X



鎌倉殿の13人で最も株を上げた俳優www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 09:36:44.34ID:8xuoiEYK0
これは梶原善
2022/10/19(水) 12:40:55.52ID:AAlLTZah0
>>707
ちんこ握り潰しもうまいことできんかったものか
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:41:00.18ID:d476FDMO0
小池栄子やろ
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:41:21.01ID:iao+HnFv0
戦国大河ってみんな知ってるよね程で話進めるからドラマとしての描き方が雑になりがちなのが気に入らんで家康はそうはならんでほしいわ
2022/10/19(水) 12:41:26.23ID:U/gBJqpPr
>>632
比較対象が津川雅彦、西田敏行、内野聖陽とか気の毒すぎるわ松潤
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:41:32.91ID:zazvJw370
>>697
それはそれで作風の違いとして見ればええんやけどな
この大河のオタは他の大河を叩きながら最高傑作だの来年が心配だの言ってるからそういう比較論になるんや
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:42:02.54ID:hwDR81Ifd
>>711
シソンヌはレギュラーやのにラバーガールはほぼ呼ばないのなんなんやろ
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:42:04.94ID:1efvhWa20
>>710
序盤の評判が悪かったのは事実やけど別に岡田はそこまで槍玉にあがってたわけちゃうで
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:42:27.96ID:1bKKmJBSa
>>710
命には使いどころがなんたらとか戦なき世がどうとか思想モリモリ作品になりかけてたからな
御運が開けましたぞと関ヶ原火事場泥棒糞坊主で持ち直した
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:42:56.82ID:XUS5Ba6H0
>>689
篤姫って何がそんな受けたんや
ワイ地元鹿児島やったけど、向こうでも大河前はそんな知名度高くなかったはず
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:42:58.47ID:kG5Z0LmG0
>>700
昔と違ってライバル増えたのもあるわね
この2つ昔は常時20%叩き出してたもんな
でもポツン14% イッテQも11%前後とだいぶ下がってる
大河も落ちていって当然の時代やね
https://i.imgur.com/FG1dMGo.jpg
https://www.videor.co.jp/tvrating/
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:43:16.59ID:mbYup04Gp
坂東彌十郎て映像作品ほとんど出てないのね
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:43:30.33ID:TIqllfR70
小池栄子やろ
2022/10/19(水) 12:43:38.02ID:AAlLTZah0
>>721
BSで先行もあるからな
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:44:31.39ID:2N6imizea
再来年の紫式部ヤバそうやな
ただのラノベ作者でどう一年持たせるんや
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:44:36.83ID:bXwKsH4K0
>>714
三英傑周りって主役によって多少のフォーカスの濃淡はあれど桶狭間信長包囲網長篠本能寺天下統一関ヶ原大坂の陣と扱うイベントは基本同じやもんなあ
2022/10/19(水) 12:44:46.69ID:56p0Q2+Rd
軍師官兵衛は幽閉されてからの豹変ぶりとか倹約が最後の伏線になってたりちゃんと序盤も意味あるからな
ドラマ的には必要なことをしっかりやってた
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:44:55.46ID:XUS5Ba6H0
紫式部は実質藤原道長やろ?
割と面白いと思う
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:45:15.00ID:LIqZoV1V0
言っちゃ悪いが視聴方法も多様になってきてそもそも以前と見る母数違ってきているのに今更まど視聴率どうて言うのはなぁ
民放ドラマはスポンサーが金払ってる場合あるからまだええけど
NHKはオンデマンドもBS先行もあるやないか
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:45:15.56ID:hwDR81Ifd
>>724
早鎌、本鎌、再鎌って略語が陽気な名無しっぽくて嫌
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:45:17.39ID:diOjv9+qM
阿部寛に追いかけられてウンコ漏らすところちゃんとやってくれるのか心配や
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:45:24.23ID:2N6imizea
>>706
コアなファンはそうかもしれんけど世間は戦国時代を求めてるんだよなぁ
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:45:33.89ID:TDytHKtz0
>>721
そもそも娯楽がたくさんある現代人にほぼ50週分を追って観ろってのが無理なんだわ
NHKもケチクソだからオンデマンドでしか過去回配信しねーし
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:46:05.35ID:bXwKsH4K0
>>720
地味に大奥ものって日本人大好きやし単純にドラマとしてもめちゃくちゃ良かったからな
宮崎あおいも当時飛ぶ鳥を落とす勢いやし
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:46:21.19ID:MKylrovUa
>>709
元人気アイドルが脱糞敗走するシーンくっそ盛り上がりそう
近年やと内野聖陽のイメージが強いけど
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:47:02.88ID:6IXAPbncM
脱糞は創作定期
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:47:27.38ID:bXwKsH4K0
>>732
世間が求めてるのは別にええけど歴史好きとか大河好きを標榜する自称コアなファンも戦国ものしか興味ないってザラにおるからなあ
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:47:34.14ID:bkNY//Hp0
宮崎あおいホンマいい演技してたな
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:47:37.35ID:diOjv9+qM
家康なのにウンコ漏らさなかったらガッカリや
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:47:52.37ID:6xRIClEt0
>>729
そもそもNHK自身がリアルタイムで見なくてもええサービス初めてとる時点で意味ないわね
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:47:56.33ID:zlXva6ECp
>>720
宮崎あおい
雰囲気が大河っぽくない
なんだかんだ幕末
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:48:07.05ID:4qsg9szia
若い女役者も地味にうまいというか
誰だかわからん個の無さがすごいわ
坂口の嫁とか
2022/10/19(水) 12:48:29.53ID:VtZyGppA0
>>725
宮中でバリバリ活躍してて人物描写の妙が今でも絶賛されてる紫式部がラノベ作家と同等な訳無いやろ
尺はどうしても持ちそうに無いけど
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:48:33.88ID:1bKKmJBSa
>>728
ほんまにあいつクソ野郎やが胆のすわったイカれたとこがあって人として面白いで
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:48:52.62ID:1efvhWa20
>>729
多様な視聴方法があるからこそ単純に比較できる視聴率は重要やとワイは思うけどな
もちろん昔と単純に数字を比較するのはナンセンスやが
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:48:59.67ID:91p0Eayt0
大友「隣のスタジオから苦情くるぐらいコーンスターチ炊きまくったけど視聴者から苦情は出なかった。龍馬や弥太郎が汚いのは当たり前だと思われてたんじゃないですかね。
それよりも以蔵の拷問が酷すぎる長すぎるって苦情がすごくて若い女性視聴者はほとんどそこで落ちたらしい。」
福山「それを聞いて佐藤健を絶対に許さないリストに入れた。」
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:50:32.79ID:32VnykSV0
>>742
哀川翔の娘や
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:50:36.68ID:2N6imizea
でもいだてんは視聴率40%やぞ
本当に人気があれば視聴率取れるぞ
2022/10/19(水) 12:51:05.99ID:n1RaSNpg0
>>705
一茶ちゃうで!
2022/10/19(水) 12:51:06.18ID:HYiVSqXNH
>>238
井伊直政は青天の民部公子やで
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:51:24.38ID:8xuoiEYK0
蓋を開ければ官兵衛コースもありそう
官兵衛になるか天地人になるかやな
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:51:51.71ID:8xuoiEYK0
坂東彌十郎がドラマ実績ないのびっくりしたわ
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:52:36.05ID:gGH53bAG0
>>711
なお本編は…
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:52:40.28ID:32VnykSV0
>>748
兵、走るいう名作回
2022/10/19(水) 12:52:46.23ID:lhRYEPT0M
>>612
お子さんとか学生とか大河をきっかけに興味を持つ事があるから、やはり可能な限り史実に寄せて欲しいけどな。
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:53:26.81ID:1efvhWa20
>>752
撮影が始まった頃は緊張しまくりで愛之助にビッタリやったらしいな
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:53:54.69ID:32VnykSV0
>>752
パッパは映画スターやったみたいやけどな
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:54:32.52ID:3cSdbPyLa
小栗旬はBORDERの闇落ちのシーンから役者として好きになったわ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:55:05.82ID:TK9sGNkzd
中川大志良かったけど
中川「畠山は退場ですごいことになる」

これで期待値が上がって楽しみにして見たら
単なる殴り合いでガッカリさせられたのは絶許や
2022/10/19(水) 12:55:43.47ID:lhRYEPT0M
>>645
ワロタ
ホモ説の出し方は見事だった
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:55:56.42ID:afdRps9x0
>>759
山南回超えは言い過ぎたわね
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:56:01.89ID:gGH53bAG0
>>755
大河は歴史好きになる入口であって興味を持ったら自分で調べて違いに気づけばよいだけでは?
頼家がキンタマ潰されて死んでないから学生やお子さんが困るんか?
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:56:14.23ID:bXwKsH4K0
>>759
鎌倉殿って全体的にプロモーションがちょっと大袈裟に煽りすぎな感じはするわね
2022/10/19(水) 12:57:31.64ID:WfAeeExi0
>>742
坂口健太郎をはじめ、息子世代の嫁ってマジで誰が誰か分かんねーわ
ここまで徹底してるってことは意図的なキャスティングなんかね
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:58:16.20ID:32VnykSV0
>>764
たんに老化して若い女の認知衰えてるだけちゃうんか…
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:58:30.10ID:8xuoiEYK0
鎌倉殿ってスピンオフ無限にできるよな

三浦族滅後日談
義経と範頼の農業
千葉と上総の武勇伝
時政とりくの隠居生活
巴が和田に堕ちるまで

年末に毎年やって欲しいわ
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 12:59:18.17ID:pzjp+ZZoM
若いイケメン俳優が一人も出てない大河って珍しいな
畠山しんだし
2022/10/19(水) 12:59:49.76ID:df7A5saY0
三郎兄ちゃんのああいうほんまは野心バリバリあるキャラすこやったから死んだときまじで悲しかった
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:00:08.10ID:32VnykSV0
>>767
泰時…
時房…
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:00:11.13ID:TDytHKtz0
坂口はイケメン枠じゃないんか?
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:00:50.65ID:pzjp+ZZoM
>>769
おっちゃんやん
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:01:29.96ID:8xuoiEYK0
坊主になった方がかっこええ俳優初めて見たわ
https://i.imgur.com/SDGX4JI.jpg
https://i.imgur.com/rwg4BUr.jpg
https://i.imgur.com/5Tm1rXL.jpg
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:01:56.73ID:8xuoiEYK0
スピンオフで三郎兄上生存ifやって欲しい
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:02:04.06ID:32VnykSV0
>>771
三浦胤義…
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:03:24.61ID:8xuoiEYK0
当然のように朝比奈義秀巴御前の息子説出してきて草
https://i.imgur.com/3izTTV6.jpg
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:04:02.45ID:gGH53bAG0
>>775
巴御前いま何歳なんや…
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:04:30.42ID:+A9Po/bad
坂東彌十郎すき
パッパと呼ばれてること知ってるとこかわいい
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:05:04.77ID:32VnykSV0
>>775
仮面ライダービルドの北都三馬鹿2人出るんやな
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:05:28.11ID:bkNY//Hp0
>>777
カッスが元ネタの○ッ○がここまで浸透するとは
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:06:14.70ID:+A9Po/bad
あんま期待されてなかった青天が神ドラマやったし
家康も楽しみにしてるわ
糞燃ゆより下に行くことはないやろし
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:06:36.37ID:32VnykSV0
>>779
ネッコ、イッヌは起源僭称されつつあるみたいやな
2022/10/19(水) 13:07:34.49ID:lhRYEPT0M
>>762
困るよ
潰されて死んで欲しかった
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:07:37.00ID:Bc3DI2PId
>>775
朝比奈義秀ってバケモンみたいな強さの武将やろ
こんなヒョロくてええんか
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:07:53.42ID:+A9Po/bad
>>779
普通にネッコとかTwitterでも使われとるしな
カッスのことなんて知らんやろな
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:08:01.08ID:fnIlxVag0
>>124
もはや元AKBの感じが無いな。中心人物じゃ無かったのがかえって良かったのか
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:09:23.41ID:32VnykSV0
>>785
秋元の隣の井上も坂道グループやったな
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:11:09.10ID:VHX9CeQp0
歌舞伎役者ってもっとドラマ出るべきだよな
演技の安定感凄いやん
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:11:09.15ID:yPH14Fs10
デイモンディいけるならパンサー尾形もいけそうやけどな
顔も悪くないし笑わない数学おもしろかったから出してあげてほしい
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:12:01.38ID:gGH53bAG0
>>782
でもそれ愚管抄には乗ってるけど吾妻鏡には載ってないよね
史実ってどっちや?という話になるやん
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:12:14.11ID:mwArSKZy0
>>787
海老蔵……
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:12:49.66ID:VHX9CeQp0
>>770
イケメン役だからこそ実朝の想い人なんやろ
実は実朝の想い人は和田義盛だったとかは絵面的にキツいし
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:13:28.37ID:U3JkAo1X0
>>782
だったら草燃えるを見よう
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:13:58.88ID:VHX9CeQp0
>>779
信長とかはなんGではノッブで定着してるな
他に歴史的な人物でそういう人いるやろか
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:14:02.78ID:4qsg9szia
>>788
台本棒読みが面白いとか頭悪そう
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 13:14:11.41ID://N2i5Rd0
前回泰時が最後に酒がぶ飲みしてたのって実は実朝の想いに気が付いてたけどそれに応えられなかったからって解釈で合ってるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況