これ正解だよな?
この思考のおかげでどれだけブチギレられても精神すり減った事無いわ
探検
無能やけどバイトで怒られても「たかが時給千円でそんな丁寧な仕事やってたまるか」って思ってるんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:08:50.91ID:cynzO0MZ0152それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:45:17.90ID:FtdDGwd2d 正解やで
ソースはバックレ回数二桁超えのワイ
時給2000超えたらちゃんとやろうぜ
ソースはバックレ回数二桁超えのワイ
時給2000超えたらちゃんとやろうぜ
153それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:45:48.73ID:tE9OFK6z0 でも対人バイトなら丁寧にしたら相手も大体丁寧に返してくれるしそれに気分よくなってまた丁寧になる
正のループがあるから
そこは頑張った方がええと思うわ
正のループがあるから
そこは頑張った方がええと思うわ
154それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:46:07.36ID:9ZHyfyfw0155それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:46:15.20ID:mBnRaC6r0 せや
経営者は有能な人材が欲しければ時給2,000円払えばええ
経営者は有能な人材が欲しければ時給2,000円払えばええ
156それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:46:29.86ID:YD3nGNOw0 嫌ならクビにすれば良い話だしな
157それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:46:44.65ID:dIP43dsd0 そう言うこと言うやつは1000円以上貰ってても雑な仕事して何かにつけて不満こぼすからクソ
158それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:47:04.01ID:QV/4AukC0 ええよええよ
むしろ何もしなくてええ
辞めさせられるまで何もせず動くな
むしろ何もしなくてええ
辞めさせられるまで何もせず動くな
159それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:47:20.89ID:VWUaiM2lp 手を抜くと同僚や店長との関係も悪くなって疲れるからな
普通にやれば良い
普通にやって疲れるようならやめて別のバイトすれば良い
普通にやれば良い
普通にやって疲れるようならやめて別のバイトすれば良い
160それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:47:22.30ID:zF/NGEGM0 使えない人間の上位互換が市場にゴロゴロいてもそれらを連れてこれてないならそういう待遇ってだけやからな😢
161それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:47:52.80ID:4r+va8Dra 仕事は納得できないならクビにされるまで適当にやるのがええわ
162それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:48:10.72ID:r6vzxGwQ0 普通バイト程度の仕事で怒られるようなヘマしないだろ
163それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:48:16.13ID:/iTFuHcZ0 千円も払いたくない無能も多い
164それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:48:17.93ID:v9IXBe450 >>157
はい、ここにもクソ労働者の経営者目線マウント妄想来ましたー
はい、ここにもクソ労働者の経営者目線マウント妄想来ましたー
165それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:48:17.95ID:6tb+4mXQ0 >>147
実際一億中流とか言って終身雇用・年功序列では文字通り会社は生涯にわたって世話になる家みたいなもんだったと言えるから家を大事にするように会社を大事にするのは合理性があったかもしれん
でも今はその限りではないことも多いんだから認識をアップデートすべきなのにな
実際一億中流とか言って終身雇用・年功序列では文字通り会社は生涯にわたって世話になる家みたいなもんだったと言えるから家を大事にするように会社を大事にするのは合理性があったかもしれん
でも今はその限りではないことも多いんだから認識をアップデートすべきなのにな
166それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:48:26.58ID:z00xTxOL0 正しい
向こうが1000円にも値しないと思えば首にすればいい話やしな
向こうが1000円にも値しないと思えば首にすればいい話やしな
167それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:48:28.97ID:G5A30JYMM バレない程度にぬけ
168それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:48:55.19ID:SFAbo2PV0 2000円貰っても言い訳するのが目に見えて草
169それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:49:00.82ID:+tzgC4e6d 実際こういうメンタルの奴羨ましいよな
普通の人は多かれ少なかれ他の人にどう思われとるか気にしてまうもんやよ
普通の人は多かれ少なかれ他の人にどう思われとるか気にしてまうもんやよ
170それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:49:12.27ID:QKlQyrc9a それは自分が1000円以上の価値がある人間になってから言おうな
171それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:49:24.58ID:xexU/6R20 割に合わねえなら辞めろよ
172それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:50:06.52ID:CBPxU8fjd >>66
気にせんならなんでこんなスレ立ててお気持ち表明しとるんや
気にせんならなんでこんなスレ立ててお気持ち表明しとるんや
173それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:50:13.88ID:KTieWC3CM 高待遇で雇われるわけない人間がこれ言うてもな
174それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:50:28.09ID:4ndyPddA0 アメリカ行けば最低時給3000円らしいで
175それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:50:45.28ID:SggPk09Ia ずっと真面目にやったらおかしくなるわ
176それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:50:50.96ID:VeqgkEo00 経験不問時給2000円の仕事ってどんなものがあるんだろう
177それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:50:57.36ID:ATGL6/BJd 別にそれでいいと思うで
俺もバイトは超適当にやってるけどクビにされないのはそんなやつでも必要なほど人手が足りないからだし
まあ流石に最近人少な過ぎて仕事量が給料の割に合わなくなってきたから辞めるけど
俺もバイトは超適当にやってるけどクビにされないのはそんなやつでも必要なほど人手が足りないからだし
まあ流石に最近人少な過ぎて仕事量が給料の割に合わなくなってきたから辞めるけど
178それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:50:59.75ID:SFAbo2PV0 人社会に馴染めず生活保護ルートかニートルートだな
SNSに日本死ねって毎日書く生活どうぞ
SNSに日本死ねって毎日書く生活どうぞ
179それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:51:01.08ID:v9IXBe450 >>174
アメユキさんになりたい
アメユキさんになりたい
180それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:51:12.64ID:HXY1IYNca 時給1000円以上の奴になってからそう言うこと言おうな
181それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:51:24.79ID:mBnRaC6r0 経営者からすれば時給1,000円のバイトなんか使い捨てなんや
あんまり変な奴は辞めさせるけど普通にしてれば何でもええ
あんまり変な奴は辞めさせるけど普通にしてれば何でもええ
182それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:51:50.53ID:cynzO0MZ0184それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:53:39.83ID:SMXBY3Wy0 たとえ業務上のミスがあろうと、過剰にフラストレーション与えたり萎縮したりするほど怒るのなんてただの八つ当たりなんだから
バイトごときでそんなのと真正面から向き合っても損するだけなのは間違いないやろ
バイトごときでそんなのと真正面から向き合っても損するだけなのは間違いないやろ
185それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:53:47.64ID:4r+va8Dra186それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:53:56.80ID:iQk1X2zId むしろ1000円のバイトとか全力出す方がバカでしょ
3000円貰える採点バイトは首にされたくないからちゃんとやってるけど
3000円貰える採点バイトは首にされたくないからちゃんとやってるけど
187それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:53:57.00ID:8u6ub6gy0 一度くらい「君明日から来なくていいよ」って言われてみたい
188それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:54:19.23ID:RGCj/nYW0 仕事ができない奴ほどよく吠えるんだわ
仕事できるなら時給はおのずと上がってくんだわ
仕事できるなら時給はおのずと上がってくんだわ
189それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:55:24.72ID:38/Ex1ey0 おまえの丁寧=普通の人の普通
190それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:55:59.77ID:DObig55m0 最低限をやればええんやで
ワイも学生バイトやけど本気でやってる奴は面倒臭いの多いし適度に手を抜ける奴の方が有能や
ワイも学生バイトやけど本気でやってる奴は面倒臭いの多いし適度に手を抜ける奴の方が有能や
191それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:56:06.05ID:iQk1X2zId >>188
バイトの時給とか基本的に上がらねえだろw
バイトの時給とか基本的に上がらねえだろw
192それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:56:06.40ID:Zb4/mYKj0 ほぼ最低賃金やしすぐやめたらええやん
193それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:56:06.60ID:0pS9RpuV0 ワイは正社員だけどそう思ってるで
仕事てきとうにやるしサボるし怒られるしでも給料すくないからだろって思ってる
仕事てきとうにやるしサボるし怒られるしでも給料すくないからだろって思ってる
194それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:56:22.17ID:JhlshcqN0 そら最低賃金じゃ最低レベルの仕事しかしてもらえないよ
195それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:56:26.35ID:QVfNVfxb0196それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:57:11.24ID:v9IXBe450197それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:57:13.28ID:44W1ngn5p ドタキャンとかシフトの都合とか一切気にせず休むのはいいと思う
いくらミスっても気にする必要はないよ
けど現場に入ったらやる気は出そう
責任はないけど仕事だからな
いくらミスっても気にする必要はないよ
けど現場に入ったらやる気は出そう
責任はないけど仕事だからな
198それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:58:19.90ID:6tb+4mXQ0 >>186
「ここ辞めさせられたら次探すの大変だぞ」と思わせられるかは大事かもしれんな
「ここ辞めさせられたら次探すの大変だぞ」と思わせられるかは大事かもしれんな
199それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:58:36.27ID:QKlQyrc9a 最低時給なんて制度自体が必要ない
なんで民間の事に国が介入してくんの?
そいつに合った価値を経営者が支払えばいいし自分の価値が低く見積もられてると思えば転職すればいい
なんで民間の事に国が介入してくんの?
そいつに合った価値を経営者が支払えばいいし自分の価値が低く見積もられてると思えば転職すればいい
200それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:58:48.53ID:LYUzM4IU0 給与に関係なくそのスタンスで行ってええぞ
ある種才能や
ワイはビクビクマンやから無理やけど
ある種才能や
ワイはビクビクマンやから無理やけど
201それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:58:57.73ID:l6MIPx3jM バイトなんてコスパ考えたらありえんわな
202それでも動く名無し
2022/10/19(水) 10:59:36.65ID:IBLiRzJE0203それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:00:13.18ID:cynzO0MZ0 >>199
19世紀レベルの感覚で草
19世紀レベルの感覚で草
204それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:00:21.80ID:+UTN/iDtM こんな無能と時給ほとんど変わらんのかよって周りに思われるのが1番のマイナスやからな
孤立していく
孤立していく
205それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:00:29.48ID:v9IXBe450 >>199
労働基準法の理念知っとけ
労働基準法の理念知っとけ
206それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:00:43.30ID:fni1A25N0207それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:01:12.95ID:Flq1UTGs0 全く伸び代がないバイトならそれでいい
時給が上がるとか、その経験でもっと良い環境に行けそうなら頑張ってもいい
時給が上がるとか、その経験でもっと良い環境に行けそうなら頑張ってもいい
208それでも動く名無し(東京都)
2022/10/19(水) 11:01:59.87ID:x8Rn63KR0 上司、先に入ったお局パートBBA「責任持てよ」
209それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:02:22.98ID:rrexd0ub0 シャチ
211それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:03:24.63ID:44W1ngn5p 平日昼間におるようなやつにやる気説いても無駄やったわ
212それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:03:38.45ID:mBnRaC6r0213それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:04:14.32ID:B1ELpa36p たかが千円て思うならバイトしなくていいのでは?
周りに迷惑かけてるよ
周りに迷惑かけてるよ
214それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:04:38.99ID:Kbye78RI0 気持ちは分かるけどそのスタンスで続けてると正社員になったときも適当に仕事するよ
215それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:05:47.19ID:YupehFBO0 適当にサボるのも仕事の内やぞ
216それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:06:13.72ID:DObig55m0217それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:06:29.91ID:VTX17LtIp 無能の外ベクトル型
218それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:07:04.72ID:qNLz8WBAp 大学生のバイトならそれでええと思う
どうせ数年で新卒切符使って就活して正社員になる身分やし
フリーターでそれなら哀れ
どうせ数年で新卒切符使って就活して正社員になる身分やし
フリーターでそれなら哀れ
219それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:07:19.64ID:oWttjkD4p 本当に気にして無いやつはこんなスレ立てない
220それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:07:55.74ID:Jy+heK4gp そう言えば今の時代はオッサンになったら非正規の人はバイトじゃなくて派遣をやるのかな
221それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:07:57.33ID:Az05seIH0 バイトなんて昇給もない所がほとんどだし、最低限やってりゃええんやわ
クビにもそう簡単にクビにも出来んし
クビにもそう簡単にクビにも出来んし
222それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:08:33.83ID:i3B7R1/+d223それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:09:41.09ID:5UUnIMe80 給料に見合った仕事をすればええ
224それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:10:04.14ID:UwIzrkdU0 >>33
牛丼屋のバイトで過労死って、自分の無能を棚に上げて良く言うね
牛丼屋のバイトで過労死って、自分の無能を棚に上げて良く言うね
225それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:11:03.23ID:evimcCYtM 立場に見合う仕事しかしない言うならバイトから正規になっても万年ヒラやね😅
226それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:11:50.70ID:mnckSDsBa バイトでできないことが正社員になった時にできるという風潮
227それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:11:52.75ID:3rl5PWsF0 間違ってないし
たかがバイトに状況判断なんか求める方がどうかしてる
機械の代わりで同じこと繰り返し言ってればええよ
たかがバイトに状況判断なんか求める方がどうかしてる
機械の代わりで同じこと繰り返し言ってればええよ
228それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:12:01.14ID:UwIzrkdU0 >>222
バイト程度も上手いこと処理できない奴が正社員になったってまともに仕事できないと思うぞ
バイト程度も上手いこと処理できない奴が正社員になったってまともに仕事できないと思うぞ
229それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:12:01.58ID:aJgJolI10 正社員でもバイトの時給と変わらんくなるからその考え方やと一生まとわりつくから改善したほうがええで
230それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:12:47.16ID:v9IXBe450 >>218
それは今後の将来の予定の違う人材の違いであって、その最低時給の雇われ労働者としてはどちらも同じ立場なんやで
それは今後の将来の予定の違う人材の違いであって、その最低時給の雇われ労働者としてはどちらも同じ立場なんやで
231それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:13:12.32ID:mbYup04G0 ワイもそう思うけど無能なやつがこれ言ってるとイラつくよね
やらないんやなくて出来ないんやん
やらないんやなくて出来ないんやん
232それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:13:57.25ID:9dJmmnhRd 社会人になっても「安月給なのに」って理由で同じこと考え続ける無能になってそう
233それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:13:58.27ID:SFAbo2PV0 適当にサボるの適当が分かってないガイジはたまにいる
234それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:14:35.47ID:r97PUrmba なんカスが偉そうに説教してるの笑える
235それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:14:35.88ID:/Ng5nsjI0237それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:15:16.77ID:t27vJ3Nap なんでそんなおもんないとこでバイトしてるんや
周りに合わせたりしてたら勝手にやる気でてこんか?
おもんないならやめたらええやんっておもうで
周りがみんなやる気ないとこなら罪悪感も湧かへんし
周りに合わせたりしてたら勝手にやる気でてこんか?
おもんないならやめたらええやんっておもうで
周りがみんなやる気ないとこなら罪悪感も湧かへんし
238それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:15:45.84ID:YoZaghnx0 ワイも無能やけどそんな怒る人おらんから恵まれてるわ
精一杯やってるのに遅くてかなC
精一杯やってるのに遅くてかなC
239それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:15:47.74ID:LzuJNYB10 さすがに怒られたら理不尽なものでない限り改善しろよ
まあ言われてないことまで積極的にやる優等生にはならんけど
まあ言われてないことまで積極的にやる優等生にはならんけど
240それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:16:13.76ID:i3B7R1/+d2022/10/19(水) 11:18:11.04ID:fkCGOhvr0
242それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:18:42.13ID:OAqMrYTWM バイトと正社員の仕事なんて全くの別物やろ
一緒と考えてる奴は社会人エアプ
バイトは言われた事だけ最低限やってればいいんや
一緒と考えてる奴は社会人エアプ
バイトは言われた事だけ最低限やってればいいんや
243それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:18:46.42ID:t27vJ3Nap バイトで無能って思われる人間やと
就職したって無能って思われるだけやで
そんな簡単に意識は変えられん
就職したって無能って思われるだけやで
そんな簡単に意識は変えられん
244それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:18:51.91ID:qNlQHB+ad 常識以外の言われなくてもやれって所まではやる必要ないと思うけどそれ以外はやったれよ
245それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:18:59.51ID:YoZaghnx0246それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:20:10.14ID:5dlK/9Ck0 いうて時給2000円もらえたら2000円分の仕事出来るかって言ったら
出来ひんのでしょ?
出来ひんのでしょ?
247それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:20:15.12ID:Msx9qbEwp バイトなんか合わないなら即辞めればええやん
248それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:21:24.13ID:AbbAbh+c0 雇われで楽して生きるんは学生時代に勉強頑張った奴らの特権や
楽に稼げる仕事なんかいくらでもあるが黒い金で食う飯はほんまにまずいで
楽に稼げる仕事なんかいくらでもあるが黒い金で食う飯はほんまにまずいで
250それでも動く名無し
2022/10/19(水) 11:21:49.20ID:9vBfD6Kq0 ほんとうに何もできないんです😭って言い訳するよりこっちの方が居心地ええんやろ🙄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」 [ネギうどん★]
- 中小企業の3割「賃上げの予定なし」 春闘、企業の「体力格差」が鮮明 ★2 [蚤の市★]
- 【東京港区】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは? [おっさん友の会★]
- メッセ黒田「1回も入ったことない」人気コーヒーチェーン店のシステムに「バカにされてる気がする、お姉さんに」 [ネギうどん★]
- サルがシカに交尾を迫る理由が判明 動物界では珍しくない「異種交配」の不思議 [煮卵★]
- 「噴き出た水がアパート飛び越えた」…千葉・大網白里の住宅街で道路陥没、水道管が破損か [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★4
- 白上フブキ🤘🦊🤘
- 🌞祝日お昼のホロライブスレ🏙
- 【悲報】オタク「ガンダム主人公に女性パイロットが増えてるけどやめてほしい、現実の女は戦争行かないしロボに興味ないでしょ」 [839150984]
- マイナンバーカードと運転免許を合体させるデメリット「運転時に携帯必須になる」「アプリが必要」「失くしたら一ヶ月は運転できない」 [386328734]
- 【悲報】フワちゃん、やす子への暴言で芸能界を干されてから6ヶ月が経過…………そろそろ許してあげるべぎじゃないか?? [839150984]