X



【悲報】2013年のダウンタウンさん、暗黒期すぎて誰も語ろうとしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:27:49.14ID:lFJleDWEd
主なレギュラーはアカン警察、教訓のススメ、100秒博士アカデミー
そしてR100が公開された年や
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:28:11.30ID:na63JSvp0
地獄
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:28:24.30ID:dWZJR9VZ0
もう金髪やったか?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:28:28.53ID:qVwfU/pW0
松本が黒髪坊主だった頃だっけ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:28:37.39ID:drPJg08Kd
ガチでアカン
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:29:04.23ID:EDMYIlQ00
調べたら2014年から金髪にしてるんやな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:29:44.47ID:Cj4xLJNud
オワコンすぎる
ここから持ち直したの凄い
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:30:23.92ID:na63JSvp0
水曜日のダウンタウンが軌道に乗るまでほんとにやばかったよな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:30:36.92ID:L8mkwrLD0
水ダウで復活した感じか?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:31:10.41ID:5UM1rxd1d
ダウンタウン暗黒期って6年くらいあったよな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:31:31.71ID:RQwdo+Yzd
本人達はずっと面白かったけど番組がアレやったな まあガキ使とデラックスあるけど
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:31:42.94ID:2JFCv1Fwa
水曜日で復活しなかったらガチで終わってたと思うわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:32:10.32ID:zWr5Lyjed
ガチで暗黒期すぎてダウンタウンの番組誰も見てなかったからしゃーない
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:32:39.35ID:jbuplBHqd
これ吉本じゃなかったら一回消えてるやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:33:04.29ID:8JJv0FPG0
筋肉黒坊主の頃はオワコン感半端なかった
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:33:09.69ID:v7Z+OtTQ0
つまんなそう
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:33:37.26ID:BfsxooD90
>>13
VTR見てるだけなのに復活もクソもないやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:33:40.79ID:uE8usJpb0
mhkは?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:33:57.53ID:9AAnr22Fa
HEYHEYHEYが2012年に終わったらしいわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:34:07.62ID:GkGu7WkGd
教訓のススメとか全く記憶に無くて草
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:34:44.40ID:atW9rSY1x
マッチョいつから?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:35:06.20ID:D+4RJpCsd
ここが底で数年かけて徐々に復調していった
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:35:19.52ID:qVwfU/pW0
>>13
復活(VTR眺めて野次るだけ)
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:35:30.44ID:w72nJxeNa
>>10
塩大福か
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:35:35.14ID:j4KSfPIv0
不仲期っていつやっけ?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:35:52.30ID:24MfwiLJd
ガキは結構面白かった記憶があるけどな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:36:01.69ID:xyS9jaVLd
やっぱ金髪にして正解やね
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:36:34.89ID:TWlNZo4+0
水曜日のダウンタウンで感を取り戻した模様
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:36:54.86ID:atW9rSY1x
>>13
MCがナイナイだったら見てないしな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:37:45.09ID:KL9KJNa0d
しんぼるの番宣で色んな番組出てた頃にはすでに暗黒期じゃなかった?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:37:56.19ID:qpLan1L50
冠番組で年末の顔になってたのが一番大きいと思う
紅白や格闘技しか見てなくても「ダウンタウン」の文字だけ目には入るのは大きい
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:38:14.93ID:9AAnr22Fa
今のデラックスは面白い
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:38:41.11ID:TGyhudXud
>>9
水曜日とハシゴ酒やろなぁ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:38:59.26ID:sA7X3h0Qd
ナイナイがやってた年末の番組誰も覚えてねーな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:39:03.60ID:oC5NI/Nm0
◯◯な話ってこの頃だっけ?
あれは面白かった
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:39:43.68ID:0603c62md
アカン警察は好きだったぞ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:40:00.16ID:VPV5P+Ws0
ダウンタウンDXとか一生続けて欲しいわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:40:00.44ID:v4AX1Xq+d
よく暗黒期の象徴みたいに言われるアカン警察やけどアカン警察が終わってから2年間くらいがガチの暗黒期やろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:40:21.80ID:0603c62md
考えるヒト好きだった
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:40:42.88ID:pTPZA9Dg0
教訓のすすめは地味に面白かったぞ
枠そのままではしご酒になるくらいには
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:40:51.07ID:Tey0XJ6j0
>>40
最近全く見てないけどおもろいの?
昔と変わってるん?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:41:11.00ID:zgC309Wnd
>>19
これより前や
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:41:20.15ID:i7y7OE070
>>31
きもちわるい
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:41:30.62ID:SAgoVF/b0
水ダウの前番組あれにダウンタウンが出てたって凄かったよな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:41:34.25ID:kKSTQEGV0
酒のつまみになる話きらいやわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:41:36.43ID:1CDD2ORl0
>>42
4コマ漫画のやつか
あれでケンコバとしょこたん知ったわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:41:48.34ID:ohOKZAPza
地味に
2016にM-1審査員復活してるのもでかいよな

しっかり笑いのカリスマに戻ってる
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:43:09.66ID:EImfJhbw0
ダーハマのプレバトと格付けもこんな続くと思わんかったわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:43:32.68ID:QqB8ImGVd
浜田ばみゅばみゅの頃は暗黒期をギリギリ抜け出してたよな?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:44:30.31ID:0r0MZIZVH
>>50
しょこたんに懐疑的だったダウンタウンが懐柔されていってグラドル枠から固定レギュラーになったの好き
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:44:33.10ID:grFj6y3e0
酒のつまみになる話の編集嫌い
いちいち止めるなよ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:44:41.72ID:fMEIDtVz0
>>54
この頃のガキ使酷かったイメージや
明らかに企画のやる気無くなってた
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:44:51.36ID:s2uZT/AhM
リンカーンと水ダウの間ってなにやってた?
覚えてないわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:45:04.24ID:qm2QQxpud
>>31
これは好き
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:45:17.53ID:qpLan1L50
なんだったら、ごっつ終わってからのリンカーン辺りも暗黒期
ただのジョージアの人
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:45:17.83ID:jt0Y2Cxhp
松本が若い頃書いた本で浜ちゃんの事褒め散らかしてんのいいよね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:45:21.90ID:TWlNZo4+0
2014年スタート

リンカーン大運動会
水曜日のダウンタウン
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:45:52.42ID:Qa4gdWf70
松本が急にデカい声出してればボケてると勘違いしてる頃あったよな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:46:05.19ID:8Udq2YEGa
結婚と子供は芸人にとって鬼門になることあるよな
あのさんまですら結婚してた時は面白くなくなって落ち目になってたし
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:46:12.49ID:oC5NI/Nm0
今の若手芸人がダウンタウンに憧れてました!とか言ってるの嘘くさいよな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:46:36.66ID:u3XE/no00
その年3月にいいとも!グランドフィナーレがあって
DTととんねるずが共演したんやけど
実況でもどっちもオワコン扱いで
「10年前に共演してたらすごかった」
って意見が多かったんだよな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:46:48.05ID:2oyxv0Pq0
教訓のススメがプレバト、100秒が水曜日に変わるんやっけ?
リンカーン末期くらいからのダウンタウンもう終わりやろ感は凄かった
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:47:07.10ID:Yvgo4h+Ha
でもガキ使のダウンタウン-1決定戦は気持ち悪かったわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:47:09.51ID:NoiyQpEjd
水曜日も最初の頃はダウンタウンの新番組とか低視聴率ですぐ打ち切られるに決まってるだろみたいな感じだった
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:47:48.62ID:fCAkW0MP0
>>70
エルチキンライスの回が視聴率6%でめっちゃ煽られてた
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:48:30.13ID:oC5NI/Nm0
>>70
ブックオフの福袋買うやつどうかしてる説の頃か
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:49:28.26ID:hVq9yXYFd
>>37
火の輪くぐりみたいなやつか?
あれ大人気だったやろ
今でもあの企画復活してくれっていう意見は結構見るで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:49:37.86ID:qpLan1L50
吉本トップクラスのナイナイとロンブーと紳助が勝手に衰退したのもでかい
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:49:47.50ID:J13EikS+a
>>70
藤井だから打ち切りの間違いちゃうか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:50:00.87ID:eKFycmv6H
2007年 大日本人
2009年 しんぼる
2011年 さや侍
2013年 R100


やっぱり映画作ってた時期が暗黒期とだいたい被ってるだろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:50:14.18ID:SP2FuPuSM
>>66
格が低すぎて一蹴されたけど中田言ってたこともちょっと分かるわ
今のお笑い界はダウンタウン帝国や
影響力あるのも分かるんやが
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:50:50.26ID:wvITg/r20
リンカーン末期はガチ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:51:01.18ID:T/ykG28A0
この頃辺りまでダウンタウン不仲だったよな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:51:27.53ID:ScY16A4E0
100秒博士アカデミーの糞番組感はヤバかったな
誰もがすぐ打ち切られると思ったやろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:51:53.27ID:mxTIwTAY0
事務所のおかげよな
とっくに終わってた芸人やったし
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:52:28.24ID:/I8nTy91d
ツマミになる話ってさんま御殿を薄めたような番組だよな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:53:30.27ID:Qlol+lmap
リンカーンってガチでクソ番組だったのにファン結構いたよな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:53:49.69ID:Etp627dv0
吉本のおかげで延命できたけどこの頃はつまんなさすぎて消えてもおかしくなかった
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:54:28.35ID:eH5flI9vd
ウッチャンナンチャンって暗黒期とかある?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:54:32.51ID:NcM1Z6OGM
ガキの使いとデラックスの2本柱が強すぎる
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:54:33.51ID:qpLan1L50
>>84
もともとアニメ流してた時間帯でそのままこどおじの獲得に成功してたらしい
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:55:17.83ID:Qa4gdWf70
>>84
金使わない企画は結構面白かったよ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:56:10.78ID:CUnOrUQAd
>>66
絶対ナイナイ世代だよな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:56:59.62ID:gznMlrLqd
リンカーンとか大金かけた企画より、低予算の朝までそれ正解のほうがおもしろかったしな。
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:57:30.07ID:mxTIwTAY0
>>86
フジで死亡事故起こった後低迷期に入った
鬱気味の内村は解散まで考えたらしく南原に伝えたが、南原が絶対解散しないと宣言
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:57:43.94ID:SvElR/+S0
〇〇な話あったやんと思ったら2012年で終わってたわ
面白いのゾッとする話だけやったが
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:57:45.72ID:NcM1Z6OGM
>>92
着ぐるみきて運動会みたいなのするやつ好きやった
金かけて芸人集めるほどうんこ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:58:06.73ID:ErX4iEqU0
>>31
これほんまうわっ!ってなったわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:58:45.96ID:MlDQqELOd
浜田の全盛期は今という風潮
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 10:59:04.15ID:Y62GV81Pa
こいつとか三村にTwitterを始めさせたリンカーンの罪は重い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況