イギリス・トラス首相辞任か 後任にジョンソン前首相
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/18(火) 21:05:32.86ID:8EIkpN1y0799それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:08:28.71ID:H3oET6Lt0 チャールズの顔を紙幣に載せたくないって言ってた国がいくつかあったけどどうしたんやろか
800それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:08:35.78ID:99Taz6Aa0 コロナ禍であれだけばら撒いてまだデフレ基調というのも恐ろしい話よ
801それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:08:36.95ID:+9mxwxuid >>779
競争力下げまくってどうすんねん
競争力下げまくってどうすんねん
802それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:08:37.06ID:Gm40y4Chp803それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:08:42.23ID:fbDN64yJ0804それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:08:44.47ID:PWXZr9wRM805それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:08:45.51ID:BPUNC6QP0806それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:08:53.65ID:v3YC80TAa イギリスのかつての栄光って結局戦争強かったからだよな
戦争できない世の中になったここ数十年これよ
戦争できない世の中になったここ数十年これよ
807それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:05.71ID:5ua5b/cBp >>783
真の上級は円だけで資産運用してないから格差が広がりそう
真の上級は円だけで資産運用してないから格差が広がりそう
808それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:08.68ID:768mncId0 頑張ってる金持ちから取るのはちょっとアレやし、地主のボンボンから吸い取ってくれんかな
809それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:09.90ID:Ss9HUk+b0 >>799
ウイリアムの肖像にしたらええねん 先取りや
ウイリアムの肖像にしたらええねん 先取りや
810それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:12.52ID:rVZ+gtVh0 >>751
なんやこれ草生える
なんやこれ草生える
811それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:13.88ID:FBUR2tGr0 >>798
国民が義務投票なんて嫌だ廃止しろって言ったから廃止したせいで激減した
国民が義務投票なんて嫌だ廃止しろって言ったから廃止したせいで激減した
812それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:18.11ID:Gm40y4Chp813それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:29.16ID:2z5DYGnU0 日本の色々な問題って根本はアベノミクスのせい?
814それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:29.80ID:Fhhwvxc60 保守党議員の本心である金持ち優遇全面に出したらポンド国債金利のトリプル安を招いたというね
言うてトラスだけのせいではない
言うてトラスだけのせいではない
815それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:32.01ID:KHVBya1t0816それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:32.95ID:Otsy692AM817それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:34.25ID:wkjHuGvpr トラス首相のMILF感好きなんやが
818それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:38.30ID:wk2dYLCb0 日本馬鹿にしてたら不動産バブル崩壊や出生率低下投票率低下等
似た事やらかしまくっとるのが今の世界や
似た事やらかしまくっとるのが今の世界や
819それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:41.49ID:MFtEGhtN0 >>783
金持ちになるほど海外資産割合増えるやろ
金持ちになるほど海外資産割合増えるやろ
820それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:46.46ID:UKUykY360 >>753
息子は流石に統一教会関係ないやろなぁの精神やぞ
息子は流石に統一教会関係ないやろなぁの精神やぞ
821それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:53.59ID:EkAwt/tx0 女性首相を速攻で降ろすとかポリコレバリア全く機能してないんやな
822それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:09:57.96ID:V8Q4N08R0823それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:10:10.89ID:aoeHYvVd0 こういう海外を貶めるスレほんと嫌い
824それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:10:13.21ID:bUYPcu+P0 >>817
ワイもや…
ワイもや…
825それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:10:16.16ID:oMfWW7F/a827それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:10:23.18ID:Kkqgtana0 >>815
そのデフレで育ってるし…
そのデフレで育ってるし…
828それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:10:28.11ID:4mMjhmzz0 ジョンソンアンドジョンソン
830それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:10:35.33ID:fbDN64yJ0 日本も一年で20%くらいインフレした方がええけどそれでも給料は上がらないやろな
生活保護+お仕事がスタンダードになるだけやな
生活保護+お仕事がスタンダードになるだけやな
831それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:10:46.87ID:66sMfdlp0 急激な変化は弱者がのたれ死ぬだけやから波をなるべく抑えながら耐え凌ぐってのが基本スタンスよな
その方法が何かまではワイの頭では分からんが
その方法が何かまではワイの頭では分からんが
832それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:10:49.98ID:BPUNC6QP0 >>829
全世界そうなってるが
全世界そうなってるが
833それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:10:53.60ID:Q6kD0vIVF 辞任RTA
834それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:10:53.94ID:aoeHYvVd0 一番終わってるのは日本定期
835それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:10:58.63ID:U764Mzlz0 イギリスと日本って国会のアホムーブもそっくりやな
836それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:11:01.48ID:wk2dYLCb0837それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:11:04.10ID:KzeNid6ia いくらなんでも早すぎて大爆笑
うっそだろおい
うっそだろおい
838それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:11:07.54ID:o1yVt9Op0840それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:11:17.72ID:99Taz6Aa0 全世界の日本化
841それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:11:19.43ID:Bv95PgFS0 ボリスのロンウィーズリー感好き
843それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:11:33.24ID:k4ywBa5dd 偉そうに先進国気取ってグダグダwww
所詮口先だけの白人ども
所詮口先だけの白人ども
845それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:11:40.27ID:/dpo3x6g0 えっボリス戻ってくるん?
あのスピーチした後に戻ってくるの草
あのスピーチした後に戻ってくるの草
846それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:11:44.78ID:fbDN64yJ0 よう考えたらこれがMMTか
日本はMMTになるしかないんやな
日本はMMTになるしかないんやな
847それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:11:47.14ID:768mncId0 正直今の日本の問題点って少子高齢化以外ほぼないと思ってるけど、これはどうしようもないやろなぁ…
848それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:11:52.40ID:kM1AkYya0 中国もインドも30年後には人口減少で超少子高齢化や
849それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:11:58.72ID:CCvfPWWg0 >>48
逆だ逆
逆だ逆
850それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:01.07ID:Orw9+BWI0 なんとか集団みたいな中国の土建バブル弾けたやつどうなったの?
851それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:03.89ID:Kkqgtana0 >>797
世界人口減らないと食料足らんしどっかでバランス取れるっしょ
世界人口減らないと食料足らんしどっかでバランス取れるっしょ
852それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:04.20ID:rk4lkz8Pa >>844
中国の事情知らんのかいな
中国の事情知らんのかいな
853それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:05.54ID:WaVmRgnp0 何がしたいんやこの国
854それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:06.16ID:qLS3QRwF0 >>816
資源価格暴騰しとる状況においては減税はアカンってことしか証明してないやん
資源価格暴騰しとる状況においては減税はアカンってことしか証明してないやん
855それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:07.36ID:xaa6G9KPM 東アジアの出生率見てると日本より急激に経済悪化しそうなんやけどどうなんやろ
856それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:14.43ID:Gm40y4Chp >>805
だから個別に対応するとか色々あるやん
具体的な話は詳しくないが要は今はエネルギー高と食料高が原因なんだから狙い撃ちで対策すればいいやんといってるだけ
補助金システムは利権を産むことは歴史が証明しとるわ
だから個別に対応するとか色々あるやん
具体的な話は詳しくないが要は今はエネルギー高と食料高が原因なんだから狙い撃ちで対策すればいいやんといってるだけ
補助金システムは利権を産むことは歴史が証明しとるわ
857それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:17.36ID:cFjKVdD40 >>813
前の世代の残した問題を解決するのが常に現役世代の仕事なんちゃうか
前の世代の残した問題を解決するのが常に現役世代の仕事なんちゃうか
858それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:20.74ID:sEKR1g7a0 >>829
すぐ隣にある日本以上の少子高齢化国2つが近年成長してたのによくそんなこと言えるな
すぐ隣にある日本以上の少子高齢化国2つが近年成長してたのによくそんなこと言えるな
859それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:22.58ID:o1yVt9Op0860それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:33.22ID:Otsy692AM861それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:33.90ID:sywuntza0862それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:41.32ID:CNjiuE+rd 飯食えないやつらがガイジから飯代稼ぐために反対遊びしとるだけなのに間に受けて右往左往する首相とか飯代稼ぎしとる連中にしても一番やりにくいからしゃーない
首相に一番必要なのはサンドバッグ性能や
首相に一番必要なのはサンドバッグ性能や
863それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:41.35ID:Gm40y4Chp >>829
少子化で成長してる国なんていくらでもあるわw
少子化で成長してる国なんていくらでもあるわw
864それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:48.90ID:BPUNC6QP0 >>813
バブル崩壊させた三重野とそれを称賛したメディアと90年後半から二次安倍政権までのガイジ政策
バブル崩壊させた三重野とそれを称賛したメディアと90年後半から二次安倍政権までのガイジ政策
865それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:12:51.88ID:Eu7iF7ai0 >>56
無能
無能
866それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:13:00.36ID:KzeNid6ia 就任約1か月で辞任の可能性はさすがに大爆笑
なんじゃこりゃこりゃ
なんじゃこりゃこりゃ
867それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:13:05.31ID:bUYPcu+P0 少子高齢化は東アジアが先行してるだけで結局全部地球規模でいづれそうなるぞ
868それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:13:11.34ID:ECPVvdFq0 コアコアではマイナスだからデフレ論者が経済評論家の中ですらたくさんいたけど携帯値下げが押し下げまくってただけで今年に入って普通にプラスやしな
869それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:13:12.15ID:aoeHYvVd0 自由な海外に脱出したい…
871それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:13:18.35 この女も葬式屋かな
872それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:13:22.69ID:fbDN64yJ0 >>863
移民入れてるからやろ
移民入れてるからやろ
873それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:13:28.83ID:3w+tMcfA0 このままやとレタスより賞味期限短くなるやんけ
https://twitter.com/dailystar/status/1582262031511883776?t=eFmfYrlJU2TkIMPikppmQQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/dailystar/status/1582262031511883776?t=eFmfYrlJU2TkIMPikppmQQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
874それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:13:28.99ID:nNOsWk8u0 少子高齢化って先進国の末路よな
移民受け入れまくってるアメリカが異常なだけで
移民受け入れまくってるアメリカが異常なだけで
875それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:13:36.19ID:BPUNC6QP0876それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:13:48.50ID:nlpbKU830877それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:13:56.74ID:bUYPcu+P0 >>869
行くなら今やぞホンマに
行くなら今やぞホンマに
879それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:14:12.65ID:KzeNid6ia もう資本主義が無理なだけやろこれ
880それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:14:13.58ID:Gm40y4Chp881それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:14:17.70ID:uqhIpwVh0882それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:14:20.80ID:TTEhv/jF0 インフレ対策って当時の評価と後の評価逆転するパターン多くね?
わーくにとかそれの最たるもんやし
わーくにとかそれの最たるもんやし
883それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:14:28.69ID:Otsy692AM 減税ガイジで負けを認めないよな
プーチン信者みたいや
プーチン信者みたいや
884それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:14:29.76ID:Kkqgtana0 >>879
それはあるかもしれない
それはあるかもしれない
885それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:14:34.55ID:AXV8Ru/Ga これ欧州のジャップだろ
886それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:14:44.62ID:o1yVt9Op0 >>851
そういうのってなんやかんやあった結果をバランスが取れたと言ってるだけであって、今の文明社会が崩壊してまた古いスタイルの文明が発展してもバランス取れたことになる
そういうのってなんやかんやあった結果をバランスが取れたと言ってるだけであって、今の文明社会が崩壊してまた古いスタイルの文明が発展してもバランス取れたことになる
887それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:14:58.01ID:uqhIpwVh0 社会保険料下げろ
888それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:14:58.65ID:BPUNC6QP0889それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:15:02.10ID:Kkqgtana0 >>881
年金とか人口増えてく前提のものはぶっ壊さないと
年金とか人口増えてく前提のものはぶっ壊さないと
890それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:15:20.58ID:bUYPcu+P0 >>887
それいちばん下がらん奴やん
それいちばん下がらん奴やん
891それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:15:29.32ID:H3oET6Lt0 少子化解消するには移民受け入れか文明のレベル落としてまた子供=労働力の時代にするかの二択や
892それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:15:34.74ID:nNOsWk8u0 発展する→女性に教育が行き届く→女性が社会進出&男女共に結婚子育てのメリットを感じなくなる→少子高齢化
この規定ルートよ
この規定ルートよ
893それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:15:39.05ID:V7eMauxB0 もしかしたら岸田はかなりマシの方?
894それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:15:45.14ID:9YZ+Xu/+0895それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:15:45.54ID:Otsy692AM896それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:15:46.59ID:PWXZr9wRM897それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:15:50.14ID:6aMRH1+F0 この女は何しに出てきたのよ
898それでも動く名無し
2022/10/18(火) 22:15:54.35ID:kM1AkYya0 思い切って国会議員5人くらいでええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 [ニーニーφ★]
- 【速報】 米国、ダウ平均500ドル超下落 [お断り★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 ★2 [ひかり★]
- あぼーん
- 現在恋人がいる 40代未婚 男12% 女22% 年取った男の方が厳しかった😢
- 【悲報】 フェミさん、こんどは「すしざんまい」を炎上させる! こわぃょ~ [875588627]
- 選択的夫婦別姓 賛成63%、反対29%😳
- ソニーの命令で ニコニコ動画 淫夢や有害コンテンツ大量削除 ポリコレLGBT動画になる(画像あり)
- 【悲報】アメリカ株崩壊…NISAで一攫千金を夢見てケンモメン、逝く [342017262]
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡