X

イギリス・トラス首相辞任か 後任にジョンソン前首相

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 21:05:32.86ID:8EIkpN1y0
https://i.imgur.com/dCdUMIK.jpeg
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:12:51.88ID:Eu7iF7ai0
>>56
無能
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:13:00.36ID:KzeNid6ia
就任約1か月で辞任の可能性はさすがに大爆笑
なんじゃこりゃこりゃ
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:13:05.31ID:bUYPcu+P0
少子高齢化は東アジアが先行してるだけで結局全部地球規模でいづれそうなるぞ
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:13:11.34ID:ECPVvdFq0
コアコアではマイナスだからデフレ論者が経済評論家の中ですらたくさんいたけど携帯値下げが押し下げまくってただけで今年に入って普通にプラスやしな
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:13:12.15ID:aoeHYvVd0
自由な海外に脱出したい…
2022/10/18(火) 22:13:13.77ID:Otsy692AM
>>852
中国は少子高齢化言うてもまだ入口やし
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:13:18.35
この女も葬式屋かな
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:13:22.69ID:fbDN64yJ0
>>863
移民入れてるからやろ
2022/10/18(火) 22:13:28.83ID:3w+tMcfA0
このままやとレタスより賞味期限短くなるやんけ

https://twitter.com/dailystar/status/1582262031511883776?t=eFmfYrlJU2TkIMPikppmQQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/18(火) 22:13:28.99ID:nNOsWk8u0
少子高齢化って先進国の末路よな
移民受け入れまくってるアメリカが異常なだけで
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:13:36.19ID:BPUNC6QP0
>>856
キャッシュフロー悪化するやん?っていってるんやけど
これ解消するのどうすんの?
景気よくしたいんでしょ?なんでキャッシュフロー悪化させるの?
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:13:48.50ID:nlpbKU830
エッッッッ
https://i.imgur.com/oAaBpCu.jpg
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:13:56.74ID:bUYPcu+P0
>>869
行くなら今やぞホンマに
2022/10/18(火) 22:13:59.16ID:Otsy692AM
>>858
>>863
少子高齢化のスピードが異なる
えげつない人口の減り方するのが日本
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:14:12.65ID:KzeNid6ia
もう資本主義が無理なだけやろこれ
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:14:13.58ID:Gm40y4Chp
>>872
東欧の国とか人口減少してるが成長してる国あるぞ
そこは焦点じゃないんよ
デフレが原因
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:14:17.70ID:uqhIpwVh0
>>874
せやな
だからこそ人口減少・衰退していても維持できる制度設計が必要なんだが…
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:14:20.80ID:TTEhv/jF0
インフレ対策って当時の評価と後の評価逆転するパターン多くね?
わーくにとかそれの最たるもんやし
2022/10/18(火) 22:14:28.69ID:Otsy692AM
減税ガイジで負けを認めないよな
プーチン信者みたいや
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:14:29.76ID:Kkqgtana0
>>879
それはあるかもしれない
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:14:34.55ID:AXV8Ru/Ga
これ欧州のジャップだろ
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:14:44.62ID:o1yVt9Op0
>>851
そういうのってなんやかんやあった結果をバランスが取れたと言ってるだけであって、今の文明社会が崩壊してまた古いスタイルの文明が発展してもバランス取れたことになる
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:14:58.01ID:uqhIpwVh0
社会保険料下げろ
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:14:58.65ID:BPUNC6QP0
>>844
度合いが違う程度ならそれが原因じゃないって証明されとるやん
少子化進んでも経済成長してんなら
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:15:02.10ID:Kkqgtana0
>>881
年金とか人口増えてく前提のものはぶっ壊さないと
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:15:20.58ID:bUYPcu+P0
>>887
それいちばん下がらん奴やん
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:15:29.32ID:H3oET6Lt0
少子化解消するには移民受け入れか文明のレベル落としてまた子供=労働力の時代にするかの二択や
2022/10/18(火) 22:15:34.74ID:nNOsWk8u0
発展する→女性に教育が行き届く→女性が社会進出&男女共に結婚子育てのメリットを感じなくなる→少子高齢化
この規定ルートよ
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:15:39.05ID:V7eMauxB0
もしかしたら岸田はかなりマシの方?
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:15:45.14ID:9YZ+Xu/+0
https://pbs.twimg.com/media/FfL0HoKaEAAbK6T.jpg
2022/10/18(火) 22:15:45.54ID:Otsy692AM
>>854
このスレ見てみ
まだ減税しろ減税しろ煩いからな
減税ガイジにケースバイケースがない証拠や
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:15:46.59ID:PWXZr9wRM
>>855
タイとかマジでやばそうやと思うで
日本みたいに膨大な資産貯められるほど発展してないのに少子化してるしなんと言っても国王が暗君
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:15:50.14ID:6aMRH1+F0
この女は何しに出てきたのよ
2022/10/18(火) 22:15:54.35ID:kM1AkYya0
思い切って国会議員5人くらいでええやろ
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:15:56.22ID:uqhIpwVh0
>>890
可処分所得上がるから物価高対策にはなるんでね
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:15:57.25ID:5JOWtXYY0
>>869
朝鮮半島に帰ればええねん
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:15:57.17ID:NClKYAYpM
>>864
言うてバブル時は株価ぶっ飛んでたからバブル崩壊はしかたないやろ
バブルになるのを止められなかったほうの責任が大きいと思うが
https://i.imgur.com/fhjK3pw.png
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:16:14.92ID:KzeNid6ia
>>884
まあ政策が成功したとかどの国でももう聞かれないからな
完全に体制の限界を迎えてるねん
なお代替案はないもよう
2022/10/18(火) 22:16:25.70ID:rssKpUtyd
>>894
滲み出るボリス
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:16:35.81ID:cFjKVdD40
減税したら楽になりそうやけど道とかガッタガタなるんやろ?
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:16:42.75ID:768mncId0
冷静に考えて、経済は成長する・人口は増える・国民のやる気は続く、この前提での制度設計脆過ぎるよな
2022/10/18(火) 22:16:47.45ID:Otsy692AM
>>888
相対的に少子高齢化の進行がトップクラスに早い国で投資したい投資家がどれだけ居るんや
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:16:51.25ID:KHVBya1t0
資源あって食料も自給出来る国なら最悪なんとかなるやろ
資源もなければ食料自給率も低いわーくには😇
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:17:01.30ID:rJisMU5l0
これ好き
https://i.imgur.com/kk08VI7.jpg
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:17:05.06ID:Kkqgtana0
>>902
脱成長や
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:17:08.56ID:GVxun2Ci0
第二次ボリス内閣爆誕は草
わーくにのゲリザベスと一緒やん😂
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:17:09.84ID:NJR2nkIN0
アホやから何で日本が今インフレやって主張とデフレやって主張の両方が出てるのかわからん
ちなみにワイはあまり意味を理解せずに今はスタグフレーションやと思ってる
インフレデフレのときはあーしろこーしろ言ってるけどスタグフレーションのときはどうすんねや
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:17:12.95ID:CIt8Dzh70
>>861
ロンも純血の名家で父親も役人なんやが
子供作りすぎて金ないだけや
2022/10/18(火) 22:17:13.72ID:nNOsWk8u0
お前ら治安多少悪くなっても移民受け入れ緩和に賛同する?
このままやと日本終わるけど
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:17:14.45ID:KzeNid6ia
ジョンソンとかいういつ見ても髪型が決まってないやつ草だよ
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:17:17.74ID:Ss9HUk+b0
>>904
社会保障費減らされるし医療制度がきつくなってくるな
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:17:18.96ID:rk4lkz8Pa
>>870
改めて調べてみたら確かにわーくにの方がヤバかったわ…これもうドンづまりやな
https://i.imgur.com/aN2mzxv.jpg
2022/10/18(火) 22:17:21.09ID:Otsy692AM
>>904
せやで
医療費も爆上げや
アメリカみたいになるで
2022/10/18(火) 22:17:26.28ID:rssKpUtyd
>>908
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:17:31.89ID:o1yVt9Op0
少子化は景気が悪いせいだとか支援が足りないせいだとかいうデマはなんでこんなに広まったんやろな
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:17:37.11ID:Mtwekj7Z0
>>901
過度な利上げと緊縮で軟着陸させられなかった三重野はガチの戦犯だぞ
なおバカな国民はこの不景気時にまた利上げ緊縮を要求している模様
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:17:40.11ID:AUEp3bAe0
ドイツよりお笑い国家だったのは流石ブラックジョークの国ですね
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:17:46.06ID:4gboX0D70
>>858
韓国は衰退して人口減少になってGDPも10位から13位になったやろ
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:17:46.93ID:SUMTSWUk0
こいつら何やってんだw
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:17:48.67ID:BPUNC6QP0
>>901
バブル崩壊の最大の問題は株価暴落じゃなくて利上げによる不動産価格の暴落やから
担保能力落として銀行潰してメディアから称賛される三重野とメディアはここ30年の最大の戦犯やぞ
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:17:50.57ID:HLthKpzF0
>>908
youtuberにカテゴライズされてて草
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:18:04.68ID:iIeVVal50
この前首相なったばっかりなのにもうそんな話なんか
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:18:07.09ID:cFjKVdD40
>>908
庶民派すぎやろ
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:18:09.58ID:KHVBya1t0
>>913
もうとっくに緩和しとるやろ
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:18:11.64ID:768mncId0
>>904
高校も有償化されたりするやろ
貧乏人ほど得な制度やのに減税減税言ってるのアホらしいわ
2022/10/18(火) 22:18:16.97ID:Otsy692AM
>>916
だから言うてるやん
ファンダメンタルは相対的に見ないとあかん
2022/10/18(火) 22:18:17.55ID:rssKpUtyd
>>904
それは現状でも足りないから順番でダメになるだけや
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:18:19.58ID:CCvfPWWg0
>>526
2100年近現代史B「公民館に集う各国地域の首脳たち」
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:18:21.41ID:Kkqgtana0
>>913
技能実習生とかふざけた制度やめてちゃんと入れるべきや
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:18:21.73ID:lVyNZFVB0
>>908
なんでこいつどこにでもいるんや
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:18:27.36ID:uAztkxBJa
イギリスはEU抜けてから急スピードで転がり落ちていくけど持ち直せるんかな
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:18:29.08ID:KzeNid6ia
>>909
成長から脱すると貧しくなるねん
本当に難しいんや
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:18:29.14ID:cmgnzP9m0
ボリスとかトランプとかキャラ立ちすぎてて今の奴らまじで影薄いな
ドイツとか顔すら思い浮かばんぞ
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:18:29.19ID:TaQs2G8M0
支持率9%がどうした
ルカシェンコなんて3%だぞ
大統領選では不思議と毎回得票率80%超えるけどな
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:18:34.03ID:Hq7hQwX9d
ジョンソンは桃ジュースとかかりんとうとかで日本人にアピールするのが上手い
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:18:34.51ID:o1yVt9Op0
日本サゲのために韓国スゴイ言ってる左翼さんって情報が十年前で止まってんだよな
2022/10/18(火) 22:19:00.02ID:9wCx/Kdd0
>>920
今利上げ求めてるアホは何考えてるんやろうな?
2022/10/18(火) 22:19:02.96ID:mLa0rk4K0
何が悪いか言ったらバブルじゃなくて今の人口比になるのは当然だったのに止められないままだった破綻した儒教的哲学やろ
今の世界に全く合っとらん思想がそのまま日本の中に当たり前に残っとるんやからどう足掻いても詰みや
100年とか200年とかの単位ちゃう問題やで
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:19:11.18ID:pj2ebOZB0
BrexitとCOVID初動対処を乗り切ったボリスジョンソン、首相と党首の座を追放されてしまう ~後任が短命に終わって今更返り咲けと言われるがもう遅い~
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:19:11.91ID:KzeNid6ia
>>938
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:19:17.82ID:BPUNC6QP0
>>906
どれだけおるんや?ではなくて他国も少子化進んでて経済成長してるならそこが大きな問題ではないって言うてんねんけど
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:19:22.74ID:AFxHzA3L0
日本は地方を見捨てた時点で終わったと思うんだ
東京に集まり過ぎや
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:19:26.62ID:Kkqgtana0
>>919
経済成長してなかったせい
2022/10/18(火) 22:19:29.32ID:rssKpUtyd
>>913
どっちでもええやろ別に
嫌なやつが子作りしまくればええんや
2022/10/18(火) 22:19:30.53ID:MGZGBzu10
世界の危機やし保守労働大連立するしかないやろ
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:19:35.26ID:uqhIpwVh0
>>941
YCC止めろと言うとるだけやろ
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:19:41.49ID:KzeNid6ia
世界がオワコンは草
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:19:49.70ID:2z5DYGnU0
ジョンソンの画像だとこれが一番好き
https://i.imgur.com/VaU5rNS.jpg
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:19:59.64ID:Gm40y4Chp
韓国は利上げとムンJ民がクソみたいに膨らませた不動産バブル弾けそう
インドくらいしか牽引する国がない
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:20:00.10ID:etd0sTbQ0
ボリスのほうが面白いからボリスがいい
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:20:04.92ID:bUYPcu+P0
ボリスってコント番組のキャラクターみたいな立ち方してるからな
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:20:05.71ID:Ss9HUk+b0
>>937
こいつはずっと覚えてるやろ
https://i.imgur.com/hUif0YS.jpg
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:20:16.50ID:pts2ChqC0
結局こいつに頼るの草
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:20:19.62ID:o1yVt9Op0
>>947
バブルの頃も少子化だったんやで
少子化の原因は豊かになって人権意識が根付いたせいや
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:20:19.64ID:99Taz6Aa0
タイのキャリアの女性と話したら結婚出産なんてそもそも選択肢にない感じやった
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:20:20.07ID:h0G2zRlo0
ザック・セイバー・ジュニアがまたブチギレちゃう
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:20:32.48ID:4gboX0D70
>>945
少子化も高齢化も影響出るまで時間かかるだけやぞ
欧州も衰退始まり出した国多い
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:20:42.31ID:Kkqgtana0
>>946
災害楽しみやね
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 22:20:44.71ID:GVxun2Ci0
宙吊りボリスすき
2022/10/18(火) 22:20:48.02ID:Otsy692AM
>>945
株式投資したことないやろ君
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況