【悲報】新型無印iPad、68,800円になってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/19(水) 00:11:05.34ID:+b1j4Rc2M607それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:07.55ID:XbX+3DPu0608それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:15.92ID:yr66TfIfp >>568
iPadのぬるぬる感にはどう頑張っても勝てんアプリも脱獄せんと自由に入れられんし
iPadのぬるぬる感にはどう頑張っても勝てんアプリも脱獄せんと自由に入れられんし
609それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:17.21ID:KNtPHC0p0 iPadは画面分割がわかりやすくなったのがええわ
未だに非対応のアプリは死ね
未だに非対応のアプリは死ね
610それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:21.09ID:HLTPiT8M0 >>568
画面の性能がね
画面の性能がね
611それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:23.86ID:i0OOVy5U0612それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:29.67ID:/tBQMDTD0 中古のproでええやん
613それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:29.84ID:zrcF/Cnm0 もうしばらく第6世代だわ
高すぎる
高すぎる
614それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:33.08ID:NdWR2ZV60615それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:34.96ID:uBS/cnp/0 pro10.5いくらで買ったっけと思ったら今回の無印とほぼ同じやったわ
616それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:34.95ID:F8nv6+z80617それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:39.53ID:EyJZn5Zo0 去年7万円で2020モデル売ってたけど買っといてよかったわ
618それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:45.28ID:f9uWUCnp0 >>509
性能以前にアプリ側がやる気なくて終わっとるわ
性能以前にアプリ側がやる気なくて終わっとるわ
619それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:46.45ID:mKRJIHmu0620それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:49.18ID:FD5YWdgb0 >>602
使ってるけどないにこしたことはねえわ
使ってるけどないにこしたことはねえわ
621それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:50.57ID:TvBLhHf40622それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:50.97ID:i+XWmvZp0623それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:51.00ID:N6v5jeTma >>591
無印iPadぐらいの性能のやつならいっぱいあるぞ
無印iPadぐらいの性能のやつならいっぱいあるぞ
624それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:53.46ID:4nkVcprx0 ありがとう自民党
625それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:54.34ID:3qmNnKeja フルラミネーションの有無って意外とデカいと思ってるんだけど俺だけかな
626それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:06:56.09ID:zrcF/Cnm0 >>487
Mateがないから
Mateがないから
628それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:07:23.68ID:D1gct5yT0 これ見ると冬にmini6買ってて良かったわ
なんだかんだ手に馴染んで性能も申し分ない
なんだかんだ手に馴染んで性能も申し分ない
630それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:07:42.55ID:CH6b9zcQ0 アニメ見る、漫画読む、論文読む、絵を描く、文書作成する
この用途やとギャラタブよりPro買ったほうがええな
この用途やとギャラタブよりPro買ったほうがええな
631それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:07:44.25ID:aBcUOrzqd 最初は楽天市場のSE2が1円入手したのがはじまりやな
そっからiPhone12の活1メインで家電量販店とイオンとかでキャンペーン土日だけ探す感じ
あと楽天モバイルで家族垢使って20台やったわ
そっからiPhone12の活1メインで家電量販店とイオンとかでキャンペーン土日だけ探す感じ
あと楽天モバイルで家族垢使って20台やったわ
632それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:07:47.99ID:vavh3KjA0633それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:07:50.72ID:t2VwSS0Y0 >>601
ドルが強すぎてドル高になってるだけやで
ドルが強すぎてドル高になってるだけやで
634それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:00.65ID:mljqfXZQ0 タブレットって買っても結局使わんわ
別に特別な用途でなければタブレットじゃないと出来ないこととかないし
スマホでやらんことはPCあればええし
別に特別な用途でなければタブレットじゃないと出来ないこととかないし
スマホでやらんことはPCあればええし
635それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:02.14ID:i0OOVy5U0 >>609
今度のOSアップデートで画面分割というか複数アプリ同時起動できるようになるで
今度のOSアップデートで画面分割というか複数アプリ同時起動できるようになるで
636それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:23.27ID:SVjFyaiI0 >>606
フルラミ非搭載でスピーカーらへんも劣るから差別化はされとるぞ
フルラミ非搭載でスピーカーらへんも劣るから差別化はされとるぞ
637それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:28.94ID:N6v5jeTma638それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:30.80ID:PeUx4HFQM オーバースペックの品を求めてるやつが多すぎやと思う
それが悪いとは思わんが無理をしてる気はする
それが悪いとは思わんが無理をしてる気はする
639それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:33.62ID:7t200JG9M640それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:34.41ID:BSEhBZEO0 未だに第一世代pro使って特に不満ないけど
そもそもタブレットなんてそんな頻繁に買い替えるもんか?
そもそもタブレットなんてそんな頻繁に買い替えるもんか?
641それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:35.37ID:i0OOVy5U0 >>627
m1のMacBook Airやね🤣
m1のMacBook Airやね🤣
642それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:38.64ID:I+qG85zdp 春に整備品の安いの買っといてよかった
643それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:42.33ID:1qNsV6m00 これ68000てミニかair買った方がよくね
644それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:46.35ID:1I00kqs/0645それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:46.84ID:yr66TfIfp iPadPro買おうかと思うんやけど1Tと512どっちがええと思う?
646それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:49.21ID:F8nv6+z80 去年贅沢品買いまくってた奴が勝ちだな
長く続きそうな冬の時代をどう耐えるか
長く続きそうな冬の時代をどう耐えるか
647それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:49.93ID:sfRDhImqa M1じゃないどころかA15ですらないやん
去年出たiPadmini6よりしょぼいんかこれ
去年出たiPadmini6よりしょぼいんかこれ
648それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:51.09ID:p9ZdJ3zk0649それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:08:52.72ID:Vq8g8cChM ワイのプロ10.5インチ電池30分しか持たんのやが
まだ公式でバッテリー変えてくれるんか
まだ公式でバッテリー変えてくれるんか
650それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:09:11.77ID:ER4Jeg290651それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:09:16.91ID:4ttKKs7gM iphone見てると安いやんって思った
652それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:09:19.72ID:PeUx4HFQM653それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:09:20.99ID:cvkCbT0a0 >>608
そら値段が5倍ちゃうんやから割り切って使うもんやん
別に動画や漫画見るのに致命的な欠点ある訳ちゃうしSDカード使える分有利まである
脱獄でGPは普通に入れるやろこれ無かったら買う意味ないやんけ
そら値段が5倍ちゃうんやから割り切って使うもんやん
別に動画や漫画見るのに致命的な欠点ある訳ちゃうしSDカード使える分有利まである
脱獄でGPは普通に入れるやろこれ無かったら買う意味ないやんけ
654それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:09:25.11ID:kG03uD3s0 >>567
「なにかに使うかも知れない」で買って漫画と動画ばっかや
「なにかに使うかも知れない」で買って漫画と動画ばっかや
655それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:09:34.62ID:1I00kqs/0 >>645
1tも何保存するんや
1tも何保存するんや
656それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:09:35.40ID:kFGhS2sd0 え!? 嘘だろ安部ちゃん…
発泡酒からビールになったのに
iPadからredmiPadになったよ
発泡酒からビールになったのに
iPadからredmiPadになったよ
657それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:09:36.47ID:i+XWmvZp0 >>632
言うて別に気にならんし
言うて別に気にならんし
659それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:09:56.73ID:Iz0xeEU80 これでホームボタン付きってiphoneSEだけになったんか
次はXR筐体でみたいな噂あるけどtouchIDつけてくれるんやろか
次はXR筐体でみたいな噂あるけどtouchIDつけてくれるんやろか
660それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:10:05.10ID:F8nv6+z80661それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:10:09.78ID:7WbwlnJod 2018年モデルから買い換えようと思ってたワイ涙目
この際プロ買おうかな
この際プロ買おうかな
662それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:10:11.82ID:3mfhVbO2r ワイ寝る前ノートパソコンいつもいじっとるんやがiPadの方が楽なんかな
欲しいなって思うこともあるけどなくても全く不便してないからいらないんやと思うわ
でも欲しい
動画やネットするだけならいらないんか?
欲しいなって思うこともあるけどなくても全く不便してないからいらないんやと思うわ
でも欲しい
動画やネットするだけならいらないんか?
663それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:10:12.29ID:PeUx4HFQM >>656
草
草
664それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:10:17.96ID:PAreK6WNd666それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:10:23.21ID:mKRJIHmu0668それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:10:34.44ID:N6v5jeTma669それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:10:39.09ID:/qfgXvptd 恐らくドル円は200円半ば迄は円安が続くと見られとるから今のApple価格は最後の超格安日本優遇価格やから早めに買っておいた方がええで
今年がiPhone Proシリーズ、iPad Proシリーズを20万円台で買える最後の年になるはず
円安が再加速 経済評論家は1ドル=240円時代を予想 「政府・日銀に止める気なし」
>黒田総裁が退任したとしても、岸田政権が続く限り円安は続く。現在の世界経済を考えると1ドル=240円が視界に入る
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/241791
今年がiPhone Proシリーズ、iPad Proシリーズを20万円台で買える最後の年になるはず
円安が再加速 経済評論家は1ドル=240円時代を予想 「政府・日銀に止める気なし」
>黒田総裁が退任したとしても、岸田政権が続く限り円安は続く。現在の世界経済を考えると1ドル=240円が視界に入る
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/241791
670それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:10:42.21ID:2acBaLKA0 今回の無印はApple Pencil使わない人向けと考えるとしっくり来る
671それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:10:44.75ID:1LSZXCddr >>659
se4は9万くらいになるんかな
se4は9万くらいになるんかな
672それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:10:57.48ID:i0OOVy5U0673それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:10:59.37ID:i+XWmvZp0 >>601
円が安くなってるよりドルが高くなってるのがやばい
円が安くなってるよりドルが高くなってるのがやばい
674それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:05.73ID:cvkCbT0a0 >>610
タブレットはFHDで見れたら十分やろ
タブレットはFHDで見れたら十分やろ
675それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:09.28ID:p9ZdJ3zk0 >>644
成長しとる国と衰退国の差なんやなあ…
成長しとる国と衰退国の差なんやなあ…
676それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:14.57ID:yr66TfIfp >>653
前はいうて2倍ちょいくらいの差でゲームとブラウジングも含めたらiPad完勝やったのに
前はいうて2倍ちょいくらいの差でゲームとブラウジングも含めたらiPad完勝やったのに
677それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:17.66ID:Iz0xeEU80 >>648
ワイもその状態でちょい前にmini6買ったけどめっちゃ捗るで
ワイもその状態でちょい前にmini6買ったけどめっちゃ捗るで
678それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:17.64ID:mljqfXZQ0679それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:19.44ID:mKRJIHmu0 >>656
草
草
680それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:21.74ID:wstT9D/k0 >>568
まあコスパ最強ではある
まあコスパ最強ではある
681それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:31.80ID:i0OOVy5U0 >>649
ちょっと高いけどやってくれるはずや
ちょっと高いけどやってくれるはずや
682それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:32.76ID:ulrRPR40M 現行のAIRとminiもサイレント値上げしてるんか、、
683それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:40.47ID:f9uWUCnp0684それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:40.50ID:eDa0Th+90685それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:48.98ID:D1gct5yT0686それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:51.39ID:i+XWmvZp0 >>675
アメリカが異常過ぎるだけだぞ
アメリカが異常過ぎるだけだぞ
687それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:54.11ID:1LSZXCddr >>669
流石にアメカスは数年も利上げしないから
流石にアメカスは数年も利上げしないから
688それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:55.68ID:N6v5jeTma >>683
iPadもなんだよなぁ
iPadもなんだよなぁ
689それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:11:58.43ID:PeUx4HFQM スマホのエントリーモデルですら数年前のミドルハイ位の性能に進化してるんだよ
タブレットもそうなってきてるし
タブレットもそうなってきてるし
690それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:12:06.23ID:i0OOVy5U0 >>656
ちょっとおもしろい
ちょっとおもしろい
691それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:12:16.48ID:kigUZE2+0 Air買った方が良くね?と思ったら流石にAirの方が高かったわ
692それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:12:22.14ID:EyJZn5Zo0 泥タブといえばNexus7とかいう元祖にして名機があったな
それ以外はXperiaタブとキャリアのオリジナル品くらいしか印象ないな
それ以外はXperiaタブとキャリアのオリジナル品くらいしか印象ないな
693それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:12:23.21ID:UM7DNo0k0695それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:12:38.80ID:QnQqm/0T0 ファ!?
696それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:12:41.77ID:AApdXa8A0697それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:12:46.04ID:QnQqm/0T0 >>26
は?は?
は?は?
699それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:12:58.13ID:k0y+wZSk0 ああー
700それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:13:00.23ID:p9ZdJ3zk0 >>678
えっ今回の日本円の価格変動に円安関係ないんか?
えっ今回の日本円の価格変動に円安関係ないんか?
701それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:13:02.71ID:ulrRPR40M702それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:13:07.09ID:mKRJIHmu0703それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:13:07.44ID:aBcUOrzqd iPadサックサクやけどアプリだけは不満や
縮尺バグるしボタンの判定がおかしくなるし
縮尺バグるしボタンの判定がおかしくなるし
704それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:13:15.44ID:i0OOVy5U0 >>693
これ思いついた奴死んだほうがええ
これ思いついた奴死んだほうがええ
705それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:13:17.85ID:SOOtHiGCM スマホ2代持っててどっちもAndroidだしPCもWindowsだしでスマホゲー目的でGalaxy tab買おうと思ってたけど処理性能見比べて見ると値段ほぼ一緒で最新ipad airの方が性能いいんだよな
マジで迷うわ
アップルタイマーだっけ?
アプデするたびにCPU性能にロックかかってくってやつ
あれってまだあるの??
マジで迷うわ
アップルタイマーだっけ?
アプデするたびにCPU性能にロックかかってくってやつ
あれってまだあるの??
706それでも動く名無し
2022/10/19(水) 01:13:18.03ID:+OZDjRSC0 >>580
転売カスは社会の迷惑だから死んでくれな
転売カスは社会の迷惑だから死んでくれな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【NHK】26年大河「豊臣兄弟!」新キャスト発表 豪華!信長役は小栗旬、お市役は宮崎あおい、家康役は松下洸平、光秀役は要潤 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★5 [樽悶★]
- 三浦瑠麗氏 “昨日…中居氏の件を批判している世の男性はみな我がこととは思っていないようだけど、大丈夫?という話をしました” [少考さん★]
- きっかけはワイドナショー X子さんが語るフジ社内飲み会の実情 他局幹部との会は「自分が差し出されているように感じて…★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジ・渡邊渚アナ「父親が涙を流しながら読んでいた」 フォトエッセイに込めた思いと今後の目標「自分が1年半苦しんできたことを…」 [冬月記者★]
- 真っ黒いスニーカー買っちゃったんだけどこれ服合わせるの難しくないか
- 【悲報】オタクが好きな「三体」の作者、中国本土では百田尚樹みたいな扱いだった [386328734]
- 【画像】X「この帽子被ってるやつの地雷率は異常」 [394133584]
- 【速報】支那人、大量発生。夢は「日本永住」 [308389511]
- 【画像】エックス女性「そんなに産んで欲しいなら一父多妻にしませんか?大谷翔平の58番目くらいのトゥマになりたい」 [974680522]
- 【正論】トランプおやびん「関税による国民の痛みは、アメリカの利益を守るために耐える価値のある代償だ😎」 [519511584]