X



【悲報】ワールドカップさん、来月開催なのに全く盛り上がってないwawawawawawawawawawawawawawa

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:09:44.53ID:/shyYAKJ0
ヤバないか?テレビとかも全く報道してないぞ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:09:58.27ID:/shyYAKJ0
ドイツ、スペイン相手やから諦めモードなんか?
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:10:09.25ID:/shyYAKJ0
みんなワールドカップやるって知ってるんか不安になってきたわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:10:21.37ID:/shyYAKJ0
盛り上げようや
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:10:45.74ID:0RGzNr4gp
冬開催やもん
2022/10/20(木) 01:11:01.46ID:zs7pRcBL0
スレタイクロちゃんで草
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:11:35.53ID:EeEI/BJ50
テーマソングもお通夜みたいな曲やし
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:11:38.84ID:c9krGWJE0
来月なん?😳本当に知らなかった
テレビ見てないわけではないんやが
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:12:05.64ID:/shyYAKJ0
>>5
まあワールドカップのイメージは6月やな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:12:08.10ID:LYWj2Ebfa
大谷出るんか?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:12:26.77ID:/shyYAKJ0
>>7
温野菜より酷いん?
もう毎回タマシイレボリューションでええよな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:12:31.26ID:N8zEVrz90
ワールドカップって初夏じゃないの
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:12:47.87ID:/shyYAKJ0
>>8
みんなそんな感じやで
本番になったら盛り上がるのがワールドカップなんか知らんけど
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:13:08.86ID:/shyYAKJ0
>>12
開催地カタールで暑すぎて開催できんから冬になった
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:14:19.36ID:9I3iAm5L0
アベマでやるんやっけ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:14:45.52ID:MNV2D6A9a
Abemaでやるんやったらわざわざ見んでええかなって
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:14:49.31ID:hvVXFGd0M
テレビでやるんか?放映権買えんかったみたいなんなかった
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:14:58.03ID:oruvBUula
まぁでも前回もそんなもんやったやん
いざ始まったらみんな見てたし平気平気
2022/10/20(木) 01:15:01.28ID:0bEvLl950
なんのワールドカップ ?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:16:05.32ID:ocjzn0Py0
試合日本時間何時くらいにやるんや?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:16:09.55ID:KkT2EQji0
ワールドカップの運営はどうだから知らんが五輪の中抜き祭目の当たりにした後だと素直に盛り上がれんわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:16:26.33ID:GjN2nqd00
テレビでもけっこうやるで
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:16:46.40ID:FxicolmR0
ウイイレが死んでるのが悪い
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:17:02.72ID:mnMMi1qB0
もう今年も終わりだなと思ってたわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:17:17.14ID:HTwNOOF90
だって同グループにスペインドイツで地上波もアベマとなんかあって放送ないとからしいやん?盛り上げる気あんのか日本は
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:17:28.69ID:0FGI5LlX0
国際試合まで野球に負けそうな勢いだよなサッカーは
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:17:37.31ID:/cwzJ22P0
どこが優勝しそうなん?
ブラジルかフランスか?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:18:04.23ID:EeEI/BJ50
>>23
それはある
このワールドカップイヤーに日本代表使ってゲームできないとかバカすぎる
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:18:06.27ID:7aa9GO7sa
放映権高すぎて買えないんやっけ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:18:19.46ID:jQUZVpVg0
カタールとかいう砂漠の小国家でワールドカップやるのおかしいやろ
石油資源を元手に建設現場で外国人労働者を搾取して無駄なスタジアムを乱立するワールドカップ
現代にこれやろうと思うFIFAは前時代的
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:18:26.05ID:GjN2nqd00
>>25
日本戦は3試合とも地上波でも生放送するで
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:18:34.50ID:vnRqo9ULp
インタビューで選手同士をあだ名や呼び捨てで呼んでて馴れ合いクソJAPANきっしょってなってから見てないわ
結果も出さず馴れ合ってて日本代表って言えるんか
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:19:09.51ID:hvVXFGd0M
日本代表どうこうよりヨーロッパとか南米の競合もワールドカップで見ても大正義感無いから萎えるわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:19:15.35ID:Tao0kiaWd
日本もそうやけど他国同士でも盛り上がれるのがワールドカップやからな

残念ながらやきうはおろか他のスポーツでもそうはいかない
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:19:35.14ID:HTwNOOF90
>>27
ブラジルアルゼンチンドイツフランスポルトガルかな
フランスはカンテがダメそうなのとポグバがギリギリ間に合うくらいのコンディションだからそこが不安
そこさえ万全なら今回も優勝普通にある
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:19:40.08ID:7aa9GO7sa
>>30
韓国負け惜しみみっともないぞ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:19:57.19ID:7aa9GO7sa
>>34
なんでやラグビー盛り上がったやろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:20:35.19ID:LSm+t+AO0
え、そうなん?
こんな時期にやるの?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:20:41.60ID:HTwNOOF90
>>33
スペインが派手さがなくなって弱くなったのとイタリアが出れないのがなあ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:20:41.66ID:5GZhAmI70
今年のテーマ曲はよ聴きたいわ
倍野菜よりはマシやろ?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:20:58.03ID:HTwNOOF90
>>38
カタール暑すぎて冬開催になった
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:20:59.40ID:Tao0kiaWd
>>32
これはわかる

普段どう呼ぼうが構わんがメディアの前では「○○選手」って呼んでほしい
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:21:06.44ID:hvVXFGd0M
>>34
それ期待しとるんやけどいざ観ると微妙なんよ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:21:35.45ID:/cwzJ22P0
>>35
前回ワールドカップ以来観てないけどドイツは今はまた強くなったんやな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:21:46.09ID:zuQQAffr0
アルゼンチンがここに来てガチで強いのが面白い
2022/10/20(木) 01:22:01.49ID:4ROqCTkf0
最近のガキは南アフリカ大会のこと知らないんだな
あの時も前評判は悪くて盛り上がってなかったんだよ
でもフタを開けてみれば快進撃に日本中が熱狂し
選手たちはみんなスターとなった
今回の流れは完全にあの時の再来 もう野球は終わりだよ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:22:14.42ID:HTwNOOF90
>>45
2019年から負けなしやからな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:22:21.29ID:VVISViymp
ちょっと前に今回の日本は勝ち進めるみたいなスレ立ってたやん
で、ベスト4ぐらいはいけんの?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:22:38.31ID:PyjIpFuW0
W杯って6月とかやろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:22:41.88ID:Tao0kiaWd
>>37
自国開催だけやからなぁ

来年のフランスでも同じような熱狂を保てるならその指摘は正しいけど
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:22:42.77ID:R2Asp0KK0
視聴率とれるスターおらんしそもそも地上波でやらんのちゃうん?
そりゃ報道せんやろ
2022/10/20(木) 01:22:50.06ID:HHYEj5j0a
何回同じスレ建てるんやアフィリエイト
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:23:13.50ID:a5UN9Enop
ブラジル、アルゼンチンの2強っていう印象やけど合ってる?
欧州勢どこもイマイチやわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:23:26.70ID:TVeUwRad0
Abemaで美味しんぼの後にミニ番組やってるけど半分美味しんぼ雑談タイムになってるわ
2022/10/20(木) 01:23:27.10ID:iyVnHkl50
イングランドが女王崩御ブーストで優勝ってありそうか?
今年もイングランドは戦力揃ってるんだろうしそれにどうしても優勝する理由で来たよな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:24:13.63ID:HTwNOOF90
>>53
面子だけ見たらポルトガルって最強レベルなのに結果が出ないんだよね
2022/10/20(木) 01:24:13.76ID:2dREd/tK0
実況できるなら見るで
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:24:16.18ID:+tPxbEz00
南アフリカ前の俊さんと岡田ほどネットで叩かれたサッカー関係者を知らん
前回の大会前の本田とか今の森保も叩かれてるけどそれの比じゃなかったわガチで
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:24:26.05ID:R2Asp0KK0
時差はどんなもんなんや?
2022/10/20(木) 01:24:32.97ID:mFCEOHmp0
>>21
今回は五輪なんかかわいく見えるレベルでやばいで
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:24:37.33ID:X7xCMVqFa
おぞましいお金の祭典
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:24:38.91ID:Tao0kiaWd
>>51
いや色々揉めたけど結局千々放送やるで
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:24:48.13ID:U9VwVmAc0
大丈夫、始まれば普通に盛り上がるから
ただ今回はGL敗退でその熱はすぐ終わるけどな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:24:58.72ID:TTCSPknd0
時期外れのW杯のせいでスケジュールカツカツで犠牲者出始めてるのがひどいわ
ついにカンテがW杯出れないって話になっちゃったし
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:25:28.01ID:R2Asp0KK0
この前のベルギーとオリンピックのスペインで世界との差が埋まってなさすぎて見る気おきんのや
全てはJFAと川淵の責任な
2022/10/20(木) 01:25:29.88ID:hhry2dQe0
海外じゃ今人権問題で盛り上がってるらしいな
なお日本は電通のおかげで報道されない模様
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:25:35.24ID:+tPxbEz00
>>59
22時キックオフ
19時キックオフ
4時キックオフ
やったかな日本のグループリーグの3試合は
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:25:51.35ID:Tao0kiaWd
>>61
インファンティーノよりブラッターのがマシやったな
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:25:53.68ID:R2Asp0KK0
>>67
ええやん
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:25:58.57ID:7aa9GO7sa
>>50
そこが課題やね
南アフリカ代表の化物が今日本のクラブにいるって知らん人多いし
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:26:13.16ID:Tt8+AG7r0
>>55
センターバックがね…
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:26:14.49ID:fuLPRM+qd
終わってもリーグ戦あるし優勝国も全く印象に残んなさそう
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:26:17.46ID:a5UN9Enop
>>67
3試合目までに終戦してたら視聴率終わりそうやな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:26:18.27ID:TTCSPknd0
>>54
abemaの美味しんぼって次回予告付いてる?
あれ付いてるのとついてないのがあんねん
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:26:36.46ID:5GZhAmI70
ワールドカップマジで空気過ぎて笑うわ
大谷参戦でWBCの方が日本では盛り上がってるまである
2022/10/20(木) 01:26:38.62ID:CmkI7wB10
来月なのか
TOTO買わんと
川崎はまじやめてほしい
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:27:02.35ID:YAmIW3CY0
>>74
お蔵入りのやつがきえてるんちゃうんか
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:27:05.85ID:a5UN9Enop
次から48チームになるんやろ?ガチでオワコン化しそうやな
2022/10/20(木) 01:27:32.16ID:hhry2dQe0
>>64
本当の地獄は終わったあとやで
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:27:55.36ID:Tt8+AG7r0
プレミアリーグの日程えげつないことになってそうやな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:27:55.97ID:RNe8AUMmp
アルゼンチン無敗てマジ?
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:27:59.72ID:jhSNJMnMd
日本以外の試合は地上波では見られへんのか?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:28:10.17ID:xLvwoGLT0
>>78
ほんま選手のこと何一つ考えてないよな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:28:10.24ID:9NpWGtqu0
シーズン中のワールドカップとか盛り上がりに欠けるわ
各国のリーグ見てた方が面白いし
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:28:20.25ID:YAmIW3CY0
>>78
やから、日本代表をヨーロッパネーションズリーグに捩じ込むって話になって、ラグビーオタがバカにしまくってる
2022/10/20(木) 01:28:35.92ID:2NeYAsusM
これだけ海外選手増えたのにめっちゃ盛り下がってて草
世代交代失敗やね
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:28:41.60ID:4agosw350
テレビも殆ど報道してなくないか?
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:28:51.31ID:TVeUwRad0
>>74
Abemaはついてない
平日は夜見てるし休日は何回も見るけど予告は今まで一度も見たことがない
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:28:56.26ID:fuLPRM+qd
W杯あるし代表組少ないアーセナルの優勝マジでありそう
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:28:57.01ID:YAmIW3CY0
>>82
20試合くらいは地上波ある
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:29:15.18ID:Tao0kiaWd
>>78
やっぱブラッターって必要悪やったんやなって
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:29:34.95ID:hIpBfzVr0
言うて始まれば盛り上がるやろ
んで日本がグループリーグ抜ければお祭り騒ぎなるわ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:29:41.80ID:oFYtujrR0
え?今年やるん?
2022/10/20(木) 01:29:54.79ID:uvlBtUi20
世界中から叩かれてるからな今回のワールドカップ
2022/10/20(木) 01:30:08.26ID:2NeYAsusM
>>75
大谷 ダルビッシュ 佐々木朗希 村上全員辞退しましたレベルの盛り下がり具合だよな
2022/10/20(木) 01:30:09.32ID:i4HK5cqwa
>>90
前回まで全試合やってたよな?
ホンマオワコンやな
2022/10/20(木) 01:30:19.14ID:u7D6D3zY0
いちばんおもしろいくじ引きは楽しんだから…
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:30:49.32ID:1IM9wG2zd
>>87
だって地上波でやるの負け濃厚な日本の3試合だけなんやろ?
それやと他国の話題で盛り上がれんから話す事ないやん
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:30:50.44ID:YAmIW3CY0
>>96
実は全試合生中継やったの前回前々回だけらしいけどな
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:31:02.17ID:ua4nV0k8d
>>78
ワールドカップは永久に不滅よ
ただアジア予選はもう興味半減するから本当に4年に一度だけ見るお祭りになってまうかもな
2022/10/20(木) 01:31:02.80ID:2NeYAsusM
>>87
ワールドカップよりも取れるわけのない大谷MVPの行方とかに尺使ってるからな
よほど大谷の視聴率がいいんだろう
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:31:06.99ID:16isOm9m0
>>89
どうせシーズン終盤にはリヴァポマンU辺りと4位争いしてるやろ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:31:08.84ID:R2Asp0KK0
一番人気あるのが久保県営?
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:31:29.11ID:U9VwVmAc0
もう日本のサッカー熱も下火やし視聴率は30%くらいやろな
時代が違うとはいえ2002年の66.1%は伝説すぎる
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:31:45.95ID:R2Asp0KK0
>>101
テレビは視聴率が正義やからなあ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:31:47.96ID:nHDRVcyL0
地上波あるん?ガチに人生で初めてW杯見ない事になりそうやわ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:31:53.92ID:YAmIW3CY0
>>103
人気いうか知名度は現代表やと1番マシ
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:31:59.54ID:3ltKl+l5r
まだ代表決まってないし…
決まったら南野とかイケメンで盛り上げるよ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:32:01.38ID:fuLPRM+qd
シーズン中にやるとか無理ありすぎる
怪我人だらけで微妙な盛り上がりで終わると予想
2022/10/20(木) 01:32:01.43ID:i4HK5cqwa
>>100
しかも2試合で終わりやろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:33:19.40ID:X+mYjL0/0
今のうちにこういうバカスレ立ててくれてありがとぅー NGが捗るわ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:33:20.43ID:5GZhAmI70
前回のW杯面白かったな
始まるまではボコボコに叩かれてた本田香川が有言実行の活躍、まさかの予選突破
あと少しでベルギーをジャイキリしてた

今回はそんなドラマとか無く淡々と負けそう
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:33:21.78ID:+tPxbEz00
980206中田中田中田
101418本田本田本田
今までのワールドカップはカリスマ性では日本サッカー界二大巨頭の二人がおったけど今回そういうやつおらんくて盛り上がらんな
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:33:27.70ID:TVeUwRad0
Abemaが全試合やるというCMで初めて今年ワールドカップあるの知ったくらい関心がない
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:33:43.61ID:xdJf/kFla
予選の時点で盛り上がってなかったしな
予選突破決定の試合の時に40のおっさんが一人太鼓担いでいつもの渋谷の交差点にやってきたけど誰もおらんし一発太古鳴らしても誰も反応せんから帰ってて草やった
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:33:50.56ID:0wK44xUaM
これ4年ごとに言ってね?てか五輪とかも
でも毎回なんだかんだみんなみるやん
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:34:18.54ID:o+CxaNt8p
アルゼンチンってメッシディマリアはまだスタメンなんか?
ディバラはまだおるやろうけど最近の主力が分からんわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:34:18.84ID:Tao0kiaWd
ブラッター案
2018イングランド
2022アメリカ
2026中国

インファンティーノ案
2018ロシア
2022カタール
2026


ブラッターのが百倍マシやったな
2022/10/20(木) 01:35:05.79ID:mFCEOHmp0
労働者の人権問題が日本では全然取り上げられないの怖い
2022/10/20(木) 01:36:06.47ID:2NeYAsusM
>>115
コロナ以降渋谷スクランブルでこんなに盛り上がってますってできなくなっただけでマス層への求心力結構落ちてそう
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:36:32.98ID:IJJpomEB0
いつもこんな感じだろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:36:44.20ID:TDfliRHz0
ジャップ弱すぎるからな
世界的スターのソンフンミンがいる韓国が羨ましいだろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:37:23.95ID:2uO8Blgpp
盛り上げようにも盛り上げる素材になる選手おらんからな
実力は置いといても中田本田ぐらいビッグマウスの選手おらんとやりにくいやろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:37:52.66ID:5GZhAmI70
マジで今の日本サッカーの看板選手って誰か分からん
予選で暴れた伊東純也?
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:38:03.26ID:YsVh1aUQd
>>121
流石にここまで静かって事は無い
テレビも全然報道せんし
前回だってそれなりに話題には上がってた
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:38:07.12ID:QllfmN500
カタールってすでに立派なスタジアムが何個もあるのかと思ってたわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:38:29.76ID:MkDAUx+oa
本田がいないワールドカップなんてつまらん
2022/10/20(木) 01:38:56.40ID:mFCEOHmp0
>>112
初戦のレッドがラッキーだっただけでグループリーグなんてクソやったやん
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:39:03.31ID:IzmXcBvk0
時間帯が最高すぎる
ショートスリーパーで頑張って無理すれば全試合ほぼ見れるという事実
2022/10/20(木) 01:39:08.18ID:2NeYAsusM
>>123
実力で世界トップクラスの選手を日本人の遺伝子で排出することはほぼ不可能なんだから人気取るためには中田本田みたいなキャラのやつがいないと無理なんだよな
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:39:12.68ID:3ltKl+l5r
>>120
解禁やろ、ハロウィンもするんだろ?
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:39:28.00ID:YsVh1aUQd
>>124
マジで一人もおらん
前までは肩書きだけでもビッグクラブ所属がおったけど今はほんま一人もおらんしな
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:39:44.37ID:Tao0kiaWd
>>127
たし蟹

ケイスケホンダがいないはじめてのワールドカップやね
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:39:56.47ID:hIpBfzVr0
テレビ局は誰推しでいくんやろか
三笘かまだ久保引っ張るか
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:39:57.62ID:IzmXcBvk0
>>35
アルゼンチンはディマリア死んだから終わったぞ
フランスはカンテ死んでも層は厚いから大丈夫やけど
2022/10/20(木) 01:40:03.25ID:i4HK5cqwa
>>128
あの偽山田哲人か
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:40:21.03ID:3ltKl+l5r
>>132
前回肩書だけで持ち上げられてたやついたっけ?
つうかアーセナルトミおるやん
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:40:43.03ID:hmIijDPq0
フランスがどっかで負けてくれないとなぁ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:40:44.10ID:IzmXcBvk0
グループリーグやとスペインとドイツが一番楽しみすぎる
もうバイエルンvsバルサやん
2022/10/20(木) 01:40:55.50ID:2NeYAsusM
>>125
今のサッカーの視聴率が取れないっていうなんらかしらのデータがあるんだろ
視聴率取れるなら1ヶ月前だし特番組んで煽り倒すよ
2022/10/20(木) 01:41:08.22ID:a+LDwGoE0
わぁわぁ言うとります
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:41:17.77ID:6pFZevsn0
ブラジルとアルゼンチンが優勝候補筆頭やない?南米優勝見れそう
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:41:17.98ID:2uO8Blgpp
>>130
久保建英とかいい感じにウケそうなキャラしてそうやけどA代表は厳しそうやしなぁ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:41:26.19ID:TVeUwRad0
4年も前のことスポーツなんかオリンピックもサッカーも覚えてないし普段見てなかったらなかなか見ないな
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:41:33.63ID:IzmXcBvk0
ネーションズリーグとかいう糞システムに打撃与えるためにも南米アジアには躍進してほしいわ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:41:57.68ID:+oxvMIgB0
得点力不足がー
何十年も同じことやってる馬鹿スポーツ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:42:05.68ID:esHQavCx0
>>122
まだおったんか
もうジジイちゃうん
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:42:09.55ID:5GZhAmI70
>>128
サン田チェス人すき
2022/10/20(木) 01:42:18.47ID:WtYMkai00
鎌田華がなさすぎるんだよな
そんで10番とキャプテンは全然ダメで監督はそれ以上のゴミだし
2022/10/20(木) 01:42:26.08ID:sADkMyfU0
ドイツ戦を上手いことやり過ごせたら突破あるかも
ニャブリにチンチンにされて終わりかもしれんけど
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:42:32.37ID:Tao0kiaWd
>>139
初戦の展開次第やとガチバトルもあり得るよな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:42:32.70ID:YAmIW3CY0
>>124
おらん
予選で活躍した伊東はリーグレベル高くはないフランスの雑魚チームやし、三笘はイングランドプレミアリーグやけどクラブではイマイチ活躍できてないし、久保はスペインでレギュラーなったけど逆に代表実績ないし、南野は代表でもクラブでもオワコンやし
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:42:37.61ID:YsVh1aUQd
>>140
じゃなんで日本以外の試合に金払ってんだよ
転けるの目に見えとるなら日本の試合だけでええやろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:42:46.30ID:hmIijDPq0
>>145
アフリカもそろそろどこかで風穴あけんとな
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:42:51.79ID:YAmIW3CY0
>>137
ミラン本田
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:43:05.17ID:+oxvMIgB0
とにかくメンツが地味なんだよな
見た目も言動も実力も

ここまでスターがいない時代ってのも中々ないんちゃうか
2022/10/20(木) 01:43:07.50ID:i4HK5cqwa
でも日程はまだマシやね
あと2ヶ月早かったらプロ野球の優勝争い村上三冠王56本ドラフト日本シリーズでワールドカップの報道激減してたで
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:43:09.17ID:B0fnxpQl0
鎌田がイケメンだったら
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:43:28.94ID:penOIIVF0
始まれば自然と盛り上がるやろ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:43:34.63ID:YAmIW3CY0
>>139
なお、地上波ない
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:43:35.58ID:3ltKl+l5r
>>155
大迫で騒いでた気がしたが
ホンダって2018年のときミランやったっけ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:44:15.25ID:IzmXcBvk0
>>150
ニャブリやなくハヴァーツのワントップでくるやろ
vs日本やと特に
2022/10/20(木) 01:44:23.54ID:lviMq01RM
未来からきたワイがワールドカップの順位を教えるで😁
優勝 ブラジル
準優勝 デンマーク
3位 フランス
4位ベルギー

アジア勢の最高はイランのベスト8や😎
中東バフは強かった
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:44:38.99ID:TVeUwRad0
Abemaはのおかげで三苫という名前を初めて知ったし南野はセレッソやった記憶があるから二人は覚えたで
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:44:57.72ID:ocObjXwFa
>>28
ウイイレって新作出てないの?
サッカー見ないけどウイイレだけは昔やってたのに
10年くらい前だけど
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:44:58.85ID:hmIijDPq0
>>163
イングランドがまーたやらかしたのか
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:45:09.70ID:lT4W4uN+0
積極的に追うことはないと思うけどGで騒いでたら気がつくな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:45:11.75ID:oytks+KE0
>>11
印象に残るだけ倍野菜の方がマシや
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:45:18.75ID:LTldYSZF0
悲報ハーランドさん、一生ワールドカップに出られない
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:45:41.94ID:hmIijDPq0
>>165
eFootballって名前になった
そして初動でとんでもない低評価になって終わった
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:45:46.34ID:YAmIW3CY0
>>161
見たらパチューカにもう移籍してたな
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:45:56.88ID:f5lDXOYx0
本田みたいにとりあえず注目しとく選手がいなくね
誰が期待できるんや
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:46:01.26ID:HTwNOOF90
>>135
ディマリアは間に合うぞ。微妙なのがディバラ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:46:04.15ID:PP/TcqK9p
始まりゃ盛り上がるっしょ カタールってのが不安やけど
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:46:04.91ID:fuLPRM+qd
日本では4年に1回しか盛り上がらないマイナースポーツになりそうだな
野球の勝ちだわ正直
今日もドラフトで話題になるしな
2022/10/20(木) 01:46:12.93ID:sADkMyfU0
所属クラブの質とかは今の方が上だけどなんと言っても華やかさはある名前

中田英寿 中村俊輔 川口能活 中澤佑二 小野伸二 稲本潤一 柳沢敦 高原直泰 ムァキ

なお結果は
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:46:28.06ID:IzmXcBvk0
プレミアばっかみてると毎回イングランド応援したくなる謎の現象
トモリも頑張って出てきて
2022/10/20(木) 01:46:29.79ID:64IqJ2HO0
そもそも今知った
日本て出るの?
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:47:04.51ID:ic9FAWKmd
>>175
ドラフト見て盛り上がるのなんて死にかけの弱者老人男性だけやぞ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:47:05.53ID:6nnrxKMO0
前回も直前まで空気だったけど蓋を開けたら視聴率40%でベスト8まであと一歩の大健闘だぞ
むしろ本田中心に大会前からめっちゃ盛り上がってた2014年は散々な結果だった
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:47:09.05ID:IzmXcBvk0
>>173
代表事情知らんけどディバラって代表でもスタメンなん?
メッシとラウタロのツートップのイメージなんやけど
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:47:19.80ID:esHQavCx0
あれから4年経ったけどエムぺバだかの呼び方定まったん?
2022/10/20(木) 01:47:30.40ID:hkUiZH3F0
まず代表が誰がいるのか全く知らん
久保とか言う少年みたいなのはいるの?
それ以外はマジでわからん
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:47:35.88ID:3ltKl+l5r
>>182
ブッチッパ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:47:47.73ID:Qc8cWVNz0
予選っていつやってた?
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:47:49.01ID:ocObjXwFa
>>170
初めて聞いたわ
あんなに定着してたものをわざわざ改名したのかよ
低評価になる意味もよくわからん
ウイイレはめっちゃ面白かったのに
2022/10/20(木) 01:47:54.68ID:CAc85Zqr0
代表選手全然分からんわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:48:14.52ID:hmIijDPq0
>>177
そしてベスト8辺りで普通に負けて頭を抱える模様
いい加減フットボールを母国に帰らせてあげろ
2022/10/20(木) 01:48:18.84ID:mS0OJHtD0
オマケにキングヌーとかいうバンドのテーマ曲が暗くてお通夜
倍野菜はネタになったけどネタにすらできない
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:48:24.35ID:N7J3tlxN0
来月は流石に嘘
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:48:39.51ID:IJJpomEB0
>>189
温野菜、な?
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:48:52.90ID:IzmXcBvk0
>>170
efootballてちらほら動画だけみたけどめっちゃ動きリアルやし悪くはなさそうやけど評価低いんか
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:48:53.28ID:IJJpomEB0
>>190
ほんまやぞ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:48:58.84ID:D6a79aHra
【朗報】日本代表、スペイン、ドイツ、コスタリカの死のグループで勝ち点Xを取り始まる

00:00:00.0X
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:49:05.69ID:gQVYYhfg0
出れなかったらもっとお通夜やし良かったやん
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:49:06.95ID:PP/TcqK9p
正直アジアカップの方が好きやわ 日本上まで行くし
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:49:08.14ID:YAmIW3CY0
>>189
負けた後のダイジェスト動画に最適化って感じなんよな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:49:21.45ID:IJJpomEB0
>>194
リアル
2022/10/20(木) 01:49:28.92ID:hhry2dQe0
普通にメンツだけ見たら一番揃っとるんやけどなgkとストライカー以外
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:49:30.66ID:YAmIW3CY0
>>194
ガチ朗報やんけ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:49:42.25ID:QDCryVHga
>>185
3月後半
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:49:44.11ID:IzmXcBvk0
>>194
リアルガチ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:50:01.06ID:lqSJeY1Kp
盛り上がってないのは日本だけじゃないらしいね
tiktokインスタYouTubeでも自分の興味あるもんだけ接するからW杯が来月ある事も知らない人達が急増してる
特に若者はオールドメディアはもちろんネットのニュースサイトすら見ないからマジで知らん
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:50:04.66ID:S0As1eCh0
スタメン上田綺世な
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:50:23.32ID:GUWAhsDUd
アイコンになる選手が最低二人はおらんと盛り上がらんよな
今までは良くも悪くも本田香川がその役を担ってたけど今はほんま誰一人として盛り上げられる選手がおらん
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:50:36.62ID:esHQavCx0
どこい行っても格下確定やのに死のグループ言うな
ドイツスペインから見たらボナステやろが
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:50:43.34ID:gQVYYhfg0
まあメンバー発表は盛り上がるやろ
外れるのはタキ、南野拓実
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:50:49.07ID:yTAJ+wRb0
選手にとっては秋のがプレーしやすいんやろうけど見る側からしたら初夏のがええわ
ちょっと暑くてビール飲んだりアイス食べたりしながら見るのが楽しいんよ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:50:49.97ID:HTwNOOF90
>>181
基本控えや。中盤はデポールとかロチェルソとかパレデスで組むから
2022/10/20(木) 01:50:55.37ID:/rfQF8l50
西野朗ってあいつ可哀想すぎるやろ
2ヶ月出来ることとかなかったやん…
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:50:59.99ID:PP/TcqK9p
コスタリカには勝つ前提やないと突破できないのはわかるんやが、ここって強さが謎なんやが ナバスしか知らんし
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:51:04.56ID:IJJpomEB0
>>206
いうて日本結構強いけどな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:51:08.11ID:Qc8cWVNz0
>>189
ファンタジスタみたなのがいいのに
なんで最近はお通夜ばっかなんやろ?
2022/10/20(木) 01:51:09.21ID:mS0OJHtD0
イタリア人ってワールドカップ楽しみにしてるのかな😅
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:51:13.80ID:S0As1eCh0
>>205
割と旗印だったタキとくんさん絶不調で草
2022/10/20(木) 01:51:14.38ID:sADkMyfU0
>>162
ハヴァーツでこようがニャブリでこようがヴェルナーでこようがごり押されたら簡単にこじ開けられそう
特に衰え目立つ吉田のところから
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:51:19.66ID:N7J3tlxN0
俺ひるおびとかやってる時間から毎日ずっとテレビ垂れ流してるけどマジで知らんかったわ
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:51:42.85ID:IzmXcBvk0
なんかワントップは前田路線で固まってる感あるけどワイはちょっと意義アリやわ
スペインなんて前田のプレス簡単に剥がして一気に前線へ持ってくるやろしそれよりは前で収められそうな大迫上田のがええんちゃうの
2022/10/20(木) 01:51:44.78ID:OQ761lrO0
三笘怪我したってマジ?
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:51:46.33ID:3AtF8DnX0
みんな怪我しないかビクビクしながらサッカーしとるで
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:51:58.82ID:ocObjXwFa
>>203
マスコミが衰退すればするほど全体の共通認識って弱っていくよな
まぁ前々から言われてたことだけど
「みんなが知ってること」が減っていくから雑談も難しくなってくる
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:52:12.50ID:5GZhAmI70
今聞いたわ、King Gnuこれまた盛り上がらねえ曲にしたな…
やっぱりタマシイレボリューションがナンバーワン
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:52:16.50ID:gQVYYhfg0
>>210
あの状況で16強はようやっとったわ
2022/10/20(木) 01:52:17.25ID:hhry2dQe0
>>206
普通に死の組やろ
コスタリカもナバスいるし
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:52:28.30ID:SiaH1rUJd
>>192
契約の問題だがなんかで実在するクラブ名や選手名が使えんくてウマ娘状態になったんやなかったっけ?
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:52:28.74ID:IzmXcBvk0
>>209
あらまぁ
無理せずローマで人生捧げてほしいわね
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:52:29.16ID:Unz8KByR0
FIFAもウイイレも権利で苦労してるの見ると欧州メガクラブほぼ完全網羅してたWCCFて凄かったんだな
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:52:35.47ID:ER/JMiJw0
オリンピックのタチの悪さは表面上非営利っぽい雰囲気作るところやな
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:52:38.63ID:TVeUwRad0
コロナ禍以降は見るスポーツ全般が関心がなくなったよ
今は健康のためにやらないとという感じ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:52:49.13ID:YAmIW3CY0
>>205
まぁ否定できんわな
今までの海外組みたいに所属してるだけってのはほとんどいなくてみんな活躍してて実力は割とあるんやけどキャラ薄い
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:52:54.92ID:IJJpomEB0
>>219
軽傷やから順調に回復すればワールドカップは間に合う
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:52:58.55ID:X9auaJGu0
地上波でやんの?
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:53:03.57ID:5enNJqY60
なんだかんだ始まったら見ると思うけどクソニワカのワイでも知っとるレベルのスターがおらんからな
ケイスケホンダは偉大やったわ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:53:05.99ID:bMG58f6w0
ロシアの時もこれ言われてた
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:53:21.07ID:UyuDNL370
ワールドカップって夏のイメージだしな
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:53:25.58ID:YAmIW3CY0
>>215
くんさんはクラブでは好調やで
代表やとポジション掴みきれてないけど
2022/10/20(木) 01:53:53.78ID:/rfQF8l50
選手のレベルは過去一やと思うねんけどな
まあ肝心なトップが居らんけど
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:54:07.62ID:HTwNOOF90
なんだかんだスペインかドイツにラッキー勝ちして突破しそう
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:54:09.93ID:hmIijDPq0
>>192
今は改善されたかもやけど初期はsteamの評価が世界最悪になっとった
それのせいで有料パックの販売中止と返金するハメになってたし
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:54:10.04ID:IzmXcBvk0
>>224
コスタリカの代表の所属クラブ見てみ?クラブで判断するのもあれやがナバス以外ウンコばっかやで?
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:54:35.50ID:HTwNOOF90
ほんま日本て点取り屋ストライカーが生まれんなぁ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:54:53.41ID:hwfV91NtM
国内組も以前のと比べても空気過ぎない?
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:54:53.74ID:YAmIW3CY0
>>240
しかも若手期待の星がお薬でアウト
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:54:56.85ID:IJJpomEB0
>>241
タキがいるんだが?
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:54:57.33ID:+S7Fqr2pd
ロシアのときの大迫がいれば完璧なんやけどなぁ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:55:06.55ID:HTwNOOF90
>>224
コスタリカなんて今の日本からしたら格下もいいとこ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:55:11.90ID:3ltKl+l5r
>>241
エゴイスト部長がいるぞ🤓
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:55:22.45ID:ocObjXwFa
野球のない空白の期間にやってくれるから割と楽しみにしてる
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:55:23.36ID:SiaH1rUJd
>>215
タキはリバポで一瞬足りとも輝かなかったしくんさんに至ってはレアルに復帰すら出来んかったから肩書きバトルに使えんのや
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:55:34.45ID:NeJn9MsG0
イングランドがどんなお笑いで敗退するかだけ気になる
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:55:47.27ID:+S7Fqr2pd
abema全試合無料放送やっけ?
2022/10/20(木) 01:55:48.13ID:sADkMyfU0
欧州のフットボールメディアだと日本の評価はそこそこ手強い相手で舐めてかかるとやられんぞ、って論調
ただやることやれば負ける相手じゃないって評価
初出場した時はアルゼンチンのメディアに5-0で勝って赤ちゃんにサッカー教えてやろうみたいに言われてた頃に比べりゃ評価は高くなってる
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:55:56.03ID:hmIijDPq0
タキは前の試合退場者が出たおかげで20分で下げられてたのがもうね
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:56:14.40ID:3ltKl+l5r
ナバスがいるし(適当)
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:56:33.05ID:IJJpomEB0
>>253
温存やろな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:57:03.36ID:PP/TcqK9p
優勝候補ってどこなんや?フランス?
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:57:13.93ID:eDnu3lPb0
毎回11月にやれよ
夏の暑い時期にやるな
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:57:18.25ID:5GZhAmI70
Jリーグが全然盛り上がらないのも悪いわ
Jリーグが話題になる時って何かやらかした時やん
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:57:21.77ID:WJ1sJRcl0
タマシイレボリューションはハイライトとの相性が良すぎたな
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:57:23.76ID:IJJpomEB0
ナバスって可哀想過ぎんか?結構活躍してるのにクルトワにマドリーから追い出されパリ行ったら今度はドンナルンマ来て
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:57:35.97ID:oytks+KE0
最近バレーベルギースコアでやらかしてて草
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:57:36.54ID:hmIijDPq0
>>250
イングランドのお家芸PK戦で敗退やぞ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:58:18.18ID:ILSEdaZI0
普段の開催時期変えるってどんだけFIFAのお偉いさんはお金貰ってんだろうな
2022/10/20(木) 01:58:37.83ID:/rfQF8l50
タキは大丈夫だ🤓
https://i.imgur.com/nXCDhnW.gif
https://i.imgur.com/aJLA2la.gif
https://i.imgur.com/8EtertZ.gif
https://i.imgur.com/QZvvVN7.gif
2022/10/20(木) 01:59:12.48ID:lviMq01RM
カナダはでいぶしか知らんけど強いのかな
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:59:15.12ID:YAmIW3CY0
>>252
そら6大会でて3大会グループリーグ突破やからな
今回グループリーグ突破できるとは思わないけど、スペインドイツからしたら、日本コスタリカは第3ポット第4ポットではハズレが揃ってきた扱いやろ
確実に勝ち点計算できる国ではなあた
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:59:26.27ID:PP/TcqK9p
イランアメリカの組とかおもろそうやん そのまま紛争起きそうやん
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:59:40.18ID:LTldYSZF0
ドンナルンマとハーランド貸してくれたらベスト4いけるやろ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:00:11.75ID:IzmXcBvk0
韓国は今回突破するやろな
攻撃のソン、守備のミンジュと隙がないわ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:00:19.26ID:Hq9MQOoL0
メディアの挙げる注目選手が
ブラジル ネイマール
フランス エムバペ
アルゼンチン メッシ
ポルトガル クリロナ
クロアチア ~~ッチ
韓国 ソンフンミン

メンツが4年前と全然変化ない
日本の変化は劣化やけど
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:00:27.12ID:hmIijDPq0
>>256
◎フランス○ブラジル▲イングランド△アルゼンチン、スペイン穴ベルギー
こんなとこちゃう
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:00:32.84ID:HTwNOOF90
>>268
あとファンダイクとデブライネとムバッペも
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:00:45.62ID:4dn5jhB90
っぱ魂レボリューションよ
2022/10/20(木) 02:00:51.25ID:cSkeQo0kM
>>264
逃げのバックパスやめろ😫
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:00:55.70ID:IJJpomEB0
>>270
日本は劣化ではなくね
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:01:09.43ID:PP/TcqK9p
時期変えてまでやるってそんなにカタールのスタジアムとかってええんか?
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:01:13.96ID:HTwNOOF90
フランスマジでつえーよ監督も良い感じにまとめてるし
ユーロは不運だったけど
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:01:17.36ID:tBqeve/F0
ニワカやから本田たちから世代交代して誰がトップなんか良く分からんわ
久保とか南野?
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:01:31.57ID:4dn5jhB90
>>241
ブルーロックを見て育ったガキに期待しろ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:01:32.50ID:IJJpomEB0
>>272
そいつらは自国で出るやろ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:01:37.02ID:YAmIW3CY0
>>272
そいつらワールドカップ出るやん
ハーランドとドンナルンマはワールドカップ出場できないから貸してって話
2022/10/20(木) 02:01:39.22ID:hhry2dQe0
>>277
でもカンテおらんで
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:02:03.84ID:hmIijDPq0
>>270
まぁメッシネイマールロナウドはこれが最後になりそうやな
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:02:09.74ID:Vruz6Oea0
海外のよく分からんリーグでやってる選手ばっかだからニワカには分からんのよな

本田とか香川とか内田とかはリーグしらんくてもネームバリューで優るカリスマ性があったけど今の選手だと久保建英くらいやろ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:02:15.43ID:IJJpomEB0
>>278
南野って奴が絶対エースや10番背負ってる
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:02:22.70ID:LFTSubp/0
日本の10番はワールドカップ本番で頼りにならないジンクスがまた復活しそうやな
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:02:36.08ID:IzmXcBvk0
ハーランドとかウーデゴ、オバメヤンとまでは言わんからせめてムヒタリアンだけは日本に貸してくれ
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:02:54.08ID:nL4ly6dA0
昔は海外サッカーをスポーツニュースで扱ってたけど今全然やらんよな。選手がわからん
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:03:04.31ID:M21C9ujo0
夜から深夜やからその気になれば全部観れるね
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:03:07.78ID:D5S/vTSTp
優勝候補はどこなん?
2022/10/20(木) 02:03:08.57ID:y5Giz06nM
サプライズで香川呼ぶかもな
南野より点とってるし
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:03:09.82ID:hwfV91NtM
三笘と冨安を信じろ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:03:22.56ID:+oKCCK1Qd
>>284
久保は公式戦に一試合も出ずにレアル退団したからもうネームバリューすらない
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:03:27.31ID:oytks+KE0
イランvsイスラエルとか見てみたいわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:03:38.09ID:4dn5jhB90
伊藤純也はまだ強いんか?
2022/10/20(木) 02:03:40.43ID:uXOYm0IsM
abemaでしかやらんのやろ 盛り上がらんやろなあ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:03:52.09ID:hmIijDPq0
>>284
まぁ東欧の謎クラブにいるような選手はおらんから…
2022/10/20(木) 02:04:07.25ID:/rfQF8l50
今にわかの人が知ってる選手は久保と堂安やろな
やっぱり冨安鎌田は知名度に関しては1つ壁がある
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:04:15.96ID:IJJpomEB0
>>295
強い
この前も相手踏みつけて退場したし
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:04:25.40ID:tAr22Braa
>>222
ロードみたいにタマシイレボリューション2022とかでいいのにね
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:04:50.21ID:IJJpomEB0
タマシイレボリューションよりMUGENの方が良いよな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:04:56.18ID:TVeUwRad0
中田ヒデ本田の頃はわからないなりに結果くらいは追いかけてた
けどそれ以降は球蹴りが上手いからなんなんレベルに下がってしもた
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:05:06.73ID:AkjKnP7m0
>>66
サッカーで人権問題なのか?
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:05:06.78ID:nL4ly6dA0
言うほど堂安って一般人に知られる要素あるか?
2022/10/20(木) 02:05:33.55ID:nqbORdP90
毎回この時期はマスコミが無駄にポジポジしだすけど今回はグループリーグの相手がね
アベマが全試合中継してくれるから日本戦以外見られるのが楽しみ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:05:54.23ID:tBqeve/F0
>>285
マ?チラホラニュースで見るけど絶対的なエースにまでなってるんか
ちゃんと見るのは4年ぶりやから前回のW杯にいた新世代たちがどんな感じになってるか楽しみやわ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:06:31.66ID:hmIijDPq0
>>303
多分カタールのスタジアム建設の際の犠牲者の話ちゃう
2022/10/20(木) 02:06:42.72ID:dKXvTJrj0
サッカーはルールが時代に合わなくなってきとるわ
音楽はイントロ長いと聞かれない、映画も序盤の説明が長いと売れない、ショート動画が大流行
世界中でこうなっとるからな
45分を二度も見続けるのはもはや苦痛なんや
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:06:53.18ID:tAr22Braa
ワンチャンあるんじゃねの流れからゲルカスに0-3でボコられ前がかりになったコスタリカに0-2で負け終戦。肩の力が抜けスペインに善戦するも0-1で負けてやっぱりかで終わらない事を祈る
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:06:55.29ID:D5S/vTSTp
>>306
リバプールで大活躍したからな
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:06:58.44ID:Hq9MQOoL0
地上波でやる分はまだしも
画質悪い・遅延激しいabemaやから、実況スレやAbemaコメ欄はネタバレなのか偽情報なのかカオスになるやろな
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:07:15.04ID:Qs3BgmkC0
2018年ワールドカップ日本初戦の出オチ感最高だった
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:07:37.17ID:CXaUbrB/p
いい加減俊さんみたいなやつ出てきた?
2022/10/20(木) 02:07:50.13ID:dKXvTJrj0
>>301
わかる
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:08:04.83ID:M21C9ujo0
アメリカvsイランなんて最高
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:08:11.43ID:NNLIR7EUa
野球みたくもう少し高校サッカーに焦点あててプロになる前から盛り上げた方がええやろ
青森山田の松木玖生は高校サッカー1回も見てないワイでも知ってるレベルぞ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:08:43.55ID:RFsfr7Gga
カタールW杯という現代のピラミッド
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:09:00.28ID:LFTSubp/0
>>304
なんかVISAカードのCMに出てた
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:09:04.75ID:IJJpomEB0
>>313
俊さんタイプはおらんな
2022/10/20(木) 02:09:09.26ID:hhry2dQe0
>>308
それに一番当てはまるのは野球やぞ…
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:09:21.86ID:Z07I+QRp0
ラグビーワールドカップの方が盛り上がりそう
2022/10/20(木) 02:09:24.82ID:sADkMyfU0
葉亜蘭度さん
丼那瑠ン馬さん
辺羅亭さん
ってことにして日本代表に入れれば戦力アップだな
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:09:33.05ID:6mvEAklF0
天皇杯決勝も元旦やなくなっとるし色々変わっとったわ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:09:37.03ID:ILSEdaZI0
てか民放はテレ朝とフジだけなんか
今までもそうだったっけ
2022/10/20(木) 02:10:02.15ID:nqbORdP90
今回は監督が歴代最低レベル
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:10:09.00ID:hmIijDPq0
>>315
そしてイングランド対ウェールズという
地獄のようなグループ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:10:09.78ID:bzAsjDQHa
キーパーに川島おった気がするけどあいつまだ代表なん?
2022/10/20(木) 02:10:23.02ID:dKXvTJrj0
>>316
ユースはチームが地域に根付ききった村社会やないとうまくいかんわ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:11:08.32ID:gv68P+XQ0
>>315
>>326


ウクライナがウェールズに勝ってたら

ウクライナ
アメリカ
イングランド
イラン

やったんやで
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:11:16.38ID:hmIijDPq0
>>327
代表だけどもうほぼサポート要員みたいなもんや
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:11:18.75ID:nL4ly6dA0
>>327
第1、第2キーパーが怪我したらしいから正ゴールキーパー候補やで
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:11:36.25ID:OaXI79bP0
メッシ悲願の優勝する可能性が高いのに盛り上がらない
2022/10/20(木) 02:11:40.75ID:2leR3LmjM
今回はGLが過去一キツいので期待してないけどブラジルW杯の時はマンU香川インテル長友ミラン本田ユベントス日向シャルケ内田でなんか強そうだったのに1勝も出来なくてコロンビヤ戦終わった時ガチ泣きしたわ
2022/10/20(木) 02:11:48.49ID:H/hYVDM60
フランスはカンテがおらんけどポグバが間に合いそう
そうなるとやっぱ強いな
ブラジルフランスの2強と予想
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:12:00.72ID:5yn+PBb80
あのストイックな長友もタバコ吸ってることが判明したしな
https://youtube.com/shorts/XzyhEU7pYtg?feature=share
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:12:11.14ID:+sWij2Bg0
スター不在感がなぁ
もうスポーツニュースでも海外サッカー取り上げんし
久保もいまいちスター性がな
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:12:16.66ID:IJJpomEB0
>>329
ウェールズの方が良いわ英国領対決で
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:12:23.05ID:L6oHLiLE0
みんな諦めてるのに負けたら負けたでキッチリ叩かれる森保かわいそう過ぎやろ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:12:26.83ID:qR5Vrv/a0
ウィリアムヒルのオッズやと現在はブラジル5倍でトップ次いでフランス7倍アルゼンチンイングランド8倍スペイン9倍でここまでが一桁やね
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:12:42.70ID:HTwNOOF90
>>332
だって日本はグループで敗退ムードやし
いくらドイツスペイン相手でも盛り上げた後にボコボコにされてもし負けたら代表人気完全に死ぬやろ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:12:54.35ID:IJJpomEB0
>>334
カンテはだいぶ落ち目やしな
2022/10/20(木) 02:12:56.52ID:sADkMyfU0
今考えると日本開催のW杯の熱狂凄かったな
テレビ局は朝から晩までW杯一色
ベッカム特集まであったくらい
視聴率は60%
大会終了後審判のコリーナさんがCMに出る
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:13:06.64ID:5GZhAmI70
>>336
あんまりよく知らんけど久保建英の清宮感ヤバイわ
何か育成失敗した感じが
2022/10/20(木) 02:13:24.66ID:dKXvTJrj0
>>320
やきうは区切りだらけやん
相手チームの攻撃時は見なくてええし
ワイ元サッカー部やけど、やるのは圧倒的にサッカーのほうが楽しいけど、見るだけならやきうのほうが楽しいと思ってるわ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:13:30.74ID:5yn+PBb80
>>342
おっちゃんやん
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:13:48.16ID:IJJpomEB0
>>343
失敗してないぞ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:14:04.96ID:AkjKnP7m0
>>307
それならネットニュースでは見たな
海外だともっと問題になってんのかあれ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:14:15.57ID:3ltKl+l5r
2018年に本田がーとか言ってるのも大概だろ🤓
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:14:19.18ID:YReCdnzDd
なんとなくドーハの気温見たら今の時期最高温度36℃やんけ
死人出そう
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:14:23.04ID:gv68P+XQ0
フランスは面子はエグいけど最近負けまくっとるで。
黒人連中は崩れだすととまらん。
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:14:26.39ID:LFTSubp/0
>>313
ワールドカップではカスの選手はもういらんねん
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:14:33.02ID:gKsfYhgD0
>>113
>>123
中田と本田を並べるのは違和感
本田みたいな偽物と比べたら中田に失礼だわ
そもそも中田はビッグマウスじゃないし
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:14:35.89ID:TVeUwRad0
試合開始からホイッスルまで見るのが本当なんだろうけどそれは国会中継をフルで見る並に冗長なものに思えて仕方ない
どうせ得点シーンだけが大事なんやろうしニュースで答弁見るのと大差ないわ
2022/10/20(木) 02:15:06.60ID:dKXvTJrj0
>>339
ブラジル一番人気は他に賭けたくなるな
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:15:14.02ID:ILSEdaZI0
次回からチーム数が爆増してアジア予選突破のドキドキも無くなって本戦のレベルも下がるから今回が最後の華かもしれんな
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:15:19.33ID:bzAsjDQHa
>>330
>>331
サンガツ
色々叩かれてたけど応援しとるわ
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:15:19.67ID:Z1W9Ey1Wa
今の代表全然わからんししゃーない
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:15:45.64ID:F9qXHJwN0
スターはワールドカップで生まれるんやぞ見とけ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:15:57.51ID:Qs3BgmkC0
>>353
AVのドラマシーン飛ばしてそう
2022/10/20(木) 02:16:02.74ID:nqbORdP90
スター選手も居ないしチームとしての戦略も殆ど無くて選手任せみたいなもんだし
一体感が生まれる要素すらないついでに監督は地味で無能
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:16:23.30ID:AkjKnP7m0
久保くんさんはソシエダで良い感じなのは良かったわ
この前見たらダビドシルバとええ感じで絡んでたな
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:16:38.04ID:4AaXuI8T0
マジ?時間帯もいいし俺めっさ楽しみなんだけど
W杯ってクラブと違って愛国心と犠牲心が強く出るからどんな試合もハズレがないんだよな
2022/10/20(木) 02:16:54.88ID:/rfQF8l50
>>343
野球選手で考えると二軍生活が続いて微妙やったけどトレード先でスタメン出れてる感じや
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:17:01.12ID:3ltKl+l5r
今キャリアの頂点はトミだろうけど
DFだからなぁ推しにくいな
やっぱCL準優勝からのモナコ入りのタキか
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:17:22.38ID:IJJpomEB0
>>363
なんか違うなそれ
2022/10/20(木) 02:17:53.38ID:dKXvTJrj0
カズ→中田→本田
この流れのワイドショーでファッションチェックとかやられるようなスター選手が必要やわ
一般人はサッカーやなくスター選手を見てるんや
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:18:08.26ID:LFTSubp/0
>>364
なお過去最悪レベルのシーズンを過ごしてる模様
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:18:43.16ID:3ltKl+l5r
>>366
寒いだけだしダサいからやらんよ
いま海外リーグでプレーとか当たり前の時代だし何もイキれない
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:18:49.71ID:gv68P+XQ0
>>343

久保は十分成功しとるやろ。
21でリーガ上位クラブの主力やぞ

あの手の幼少期から有名な神童がトップで活躍する事自体が稀。
世界的にもそうやで。
2022/10/20(木) 02:18:52.49ID:yPcrOSd20
https://youtu.be/sXpYj_Q20Q4
いまサッカー界はこの話題でもちきり
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:18:54.25ID:qR5Vrv/a0
>>354
個人的にはベルギーの13倍が割といい塩梅やと思う
ちなみにクロアチアが50倍日本は250倍や
2022/10/20(木) 02:18:56.08ID:mFCEOHmp0
>>349
既に6500人死んでる
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:19:00.55ID:mzg0pik+0
どうせ始まったらめちゃくちゃ盛り上がるぞ
結局W杯より盛り上がるスポーツ大会はない
2022/10/20(木) 02:19:25.29ID:hhry2dQe0
>>344
ワイは真逆だわ
やるのは野球のほうが楽だし楽しいけど見るのはフィールドスポーツのサッカーとかバスケじゃないと無理
というか野球のほうが若者離れしてるのはデータとしてちゃんと出てるし
2022/10/20(木) 02:19:32.66ID:fgrtaGh7M
誰も日本代表に興味ないもよう
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:19:33.30ID:h/FgxL1U0
今初めて知ったわ
物価上がって大変だし欠片も興味もないからどうでもいい以外の感想が出てこない
2022/10/20(木) 02:19:58.18ID:B6FQxLFH0
>>231
今年軽傷のまま2ヶ月試合出れなかったで
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:19:59.24ID:LFTSubp/0
>>366
サッカー興味ない層にも知名度得るのも必要やと理解してたのがそいつらやな
2022/10/20(木) 02:20:21.85ID:2leR3LmjM
タキのベンチ仲間だったオリジくんも苦しんでる模様
マネは大活躍
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:20:25.45ID:6mvEAklF0
>>352
大してビッグマウスな印象てないんよな中田
マスコミに対して愛想なかっただけで
2022/10/20(木) 02:20:33.15ID:h/FgxL1U0
まぁWCって五輪と一緒で金集めるためだけにやるようなイベントになっちゃったしこれからはもうあまり興味持たれんだろ
2022/10/20(木) 02:20:36.08ID:dKXvTJrj0
>>368
そうなんよな
でも作り上げた存在でもサッカー人気継続のためには必要やと思うわ
ワイもキッズの頃は中田や本田に憧れてサッカーやっとったもん
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:20:41.59ID:4AaXuI8T0
前とか夜勤で途中経過を事務所のPCで見ながらだったから今回はちゃんと見れるわ
2022/10/20(木) 02:20:44.80ID:B6FQxLFH0
今回はリーグ3連敗で田島解任しないと長期的に日本は終わる
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:20:58.52ID:3ltKl+l5r
>>344
野球はテンボが悪いからね
メジャーとかも時短方法頑張るレベルで
イニング間とか
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:21:02.68ID:gv68P+XQ0
>>364

南野は流石の森保も見くびったわ。

攻撃面は鎌田、伊東、久保が柱で行くと思う。
アメリカ戦が今考えとるベストやろ

鎌田しだいやな
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:21:34.02ID:3ltKl+l5r
>>382
中田や本田って世代ずれてないか
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:21:39.97ID:gKsfYhgD0
>>378
そんで実力のない偽物が量産されるくらいなら人気ない方がええわ
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:21:52.59ID:4AaXuI8T0
ABEMAってテレビで見れるように設定できる?
2022/10/20(木) 02:22:04.95ID:dKXvTJrj0
>>371
ベルギー面白いな
育てば面白いと前々回から言われとったし
2022/10/20(木) 02:22:10.96ID:fgrtaGh7M
鹿島アントラーズでジーコ応援してたときが一番楽しかったかもなあ

野人岡野とか日本代表にいたときが一番盛り上がってたわ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:22:33.61ID:LFTSubp/0
>>388
そんな奴が量産された事はないから安心しろ
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:22:38.75ID:IJJpomEB0
ベルギーはあんま若手育ってないけどな
強いけど
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:22:40.60ID:Hq9MQOoL0
近年JリーグのMVPが代表選手になってない時点で今の代表はJリーグ、スター選手を切り捨てたんや
過去の日本代表とはもう異質
サッカーに詳しい人だけが選手を知ってる状態
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:22:47.59ID:3ltKl+l5r
>>386
我、アディダスぞ?
宣伝にも使われてるのにあんまりじゃないか😭
https://twitter.com/BLUELOCK_PR/status/1573236357283328000?t=9zA9g-xRaxvuxNqtn0_rqQ&s=19


https://twitter.com/GoalJP_Official/status/1564129469031383040?t=c9Rhwak__XRdyTr-LFh6cg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/20(木) 02:22:53.56ID:hhry2dQe0
現地で見るのは野球も楽しいけどな
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:22:53.75ID:hmIijDPq0
ベルギーはここで優勝したいところやな
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:22:56.11ID:IzmXcBvk0
>>308
ワイはここ最近試合を生で見れないからプレミアリーグとかは1.2とか1.5倍速で見てるけどコスパいいわ
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:22:56.25ID:gKsfYhgD0
>>382
お前まだ10代とかやろ?
なんか明らかに年代とか認識がズレとるわ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:23:14.72ID:qR5Vrv/a0
>>387
今30代が中田20代が本田直撃世代くらいやと思う
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:23:34.34ID:Jc0McLaMr
なんで11月なんだよ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:23:42.83ID:4AaXuI8T0
俺も昔に鹿島の試合は何回か行ったけど柳沢の動き直しの量は凄かった
そらみんなやりやすいって言うわ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:23:48.67ID:gv68P+XQ0
>>389

テレビに入っとるかなければファィヤースティックやな。
地上波でも25試合ぐらいはやるで。
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:23:51.76ID:IJJpomEB0
>>401
カタールの夏はアチアチたから
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:24:54.60ID:TVeUwRad0
始まれば国民は手のひら返すという理屈がいつも通用するわけじゃないのは国葬で見たとおりやろ
前回ほどは盛り上がらんと思うで
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:25:01.45ID:4AaXuI8T0
>>403
ほうほう
2022/10/20(木) 02:25:14.70ID:at7Yy+bz0
ブルーロックてガバガバ過ぎない?
ジルーさんでフランスはW杯優勝してるじゃん
ドイツはクローゼとミュラーだし
ロナウドメッシイブラレヴァは優勝してない
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:25:24.50ID:z6WxUlNV0
サッカー知識が本田香川長友で止まってる
2022/10/20(木) 02:25:32.75ID:dKXvTJrj0
>>374
ワイは自分で考えるのが好きやからそうなのかもしれんわ
サッカーはプレーしてると常に考え続けとるし、やきうはシチュエーションによって考えられるから
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:25:46.15ID:qR5Vrv/a0
ベルギー強いけど優勝するなら前回やったな感が否めへんのはある
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:25:47.27ID:3ltKl+l5r
>>407
でも別にクリロナ、メッシは馬鹿にしてないからな全然
読んでないんだろ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:25:49.41ID:d4lJpy5F0
ワイが情報追ってないからかもしれんけどほんまにスレタイすぎる
2022/10/20(木) 02:26:01.52ID:at7Yy+bz0
>>393
アザールデブクルトワでサイクルが終わったな
2022/10/20(木) 02:26:04.42ID:nqbORdP90
ラグビーみたいに快進撃連発して結果残せば盛り上がりそうだけど今回は相手が悪すぎる
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:26:23.19ID:zGq+r57Gr
マスク生活の鬱陶しさや、物価高、政治不信で他人応援してる暇ないから
2022/10/20(木) 02:26:30.14ID:T/8CA0qY0
やっぱ日々の宣伝って大事よな
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:26:41.24ID:5yn+PBb80
>>391
🤔
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:26:41.34ID:XH+EkR520
GL突破と敗退が交互に来てるから今回は敗退の年やで
2022/10/20(木) 02:26:41.75ID:9tnreh+a0
三笘出れるんか?
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:27:03.98ID:gv68P+XQ0
>>402

ハーランドはあのサイズであれやるからな
ハーランドの凄さは身体能力よりあの動き直しの量と質
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:27:11.25ID:66Hux9QI0
サッカー人気が毎回一過性なのよくわからんな
大半はナショナリズムで見てるだけか
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:27:17.91ID:4AaXuI8T0
日本は今まで欧州の強豪とは本番では当たってないから楽しみなやつ結構いると思うけどね
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:27:32.29ID:3ltKl+l5r
>>421
Jリーグがね
2022/10/20(木) 02:27:51.46ID:dKXvTJrj0
>>378
そうなんよ
虚勢でもピエロでもキッズは憧れるんや
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:28:02.38ID:juJ2VakF0
例年やとウルサイくらいに関連CMや特集番組があったもんやけど今年は全然やな
W杯始まると知らん人も多いんちゃうか
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:28:27.51ID:80ECusCR0
ワールドカップっていつもこんな感じじゃね?
予選盛り上がる→あれ本戦いつだっけ?→めっちゃ盛り上がる

みたいな
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:28:32.87ID:IJJpomEB0
>>421
ワイ的にはカーリングがそれ
たまにバレー
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:28:46.58ID:OO19dGBcM
>>400
本田って子供人気無かったで
もう当時からサッカーキッズでさえ代表は所詮偽物でクラブでの活躍こそがその選手のホンマの実力ってみなされとったからな
4大リーグやCLで海外の有名選手とガチでやり合ってる方が凄いって子供でさえ分かってて
代表持ち上げてんのは懐古主義のオッサンだけ
せやから代表でもユニ全然売れてへんかったしミラン入った時も大量に仕入れたけどさっぱり売れんかったから代理店潰れてたもん
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:28:56.90ID:C+GLWaRt0
球蹴りはSNSの実況と相性悪すぎ
2022/10/20(木) 02:28:58.00ID:dKXvTJrj0
>>391
アルシンドになっちゃうよ世代か
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:29:34.27ID:IJJpomEB0
>>429
むしろ一々止まるスポーツしか実況は向いてないだろ
野球アメフトくらい
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:29:35.75ID:gKsfYhgD0
>>407
ブルーロックってやってる事テニヌと同じやで
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:29:39.66ID:4AaXuI8T0
>>426
まぁ本当に始まる前からずーっとテレビでやってたのは母国開催の時だけかな
あの時はもうほんと凄かった
2022/10/20(木) 02:30:09.95ID:9tnreh+a0
山本英臣代表選出でお涙頂戴しろ
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:30:10.31ID:IJJpomEB0
テニスバレーみたいなネットスポーツも向いてるか
2022/10/20(木) 02:30:12.05ID:dKXvTJrj0
>>398
ええなそれ
松木さん解説におったらミュートするけど
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:30:13.88ID:94SOL4Mk0
>>414
ラグビーは自国開催でゴールデン帯の中継もあったとのは大きいよな
今回カタールだと中継はこのくらいの時間になってまうのかな
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:30:40.39ID:qR5Vrv/a0
あのオリンピック経て国民的イベントへの熱気みたいなもんは確実に落ちた
正直結果出せなきゃ相当扱い悪くなりそうで選手からすれば虚しいな
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:30:52.15ID:7aBzl4VJ0
ロシアのせいでWORLD WARになりかねない状況だからな
誰も球蹴りなんて見てらんないわ
2022/10/20(木) 02:31:08.37ID:at7Yy+bz0
>>411
単行本買ってないけどマガジンでは読んでるよ
まず出発点が間違ってるじゃない
エゴイストなストライカー育成がW杯優勝に繋がるというのが違う
2022/10/20(木) 02:31:17.48ID:dKXvTJrj0
>>414
あれは奇跡やわ
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:31:37.05ID:HmnxO3Xf0
スターいない問題はW杯未経験が殆どやからしゃーないやろ
本田も南ア大会前は別にスターじゃなかったんやし
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:32:40.14ID:7aBzl4VJ0
>>400
香川じゃないの?20代が好きなのって
長谷部本田川島はヘイト枠で香川大迫柴崎やろ人気あったの
2022/10/20(木) 02:32:57.43ID:dKXvTJrj0
>>435
将棋相撲も向いてる
ソースはなんG
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:33:12.51ID:hmIijDPq0
2014
https://i.imgur.com/DPVhcCv.gif
2018
https://i.imgur.com/0ygBfIo.png
懐かしい名前がちらほら
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:33:21.07ID:Hq9MQOoL0
○ドイツ-日本●
○スペイン-コスタリカ●

△ドイツ-スペイン△
○コスタリカ-日本●(敗退決定)

初戦は日韓大会のドイツサウジみたいな点差だけは避けたいな
2連敗、最終戦消化試合はフランス大会以来か
盛り上がりは1週間もつかな
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:33:25.29ID:4AaXuI8T0
母国開催だと日本の色んな場所に世界中から代表が集まるからほんと
まじで日本全部がお祭りになるわな
自分とこの宿にきた代表応援したりさ
これはサッカーしか無理だと思う
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:33:50.72ID:fGiaTQGv0
まだ代表メンバー発表すらされてないという事実
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:34:14.95ID:IJJpomEB0
>>444
サッカーも向いてるんじゃね
ソースはワイアーセナルスレ
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:34:21.19ID:qR5Vrv/a0
>>428
そうかな
あくまでワイ22の経験に基づく言い分やけど本田及び無回転の流行り方は相当やったで
ミズノのイグニタスやっけ?あの曲げるのと無回転用のゴム付いてるスパイクも履いてる奴かなりおったし日本人ではトップ人気やったと思うわ
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:34:55.26ID:NY5DQ71ya
なんGのサッカーファンがいつも監督の戦術に文句言っとるよな

W杯なんて所詮一時期の寄せ集めなんだからそんな高度な戦術プレーなんか重要ちゃうやろ
結局物をいうのは個人の力

戦術で勝つのは年間通して戦うリーグ戦だろ
2022/10/20(木) 02:34:56.00ID:dKXvTJrj0
>>449
確かに
なんGが節操なしの可能性には目をつむる
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:35:26.00ID:4AaXuI8T0
ロシアW杯の時も地元のロシア人がみんなおもてなしして応援してくれたやん?
あれ見て2002年思い出したわ
母国開催はほんとどの国もやりたいと思う
2022/10/20(木) 02:35:37.86ID:at7Yy+bz0
南ア終了→ブラジルW杯までは本田も香川も人気凄かったよ
ザックジャパンが負けて代表人気は終わった
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:35:45.39ID:L6oHLiLE0
なんか最近の日本代表ってめっちゃ若いうちからいつの間にか海外行ってるから各選手に全く思い入れがないんだよな
思い入れがないどころか誰が誰だか全然知らんレベルやけど
選手のキャリア的には若いうちから海外行った方が良いに決まってるし国内サッカーはもう盛り上がりようがないやろ
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:35:47.57ID:6mvEAklF0
>>447
中津江村な
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:35:51.66ID:IzmXcBvk0
ワールドカップって同じ時刻に試合重なるけど2画面同時視聴とかAbemaでできるんか?
2022/10/20(木) 02:35:51.76ID:i4HK5cqwa
>>374
データで言うならJリーグの方がファン離れしとるやん
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:36:33.45ID:7aBzl4VJ0
>>450
ほーん
子供から見るとやっぱりストライカーに憧れるんやな
まああとイケメンやったしな若い頃の本田
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:36:35.17ID:4AaXuI8T0
>>456
あったなぁw
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:36:41.67ID:gKsfYhgD0
>>440
そもそもストライカーに必要なのがエゴって考え方がまず間違ってるんよな
Jで1番点取ってる佐藤寿人がストライカーに必要なのはGK取ってDFが体張って守ってMFが必死に繋げてくれたボールを必ずゴールに収めるという責任感
その責任を全うするために日々練習すると言うてた
イブラだって決してワガママではなくてチーム内に派閥があったりすると絶対やめろ一体感が必要と言うし
ハーランドも仲間がパス出しやすいように何度も動き直してスペースやコース作るし
エゴ丸出しのストライカーはバロテッリにしかならん
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:36:59.73ID:06aFfNGb0
マジで知らなかった
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:37:36.12ID:qn0KvPizM
>>462
お前いつも知らないな
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:37:56.15ID:IzmXcBvk0
ブルーロックの最大の疑問なんやが次々脱落させられた選手ってその後海外でどんだけ活躍しても日本代表に選ばれないんか?
プレミアとかCLの得点王とかになったらさすがに国民の目が黙っちゃいないやろ
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:38:20.46ID:S+KNKeZv0
勝てば盛り上がるからええやろ
2022/10/20(木) 02:38:34.70ID:dKXvTJrj0
>>455
ファンとスポンサーと金をチームあたりで増やすために、J2以下廃止でええと思うわ
Jリーグ初期をみんなで思い出すんや
謎のシャチも復活や
2022/10/20(木) 02:38:49.88ID:/BeI8mDI0
電通が関わってないからやろ
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:38:50.36ID:7aBzl4VJ0
日本は野球とサッカーが人気二分してるからサッカー選手にも大谷が求められてしまうからな
リーガーで得点王にならんとスターにならんよサッカー選手はもう
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:39:19.44ID:qR5Vrv/a0
>>459
せやね少なくとも南アフリカの頃は文句なしや
ブラジルで風向き変わって顔つきも変わって極めつけにケイスケホンダでネタになり果てたけど最後ロシアで取り戻したと個人的には思う
2022/10/20(木) 02:39:28.00ID:i4HK5cqwa
>>468
てか大谷どころか今の村上より人気ある選手すら一人もおらんよな
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:39:46.44ID:qn0KvPizM
初戦のドイツ戦だけ盛り上がってボコられて視聴者減ってコスタリカに負けて終戦やろなぁ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:40:53.28ID:OO19dGBcM
>>450
無回転やらは本田やなくてクリロナ人気や
サッカーキッズなんてナショナリズムみたいなもんないからホンマの実力でしか選手を見ん
子供は日本人選手でも海外のトップレベルで活躍してた香川や内田になんねん
いくら代表で活躍したところで小学生とかのキッズからすれば「だってあいつヨーロッパじゃ通用してねーじゃん」で一蹴や
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:41:42.77ID:4AaXuI8T0
でもカタールとか地元の宿とかどんな感じなのか想像つかないな
2022/10/20(木) 02:41:48.07ID:dKXvTJrj0
>>468
サッカーやきう以外にもスポーツが豊富やからな
よっぽどの事せんとスポーツニュースの枠を取れない
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:41:48.31ID:+rjy5oUE0
日本代表てだれおるん
本田香川くらいから時止まってるわ
見なくなったってのもあるが
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:42:26.53ID:2CbKNT/B0
>>465
スペインはワンチャンあるけどドイツとコスタリカにボコられる模様
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:42:29.04ID:4AaXuI8T0
カタール人におもてなしの精神とかあるのか?
中東わからねぇw
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:42:35.24ID:hmIijDPq0
日本にもイブラヒモビッチみたいなFW出て来ねえかな
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:42:57.00ID:HmnxO3Xf0
>>472
キッズは海外サッカーなんか見ねーぞ
代表戦とその頃で言えばJリーグタイムとかやべっちFCな
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:42:58.87ID:juJ2VakF0
過剰にメディアで持ち上げられてた面もあるしこの程度でええのかもな
それで勘違いしとったし
分相応や
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:43:19.16ID:4AaXuI8T0
カタールって人の命軽そうだしなw
2022/10/20(木) 02:43:23.30ID:dKXvTJrj0
>>472
本田は人気あったけどなあ
高校生のワイのチーム内でも無回転の真似はよくしたし
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:43:31.40ID:MEVoAu2V0
ガチで知らなかっわ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:43:33.02ID:gv68P+XQ0
>>473

チケットは270万枚の93%が捌けた
ホテル問題はホンマにヤバいみたいや
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:43:40.19ID:IzmXcBvk0
仮に日本が2位で突破した場合またベルギーと対戦する可能性が高いという事実
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:44:15.67ID:ukN7F7X/0
今の代表で一般層にまでそこそこ名前売れてるのって誰がおるんや
吉田と長友くらいか?
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:44:16.33ID:/EJ9NN2Oa
マジで来月なん?
全然やん
2022/10/20(木) 02:44:24.08ID:dKXvTJrj0
>>484
最悪テント張ればいけるやろ
雨降らなそうやし
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:44:25.96ID:eZIjJIfNd
素で今知ったわ
昔は代表戦だけは見てたんやがなあ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:44:49.08ID:/aOSgiIS0
全く話題になってないけど来月やるのか
今の代表ってサッカー好きぐらいしか選手知らないやろ
本田香川長友辺りまでは一般人でも名前ぐらいは知ってたのにね
2022/10/20(木) 02:45:08.00ID:+MWqmGQB0
どうせ開幕したら統一教会そっちのけで毎日報道するんだろ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:45:15.61ID:a+pRVqUvM
>>469
でも南アフリカでの本田のあれはCSKAで打たれたドーピング疑惑あってFIFAにもドーピング隠蔽に関与した人物としてブラックリスト入りしてたからあんま評価出来んわ
これ日本じゃ全然報道されないのはエイベックスと電通の隠蔽やろうけど
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:45:16.19ID:qR5Vrv/a0
>>472
えらい主語が大きい上に断言してるけど実際全員が海外まで見てるわけないからな
その点ワールドカップはみんな見るしポーランド戦なんかまさに象徴的や
18番の本田と4番の本田は違うねん
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:45:28.04ID:cDQQIO7H0
また電通が女で広告するんかな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:45:32.65ID:4AaXuI8T0
>>484
すげぇなw
今頃カタールはお祭りか
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:45:54.30ID:0amTciTp0
>>203
スタジアム建設のボイコットがあるだけで盛り上がってはいるやろ

全試合込みで空席率5%やで?野球でこんなん出来るんかって話や
2022/10/20(木) 02:46:16.63ID:uGhV461w0
日本は当日だけオニッポーして終わりや
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:46:35.78ID:IzmXcBvk0
>>484
一番チケット買ってるのってアメリカとかイギリス人やっけ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:47:29.20ID:4AaXuI8T0
ヨーロッパの強豪
開催地はアジア中東
ヨーロッパのチームはアジアの暑さに弱い
高材料はそろってるな
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:47:43.60ID:gKsfYhgD0
>>493
>>479
代表は見てもサッカーキッズからすれば偽物の活躍やで
ヨーロッパのリーグで活躍してる方が上というのは今やサッカーキッズたちの共通認識や
代表を神聖視しとるのは90年代とかから見てるオッサンだけやねん
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:47:52.79ID:qn0KvPizM
>>494
あれ身内ネタがバズっただけで電通の女じゃないぞ
2022/10/20(木) 02:48:01.22ID:at7Yy+bz0
一般人はそもそもスポーツに興味ないらしい
俺の家族も友人も同僚(後輩)も皆スポーツ選手の名前知らない
羽生結弦大谷ハンカチマー君ダルビッシュ錦織本田長友香川ぐらいかな 名前出して通じるのは
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:48:03.44ID:7aBzl4VJ0
メッシとロナウドが変態すぎるだけでサッカー選手って30くらいで基本終わるよな?
だからイニエスタ日本に来たわけだし
2022/10/20(木) 02:48:06.99ID:dKXvTJrj0
>>497
応援歌はマジで増やしてほしい
あれ連呼は恥ずかしいわ
みんなが知ってる歌ならなんでもええから歌えばええのに
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:48:27.75ID:cMf3A6bU0
下馬評通りボロ負けしてほしいけどこういうときは逆にいいとこまで行くのが日本代表な気がする
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:48:29.80ID:IJJpomEB0
>>502
武豊もいけるな!
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:48:49.01ID:6MAv/RY/0
ドイツ・フランスには勝てっこないと諦めとる奴多すぎる
日本の分析力を侮るなよ
https://i.imgur.com/5HaOebg.jpg
https://i.imgur.com/JQSLqiJ.jpg
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:49:19.01ID:IJJpomEB0
>>504
オーニッポーまじで頭痛くなる洗脳ソングやわスパン短すぎ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:49:32.13ID:IzmXcBvk0
わいも周りにサッカー興味ある友達とか同僚おらんからここでしか深いサッカーの話できん
確実にサッカーに対する知名度は下がってる思うで
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:50:26.82ID:gv68P+XQ0
>>495

カタールの人口200万ぐらいやしどうなるんか思うたら、
お隣サウジから30万人は見に来るみたいやわ。車でもこれるらしい。

次に多いのがメキシコ、アメリカ
母国出てないけどインドも2万人ぐらいくるみたいや
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:50:29.07ID:4AaXuI8T0
オーニッポーは現地だと超楽しいぞ
若い男女に交じってお祭り騒ぎよ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:50:34.86ID:7aBzl4VJ0
>>502
サッカー選手とハンカチはそろそろ厳しいやろなティーンには
サッカー内田とハンカチ斉藤はユニクロのCM見た若い子たちに「綾瀬はるかと話してるおっさんたち誰なんだろう?」って思われてるわ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:50:36.63ID:6MAv/RY/0
なんでフランスって書いたんやワイ
ドイツ・スペインや
2022/10/20(木) 02:50:45.06ID:dKXvTJrj0
>>506
あのおじさんがダービー勝つとウインズのおっさん達が泣くから困る
普段「やめちまえ」とか言うとるくせにさ
キズナの時とかボロボロ泣いてたで
2022/10/20(木) 02:51:26.68ID:at7Yy+bz0
>>503
ボクシングや陸上競技見ればわかる通り競技寿命は伸びてるよ
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:51:55.97ID:IJJpomEB0
>>512
綾瀬はるかは解るのか
2022/10/20(木) 02:52:19.78ID:dKXvTJrj0
>>508
国民的な歌で応援に向いてるのって何があるかな?
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:52:27.38ID:0amTciTp0
>>479
にわかすぎやろ

キッズほど海外厨なやついないやろ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:52:32.93ID:4AaXuI8T0
オーーーーニーーッポーーーーニーーッポーーニーーッポーーーニーーッポオオオオ!
ハイッハイッ!ハイハイハイハイ!←ここが楽しい
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:52:35.11ID:7aBzl4VJ0
つーかヨーロッパよく盛り上がれるな
インフラ料金数倍になっててで隣国で戦争してるのに
つーか本当に盛り上がってんのか?
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:52:40.59ID:IJJpomEB0
>>514
キズナとか言うて10年近く前じゃね
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:52:43.19ID:qR5Vrv/a0
>>500
今や
これ言った時点で論点がズレてんねん本田は10年前の選手やねん
現在の子どもが代表についてどう思ってるかは知らん海外見やすくなった現在やともしかするとあんたの言う通りなんかもしれんが
2022/10/20(木) 02:52:49.62ID:CAc85Zqr0
ブラジル代表なんかも誰がいるか全然知らんな
2022/10/20(木) 02:53:08.31ID:VuN7q8O7r
2010年とかいうレジェンドイヤー
日本の成績的にも良かったし
テーマソングのwaka wakaとコカ・コーラのwavin flagが神
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:53:21.66ID:XjVLOaw1r
10年前にこんなランキング見せられたら10年前のサカ豚は何て言ったろう

【オリコン】『好きなスポーツ選手ランキング』 大谷翔平がV5、池江璃花子は4連覇! 4位にヤクルト村上、5位にロッテ佐々木が初登場★2 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665385741/
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:53:22.72ID:7aBzl4VJ0
>>516
じゃあもう知らないおばさんと知らないおじさんが談笑してるだけやん
それなら逆にスルーできるな何も思わなくて
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:53:27.63ID:IJJpomEB0
>>517
時の旅人
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:53:31.07ID:4AaXuI8T0
でもW杯は基本ほとんど伝統のニッポンチャチャチャよ
2022/10/20(木) 02:53:43.04ID:dKXvTJrj0
>>521
今年のドウデュースで同じように泣いてたんや
2022/10/20(木) 02:53:43.91ID:at7Yy+bz0
村上柳田坂本佐々木知らないのはビビったわ
照ノ富士も知らないと言われる
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:54:11.17ID:ukN7F7X/0
今は知らんけど本田の全盛期にキッズ人気が無かったは無理があるわ
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:54:12.79ID:IJJpomEB0
>>529
そういえば今年ダービー勝ってたな
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:54:30.03ID:Hq9MQOoL0
次大会はアジア枠拡大で、ホームの予選すら地上波放送なくなってDAZN独占
本大会は3チームのGLやから2試合で敗退で盛り上がる前に終戦しとる
仮にグループ2位でベスト32に残れても、グループ1位通過した国を2回倒さなベスト8になれん
2010の時にベスト8なっとくべきやったな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:55:36.15ID:4AaXuI8T0
やっぱ日本は伝統のニッポンチャチャチャよ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:55:38.24ID:BvSHAjFI0
本田は人気はあったけどスポンサーがうさん臭くてひどい
昔やが本田のDVDプレゼントっていう広告見てその企業に資料請求したことあるんやが
届いたのは本田のプレー集ではなく本田がその会社と不動産投資を絶賛するインタビューDVD
その会社カボチャの馬車みたいにやらかして営業停止食らってたけど
あれ引っかかったの絶対いると思うわ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:55:38.23ID:0amTciTp0
>>512
おててしわしわおじいちゃんおるやん
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:55:39.81ID:/WP8woT3M
なんでかわからんけどロシアワールドカップ以降サッカー見なくなったわ
アジアカップは一応見たけどあっ…って感じやった
2022/10/20(木) 02:55:53.07ID:at7Yy+bz0
>>533
中国をシード枠で出場させたほうがいいよな
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:56:12.30ID:mk6KxuviM
>>509
知名度下がってる理由はすごく単純で実は4大リーグとかCLみたいなトップレベルで活躍してる選手が今の日本代表にはおらんのよ
ヨーロッパにおる選手の数は増えたけどベルギースコットランドポルトガルと1段階格が落ちるリーグか、
リーガブンデスプレミアのおる選手も中堅から下位クラブがほとんどで唯一DFの冨安くらい
そら地味にもなるわ
香川岡崎内田長友とCLや4大リーグでレギュラーとして活躍しとる選手がおって長谷部本田吉田大迫原口酒井乾清武とかおった時期と比べたらね
2022/10/20(木) 02:56:21.76ID:dKXvTJrj0
>>527
ワイ指揮者するわ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:56:25.67ID:4AaXuI8T0
ニッポンチャチャチャを流行らせたのはバレーかな?
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:56:35.51ID:+sWij2Bg0
ドイツはともかくスペインって結構取りこぼし多い印象やし
森保次第でGL突破なくもないと思ってるんやけどな
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:11.90ID:IJJpomEB0
>>541
むしろバレー意外で使われてるんか?
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:19.84ID:c4ATcxiEd
てかカタールって中東やしテロとか大丈夫なんか?
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:30.24ID:iV3RQ86nM
>>527
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:32.81ID:4AaXuI8T0
>>542
あいつらカウンターに弱いくせに意地になってポゼッションするからね
今は知らないけど
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:46.66ID:gKsfYhgD0
>>522
10年前でも同じや
メッシクリロナよりも更に前のジダンロナウジーニョの頃からもうすでにサッカーキッズはそういう認識
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:46.95ID:cMf3A6bU0
>>542
注目度低いからしれっと通過してそうな気もする
三好だっけ?あいつ好きやから頑張ってほしい
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:48.08ID:0amTciTp0
>>544
カタール自体はまともやろ
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:51.07ID:IzmXcBvk0
次回から枠がかなり増えるんやろ
てことはタイvsホンジャラスとかUAEvsギニアとかいうクソみたいな試合もありえるか
誰が見んねんそんなの
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:53.85ID:7aBzl4VJ0
>>530
野球選手なんてみんな大谷しか知らんて
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:58:25.56ID:IJJpomEB0
>>530
照ノ富士ってなんや
2022/10/20(木) 02:58:29.37ID:4AaXuI8T0
>>543
サッカーもW杯では使うな
他は…
ラグビーとか使わなかったっけ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:58:56.87ID:c4ATcxiEd
>>549
カタール自体はまともでも周辺の過激派国家と揉めとるやん
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:59:06.14ID:Qa9KI1PN0
敗退確定してるのに盛り上がってもね…
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:59:06.76ID:XCu2ZBKu0
ベンゼマって何でおらんかったん?
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:59:08.60ID:0xq+/RTs0
ほんまや来月かいな
2022/10/20(木) 02:59:17.28ID:dKXvTJrj0
>>542
ワイは突破のオッズが20倍ついたら賭けようかと考えるくらいの予想だわ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:59:35.13ID:sJ4rjoAB0
結局テレビでやるの?全試合アベマ見りゃいいのか?
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:59:47.21ID:IJJpomEB0
>>548
三好は呼ばれないだろ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:59:59.63ID:4AaXuI8T0
>>550
分かってないな
そういう国ほどやばいんだよ
そういう国ほど視聴率90%とかいってサッカー一色になるんだよ
そうやって先進国になっていくんだ
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:00:19.72ID:0amTciTp0
>>554
サウジと揉めてるけどサウジ市民ウキウキで車走らせて観戦しに来るレベルだし大丈夫ちゃう?
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:00:23.91ID:6MAv/RY/0
テレビ見なければネットじゃ興味ないもんはおすすめに上がってこんから知る機会ないもんな
興味ない奴にも強制的に刷り込ませられたテレビの力は偉大よ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:00:51.73ID:/++8Plnd0
ペレスが言ってた通り娯楽が増えすぎてサッカー人気も落ちてるんだよな
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:00:52.52ID:fH3rd1Af0
全然実感ないよな
前は結構盛り上がってたのに
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:00:55.53ID:QN+VzO1N0
>>544
テロは大丈夫

それより
ホモやレズとか
なんならUSJに行くような服で逮捕とかされる

そっちの方が問題
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:01:26.76ID:IJJpomEB0
>>565
少なくとも2018年は別に盛り上がってなかった
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:01:51.40ID:Hq9MQOoL0
次大会以降はイタリアと中国がW杯常連国になるんや
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:02:04.84ID:c4ATcxiEd
>>562
市民とテロリストは思想全然ちゃうやろ
ロシアだって前回の決勝でテロまがいの乱入許しとるし
あれがガチテロリストやったら普通に選手死んでたで
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:02:15.29ID:cMf3A6bU0
>>560
ま?
やれるのあいつくらいじゃね?
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:02:29.55ID:fH3rd1Af0
>>567
まああの時も西野懐疑的だった奴多いしな
にしてもここまでひどくない
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:02:29.58ID:4AaXuI8T0
>>568
中国って枠増えてもギリギリな予感
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:02:39.91ID:c4ATcxiEd
>>566
他国の人間でも逮捕されるんか?
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:02:41.07ID:bMG58f6w0
>>535
本田はビジネスのためにサッカーやってるからな
ロシアワールドカップでは食事の場でビジネスの話ばかりしてたらしい
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:03:01.68ID:mk6KxuviM
ワールドカップの枠増やすのは莫大な放映権料が取れる中国狙いが定説やけど、
ただ枠を増やしたところで今回の予選の順位やとそれでも中国予選落ちになるんよな
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:03:16.71ID:IJJpomEB0
>>570
そこまで三好勝ってるやつも珍しいで
2022/10/20(木) 03:03:21.66ID:bFUKX67J0
>>524
タマシイレボリューションもこのときか
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:03:37.33ID:/aOSgiIS0
次回からアジア枠拡大で益々アジア予選を見る人が減りそう
サッカー協会としてはアジア予選で盛り上がって選手名を覚えてもらいW杯で更に盛り上がって欲しいんだろうけど現実は今回のW杯以上に厳しくなりそう
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:03:47.08ID:cMf3A6bU0
https://i.imgur.com/kZLdYoJ.jpeg
勘違いしてたわ
こいつやこいつ
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:03:47.62ID:jTpwRNnT0
まあ世界大会だから枠増やすのはいいんじゃねの?
レベル高い大会ならユーロやコパでいいわけだし
ユース年代の選手権とプリンスの例もあるし
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:04:05.64ID:IJJpomEB0
>>579
三笘やな
川崎繋がりではあるな
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:04:33.65ID:4AaXuI8T0
>>580
まぁ唯一の世界祭典だからな
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:04:38.60ID:c4ATcxiEd
カタールがアジアで帰化人無双したのに何で中国は出来ないんや?
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:05:15.20ID:ZpsEByos0
4年前も同じようなこと言ってたけど視聴率48%いったやん
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:05:27.99ID:4AaXuI8T0
ただ中東とかやりそうなんだよな
韓国でさえやれたんだからもっと金ある中東なら余裕そう
2022/10/20(木) 03:05:33.06ID:BIUfTUWM0
やっぱ本田香川あたりおったのが良かったんやね
吉田長友とか含めてスターチームやった
今はマジでわからん
目立ってるやつがおらん
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:05:37.05ID:IJJpomEB0
>>584
そんないったの?何の試合?
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:05:52.77ID:cMf3A6bU0
>>584
まぁなんやかんや始まったら観ると思うわ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:05:55.76ID:fH3rd1Af0
冗談抜きで森ポがつまらん
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:07:06.61ID:4AaXuI8T0
>>589
もう感情出さねぇ奴は監督しないほうがいいよな
まぁ今回ひとつ学んだろ
ハッキリ言ってラモス瑠偉でいい
2022/10/20(木) 03:07:22.28ID:at7Yy+bz0
>>564
ペレスはあの年齢立場で危機感を抱いてるから凄いよな
他のスポーツではなくSNSゲームYouTubeがライバルだと気が付いてる
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:07:38.32ID:/++8Plnd0
ジジババは代表嫌いなんよ
ワイの周りのサッカー好きな中高年はみんな地元のチーム応援してる
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:07:56.52ID:qn0KvPizM
今大会はシーズン中の開催やからせめてシーズン中断せな大会前感全然無いんよな正直
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:08:10.61ID:IJJpomEB0
>>590
感情は出しまくりだろ国歌で泣いてるんやぞ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:08:52.89ID:8V70MFRIM
今の日本代表てひとりひとりのキャラクター性というかパンチが足りなくて印象薄いんよなぁ
日韓W杯の日本vsロシア戦の映像見ながら福西が語る番組やっててそれ見たけどキャラ濃いのばかりやったわ
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:08:55.48ID:CMcNmBkGd
>>40
そういやサチモスのメンバー1人死んでたわ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:08:59.64ID:zrDN5arA0
本田さんってビッグマウスでアンチもいたけど人気はあったしビッグマウスが必要だよね
配信とかでも悪名は無名に勝るわけだしまずは炎上してでも名前売らなあかんわ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:09:37.45ID:4AaXuI8T0
>>594
あの、こっちが泣きてえわ事件か
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:09:40.44ID:gKsfYhgD0
>>579
三笘やな
ドリブルはクッソ上手いで
せやけどこの選手は大きな課題があってスタメンでは起用できんのや
体の線が細い上にスタミナが不足しとるから守備が極度に下手
そして疲れてくると視野が狭くなって判断がおかしくなり自陣ゴール前からドリブル突破仕掛けて大ピンチ招いたりしよんねん
それは東京五輪でもやらかしてたし、直近の親善試合でも同じ事やってた
せやからフロンターレ時代から今プレミアのブライトンでもドリブル能力は高く評価されても毎回スーパーサブとして扱われる
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:10:29.04ID:GIFoWD880
大道芸W杯も来月なのにもりあがってねーぞ
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:11:13.07ID:uxJ7FOeu0
盛り上がるどころか、普通にシーズン中だから怪我人増えててスター選手が無事に出場できるか心配すぎるわ🥺
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:11:44.69ID:gKsfYhgD0
>>592
代表は所属選手を低賃金で酷使して怪我や疲労だけ与えて返却したりしよるからな
オラが地元チームを応援してる層はどこの国も代表嫌っとる
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:12:03.66ID:H/hYVDM60
枠拡大で東南アジアとかのサッカー人気あるとこを
巻き込めるようになるから
日本にとってもメリットはある
あとは中国か
2022/10/20(木) 03:12:19.11ID:at7Yy+bz0
森保や西野もかわいそうだわ
自分の経験と知識では海外組とギャップが生まれるでしょ
世代も違うし欧州でのプレイ経験もないしさ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:12:33.59ID:OsPQbY5da
テーマ曲はLiSAが1番ええな
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:13:34.25ID:/++8Plnd0
>>602
単純に昔と比べてつまらんから見てないって理由が多いわ
事実ではあるけど理由は老害やな
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:14:49.68ID:mk6KxuviM
>>604
2人とも選手としてワールドカップにも出とらんしね
でも海外でプレーしてたりワールドカップに出てた世代の選手達が指導者として誰もパッとせんのよね
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:15:11.96ID:Hq9MQOoL0
>>584
視聴率60%でもいらないコスパになったから今Abemaになっとるんや
負け試合は視聴率取れないし、直近3大会はワーストに近い数字ばかりやで

日本戦ワースト10
2006/06/23 28.6% GL第3戦・●日本×ブラジル
2018/07/02 30.8% 決勝T1回戦・●日本×ベルギー
2018/06/24 30.9% GL第3戦・△日本×セネガル
2010/06/25 33.1% GL第3戦・○日本×デンマーク
2014/06/20 33.6% GL第2戦・△日本×ギリシャ
2014/06/25 34.1% GL第3戦・●日本×コロンビア
2010/06/19 43.0% GL第2戦・●日本×オランダ
2014/06/15 44.5% GL第1戦・●日本×コートジボワール
2018/06/28 44.2% GL第3戦・●日本×ポーランド
2010/06/14 45.2% GL第1戦・○日本×カメルーン
2022/10/20(木) 03:15:18.51ID:/NZiMaFya
>>1
予選から放映権を地上波が買えなきゃ無理や盛り上がらない
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:15:35.19ID:4AaXuI8T0
将来指揮してほしい日本人代表監督TOP3

1位 長谷部
2位 中村俊輔
3位 ラモス瑠偉

こんな感じだろ
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:15:41.75ID:npT2BA970
>>18
これなんやろうけど
前はこんな感じじゃなかったよな
いつからこんなに盛り上がらなくなったんやろ
今回は11月開催が大きいと思うわ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:16:03.12ID:d0Qi39iAr
まさか去年の野球五輪視聴率37パー以下で終わらないよね???
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:16:34.57ID:KllD1fiMa
>>610
ラモスに将来とかねえよ
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:16:35.04ID:d0Qi39iAr
>>608
てかサッカーってCM挟めないしコスパ悪すぎるんよな
2022/10/20(木) 03:16:42.96ID:6L2slNr10
普通に40はいくやろな
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:17:20.67ID:4AaXuI8T0
>>615
俺も開幕ドイツとか軽く40超えると思うわw
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:17:56.66ID:21so8eXW0
キングヌーやらかしたな
2022/10/20(木) 03:18:13.97ID:/NZiMaFya
ラモスは監督に向かない
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:18:30.43ID:4AaXuI8T0
視聴率は前回よりも行くと思うよ
日本人が大好きなヨーロッパの強豪だから
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:18:40.93ID:npT2BA970
>>595
ワイはチュニジアとトルコ戦見たわ
再放送やってくれへんかなあ

あのときの熱気やばいわ
トルシエダバディ個性的で代表メンバーかっこよくて
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:19:25.05ID:4AaXuI8T0
>>613
どう転んでも最高のエンタメになるぞ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:20:17.61ID:I8BfNDrx0
40超えるってどういうこと?
サッカーエアプの俺にも分かるように教えてくれ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:20:45.26ID:mk6KxuviM
>>610
長谷部は指導者として成功すればいずれ日本代表監督やると思うけどその前にフロンターレの鬼木が選ばれると思うで
岡田、西野、森保と日本人監督の場合、結果残した人が選ばれとるから
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:20:45.80ID:+sWij2Bg0
代表人気の回復は本田香川とか俊さん辺りが代表監督にでもならなきゃ無理ちゃうかなぁ
長谷部はワンチャンありそうな気がする
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:21:37.08ID:4AaXuI8T0
一回ラモスにやらせてみそ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:21:37.63ID:3B/0S8+Qa
森保では大会前に盛り上がらん
40とか絶対いかんわ
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:23:01.17ID:Hq9MQOoL0
>>616
ドイツ相手に90分接戦ならそのくらい取れるだろうけど
前半に2、3失点したら30%台やろ
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:23:31.84ID:hmIijDPq0
暇そうなそこそこ知名度ある外国人監督引っ張って来れんのか
あえてのビッグサムとか
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:23:42.99ID:7/bAf1S30
エイジア開催やし優勝するやろ
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:23:45.36ID:4AaXuI8T0
戦術やらなんやらは優秀な参謀雇えばいいんだよ
大事なのは
気持ちやもん
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:25:01.18ID:Qa9KI1PN0
良くて一勝出来るかどうかだし盛り上がれんわな
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:25:52.74ID:OZlwOC7v0
前回ってようやってた記憶あるけど今回あかんの?
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:26:30.38ID:4AaXuI8T0
相手が中堅じゃなくて名のある強豪だから
日本人が本当に見たいのはそういう相手とガチガチな試合するところよ
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:26:43.90ID:gKsfYhgD0
>>628
外国人監督の場合、呼べるのは時代遅れでヨーロッパではろくに仕事が取れなくなった落ちぶれ監督しか来ないんや
せやから最先端を採用しとる強豪には絶対に負ける
それなら選手と言葉が通じて機微が通じ合える日本人の方がいいよねとなる
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:27:55.93ID:4AaXuI8T0
>>634
言っても強豪国もあんま実績ない奴ばっかりだけどな
そんなら母国人でええやんて流れだなどこも
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:29:14.97ID:mk6KxuviM
意外と今回調子の良い選手がアタッカーに1人おればチャンスあると思っとるんやけど
ドイツはトルコ系移民が増えてからゲルマン魂的なブレない強さが薄くなっとるし
スペインは相変わらず上手いけど小粒やし
コスタリカはぶっちゃけ五分や
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:29:21.33ID:hmIijDPq0
>>634
日本人でレーヴみたいなの出てきたらおもろいけどなぁ
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:33:43.19ID:gKsfYhgD0
>>635
スペインはルイスエンリケやで
ドイツ監督のフリックはこいつ知名度はそうでもないかもしれんが化け物やねん
ユースやアシスタントコーチずっとやっててバイエルンでアシスタントやってた時に監督のコヴァチが成績不振で解任されて緊急登板したんや
その状態からバイエルン立て直してそのシーズン3冠取りよったからな
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:37:31.64ID:7i0Lj4gkd
レアルのピピくんはどうなんや?
期待出来るんか?
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:37:59.84ID:zGXUt6R/0
エンリケとフリックとか戦力的に張り合えても絶対勝てんやん
2022/10/20(木) 03:38:31.94ID:raky0VoZ0
>>639
18でカスティージャにいる時点でお察し
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:42:58.65ID:BPrnC9ik0
一番盛り上がってなかったのは南ア大会前やな
NPBがデンマーク戦から9時間後の夕方にWBC監督発表を組んでたぐらいサッカーがバカにされてた

日本代表惨敗→WBC監督発表するでーの流れ
なお日本が勝ってしまったため延期した模様
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:45:02.74ID:XH+EkR520
下手に本戦で結果出して「森保続投!」が1番嫌なんやが
もうあの仏頂面は見たくない
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:45:46.38ID:hmIijDPq0
>>643
まぁ流石にそれはないやろ
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:46:34.67ID:BPrnC9ik0
前回ロシアに続いて今回もアメリカ人が一番チケット買ってるのってどういうことなんや
2022/10/20(木) 03:48:23.16ID:9mgn9OBQM
日本でサッカーとかワールドカップくらいしか盛り上がらんのだからもっとテレビでやればいいのに
2022/10/20(木) 03:49:03.01ID:UP2hnhi/0
マジで今知った
普段はもっと早くから勝手に知るイメージある
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:53:02.06ID:edng+eELM
>>645
アメリカ人はお祭り大好きやからな
世界中のお祭りには必ずアメリカ人がおる
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:57:57.85ID:u5qrytsD0
嘘やろ来年やろ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:58:15.17ID:+sWij2Bg0
ハリルの時も森保の時も怪しかったことあるし
いずれ最終予選で敗退することになるだろうから
そこで協会にテコ入れ入らんと根本的な解決は出来ない気がする
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:59:33.95ID:8o10TpvV0
そらスターがおらんもん
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:01:07.39ID:LRthoQbi0
なんならカズが国立で試合やって1万5000人くらい客が集まったニュースのほうが盛り上がってる
2022/10/20(木) 04:03:18.26ID:3AAjgoSd0
天皇杯決勝の方が面白かったってなりそう
2022/10/20(木) 04:05:22.30ID:T+ayI5Y30
たまに集まってやるチーム同士の大会見てもね
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:06:05.32ID:glLvYrOop
NHKで全然放送しないんマジ?
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:08:56.45ID:jByqvVy+0
>>650
今後アジアで枠取れないはないほど拡がるだろうが
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:09:51.22ID:0he19ObR0
地上波でオーストラリア戦無かったからなぁ
まぁドイツスペインにボコられるやろうしええやろ
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:10:28.54ID:LRthoQbi0
>>655
それは嘘らしい
BSも含めたらかなりの試合数を放送するみたいや
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:11:35.79ID:wcoO7eJ50
若者は2002の日本中の熱狂知らんと思うがすごかったぞ
去年のオリンピックの比じゃなかった
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:12:52.76ID:2eazGCVjr
スタジアム建設中に6500人も死んだらしいやん
死体の上でサッカーやって楽しいか?
2022/10/20(木) 04:13:28.52ID:q2BD/8Cha
サッカーってスポーツニュースのダイジェストで見るくらいでちょうどいいよな
特に日本とか1ミリも惜しくないミドルとかちんたらバックパスばかりだし外人のイタイイタイタイムもあるしテンポが悪すぎる
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:14:12.56ID:LRthoQbi0
>>659
ホテルから出てくるベッカムに群衆が群がってたのは映像で見たことある
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:16:47.20ID:7FzOz/F90
ダルいからたぶん見ない
選手あんま知らんしな
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:18:06.04ID:lzn68Ocu0
優勝候補筆頭ってどこなんや?
フランス?
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:18:07.12ID:DbCDZ25P0
カタールじゃなくて中国でええやん
父さん最終予選勝ち抜けないだろうしって思ったけどゼロコロナだったわ
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:19:07.62ID:HqszwFXp0
怪我で出られない選手集めたらベスト8行けそうなくらい各国怪我人が出てるな
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:19:08.18ID:jByqvVy+0
>>664
ブラジルとフランスの2強だけどフランスはネーションでくそ微妙やからやってみないとわからん
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:19:38.26ID:BMSd59aPa
いつもより盛り上げてない感じするわ
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:20:13.78ID:Z4eKAv3o0
場所も悪いし11月とかもな
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:20:16.97ID:5ewzc9jVd
日本の国技がサッカーなったとしても日本のワールドカップ優勝は無いとだけは言えるわ
2022/10/20(木) 04:20:47.97ID:3wWgYCs/M
ヌルい予選からのワールドカップボロ負け
こんなん何処に見所あるん
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:20:54.37ID:lzn68Ocu0
>>667
そうなんか
今回は異例尽くしで世界中グッチャグチャの中での開催やし意外なところが勝ち上がるんかなー
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:21:44.90ID:7FzOz/F90
民放は放映権持って無いから盛り上げる理由が無い
金にならんスポーツイベントを気合入れて盛り上げるほどメディアはアホやないで
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:22:02.18ID:yoD2OTyHd
ワイの友達にサッカー好きおるけど、今回のメンバーは歴代最強らしいで
ただ、監督がうんちなのと、本田長友みたいなサッカー知らない人でも知ってるスター選手とかビックマウス枠が居ないからいまいち盛り上がりにかけるらしい
ただメンツは歴代最強らしいで
2022/10/20(木) 04:22:41.31ID:RBax9eVd0
>>591
本音はスーパーリーグに繋げたいだけだろ
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:23:14.05ID:JMV4htu10
爺さんのテレビ至上主義なんなん?
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:23:14.70ID:Z4eKAv3o0
11/23(水)22:00 ドイツ vs 日本 NHK / ABEMA
11/27(日)19:00 日本 vs コスタリカ テレビ朝日 / ABEMA
12/2(金)4:00 日本 vs スペイン フジテレビ / ABEMA
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:23:47.81ID:LRthoQbi0
今は統一問題や物価高でスポーツどころじゃないって感じかな
W杯が始まったら変わるかも知れんけど
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:24:00.40ID:Z4eKAv3o0
スペイン戦以外はええ時間帯や
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:24:00.59ID:ZQv9wltD0
対コスタリカ 3勝1分0敗
1995年8月6日|国際親善試合:日本 3-0 コスタリカ
2002年4月17日|国際親善試合:日本 1-1 コスタリカ
2014年6月2日|国際親善試合:コスタリカ 1-3 日本
2018年9月11日|国際親善試合:日本 3-0 コスタリカ

対ドイツ 0勝1分1敗
2004年12月16日|国際親善試合:日本 0-3 ドイツ
2006年5月30日|国際親善試合:ドイツ 2-2 日本

対スペイン 0勝0分1敗
2001/4/25|国際親善試合:スペイン 1-0 日本

よし勝ち点5が見えるな
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:24:09.88ID:lzn68Ocu0
コロナもあったし今のジジババもテレビでAbema見るんちゃうか?
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:25:16.54ID:GJSVZhepa
油谷さん居ないからかな
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:25:49.57ID:7FzOz/F90
アベマが金バラ撒きまくって盛り上げるしかないけどこれ以上金かけたくないやろなぁ
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:26:37.40ID:Z4eKAv3o0
地上波でも日本戦やるけどABEMAが放送権っての持ってるんか?
よう分からん
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:26:56.43ID:mFUZuGmy0
三苫はいつも前髪気にしてるが
俺はあの濃い髭気にしてる
試合に集中出来ないから頼む脱毛

あとあのちびっ子要らない
親が金持ちでスポンサー枠か?
お母さんと観戦しとけや
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:27:41.22ID:fh4PrEOq0
調べてきたけど今回のワールドカップの会場スタジアム作るためにろうどうしゃが6500人死んでるらしいな
カタールがいくら後進国だといっても限度があるぞ
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:29:08.35ID:7FzOz/F90
>>686
地獄やん
多くの屍の上でやるサッカーとかなかなかやな
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:29:10.55ID:GJSVZhepa
>>686
墓場で運動会じゃん
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:31:03.46ID:/CQz4I1Ud
最近名のある帰化選手っていないよな
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:32:29.45ID:u5qrytsD0
久保くんって結局育成失敗なん?
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:32:45.77ID:C+KyhXI+a
>>680
高原召集不可避
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:35:02.53ID:vOLGwfow0
6月にやってなかったっけ?
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:35:25.93ID:jebQ2opZ0
>>686
裏でうさんくさいおじさんが暗躍するしスポーツの興行とかもうやめた方がいいね
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:35:43.28ID:pJbphNbbd
>>496
世界的なスポーツイベントでさえネットとsnsの発達で知らない人が増えてきたって話なのに
野球がどうたらって…現代社会についていけなくなったおっさんか?
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:39:07.47ID:5ZiAZNJ3a
開催すれば盛り上がるでしょ
世界が盛り上がればいいから日本が盛り上がらなくても関係ないし
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:39:34.69ID:LRthoQbi0
>>693
東京五輪の汚職事件がどんどん広がっていってるのに札幌に五輪を招致しようとしてるのは正気の沙汰じゃないと思う
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:41:29.73ID:Cme4yYI7M
結局ストライカーがいないからな
なんかやたら押されてる吉田もベラジョン無能版晒したし
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:42:23.71ID:FtnQ7gcd0
アンチ乙
やきう知らん奴でも坂本は知ってるからな
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:44:30.21ID:jByqvVy+0
>>684
共同で金出したんや
だからどっちも放映する
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:45:02.98ID:jByqvVy+0
>>698
けつあなでな
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:45:08.59ID:cuzIHJzj0
開会式のなだぎは何色なんや?
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:45:12.84ID:PvsVyoWi0
調べた地上波ない試合
セネガル vs オランダ
アルゼンチン vs サウジアラビア
スペイン vs コスタリカ
スイス vs カメルーン
アルゼンチン vs メキシコ
スペイン vs ドイツ
ポルトガル vs ウルグアイ
ウェールズ vs イングランド
チュニジア vs フランス
オーストラリア vs デンマーク
ポーランド vs アルゼンチン
サウジアラビア vs メキシコ
カナダ vs モロッコ
コスタリカ vs ドイツ
ガーナ vs ウルグアイ
韓国 vs ポルトガル

結構あるな
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:50:38.12ID:DOPA7cK6r
始まったら盛り上がるよ国際試合やんやから
サッカーってカーリングやラグビーと一緒や
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:56:45.43ID:uF2JdLjC0
>>702
今大会地上波放送しない試合あるんか?
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:56:47.42ID:IJJpomEB0
まだあったのか
久保交代したから寝るぞ
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:59:31.99ID:1Vyqn09Fd
スペイン戦塩で寝とけば良かったまで確定やな
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 04:59:45.53ID:LodxVFAXp
サッカー全然見てないわ今はどこが強いんや?
スペイン好きやったで
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:00:20.76ID:/VK9jLpK0
>>707
どうせブラジルやろ
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:00:28.20ID:/VK9jLpK0
>>707
フランスちゃうか?
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:00:53.41ID:/VK9jLpK0
>>707
ハーランドの国とか強そう
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:02:57.33ID:Lfh7T79L0
そら始まったら盛り上がるやろ当然
でもちょっと前のサッカーワールドカップはもうその年になったら一色やったで
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:03:51.22ID:TkJDiwtN0
おもしろければまだいいけどたいてい塩試合化しがち
2022/10/20(木) 05:04:44.03ID:7rdkCc9P0
>>710
WCに出場すら出来ないけどな
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:06:56.39ID:VTCmZqqUd
1ヶ月前でWBCのほうが報道多いって今まで無いやろ
2022/10/20(木) 05:07:02.24ID:35ZLVQhp0
お前らの決勝予想は?
ワイはアルゼンチン×スペイン
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:10:33.46ID:p8gR+JQca
流石に決勝トーナメントにはいけよ
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:14:49.78ID:CbJrs2gt0
盛り上がるやろうけど初戦ドイツは萎えるやろ
勝てるわけねーだろ
2022/10/20(木) 05:14:55.51ID:mFCEOHmp0
>>716
流石に世界舐めすぎや
2022/10/20(木) 05:20:25.07ID:mFCEOHmp0
応援はするし頑張って欲しいけど
ミドルの威力も精度もないし
クロス精度も終わってる(蹴る意欲もない)日本はボコられて終わりや
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:21:44.31ID:mb6519+sd
ワイサッカーにわか
クリロナは好きなんやが今回ポルトガルは行けそうか?
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:28:57.48ID:rHWL3WVyp
日本のクソ貧乏テレビ局じゃほとんど放送できなさそうやし宣伝する意味無いんやろな
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:29:16.31ID:SkaxUBNz0
死の組史上最悪クラスやろ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:29:56.35ID:BZKeYB530
今の日本て令和になってからフリーキックで点とったことある?
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:30:21.97ID:3caIl0GT0
まだフランス強いんか?
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:30:51.28ID:x+UQ4mXV0
「決勝リーグ」と言っちゃうアホが大量発生する大会
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:31:36.36ID:TPR9WMhKp
>>722
典型的な2強2弱のグループやろ
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:31:37.30ID:IjqTViLF0
冬のW杯はなんかこれじゃない感ある
いつも6~7月くらいやし
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:34:31.66ID:cpJiWO6b0
重心後ろで攻撃に手数かけない戦術なのにセットプレーで点取れてないの致命的だよな
相手の出方次第で攻め手なくなるチームだからこそセットプレー重要
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:35:12.71ID:BZKeYB530
>>728
中村俊輔と遠藤が必要やな
2022/10/20(木) 05:37:42.96ID:JoN+aXhe0
日本じゃラグビーとかカーリングと同等
2022/10/20(木) 05:38:16.63ID:xSrOawkO0
カタール開催とかいう超絶糞ムーヴ
シーズン中にワールドカップとかありえなさすぎる
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:38:58.47ID:OkC7x8rk0
ジョタ逝ったしポルトガルは終わったな
2022/10/20(木) 05:39:12.24ID:C7hypKFla
結局カタールってエアコン完備スタジアムはよう建てんかったんか
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 05:39:44.42ID:ohdNscnj0
コスタリカは前々回のワールドカップで5バックでものすごく統率されたラインディフェンスしててすごいて思った
今回もあれベースなんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況