X



ヤクルト(2017年)45勝96敗 勝率.319 ←なんjどうやったん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:03:37.64ID:vFYNCxrta
やばかった?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:26:24.49ID:EJds8yifa
>>95
この記事書いた奴は辞めちまえ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:26:33.64ID:jREksDVP0
>>70
この試合ホンマ飯うまやったわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:26:49.23ID:H5VxQU3a0
>>96
相川が内野安打打った後の記憶がない🙄
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:26:57.06ID:ZWuq9Gh60
>>95
どこの記事?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:28:19.66ID:PpiKJajn0
16連敗だかして横浜に止めてもらったのはこの年ではないんやっけ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:28:38.97ID:oUpHszfu0
シーズン後半所沢で怪我して人知れず消えていったグリーン
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:28:45.32ID:TupqZCYT0
446 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/04/09(日) 16:22:51.28 ID:GuYX4Vzg0
はぁ~うんちぬりたくるなら ちょいとうんちの音頭(ブリ♪ブリ♪)
糞の都の~糞の都の真中くん(ブリ♪)
うんちもらしてぶーりぶり♪うんちもらしてぶーりぶり♪
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:29:09.62ID:PpiKJajn0
>>77
神宮アレルギーは落合の頃からちゃうか?
黄金期でも神宮の相性悪くて中日ファンが嫌がってた記憶ある
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:29:38.46ID:6Po/fZGv0
>>105
この年じゃない?10連敗以上三回とかしてなかったっけ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:29:49.76ID:dQrkazUF0
なんjではクソ煽られてたけど、現地は和気藹々としてたぞ

星くんとか廣岡の成長をみて喜んでた
特に悲壮感もない
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:30:00.04ID:LWolrxRT0
実質プロ野球史上最弱のチームとか言われてた
これ以下のチームは黎明期や参入直後でそもそもまともに編成出来るわけないところばっかりだし
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:30:10.60ID:ks3AC6Ot0
>>107
畠山のスペアなのに畠山より先にスペるというお笑い
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:30:35.35ID:H5VxQU3a0
16連敗は2019やぞ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:30:47.28ID:a3YEYxjn0
廣岡がこの後どんな選手になるんだろうってポジってたよ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:30:49.02ID:Sxpmpgvcr
>>95
なんG民以下のクソニワカやな😂
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:31:07.35ID:KLxCbkNj0
>>111
池山=廣岡の夢はワイ見てたわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:31:08.89ID:I5yHPwcz0
なんか知らんが小川が抑えをやってた気がする
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:31:46.58ID:H5VxQU3a0
>>118
たぶん気のせいやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:31:51.63ID:oMRXCRMl0
この二年前は強かったのにね
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:32:36.04ID:P5n5i/ZF0
藤井でポジってた黒い歴史
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:32:47.98ID:0sJW1TQE0
>>95
小関の採点って選手単体の評価よりそのチームの補強ポイントに合ってるかでつけてるんやろ
なら言うほど間違ってるとも思わんけどな
投手野手ともに足りんかった中で高卒取ってる余裕あるんかと
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:32:51.40ID:s8+Zrlui0
クソ!贔屓が負けた!さてヤクルトは…っと
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:32:52.56ID:H5VxQU3a0
>>120
この翌年も交流戦1位やぞ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:33:00.22ID:PpiKJajn0
正直ヤクルトは躁鬱抜きにしても定期的に野手出てくるからそのうち浮上するやろな感あったよな連覇までは分からんけど
オリックスのほうが驚く
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:33:33.25ID:Bs/BQxVj0
>>123
なおプロ野球は一切見てないから補強ポイントの指摘はテキトー
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:33:38.81ID:BHD6xhd/0
序盤はロッテのほうがIPアドレス打線とか監督、おかしいですよで派手に騒がれてた
交流戦に入ると巨人の13連敗が煽られまくった
ヤクルトは最初は目立たなかったけど地道に負け続けた結果巨人やロッテよりも騒がれるようになったイメージ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:33:39.72ID:z+H2vxL0p
>>120
複数年選手があかんくなる法則多かったんよなあ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:33:51.04ID:l6hYcqkF0
大松サヨナラとかあったな
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:33:54.58ID:oUpHszfu0
梅野デビュー戦初打席でライトゴロ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:33:56.76ID:a3YEYxjn0
>>121
これは腐った中堅選手
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:34:50.78ID:4hcOmdvO0
>>121
バレンティンにやる気を出させる男
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:34:54.92ID:PpiKJajn0
ヤクルトはこれだけトータルで弱くてもポイントで見れば10点差逆転とか面白い試合するから弱い年も応援してて楽しそうで羨ましい
中日なんか応援するの苦痛だし
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:35:06.55ID:EBUNyUcJ0
巨人が久々のBクラスで巨人のほうが煽られてた気がする
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:35:11.66ID:ks3AC6Ot0
フェン直シングルのグリーン
まあロマンはあったわ打球はクソ強かった
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:35:49.77ID:l6hYcqkF0
ブキャナンには大変申し訳ないことをした
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:36:27.56ID:oUpHszfu0
客が落としてしまった団扇を拾ってパタパタやるバレンティン好き
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:36:51.70ID:KLxCbkNj0
上田嫌いって絶対嘘だわ
あのパフォーマンスラミちゃんの系譜で好きだった
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:37:18.43ID:0sJW1TQE0
>>134
打てるけど投壊で負けまくるのと、抑えるけど貧打で負けまくるのでは前者の方が楽しいのは間違いないな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:37:33.78ID:EJds8yifa
今ブキャナンいたらグライシンガーみたいになってたかもな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:37:54.82ID:J6P9DELQ0
真中さん、とんでもない大松の使い方をする
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:38:13.70ID:7h1x7zHm0
どんなに弱いチームでも3割は勝つんやなって
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:38:35.52ID:PpiKJajn0
>>141
何より前者だと野手のタイトル争いっていう楽しみもあるしな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:39:09.19ID:DyFuxwdg0
血の七夕事件ってこの年?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:39:51.08ID:tINpBGAP0
真中がロッテの負けを見て精神の安定を保ってたのこの年だよな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:39:56.64ID:Bs/BQxVj0
>>141
だから2017年はクソつまらなかったわ
2014はまだ見れた
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:41:30.22ID:xmp0l2Qu0
>>126
オリックスとしてはまともな野手が複数以上一気に育ったのはここ二年でほぼはじめての快挙と言っていい
逆に言うとほんとに投手、もっといえば先発しかおらんかった
野手育成がグロすぎたわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:42:13.33ID:/PCf/n6Qa
共用で見るたびに荒木ってやつが叩かれてた
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:43:59.31ID:QVfNVfxb0
村上が抜けた時が怖いよな
今の野球界って頼れる選手がメジャーに簡単に行くからわからんわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:44:23.30ID:6OdCqvEi0
弱すぎてなんJ見ることも野球を見ることもなく友達と遊んでアウトドアな一年やったわ 
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:45:44.18ID:WMiu9k970
>>111
神宮はどんな試合でも東京音頭さえかかれば楽しそうに傘を振ってるイメージある
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:46:18.60ID:Sxpmpgvcr
>>128
正確には序盤一番ヤバかったのはハムでロッテもボロボロだったのに何故か5位だった
それが5月あたりからひっくり返って監督おかしいですよ、ほんでロッテはペーニャ合流のあたりから立ち直ったけど入れ替えでヤクルトがブーストかけ始めた
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:46:39.16ID:WMiu9k970
>>121
足の靭帯が切れたの?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:46:52.50ID:AfmAhRGD0
村上抜けたらまた最下位やろな
また高卒取ってじっくり育成するしかない
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:48:03.02ID:IJV1XbLWM
ロッテファンとキャッキャしてた気がするのに最終的にヤクルトの方が全然ヤバい勝率になってた
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:48:03.12ID:WMiu9k970
>>128
ロッテはコピペとかネタが秀逸すぎる
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:48:42.69ID:goligyQz0
当時最強やった則本(8試合連続10桁奪三振&7連勝)がヤクルト相手に炎上して馬鹿にされてた
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:49:22.29ID:WMiu9k970
>>149
カープファンが最高に調子こいてて嫌われてたなあ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:49:33.60ID:cfZV3F3H0
新潟に移転して解散しろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:49:44.59ID:ZWuq9Gh60
>>152
武内ってやつも叩かれてたな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:50:46.74ID:2ekhw99Up
山田がいつも死にそうな顔してたイメージ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:51:30.48ID:WMiu9k970
>>154
村上はもう仕方ないと思うわ
チームでも個人でもやれることやったやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:52:01.30ID:3Ejus1rCa
藤井のバント処理で無理やりポジってたわ山田酷いのに出てくれてたし
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:52:33.17ID:sKFtTpYXd
毎日毎日爆笑してた記憶
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:52:40.82ID:BNFTiUSu0
>>121
9回裏と勘違いしたんかね
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:53:08.09ID:ZWuq9Gh60
ハムもダルビッシュや大谷がメジャーに輸出してからクソザコ万年最下位らへんうろつくチームになったしな
SBみたいにポスティング移籍絶対させない球団の方が安定して強いよな
メジャー目指すレベルの超一流はSBには入りませんって断るケースもでてくるのかな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:54:00.12ID:ZWuq9Gh60
>>165
弱すぎて神宮でもビジターファンの方が多いぐらいのヤクルトは新潟行けとか言われまくってたな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:54:04.73ID:yi3j9KNK0
ハァンやけど負けた時はヤクの試合結果が気になって仕方なかったで
なお真中も負けた時はロッテの結果が気になってたと話してたな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:56:14.96ID:RHwjU2CU0
巨人広島を見てみろ盛者必衰や
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:56:27.69ID:pIshGyIM0
この年の7月以降のヤクルト
17勝54敗 勝率.239
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:57:05.25ID:nrPs6x2P0
>>95
小関ってヤクルトには辛辣だったよな
東都の不沈艦が駄目だったの逆恨みしてたんかな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:57:09.10ID:Bs/BQxVj0
>>174
その上漏れなく三軍スタートだしな
大谷みたいな高卒でもメジャー行きたい系はソフトバンクNGやろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:57:59.73ID:ZWuq9Gh60
>>178
広島は丸とられて、鈴木誠也もメジャー行ったからしゃーないけど
巨人は誰も抜けてないのに、他から獲得する球団なのに、なんで弱くなってるんだか
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:58:41.87ID:TNX2Xsrh0
中継ぎ弱いとストレスやばいよな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:58:43.62ID:ILwSmS5C0
1回7失点までなら何とかなる
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 00:59:44.49ID:cySqtc540
ヤクルトが靭帯に悪影響を与えるのが明らかになったころ?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 01:01:22.11ID:QL5g96kN0
藤井の守備でポジる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 01:02:17.05ID:so7hEMqzM
小川とかいうマジでトラブルで人生変わったやつ
せいぜいヘッドコーチが最高だったポジションなのに高田辞任して監督やらされた結果SDまでなって2015も2021−2022の連覇にも関わる存在になった
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 01:02:26.62ID:0G+fy5SS0
上田とかいう道化がいなくなって強くなったよな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 01:02:45.40ID:261GK+e80
>>95
実際にいっとることはまともやと思うわ
結局投手のやりくりは常に大変やしな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 01:03:48.06ID:/J5GxoGHM
27 風吹けば名無し2017/05/25(木) 06:14:30.76ID:P46H98re0
~シャワー室~
角中「あー今日も負けちまった…」
伊志嶺「惜しかったですけどピッチャーが打たれましたね」
ガラッ
細谷「(あっ監督だ…)」
中村「(急にどうしたんだ…?)」
井口「(うわ瞳孔開いてる…気持ち悪りぃ)」
伊東「(おもむろにズボンを脱ぐ)おい、じゃあしゃぶれ」
一同「???」
伊東「しゃぶれよほら。こうやって出したんだからさ俺が」
ダフィー「ボス、アナタナニヤッテルンデス…」
伊東「何やってるじゃないんだよ。しゃぶれよ誰か」
岡田「監督…おかしいですよ」
伊東「おかしいのはお前の打率だよ。しゃぶれって言ってるんだよ俺はさあ。誰も言葉分からない?」
細谷「(やっぱり結構でかいなこの人…)」
伊東「え、何なの?しゃぶらないならここ出られないよ。部屋の鍵ここだから。鍵は口入れちゃうからほらほらもう誰も出られない。しゃぶらないと出られない」
福浦「監督…しゃぶればいいんですね?俺がやりますから」
伊東「そういう力んだ顔はどうでもいいからしゃぶれって」
鈴木「………」
伊東「大地、お前なに自分は当たってるから関係ないみたいな顔してんだお前
別に俺は打たないからしゃぶれなんて話でやってんじゃないぞ?しゃぶれって話をしてるんだよ
じゃいいわ。福浦の口あんまり良くないから、誰も手上げなきゃ次お前ね」
岡田「監督、やめてください。おかしいですよ」
伊東「だからおかしいのはお前の打率だって言ってるだろ。さっきから何なのこれ?何なのお前らの空気は?俺監督だよ?しゃぶれって言われて何でそんな顔してんの?もういいよ福浦はさ。あ、鍵今飲んじゃったごめん」
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 01:04:42.22ID:341bKOuo0
順位スレのスレタイがヤクルトの黒星しかない1年やった
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 01:06:09.63ID:oUpHszfu0
都民ワーストの会とか今では有り得んな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 01:06:10.60ID:NVNmfZnH0
巨人がなんか記録的連敗してるのに裏で淡々とそれ以上に負けてた記憶
ヤクルトまた10連敗かーみたいな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 01:08:51.80ID:APjWApWJ0
藤井はワイがセイバーメトリクスに関心を持つきっかけになった選手やわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 01:09:09.03ID:Bs/BQxVj0
>>189
元々スカウトだし遅かれ早かれ背広組の上の方にはいたと思う
監督代行がなかったらGMは伊東昭光だったかもしれない
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 01:09:10.19ID:fKcAHX3CF
バーネットオンドルセクロマンで継投してたのは何年や?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 01:10:32.59ID:Bs/BQxVj0
>>198
その組み合わせは2015だけや
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 01:13:15.63ID:UzqJcJDX0
平気で5点差リードがひっくり返ってた
異常な年やったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況