X

【悲報】ワールドカップさん、来月開催なのに全く盛り上がってないwawawawawawawawawawawawawawa

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 01:09:44.53ID:/shyYAKJ0
ヤバないか?テレビとかも全く報道してないぞ
2022/10/20(木) 02:41:48.07ID:dKXvTJrj0
>>468
サッカーやきう以外にもスポーツが豊富やからな
よっぽどの事せんとスポーツニュースの枠を取れない
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:41:48.31ID:+rjy5oUE0
日本代表てだれおるん
本田香川くらいから時止まってるわ
見なくなったってのもあるが
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:42:26.53ID:2CbKNT/B0
>>465
スペインはワンチャンあるけどドイツとコスタリカにボコられる模様
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:42:29.04ID:4AaXuI8T0
カタール人におもてなしの精神とかあるのか?
中東わからねぇw
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:42:35.24ID:hmIijDPq0
日本にもイブラヒモビッチみたいなFW出て来ねえかな
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:42:57.00ID:HmnxO3Xf0
>>472
キッズは海外サッカーなんか見ねーぞ
代表戦とその頃で言えばJリーグタイムとかやべっちFCな
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:42:58.87ID:juJ2VakF0
過剰にメディアで持ち上げられてた面もあるしこの程度でええのかもな
それで勘違いしとったし
分相応や
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:43:19.16ID:4AaXuI8T0
カタールって人の命軽そうだしなw
2022/10/20(木) 02:43:23.30ID:dKXvTJrj0
>>472
本田は人気あったけどなあ
高校生のワイのチーム内でも無回転の真似はよくしたし
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:43:31.40ID:MEVoAu2V0
ガチで知らなかっわ
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:43:33.02ID:gv68P+XQ0
>>473

チケットは270万枚の93%が捌けた
ホテル問題はホンマにヤバいみたいや
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:43:40.19ID:IzmXcBvk0
仮に日本が2位で突破した場合またベルギーと対戦する可能性が高いという事実
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:44:15.67ID:ukN7F7X/0
今の代表で一般層にまでそこそこ名前売れてるのって誰がおるんや
吉田と長友くらいか?
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:44:16.33ID:/EJ9NN2Oa
マジで来月なん?
全然やん
2022/10/20(木) 02:44:24.08ID:dKXvTJrj0
>>484
最悪テント張ればいけるやろ
雨降らなそうやし
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:44:25.96ID:eZIjJIfNd
素で今知ったわ
昔は代表戦だけは見てたんやがなあ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:44:49.08ID:/aOSgiIS0
全く話題になってないけど来月やるのか
今の代表ってサッカー好きぐらいしか選手知らないやろ
本田香川長友辺りまでは一般人でも名前ぐらいは知ってたのにね
2022/10/20(木) 02:45:08.00ID:+MWqmGQB0
どうせ開幕したら統一教会そっちのけで毎日報道するんだろ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:45:15.61ID:a+pRVqUvM
>>469
でも南アフリカでの本田のあれはCSKAで打たれたドーピング疑惑あってFIFAにもドーピング隠蔽に関与した人物としてブラックリスト入りしてたからあんま評価出来んわ
これ日本じゃ全然報道されないのはエイベックスと電通の隠蔽やろうけど
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:45:16.19ID:qR5Vrv/a0
>>472
えらい主語が大きい上に断言してるけど実際全員が海外まで見てるわけないからな
その点ワールドカップはみんな見るしポーランド戦なんかまさに象徴的や
18番の本田と4番の本田は違うねん
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:45:28.04ID:cDQQIO7H0
また電通が女で広告するんかな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:45:32.65ID:4AaXuI8T0
>>484
すげぇなw
今頃カタールはお祭りか
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:45:54.30ID:0amTciTp0
>>203
スタジアム建設のボイコットがあるだけで盛り上がってはいるやろ

全試合込みで空席率5%やで?野球でこんなん出来るんかって話や
2022/10/20(木) 02:46:16.63ID:uGhV461w0
日本は当日だけオニッポーして終わりや
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:46:35.78ID:IzmXcBvk0
>>484
一番チケット買ってるのってアメリカとかイギリス人やっけ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:47:29.20ID:4AaXuI8T0
ヨーロッパの強豪
開催地はアジア中東
ヨーロッパのチームはアジアの暑さに弱い
高材料はそろってるな
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:47:43.60ID:gKsfYhgD0
>>493
>>479
代表は見てもサッカーキッズからすれば偽物の活躍やで
ヨーロッパのリーグで活躍してる方が上というのは今やサッカーキッズたちの共通認識や
代表を神聖視しとるのは90年代とかから見てるオッサンだけやねん
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:47:52.79ID:qn0KvPizM
>>494
あれ身内ネタがバズっただけで電通の女じゃないぞ
2022/10/20(木) 02:48:01.22ID:at7Yy+bz0
一般人はそもそもスポーツに興味ないらしい
俺の家族も友人も同僚(後輩)も皆スポーツ選手の名前知らない
羽生結弦大谷ハンカチマー君ダルビッシュ錦織本田長友香川ぐらいかな 名前出して通じるのは
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:48:03.44ID:7aBzl4VJ0
メッシとロナウドが変態すぎるだけでサッカー選手って30くらいで基本終わるよな?
だからイニエスタ日本に来たわけだし
2022/10/20(木) 02:48:06.99ID:dKXvTJrj0
>>497
応援歌はマジで増やしてほしい
あれ連呼は恥ずかしいわ
みんなが知ってる歌ならなんでもええから歌えばええのに
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:48:27.75ID:cMf3A6bU0
下馬評通りボロ負けしてほしいけどこういうときは逆にいいとこまで行くのが日本代表な気がする
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:48:29.80ID:IJJpomEB0
>>502
武豊もいけるな!
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:48:49.01ID:6MAv/RY/0
ドイツ・フランスには勝てっこないと諦めとる奴多すぎる
日本の分析力を侮るなよ
https://i.imgur.com/5HaOebg.jpg
https://i.imgur.com/JQSLqiJ.jpg
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:49:19.01ID:IJJpomEB0
>>504
オーニッポーまじで頭痛くなる洗脳ソングやわスパン短すぎ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:49:32.13ID:IzmXcBvk0
わいも周りにサッカー興味ある友達とか同僚おらんからここでしか深いサッカーの話できん
確実にサッカーに対する知名度は下がってる思うで
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:50:26.82ID:gv68P+XQ0
>>495

カタールの人口200万ぐらいやしどうなるんか思うたら、
お隣サウジから30万人は見に来るみたいやわ。車でもこれるらしい。

次に多いのがメキシコ、アメリカ
母国出てないけどインドも2万人ぐらいくるみたいや
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:50:29.07ID:4AaXuI8T0
オーニッポーは現地だと超楽しいぞ
若い男女に交じってお祭り騒ぎよ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:50:34.86ID:7aBzl4VJ0
>>502
サッカー選手とハンカチはそろそろ厳しいやろなティーンには
サッカー内田とハンカチ斉藤はユニクロのCM見た若い子たちに「綾瀬はるかと話してるおっさんたち誰なんだろう?」って思われてるわ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:50:36.63ID:6MAv/RY/0
なんでフランスって書いたんやワイ
ドイツ・スペインや
2022/10/20(木) 02:50:45.06ID:dKXvTJrj0
>>506
あのおじさんがダービー勝つとウインズのおっさん達が泣くから困る
普段「やめちまえ」とか言うとるくせにさ
キズナの時とかボロボロ泣いてたで
2022/10/20(木) 02:51:26.68ID:at7Yy+bz0
>>503
ボクシングや陸上競技見ればわかる通り競技寿命は伸びてるよ
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:51:55.97ID:IJJpomEB0
>>512
綾瀬はるかは解るのか
2022/10/20(木) 02:52:19.78ID:dKXvTJrj0
>>508
国民的な歌で応援に向いてるのって何があるかな?
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:52:27.38ID:0amTciTp0
>>479
にわかすぎやろ

キッズほど海外厨なやついないやろ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:52:32.93ID:4AaXuI8T0
オーーーーニーーッポーーーーニーーッポーーニーーッポーーーニーーッポオオオオ!
ハイッハイッ!ハイハイハイハイ!←ここが楽しい
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:52:35.11ID:7aBzl4VJ0
つーかヨーロッパよく盛り上がれるな
インフラ料金数倍になっててで隣国で戦争してるのに
つーか本当に盛り上がってんのか?
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:52:40.59ID:IJJpomEB0
>>514
キズナとか言うて10年近く前じゃね
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:52:43.19ID:qR5Vrv/a0
>>500
今や
これ言った時点で論点がズレてんねん本田は10年前の選手やねん
現在の子どもが代表についてどう思ってるかは知らん海外見やすくなった現在やともしかするとあんたの言う通りなんかもしれんが
2022/10/20(木) 02:52:49.62ID:CAc85Zqr0
ブラジル代表なんかも誰がいるか全然知らんな
2022/10/20(木) 02:53:08.31ID:VuN7q8O7r
2010年とかいうレジェンドイヤー
日本の成績的にも良かったし
テーマソングのwaka wakaとコカ・コーラのwavin flagが神
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:53:21.66ID:XjVLOaw1r
10年前にこんなランキング見せられたら10年前のサカ豚は何て言ったろう

【オリコン】『好きなスポーツ選手ランキング』 大谷翔平がV5、池江璃花子は4連覇! 4位にヤクルト村上、5位にロッテ佐々木が初登場★2 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1665385741/
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:53:22.72ID:7aBzl4VJ0
>>516
じゃあもう知らないおばさんと知らないおじさんが談笑してるだけやん
それなら逆にスルーできるな何も思わなくて
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:53:27.63ID:IJJpomEB0
>>517
時の旅人
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:53:31.07ID:4AaXuI8T0
でもW杯は基本ほとんど伝統のニッポンチャチャチャよ
2022/10/20(木) 02:53:43.04ID:dKXvTJrj0
>>521
今年のドウデュースで同じように泣いてたんや
2022/10/20(木) 02:53:43.91ID:at7Yy+bz0
村上柳田坂本佐々木知らないのはビビったわ
照ノ富士も知らないと言われる
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:54:11.17ID:ukN7F7X/0
今は知らんけど本田の全盛期にキッズ人気が無かったは無理があるわ
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:54:12.79ID:IJJpomEB0
>>529
そういえば今年ダービー勝ってたな
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:54:30.03ID:Hq9MQOoL0
次大会はアジア枠拡大で、ホームの予選すら地上波放送なくなってDAZN独占
本大会は3チームのGLやから2試合で敗退で盛り上がる前に終戦しとる
仮にグループ2位でベスト32に残れても、グループ1位通過した国を2回倒さなベスト8になれん
2010の時にベスト8なっとくべきやったな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:55:36.15ID:4AaXuI8T0
やっぱ日本は伝統のニッポンチャチャチャよ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:55:38.24ID:BvSHAjFI0
本田は人気はあったけどスポンサーがうさん臭くてひどい
昔やが本田のDVDプレゼントっていう広告見てその企業に資料請求したことあるんやが
届いたのは本田のプレー集ではなく本田がその会社と不動産投資を絶賛するインタビューDVD
その会社カボチャの馬車みたいにやらかして営業停止食らってたけど
あれ引っかかったの絶対いると思うわ
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:55:38.23ID:0amTciTp0
>>512
おててしわしわおじいちゃんおるやん
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:55:39.81ID:/WP8woT3M
なんでかわからんけどロシアワールドカップ以降サッカー見なくなったわ
アジアカップは一応見たけどあっ…って感じやった
2022/10/20(木) 02:55:53.07ID:at7Yy+bz0
>>533
中国をシード枠で出場させたほうがいいよな
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:56:12.30ID:mk6KxuviM
>>509
知名度下がってる理由はすごく単純で実は4大リーグとかCLみたいなトップレベルで活躍してる選手が今の日本代表にはおらんのよ
ヨーロッパにおる選手の数は増えたけどベルギースコットランドポルトガルと1段階格が落ちるリーグか、
リーガブンデスプレミアのおる選手も中堅から下位クラブがほとんどで唯一DFの冨安くらい
そら地味にもなるわ
香川岡崎内田長友とCLや4大リーグでレギュラーとして活躍しとる選手がおって長谷部本田吉田大迫原口酒井乾清武とかおった時期と比べたらね
2022/10/20(木) 02:56:21.76ID:dKXvTJrj0
>>527
ワイ指揮者するわ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:56:25.67ID:4AaXuI8T0
ニッポンチャチャチャを流行らせたのはバレーかな?
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:56:35.51ID:+sWij2Bg0
ドイツはともかくスペインって結構取りこぼし多い印象やし
森保次第でGL突破なくもないと思ってるんやけどな
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:11.90ID:IJJpomEB0
>>541
むしろバレー意外で使われてるんか?
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:19.84ID:c4ATcxiEd
てかカタールって中東やしテロとか大丈夫なんか?
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:30.24ID:iV3RQ86nM
>>527
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:32.81ID:4AaXuI8T0
>>542
あいつらカウンターに弱いくせに意地になってポゼッションするからね
今は知らないけど
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:46.66ID:gKsfYhgD0
>>522
10年前でも同じや
メッシクリロナよりも更に前のジダンロナウジーニョの頃からもうすでにサッカーキッズはそういう認識
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:46.95ID:cMf3A6bU0
>>542
注目度低いからしれっと通過してそうな気もする
三好だっけ?あいつ好きやから頑張ってほしい
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:48.08ID:0amTciTp0
>>544
カタール自体はまともやろ
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:51.07ID:IzmXcBvk0
次回から枠がかなり増えるんやろ
てことはタイvsホンジャラスとかUAEvsギニアとかいうクソみたいな試合もありえるか
誰が見んねんそんなの
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:57:53.85ID:7aBzl4VJ0
>>530
野球選手なんてみんな大谷しか知らんて
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:58:25.56ID:IJJpomEB0
>>530
照ノ富士ってなんや
2022/10/20(木) 02:58:29.37ID:4AaXuI8T0
>>543
サッカーもW杯では使うな
他は…
ラグビーとか使わなかったっけ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:58:56.87ID:c4ATcxiEd
>>549
カタール自体はまともでも周辺の過激派国家と揉めとるやん
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:59:06.14ID:Qa9KI1PN0
敗退確定してるのに盛り上がってもね…
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:59:06.76ID:XCu2ZBKu0
ベンゼマって何でおらんかったん?
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:59:08.60ID:0xq+/RTs0
ほんまや来月かいな
2022/10/20(木) 02:59:17.28ID:dKXvTJrj0
>>542
ワイは突破のオッズが20倍ついたら賭けようかと考えるくらいの予想だわ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:59:35.13ID:sJ4rjoAB0
結局テレビでやるの?全試合アベマ見りゃいいのか?
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:59:47.21ID:IJJpomEB0
>>548
三好は呼ばれないだろ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 02:59:59.63ID:4AaXuI8T0
>>550
分かってないな
そういう国ほどやばいんだよ
そういう国ほど視聴率90%とかいってサッカー一色になるんだよ
そうやって先進国になっていくんだ
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:00:19.72ID:0amTciTp0
>>554
サウジと揉めてるけどサウジ市民ウキウキで車走らせて観戦しに来るレベルだし大丈夫ちゃう?
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:00:23.91ID:6MAv/RY/0
テレビ見なければネットじゃ興味ないもんはおすすめに上がってこんから知る機会ないもんな
興味ない奴にも強制的に刷り込ませられたテレビの力は偉大よ
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:00:51.73ID:/++8Plnd0
ペレスが言ってた通り娯楽が増えすぎてサッカー人気も落ちてるんだよな
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:00:52.52ID:fH3rd1Af0
全然実感ないよな
前は結構盛り上がってたのに
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:00:55.53ID:QN+VzO1N0
>>544
テロは大丈夫

それより
ホモやレズとか
なんならUSJに行くような服で逮捕とかされる

そっちの方が問題
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:01:26.76ID:IJJpomEB0
>>565
少なくとも2018年は別に盛り上がってなかった
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:01:51.40ID:Hq9MQOoL0
次大会以降はイタリアと中国がW杯常連国になるんや
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:02:04.84ID:c4ATcxiEd
>>562
市民とテロリストは思想全然ちゃうやろ
ロシアだって前回の決勝でテロまがいの乱入許しとるし
あれがガチテロリストやったら普通に選手死んでたで
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:02:15.29ID:cMf3A6bU0
>>560
ま?
やれるのあいつくらいじゃね?
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:02:29.55ID:fH3rd1Af0
>>567
まああの時も西野懐疑的だった奴多いしな
にしてもここまでひどくない
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:02:29.58ID:4AaXuI8T0
>>568
中国って枠増えてもギリギリな予感
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 03:02:39.91ID:c4ATcxiEd
>>566
他国の人間でも逮捕されるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況