X



【速報】卵、680円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:22:03.48ID:jinaAt180
「アメリカの国民は日々の生活すらままならない状況です。私が利用しているスーパーでも12個入り1パックの生卵が4ドル69セントで、円安の影響もありますが、円に換算すると680円ほど。日本の感覚でいうと高級品のような扱いです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ed0f0b8bfb42c9ca904b61965b54ee9a471f9d8
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:34:47.53ID:xKnAanZv0
アメリカは親鶏のケージ飼い禁止なんやっけ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:36:30.63ID:zClCy8Ma0
アメリカは基本たまごは1000円12個入りだね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:36:34.57ID:5oV238oN0
小室さんも物価高騰で困ってるんかな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:36:53.95ID:/6E2vDcEa
でも乳製品は安いんだよな
羨ましい
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:37:10.51ID:PNhtcXH/a
>>22
卵焼き感覚でオムレツ食ってるんちゃうの
でもたしかに洋食で卵使った料理は少ない気がする
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:37:19.04ID:2F4qn0DN0
>>27
田舎は農家が直接売ってるようなところ以外送料で逆に金かかるからな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:37:54.10ID:AIUi+6Zh0
地域差あるんかな?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:38:42.86ID:lu/ANU060
>>21
せやなぁ
確かに本当に動物にとってええ環境かもしれんけど人間にとっては価格高騰で食べられなくなる可能性もあるわけやし
考えるなら同じ人間の事考えた方がええんちゃうのとは思う
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:39:57.45ID:xKnAanZv0
ワイ田舎やけど10個200円がデフォやな
都会は安いんか
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:39:58.88ID:RjTiVv2I0
小室夫婦が日本の税金でこんなところで生活してたらとんでもないことだよな
きっと税金使われてないわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:42:46.04ID:D9Wc/dbi0
むしろ日本の卵はなんで物価の優等生を続けられるんや
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:43:15.79ID:DyM0PEDj0
>>41
場所がない
農家に金がない
以上
>>42
金持ちが金だけじゃなく権力や声で一般人の生活壊しに来るのほんまにゴミやわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:44:02.43ID:iodYMglt0
ラムーは生卵そんなに安くないよな
玉子焼きはクソ安いけど
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:45:11.85ID:bFtRw5S00
ほんまに地域差あるやんけ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:46:43.95ID:kXdOIn5D0
わい独身発達ガイジ
どうせ60まで生きられないから
どんどん不健康で安い商品を量産してほしい
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:46:49.25ID:826Pk7Ja0
>>47
畜産業が自民党に賄賂流してるから
安くて喜んでるお前はツボウヨやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:46:58.73ID:b85Xxr440
>>46
鶏のために設備投資して生卵1パック1000円になるのがパヨクの理想国家なんやな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:47:35.51ID:8zyoQBhI0
46 名前:風吹けば名無し:2015/08/13(木) 19:24:47.55 ID:iWklT4dT0
流石に4個で100円は無いやろ
多少良い卵で10個200円やで 安いのなら130円位ちゃうか

200 名前:風吹けば名無し:2015/08/13(木) 19:48:56.06 ID:D7d6lVv50
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:48:27.01ID:826Pk7Ja0
>>54
都合悪いことはパヨクパヨク発狂するツボウヨムーブほんまわかりやすすぎて草生えるわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:48:46.14ID:PNhtcXH/a
>>47
飼料も鶏も国産で間に合ってるからじゃね
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:49:07.80ID:DyM0PEDj0
>>56
動物福祉で飯が食えりゃな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:50:06.41ID:W2mEUveva
なお最低賃金3000円
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:50:42.74ID:fKcUF3uC0
烏骨鶏や名古屋コーチンの卵ってなんであんなに高いん?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:51:45.93ID:CNKVlBXK0
>>57
壺に300万払ってるから生卵の価格わからんガイジいるの草
生卵高い方か嬉しいとか頭マザームーン?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:51:47.83ID:onbrOn7P0
鶏が味わう苦痛→一生狭いケージで動くことすらできない人生を送る
人間が味わう苦痛→卵の値段が上がって食べられる数が減る
で全然釣り合ってないから必ずしも人間優先すべきとはならんのちゃうか
人間のちょっとの我慢で鶏の人生全て救えるんやから
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:51:49.15ID:5BuTcWnUa
全身で毒電波受信してそうなやつおるやん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:52:32.75ID:IPEBmqdp0
NYのバイトが時給3000円やから現地の人には安いんちゃうか
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:52:43.46ID:zL529NkQ0
卵4ドルで高級品に感じるのは日本人だけやぞ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:52:44.19ID:C92mnNAJ0
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:53:29.37ID:CRH9jlZhd
アメリカ今マジでインフレやばいらしいなアメリカ住んでる友達が悲鳴上げてたで
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:53:57.99ID:lu/ANU060
今の日本に色々思う事はあるのはワイも同じやが卵が安く食えるのはホンマにええことやで
鶏にとってええ事やないのはそうかもしれん
でもこれ改善しちゃったら貧乏人は卵食えなくなるかもしれへんで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:54:23.29ID:STZl99YM0
鶏もっといじめ抜けよ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:54:26.48ID:DyM0PEDj0
>>66
>>63
そのまま思想を妄信して餓えとけ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:55:01.57ID:8rloEO8C0
スクランブルエッグの味付けとか卵の簡単なオススメレシピ教えてくれ
後で作る
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:55:25.27ID:q8CgT1qV0
>>77
マヨネーズ入れときゃ何でもうまい
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:56:08.72ID:I4q4jC270
>>79
それの何があかんのや
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:56:10.43ID:onbrOn7P0
>>76
別にワイはそうするべきとは思ってないぞ
する人の考え方はおかしくないと理解できるってだけや
ワイ自身は鶏に対して情などないから鶏がいくら苦痛を味わおうが卵が安い方がいい
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:57:13.80ID:826Pk7Ja0
>>83
その考え方自体がお布施で上級自民党員だけ生き残れば良いと思ってるツボウヨなんだよね
お前底辺のままでもいいかもしれんけど普通の人はイヤなんだよなんでわからないのかねえ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:57:37.83ID:h4ltruQia
鶏の環境言い出したら牛豚はどうなんや、そもそも屠殺は、って話で行き着くとこはヴィーガンになりそう
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:57:39.76ID:iv587PeW0
ワイはニワトリの気持ちなんかわからんし
そもそもホンマに狭いゲージで飼われてることが苦痛なんか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:57:46.67ID:DyM0PEDj0
欧米人はヨーロッパやアメリカの乾燥気候と東アジア特に日本の高温多湿気候を同一視しすぎ
放し飼いとか菌増殖しまくりやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:58:17.33ID:97675Jtra
なんていうかこういうロールプレイスレがあるから政治豚に乗っ取られたんだろうなこの板
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:58:38.52ID:zClCy8Ma0
>>81
それは需要がないからだな、ピザが高いのと同じ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:58:52.77ID:qFva4GaG0
日本の環境でケージ禁止日光浴必須とか無理なんてもんじゃねえよな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 06:59:44.53ID:GyyFnSX+0
>>22
ガーイ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:00:08.33ID:U6MRphRo0
>>66
統一教会とは違うカルトにハマってそう
ヴィーガンガイジの素質あるよ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:00:12.83ID:PNhtcXH/a
>>86
そして卵も牛乳も無くなりました
ってアホだよな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:00:45.87ID:gCqDdVbja
グロ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:00:57.65ID:2pi6albE0
円に換算してどうするん?
アメリカに住んでるのに円換算する意味は?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:00:57.82ID:X4mLHjM40
>>72
ほんこれ
鶏の苦痛がー!とかガイジやろ
一生雑草でも食ってろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:01:36.45ID:tyQswl/M0
目玉焼きも食えないねえ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:02:11.33ID:Ty2iNGqc0
統一教会は日本人を苦しめるための宗教だからヴィーガンも統一教会の影響ありそうやな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:02:14.09ID:jiZapAd/0
>>97
日本に住んでるやつがアメリカに短期滞在するときにきにする
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:02:40.83ID:QvZXz8R+a
ワイが涙を流しながら生んだ卵→🥚

🥚🥺「大きくなってね♥」

どうする?w
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:02:41.24ID:lu/ANU060
>>91
まず土地に農家の知識と環境整備
これぜんぶ金やからな
その先の未来は価格高騰で卵が高級品や
そんな未来嫌やわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:02:48.91ID:kfx40slG0
またジャップのホルホル記事が増えちゃったよ😫
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:02:54.59ID:TihqhOCV0
>>87
ブランド系はストレス貯めないように管理されとるからあかんのちゃう
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:02:59.57ID:Bbuwj7cna
>>97
日本企業(アメリカ支社)で働いてると給料は円ベースやぞ
どんどん目減りする
0108それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/10/20(木) 07:03:17.94ID:BzKahk+U0
>>86
仏教やジャイナ教等インドの宗教に見られる非暴力の思想では
魚や昆虫等を含め動物の肉を食べてはならない間接的に動物を殺生する事になってしまうからって答え出とるしな
ジャイナ教はさらに極端な非暴力の思想で、ジャイナ教の僧侶の究極の到達点は餓死だと考えられとる程(植物の命さえも奪わないようにする為)
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:03:26.11ID:826Pk7Ja0
>>101
いや逆だぞ
日本の農業は賄賂じゃぶじゃぶ自民党に送金してるから現状ツボウヨにしかなってない
要するに日本産の食い物は全部韓国に送金するためのものほんと終わってるわ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:03:28.72
いやその代わりに賃金上げまくってるだろ
日本なんて物価だけ上がって賃金全く上がってないで
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:04:41.03ID:pt+jL8WNa
>>97
じゃあドルに換算しようぜ
日本の卵は1ドル
アメリカの卵は4.4ドル
あれ、アメリカやばくね(笑)
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:05:22.14ID:DyM0PEDj0
アニマルウェルフェア主張してる団体はちゃんと農家に金と人やれよ
投資も何も受けず変えられるとでも思ってるんか
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:06:09.28ID:HltpRzSq0
でも賃金高いなら別におかしくなくねえ?最低賃金時給20ドルくらいなんやろ?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:06:25.00ID:hLq5qUBO0
日本のうどんやっす!
290円で買えるやん!アメリカだと4.5ドルなのに!

言うほどこうなるか?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:06:51.05ID:7MJ+TziSa
>>113
動物虐待でぶくぶく私服肥やしてるんやから当然のことやろバカなんか死ねやガイジ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:07:04.66ID:DyM0PEDj0
>>114
じゃあ一生このままやね
金持ち気取りの口だけ団体はネットの奥地で主張だけしてろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:08:09.35ID:KBeV6L8e0
>>27
ド田舎意外と高い説
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:08:12.42ID:S1zySDGYa
人の福祉で破綻まっしぐらな国に動物福祉考えろとか笑かしよるわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:09:24.30ID:7kSsdlkp0
>>66
鶏もワイも子孫残せないのは同じ苦しみなんだが
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:09:25.33ID:I30NEsIZ0
>>109
実質で農家叩きとか統一教会必死やね
農家のおかげで日本人が安く飯食えるなら統一教会とは大違いやぞ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:09:39.69ID:7MJ+TziSa
>>118
そう言う声に聞く耳がないのが統一自民党思考だろ
お前やっぱツボウヨやん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:09:50.97ID:R5XUbQJl0
>>119
生産地でもなく物流微妙なとこは高いやろな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:10:29.07ID:snIaNKc00
>>121
じゃあ生卵1万円に値上げして鶏の環境を改善しろ!ってデモでもやったらどうや?
完全にキチガイ扱いされると思うけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:11:12.08ID:DyM0PEDj0
>>125
金持ってない奴にお前も寄付出来るはずだ 全財産と人生投げ出せって言ってるほうが壺やん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:11:17.33ID:ZH3nHPsoa
>>120
障害者、貧困層、環境保護、子供、動物を助ける前に働いてる人間を助けろってな
1番多いし1番支えてるのに1番蔑ろにされてるっていう
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:11:41.25ID:aWCA7O5r0
>>120
あかん…円安と物価高で国民苦しんでるわ…
せや!鶏の環境改善や!

ガイジかな?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:12:09.98ID:lu/ANU060
>>120
まあわりとどちらの感情論抜きにこれが真理ではある
そこまで余裕はない
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 07:12:19.74ID:KBeV6L8e0
>>126
競争率も都会より少ないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況