朝飯 コンビニでおにぎり2つと味噌汁 500円
昼飯 牛丼屋でおしんこ味噌汁付きのセット 700円
晩飯 コンビニで弁当とお茶と酒 1000円
こんだけ切り詰めても1日2000円以上使ってまうんやが
これ+飲み会代とかおやつとか含めたら毎月7~8万くらいかかるんやが
謎の勢力「月の食費は3万」←いや物理的に不可能じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/20(木) 02:35:44.53ID:peN2QfX/0
2022/10/20(木) 02:36:06.68ID:peN2QfX/0
3万で収めてるやつってどんな食生活してるねん
3それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:36:30.97ID:4mb3PWxUa 🌙かと
月食的な
月食的な
4それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:37:35.55ID:Rsvuua2Pa 自炊せーや
カレーなんか小学生でも作れるししかも3日は持つし、
チャーハンも卵とネギと豚バラ肉買えば作れるやろ
カレーなんか小学生でも作れるししかも3日は持つし、
チャーハンも卵とネギと豚バラ肉買えば作れるやろ
5それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:37:52.03ID:Sw+pND2jM 朝抜けばいけるんちゃう?
7それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:38:30.35ID:tok9Trbvr 色々やって3万に抑える努力するなら6万で何も考えずに飯食ったほうがコスパよさそう
8それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:39:10.10ID:tUh7/m6oa 米は貰うもの
9それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:39:22.92ID:4mb3PWxUa いやこれ定期スレじゃないの…?
2022/10/20(木) 02:39:33.00ID:gzA39GGJ0
米たけ
11それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:40:44.47ID:Rsvuua2Pa12それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:42:15.37ID:NeXX/rgg0 まずコンビニ行くな
13それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:42:18.80ID:ofjoqtI00 ほうれん草とか小松菜とかブロッコリー大量に茹でとくんや
そのまま食ってもええし味噌汁にぶちこんでもいい
そのまま食ってもええし味噌汁にぶちこんでもいい
14それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:43:04.33ID:HTwNOOF90 1日1000円でもクリアできないからな
15それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:43:18.57ID:6n8i89Nza2022/10/20(木) 02:44:36.56ID:giB996PR0
普通朝と昼抜くよね
17それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:44:56.86ID:nK16mo2m0 コンビニって貴族が行くとこやろ
スーパー行きだしたらあんなとこいけんわ
スーパー行きだしたらあんなとこいけんわ
18それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:45:14.49ID:BMSurmYp0 自炊で1日500にしてたまにラーメンか
19それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:45:25.89ID:HTwNOOF90 朝抜くけど昼で700円は使ってしまうからきつい
20それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:45:37.21ID:Rsvuua2Pa21それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:45:54.22ID:cMf3A6bU0 デスク仕事してるやつは朝昼いらん
22それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:45:57.63ID:HtLxFbM00 物価上がってますますキツいわ
23それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:46:40.92ID:cDQQIO7H0 テレワークしてた頃は2万代やったな
今は毎日出社するようになって3食外食だから6万くらいかかる
今は毎日出社するようになって3食外食だから6万くらいかかる
24それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:47:37.20ID:cMf3A6bU0 出社制度ほんといらんよな
2022/10/20(木) 02:49:01.23ID:GtBN5MyjM
この定期スレを何度も立てられるストイックさがあるならできるやろ
26それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:49:04.02ID:EZBkixsm027それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:49:06.01ID:gkdEytBla ガイジ「自炊しろ」
😅
😅
28それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:49:14.01ID:zWoe8QpOa 毎日たまごかけご飯食ってろ
29それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:49:47.13ID:jaQsyL4a0 食費3万ってすごいな
30それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:49:47.38ID:fuYd1cwd0 いうほど切り詰めてるか…?
31それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:53:27.56ID:Tt8+AG7r0 家賃除いた毎月の費用ってみんなどのくらいかかってるんや?
ワア15万くらいなんやが多いんか?
ワア15万くらいなんやが多いんか?
32それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:54:42.46ID:cMf3A6bU0 食費もやけど生活費計算したことないわ
みんなアプリとかで計算しとるんか?
みんなアプリとかで計算しとるんか?
2022/10/20(木) 02:55:33.70ID:7ASqbqPS0
このスレ前も見た
34それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:55:49.80ID:Tt8+AG7r035それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:56:00.73ID:jj/7vBv20 春日「……?」
2022/10/20(木) 02:56:03.00ID:peN2QfX/0
37それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:56:14.30ID:4mb3PWxUa >>27
なまじ料理に自信があるやつがそうなんだよね
なまじ料理に自信があるやつがそうなんだよね
38それでも動く名無し
2022/10/20(木) 02:56:43.30ID:rPaa6UwD0 もやし生活かな
2022/10/20(木) 03:00:43.50ID:Zcbatjxq0
朝 パン、フルーツ、ヤクルト 150円
昼 麺類 200円
晩 鶏肉の炭火焼き、サラダ、漬物、酒 650円
千円でおさまったぞ
昼 麺類 200円
晩 鶏肉の炭火焼き、サラダ、漬物、酒 650円
千円でおさまったぞ
40それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:02:29.67ID:4mb3PWxUa >>37
しかも料理の画像上げたりしてる
しかも料理の画像上げたりしてる
41それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:03:50.87ID:pyVQG71u0 朝飯とか食パン2枚と牛乳で100円くらいやろ
42それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:04:28.45ID:pteRK+7d0 SNSでひと家族で月5万とかに抑えて自慢してる主婦アカウントきめえわ
食費を極限まで削るとか異常だろと
趣味感覚で節約するな
食費を極限まで削るとか異常だろと
趣味感覚で節約するな
43それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:06:39.13ID:pyVQG71u0 底辺ほどコンビニで買い物するらしいで
44それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:07:40.63ID:rPaa6UwD0 >>39
いけるやん
いけるやん
45それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:09:26.04ID:IPEBmqdp0 朝 パン
昼 社食
夜 半額弁当
1日500円で行けるぞ
昼 社食
夜 半額弁当
1日500円で行けるぞ
46それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:09:55.51ID:zDUtGMF40 デザート込みなん?
さすがに交際費は別か
さすがに交際費は別か
47それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:11:27.42ID:YAmIW3CY0 普通毎食酒飲むよね
2022/10/20(木) 03:11:37.63ID:WtPf8tkw0
外食しなかったら3万もかからない
2022/10/20(木) 03:14:41.68ID:+jp5UicJ0
朝晩は米炊いて鮭フレーク、昼はカップ麺
500円もしないわ
500円もしないわ
50それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:15:23.93ID:ZgwjQC1f0 最低限4.5万はいる
3万とか書いてるブログって虚弱まんさんやろ
3万とか書いてるブログって虚弱まんさんやろ
51それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:19:15.53ID:qPcxXRUU0 月7〜8万とか安過ぎやろ
朝 モーニング 500円
10時 コーヒー 200円
ランチ 1200円
15時 お茶 300円
夕飯 2000円
帰り 夜食 お菓子 お茶 1000円
1日 5200円
これに週2で飲みでどんなに切り詰めても週4万
月で16万は行くわ
朝 モーニング 500円
10時 コーヒー 200円
ランチ 1200円
15時 お茶 300円
夕飯 2000円
帰り 夜食 お菓子 お茶 1000円
1日 5200円
これに週2で飲みでどんなに切り詰めても週4万
月で16万は行くわ
52それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:21:24.25ID:qPcxXRUU0 これが最低限の文化的な生活やと思う
53それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:21:35.06ID:jW8CxfnGM 自炊したらいけるな
パスタとか納豆とかモヤシとか豆苗とか安いしな
料理できないマンは無理やろな
パスタとか納豆とかモヤシとか豆苗とか安いしな
料理できないマンは無理やろな
2022/10/20(木) 03:23:24.01ID:isK7c0at0
頑張れば行けるやろ
55それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:24:00.61ID:eyuCJJnb0 朝フルグラ 70円
昼冷凍食品 330円
夜パスタ 220円
ストゼロ×2 330円
その他 50円
余裕だよね
昼冷凍食品 330円
夜パスタ 220円
ストゼロ×2 330円
その他 50円
余裕だよね
56それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:27:11.48ID:g91BJFdz0 それ20年前の話やろ
57それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:28:08.79ID:eyuCJJnb058それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:28:13.03ID:g91BJFdz0 >>55
ガリガリになりそう
ガリガリになりそう
59それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:28:43.19ID:pjJ6lTmG0 なんでコンビニやねんスーパーで半額狙えよ
2022/10/20(木) 03:30:15.17ID:gtWxpjno0
刑務所は朝昼晩で500円だよ
61それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:30:28.37ID:pwSU3qBi0 ラムーのパスタ20kg 3560円
オリーブオイル1800ml 1000円
にんにく 1000円相当
卵15パック 3000円
その他調味料etc 2000円
これだけあれば1ヶ月以上余裕でもつで
ここに野菜や青魚やオートミールを加えても3万以内
オリーブオイル1800ml 1000円
にんにく 1000円相当
卵15パック 3000円
その他調味料etc 2000円
これだけあれば1ヶ月以上余裕でもつで
ここに野菜や青魚やオートミールを加えても3万以内
2022/10/20(木) 03:31:32.61ID:b0qQXx/70
米だけ作ってスーパーか何かでオカズ買うだけでもええやん
一人暮らしの自炊だとオカズは作ると同じの食い続ける事になるから嫌やわ
一人暮らしの自炊だとオカズは作ると同じの食い続ける事になるから嫌やわ
63それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:32:14.04ID:VvfE99DpM 収入は下がる
食費は上がる
家賃削るしかない
食費は上がる
家賃削るしかない
64それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:32:29.21ID:n1AZnuYP0 卵3つ 40円 イヌリン粉末 20円 ビタミンC錠剤 20円 × 3
一日240円で生きられるよね?
一日240円で生きられるよね?
65それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:33:40.34ID:eyuCJJnb0 テレワークのときは近くの大学の学食で食ってるわ
66それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:34:32.73ID:fXKM/OkxM ありがとう自民党
67それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:36:28.36ID:K8+IrfXvM 東京のマスコミ「高い飲食店は素晴らしい!安い店はゴミ!コロナで飲食店がピンチ!飲食店のために給付金を出せ!」
68それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:38:18.49ID:4tRRJSP50 朝を食パンに変えるだけで相当節約できるのでは?
69それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:39:35.19ID:ViTinMeD0 自民党公明党に入れるか政治に無関心やからやろ?
この30年で給料下がってるのなんて世界中で日本だけや
スイスは初任給70万やぞ
いい加減気づけっての
この30年で給料下がってるのなんて世界中で日本だけや
スイスは初任給70万やぞ
いい加減気づけっての
70それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:42:16.32ID:vBidoNsmM71それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:44:19.04ID:OZg+bDHJp 謎定期
72それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:44:25.70ID:cDQQIO7H0 >>64
イヌリンて何や🐶
イヌリンて何や🐶
2022/10/20(木) 03:45:23.19ID:gtWxpjno0
74それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:51:02.04ID:n1AZnuYP075それでも動く名無し
2022/10/20(木) 03:59:44.31ID:7QZTjMbp0 コンビニ、外食とかいう時間も金もない底辺労働者からさらに搾取するコスパ最悪な施設
76それでも動く名無し
2022/10/20(木) 04:01:39.24ID:WbwNaBWEd フルリモートでミールキット+自炊やが3万に収まる上に健康的な食事取れてるわ
おやつとかジュースは甘えやで
人生に不要
おやつとかジュースは甘えやで
人生に不要
78それでも動く名無し
2022/10/20(木) 04:05:05.28ID:D6wQcigu0 自炊やろ
79それでも動く名無し
2022/10/20(木) 04:07:16.87ID:69SMadEL0 家では納豆卵豚肉ブロッコリーで負ける気がしない
2022/10/20(木) 04:07:51.23ID:Ka788ryQ0
この手の話題でいつも思うんやけど
安いスーパーが近所にあるかどうかやろ
安いスーパーが近所にあるかどうかやろ
81それでも動く名無し
2022/10/20(木) 04:08:27.16ID:6j5KiY+70 なんやろ世の中はガチで必要な栄養しかとらんやつおるんや
82それでも動く名無し
2022/10/20(木) 04:09:58.50ID:69SMadEL0 >>81
ソイレントグリーンに備えてるんやろ
ソイレントグリーンに備えてるんやろ
83それでも動く名無し
2022/10/20(木) 04:10:24.68ID:ktJFFlI60 貧乏人ほどコンビニで済ます
84それでも動く名無し
2022/10/20(木) 04:12:08.91ID:WbwNaBWEd 徒歩1分にコンビにあるけど月に1回も行かないわ
なんか調味料買いわすれたときぐらい
なんか調味料買いわすれたときぐらい
85それでも動く名無し
2022/10/20(木) 04:13:34.18ID:dOFdK40P0 2日に1回1500円食べ放題で1日750円やから
一ヶ月20000ちょいやろ
一ヶ月20000ちょいやろ
2022/10/20(木) 04:17:27.13ID:EZBdywXf0
切り詰める?はぁ?
87それでも動く名無し
2022/10/20(木) 04:19:45.20ID:yoD2OTyHd 自炊好きすぎて、居酒屋とか行くと脳内で原価計算してしまって食欲失せるわ
(ワイやったら同じ値段で10人前作れるっちゅうねん)って脳内で突っ込んでるわ
(ワイやったら同じ値段で10人前作れるっちゅうねん)って脳内で突っ込んでるわ
88それでも動く名無し
2022/10/20(木) 04:23:15.44ID:n1AZnuYP089それでも動く名無し
2022/10/20(木) 04:23:31.18ID:vBidoNsmM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 与沢翼氏が告白、妻にも覚せい剤を勧めていた「キメ◯クをしようと」 離婚へ [ネギうどん★]
- 【悲報】暇空茜の裁判傍聴の定員35名だった模様 絶対抽選当たらんやろこれ🥸 [599152272]
- 【終了】今後も自公政権を望む、たったの13%!産経調べ。ついに、日本国民も見放す [219241683]
- __財務省、ガソリン一気に1L当り¥25.1下がると市場大混乱👉大混乱のロジック詳しく、表示金額で給油だけ [827565401]
- ▶白上フブキとえっちしたい人が集まるスレ
- 人類史上、ここ数年で圧倒的に進歩した技術は「冷凍うどん」371万表示 [119158863]
- 【バチーン】橋下はん「このままやと万博赤字?ええねん!今の人数が適正😤ちなみに俺はまだ行ってない」😨 [359965264]