X

無能やけどバイトで怒られても「たかが時給千円でそんな丁寧な仕事やってたまるか」って思ってるんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:08:50.91ID:cynzO0MZ0
これ正解だよな?
この思考のおかげでどれだけブチギレられても精神すり減った事無いわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:24:38.41ID:IIo7s9XD0
今目の前の事に真剣に取り組めない奴は
自分がやりたい事にも真剣に取り組めない
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:24:50.96ID:cynzO0MZ0
>>81
処理速度が低いんや
常にオドオドしてるし吃音気味やし
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:24:57.05ID:aEGjCsob0
バイトって時給制やし真面目に働く方が損やろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:25:13.07ID:cynzO0MZ0
>>84
確かにそういう観点もあるな
win-winやね
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:25:28.21ID:+jM1l/7EM
ワイは「なんやこいつ…めっちゃ怒ってるやん……」って思ってるわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:25:40.11ID:VjOW65e9M
決められた時間
マニュアル通りの行動をしたら良いだけ
行動するのがバイト
行動しながら監視、教育するのが社員
丁寧にやらんでも良いぞ!
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:26:07.13ID:BWztkluPa
自分が無能だってわかってる奴は優秀だよ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:26:10.72ID:yvx7CBdi0
やること適度にやっときゃそのメンタルで問題ないやろ
1000円分の仕事はしとけよ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:26:17.36ID:vYafm+3JM
たとえ正社員になったとしても同じ言い訳してそう
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:26:31.64ID:Q9aBkvcc0
言うてそんな怒られる事あるか?
ワイも無能側やけどバイトでそんな怒られた事無いわ
ミスって注意されるみたいなんは沢山あるけど
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:26:50.14ID:cynzO0MZ0
>>93
なれないからセーフ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:27:07.65ID:XZn0Gky80
お前みたいなやつのお陰で他のバイトが苦労してるんだがな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:27:09.76ID:Zz3YjTFiM
>>94
怒るやつが上にいるかどうか
それだけ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:28:02.96ID:A8xmcNyGa
40過ぎても定職つかず家庭持ってなさそう
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:28:28.55ID:ohOKZAPza
平日昼間に地獄のようなスレやな
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:28:29.51ID:6tb+4mXQ0
金をもらってるんだから遊びじゃない、それは本当
でも仕事というほどの金はもらってない、それも本当
遊びと仕事の中間、それがアルバイトやというのは社員レベルじゃ分からんわ、経営者が決めることやカラ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:28:39.96ID:XLHmX1o5p
ある程度のことはやるけどそれ以上の丁寧さとかは時給と見合ってないからやらないは徹底してた
だからよく怒られた
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:28:51.97ID:JI2EcrE2M
イッチが学生なら正解やろ
真剣に働いて同じ給料で社員にこき使われてたやりがい搾取君は内心馬鹿にしてた
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:28:54.69ID:DPQG7CCX0
めっちゃ有能なバイトには時給1500とか2000上げればええのに
なんか法律で禁止されとるんか?
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:28:58.63ID:ePXQgVjM0
ひたすら上辺だけよく見せろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:29:37.04ID:KCa1KDNO0
大正解やで
イッチの理論を叩くのは弱者男性だけや
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:29:43.95ID:+AMTjsoYa
最近のアルバイトは笑顔で元気よくすら出来ないからクソ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:30:03.34ID:DCTwe2Uh0
わいもクソ薄給で高卒に顎で使われるのクッソ腹立つって始め思ってたわ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:30:06.57ID:cynzO0MZ0
>>94
ボス猿みたいなババアにめっちゃキレられてたわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:30:29.36ID:WRtD7+sD0
できない仕事やらせるのが悪い
ワイは自信持ってベスト尽くしてると言える
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:30:42.45ID:qIK0yWjV0
一度自分の仕事姿を客観的に見てもらえばええんちゃう
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:30:43.26ID:Sj1EOyvmr
それで怒られて自分自身が耐えられるなら良いと思う
ワイはメンタル弱いから怒られるのが嫌で真面目に働いてしまうわ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:30:56.22ID:PRNpqoz30
1000円の仕事すらまともにできんとそんな捻くれた思想になるん?
向いてないなら向いてる仕事探した方がええと思うぞ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:31:05.62ID:XZn0Gky80
客から見たら横書きなんて関係ないやろ?
もしかしていつもコイツは社員か?バイトか?マネージャーか?とか思いながら生活しとるんか?
2022/10/19(水) 10:31:47.62ID:k0mPsS+u0
ワイ時給900円しか貰えてないのに新人教育とかシフトの連絡網の管理とかやらされてるわ
社員の仕事だろ、クソが
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:31:48.58ID:hLOVnXqS0
正解
安い金で雇える人間の質なんてお察しよ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:32:10.80ID:sldPTNj2p
はあ?休みたい?
じゃあ代わりに入れる人探してね
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:32:34.38ID:YnAsbqou0
バイトのいいところは責任感が薄いところやから別にそれでええぞ
2022/10/19(水) 10:32:36.41ID:M2zotI2tM
>>113
でも君日本語怪しいじゃん
2022/10/19(水) 10:33:42.08ID:YGFubtmT0
そういうとこでしか働けないのにたかがって言ってるとどんどん下に落ちてくだけや
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:34:12.43ID:XZn0Gky80
>>118
どの文法がおかしいんや?
ご教授願いたいね
2022/10/19(水) 10:35:15.67ID:k0mPsS+u0
>>120
横書きじゃなくて肩書だろ
頭悪いんじゃねーの
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:35:20.67ID:QewyV4WDa
なんでこのスレこんなに批判ムードなんや
この時は警備員側を絶賛してたやろ
https://i.imgur.com/IKS7g7H.jpg
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:35:29.25ID:6tb+4mXQ0
>>113
客は全員に対し肩書きを気にせず接してええんやで
それで至らない人がいたとしたら店全体の責任や、アルバイトに対し十分な士気を維持できるだけの待遇をしていない経営者が悪いんやから
2022/10/19(水) 10:35:42.23ID:6iy/7fMK0
お前何歳?学生でも成人でもありえんやろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:36:18.54ID:hLOVnXqS0
雇う側は最低賃金じゃカスみたいな奴しか雇えないと理解しないとあかん
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:37:16.40ID:EpaUK3FuH
正解
バイトなんていかにサボって給料得るかが一番重要。TSUTAYAで働いてたときとかビデオ並べるのに一時間掛けてた
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:37:37.74ID:Uk9WmpiLp
仕事は丁寧にやっとくと自分のスキルになるぞ
もちろんサービス残業や過度に丁寧にやる必要はないが
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:38:11.27ID:pDKJsVmCd
>>122
イッチがなんかキモいから
2022/10/19(水) 10:38:36.63ID:1eBJ4gY0M
生活保護でok
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:38:47.83ID:YtayBv1u0
ワイは正社員でもそれ思ってるで
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:38:58.20ID:6tb+4mXQ0
>>125
これ
文句があるなら自分のところのオーナーに「この条件じゃろくなバイト集まらんから正社員増やすか時給上げろ」とかけあえってんだ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:39:00.35ID:XZn0Gky80
>>123
まぁそうなんだけどね
ワイの職場は人員不足ですぐ辞めおるからイライラしてたかもしれんな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:39:20.07ID:a/VHIwtr0
たかがバイトだしな
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:39:49.93ID:OgYe330Ra
>>128
なんGは基本的に逆張りやからな
2022/10/19(水) 10:40:26.11ID:k0mPsS+u0
>>132
お前がご教授してくださいって言うから指摘してやったのに無視して逃げるのかよ横書きガイジ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:40:27.72ID:R9wCdGrDd
まぁワイが繁忙期直前にバックれたら死ぬんやけどなこいつら😁と思いながらやっとる
2022/10/19(水) 10:40:31.45ID:LxMQlMnA0
思ってるだけで直接口に出せないから無能なんやで
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:42:06.50ID:v7Z+OtTQ0
横書きは草
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:42:07.36ID:Rw10Yh6ud
時給1000円分の仕事をするバイト→そのまま時給1000円
時給2000円分の仕事をするバイト→時給1100円に上がる

これが世の中の仕組みや
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:42:10.28ID:hLOVnXqS0
>>131
バイトやらかしてバイトリスクがうんたらかんたらとか寝言言ってる馬鹿居るのほんま草
コストカットして安い賃金でカス雇ってる以上そういうリスクあんの覚悟しとけっての
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:42:49.10ID:GYQ0IXrlx
確実にアメリカ人の三分の一以上働いてるわ
なんなら3000円貰ってるアメリカ人より働いてるわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:42:51.84ID:6tb+4mXQ0
>>132
本質は資本家vs労働者やからな、それを見失ってはいけない
分断統治で正社員vs非正規という構図で労働者の団結を妨げようとする人がおるが付き合う必要はない
非正規は「真面目に働いてほしいなら正社員として雇え、あるいは時給上げろ」と言い続ければええし
正社員は「人が足りんから仕事にならん、離職率が高いから待遇見直せ、非正規もろくなのが来ないからもっと時給上げろ」と言い続けなければならない
株価が倍になろうが円高になろうが値上げに耐えようが労働者として声を上げないといつまで経っても搾取されるだけや
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:42:57.27ID:Qa4gdWf70
千円の仕事すら出来てないってことちゃうの
2022/10/19(水) 10:43:11.91ID:1eBJ4gY0M
正直、最低賃金しか出さないのにやる気だの責任感だの言われてもなとは思うわ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:43:54.33ID:Tey0XJ6j0
>>141
アメリカで飯食うのめっちゃ高いやん
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:44:07.30ID:zF/NGEGM0
代わりの人間連れてこれないのが悪いんや強気にいけ😡
2022/10/19(水) 10:44:28.84ID:VeqgkEo00
>>142
労働者なのに資本家目線()でマウント取ろうとするアホが多い国ではしゃあない
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:44:33.47ID:YjA+x4Fm0
前に応援で行ったけど他店舗の方が扱う仕事少なくて時給同じって言われてめちゃくちゃ羨ましかった😢
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:44:35.88ID:Yvgo4h+Ha
>>122
レスの感じから給料分の仕事もしてないように見えるからちゃう
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:44:45.67ID:Tey0XJ6j0
>>144
責任感はもたなくて良いよ
ただやる気は出せよ
お前が決めてバイトしたんやろがい
2022/10/19(水) 10:45:09.08ID:VeqgkEo00
>>143
それなら辞めさせたらええ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:45:17.90ID:FtdDGwd2d
正解やで
ソースはバックレ回数二桁超えのワイ
時給2000超えたらちゃんとやろうぜ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:45:48.73ID:tE9OFK6z0
でも対人バイトなら丁寧にしたら相手も大体丁寧に返してくれるしそれに気分よくなってまた丁寧になる
正のループがあるから
そこは頑張った方がええと思うわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:46:07.36ID:9ZHyfyfw0
>>141
アメリカの3000円のバイトなんか
まともな生活できんのちゃうか
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:46:15.20ID:mBnRaC6r0
せや
経営者は有能な人材が欲しければ時給2,000円払えばええ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:46:29.86ID:YD3nGNOw0
嫌ならクビにすれば良い話だしな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:46:44.65ID:dIP43dsd0
そう言うこと言うやつは1000円以上貰ってても雑な仕事して何かにつけて不満こぼすからクソ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:47:04.01ID:QV/4AukC0
ええよええよ
むしろ何もしなくてええ
辞めさせられるまで何もせず動くな
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:47:20.89ID:VWUaiM2lp
手を抜くと同僚や店長との関係も悪くなって疲れるからな
普通にやれば良い
普通にやって疲れるようならやめて別のバイトすれば良い
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:47:22.30ID:zF/NGEGM0
使えない人間の上位互換が市場にゴロゴロいてもそれらを連れてこれてないならそういう待遇ってだけやからな😢
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:47:52.80ID:4r+va8Dra
仕事は納得できないならクビにされるまで適当にやるのがええわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:48:10.72ID:r6vzxGwQ0
普通バイト程度の仕事で怒られるようなヘマしないだろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:48:16.13ID:/iTFuHcZ0
千円も払いたくない無能も多い
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:48:17.93ID:v9IXBe450
>>157
はい、ここにもクソ労働者の経営者目線マウント妄想来ましたー
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:48:17.95ID:6tb+4mXQ0
>>147
実際一億中流とか言って終身雇用・年功序列では文字通り会社は生涯にわたって世話になる家みたいなもんだったと言えるから家を大事にするように会社を大事にするのは合理性があったかもしれん
でも今はその限りではないことも多いんだから認識をアップデートすべきなのにな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:48:26.58ID:z00xTxOL0
正しい
向こうが1000円にも値しないと思えば首にすればいい話やしな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:48:28.97ID:G5A30JYMM
バレない程度にぬけ
2022/10/19(水) 10:48:55.19ID:SFAbo2PV0
2000円貰っても言い訳するのが目に見えて草
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:49:00.82ID:+tzgC4e6d
実際こういうメンタルの奴羨ましいよな
普通の人は多かれ少なかれ他の人にどう思われとるか気にしてまうもんやよ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:49:12.27ID:QKlQyrc9a
それは自分が1000円以上の価値がある人間になってから言おうな
2022/10/19(水) 10:49:24.58ID:xexU/6R20
割に合わねえなら辞めろよ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:50:06.52ID:CBPxU8fjd
>>66
気にせんならなんでこんなスレ立ててお気持ち表明しとるんや
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:50:13.88ID:KTieWC3CM
高待遇で雇われるわけない人間がこれ言うてもな
2022/10/19(水) 10:50:28.09ID:4ndyPddA0
アメリカ行けば最低時給3000円らしいで
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:50:45.28ID:SggPk09Ia
ずっと真面目にやったらおかしくなるわ
2022/10/19(水) 10:50:50.96ID:VeqgkEo00
経験不問時給2000円の仕事ってどんなものがあるんだろう
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:50:57.36ID:ATGL6/BJd
別にそれでいいと思うで
俺もバイトは超適当にやってるけどクビにされないのはそんなやつでも必要なほど人手が足りないからだし
まあ流石に最近人少な過ぎて仕事量が給料の割に合わなくなってきたから辞めるけど
2022/10/19(水) 10:50:59.75ID:SFAbo2PV0
人社会に馴染めず生活保護ルートかニートルートだな
SNSに日本死ねって毎日書く生活どうぞ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:51:01.08ID:v9IXBe450
>>174
アメユキさんになりたい
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:51:12.64ID:HXY1IYNca
時給1000円以上の奴になってからそう言うこと言おうな
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:51:24.79ID:mBnRaC6r0
経営者からすれば時給1,000円のバイトなんか使い捨てなんや
あんまり変な奴は辞めさせるけど普通にしてれば何でもええ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:51:50.53ID:cynzO0MZ0
>>172
なぜか労働者なのに奉仕の精神を内在化してる奴が多いからな
それで不幸せになるよりはスレタイみたいな考えでいたほうが幸せやぞという啓蒙や
2022/10/19(水) 10:52:33.27ID:qf/bRDvB0
>>178
そういう生活してそう
2022/10/19(水) 10:53:39.83ID:SMXBY3Wy0
たとえ業務上のミスがあろうと、過剰にフラストレーション与えたり萎縮したりするほど怒るのなんてただの八つ当たりなんだから
バイトごときでそんなのと真正面から向き合っても損するだけなのは間違いないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況