X



【悲報】森下開幕絶望wwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:59:02.41ID:7LyBIaN70
>>338
壊れるの程度による
TJ程度ならダルビッシュとかいくらでもいるし
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:59:30.74ID:AkjKnP7mM
先発を大事にしろ
カープの中継ぎなんて壊れる前に成績不振になるんやし
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:59:48.43ID:MHTirxwa0
>>338
そもそもトミージョンが復活した人やし
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:59:49.99ID:7ASqbqPS0
>>292
仮にダル大谷がいなくても山本佐々木は当確として今永青柳戸郷高橋とかも優秀やしな
パは成績だけで言えば加藤と高橋がええがなぜか候補にもなっとらんな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:00:04.23ID:2CJTql9v0
>>338
オタニーサーン
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:00:19.68ID:qH8tSzws0
>>343
広島の先発アホみたいに序盤投げさせられてたのに
後半戦で息切れしたらぼろくそ叩かれててほんま可哀相やわ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:00:23.74ID:f/9txVlp0
>>339
なるほどな
消耗戦を考慮した枠とかになってないんやな
ワイは好きな中継ぎが潰れてくの見るの嫌やな
まあそれで新しい選手が出てくる成長するという面もあるけどな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:00:23.86ID:iP583KiPM
柳はもう駄目やろな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:01:15.27ID:qjP8Y7yuM
3連投避けてても壊れる時は壊れるからな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:01:19.57ID:AkjKnP7mM
壊れる以前にオールスター呼ばれて休めなかったのって確実に悪循環よな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:01:31.25ID:q8y1JbPMr
>>349
叩かれてたのは先発じゃなくて佐々岡定期
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:01:40.64ID:KtFWfTQ30
>>335
まぁ3~6位はそんなにゲーム差ないからな
ついでに1位~2位の差より2~6位の差の方が小さいヤクルト独走年やから誤差よ誤差
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:01:49.24ID:1y1PTJTL0
ドラフトも高卒やし新井さんかわいそう
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:02:03.47ID:lo1McF8G0
でも佐々岡は先発を犠牲にして中継ぎを守ったから投手管理は凄くてめちゃくちゃ良い監督らしいぞ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:02:07.80ID:SgCY3wXO0
ファッ!?

森下きゅん😭
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:02:10.50ID:2nlaxZyM0
ドラ2で森下取ればええやん
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:02:47.83ID:IjqTViLF0
酷使って云うけど中崎使ったら周りに叩かれるからね
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:02:49.46ID:Uq6m6Jj80
完全に佐々岡のせいよな?
まだ1年目2年目で頑丈かどうかもわからんうちに無理させた
森下の犠牲でしばらくはこういう球威あるから続投みたいな起用が減ればいいけどな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:02:54.21ID:0uy4ZR6wp
赤い荒木田畑を監督に据えたのが悪い
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:03:09.56ID:YRO1odW30
森下の投げたがりが佐々岡の性格と相性良すぎた
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:03:09.82ID:7ASqbqPS0
>>312
実際田中ってWBC代表選ばれんのかな
ワイはメジャー経験豊富やし別に選んでもいいとは思うが
まあ強化試合は栗山が若手で気持ち良くなりたいだけやしな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:03:11.94ID:DH3z5eygH
パの連投は先発の佐々木が1イニングやったからやろ
尻拭いの西武がキレるのはしゃーないけど
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:03:23.79ID:AOYqEHoHH
負担減らすには捨て試合を増やせばいい
見に来る客はたまったもんじゃないやろが
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:03:27.27ID:XIQwU11o0
九里アンダーソン玉村遠藤森大道

来年のローテこんな感じか?
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:03:50.29ID:kxSc5MW+d
死ぬ死ぬと言われ続けてピンピンしてる戸郷とかいう謎のドラ6投手
森下とどこで差がついた…
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:04:26.43ID:/P9UIP160
新井への試練や
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:04:30.46ID:kkm7Yn9za
>>355
でも大瀬良ボロクソに叩かれてたぞ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:04:44.60ID:Kxqi0P8A0
>>284
黒田の話によればエースじゃないとかえって酷使される感じやけどな
エースが休むためにバッティングピッチャーとか練習試合で投げまくってたみたいやし
まあ抜いて投げてはいただろうが
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:04:53.17ID:7LyBIaN70
>>370
朗希関係なく1戦目で山岡が2イニング投げてれば防げた連投だったから叩かれたんやろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:05:37.70ID:sRDGYOmap
柳もだけどそもそも大学でもたくさん投げてたしな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:06:20.49ID:AfdIdEhYa
明らかに調子おかしい選手でも試合に出し続けてたしコンディション軽視しすぎやわ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:06:22.68ID:njHCe+u00
>>96
戸郷は巨人が弱すぎてポストシーズンの登板ないから救われてるな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:06:23.83ID:T43SVHqM0
>>283
かわいい
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:06:25.45ID:2CJTql9v0
>>351
シーズン終盤になって競ってるとええ投手連投させたくなくても
負ける訳に行かへん場合やとまあ難しい所やな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:06:55.61ID:5sTv9TPMM
>>301
こいせんにもおらんしほんま対立煽りってクソだわ

てかTwitter見てみたらヤクファン高津アンチって珍しいのもおるな
太田ファン
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:06:56.77ID:Uq6m6Jj80
>>373
即怪我するようなフォームではなかったな
でも来年も同じような起用だと同じ運命辿るやろ
森下もスペなわけではない
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:07:11.55ID:fd0nUlvOa
なんか最近とりあえずトミージョン手術って感じやけど失敗とかないん?
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:07:20.07ID:qy/A6TKl0
佐々岡ほんま足引っ張る事しかせんな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:07:39.99ID:On9IAvVVa
https://news.yahoo.co.jp/articles/96725de05c180fc44c9f15a62095ddbe58094a6a

 佐々岡監督はいらだっていた。報道陣から毎試合のように先発投手の交代時期について質問が飛んでいた。

 「なんでそんなことを聞くのか?あのくらい僕らのころは普通。投げられるよ」

 例えば、4月22日・DeNA戦で大瀬良は中5日で先発し、8回1/3で135球を投げた。シーズン序盤、佐々岡監督は先発を引っ張る傾向があった。球界で主流となっている先発投手は100球前後で交代。カープに関しては、120球前後が目安となっていた。


佐々岡って愛され無能監督みたいな風潮あるけど普通に老害では?
この発言とかヤバいやろ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:08:09.84ID:XIQwU11o0
>>351
あとは強かった時のカープみたいにキッチリ死体蹴りするのも大事やな
点差が開けばある程度は温存できるし
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:08:15.34ID:sRDGYOmap
先発守ろうと思ったらリリーフが焼け野原になりそうなんよね
一軍にいるリリーフ全員勝ちパいけますみたいな育成ができれば負担も分散されるんやろうけどそう上手くはできんし
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:08:25.64ID:l+NRGBiS0
>>229
どこがだよ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:08:31.67ID:pWyLvG1ga
佐々岡「なんでこの程度で壊れるんだろう?」
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:08:37.05ID:njHCe+u00
>>395
あの頃とはスピードもちゃうしなあ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:08:55.66ID:uwvGXpMC0
今は中継ぎ酷使の方が色々文句言われるからね仕方ないね
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:09:04.39ID:vdqo+xg9a
2019年ドラフトで既に1軍ローテ級投手森下奥川佐々木宮城
このうち2人が故障とかアカンて
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:09:13.23ID:Wd5LSnE7M
佐々岡監督は何も残していないと言いましたが違う、と伝えました
負債がある
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:09:36.83ID:v5eFZLZZp
今日普通に練習に居なかった?
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:10:01.49ID:l+NRGBiS0
>>373
結局戸郷はタイトル取ったけど森下はノンタイトルだな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:10:06.17ID:JBYr4Nct0
言い方悪いけど優勝ダメそうなシーズンは最後の方は休んでええよな
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:10:15.48ID:MHTirxwa0
これ何事もなくオープン戦投げてるパターンちゃうの?
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:10:32.66ID:Uq6m6Jj80
ある程度リリーフ焼け野原になるのがしょうがないってのは優勝チーム見てればわかるやろ
それでも先発のが貴重なのが現実やからね
ヤクルトは捨て試合作っても村上があるからいいよな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:10:43.17ID:R2Asp0KK0
新井さんにジョンソンとサファテ的な外国人見つけたげてよ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:10:55.29ID:XIQwU11o0
>>400
球速も上がっとるし、一人当たりの球種も増えとるから
確実に負担も増えとるはずなんやがね
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:12:11.91ID:ptUIf7sz0
TJするならマエケンとおんなじ奴やってほしいわ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:12:12.04ID:viEJ+ZIt0
謎にイケメン連呼されてたよな
カープの野村とかのほうが全然レベル高いやん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:12:14.36ID:7ASqbqPS0
>>384
森下は言うほどやろ
柳はエグかったし最後の4年秋とかヘロヘロで中日入ってからも尾を引いてたけど
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:12:23.38ID:BowioBwWa
佐々岡ってホンマ地味で無能やったしいいところ無かったな
0417それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/10/20(木) 16:12:23.50ID:EmQMuOsA0
>>393
うーんないかも

というのは手術決まった時点で手術しなかった場合の期待値がゼロ扱いになって
手術後にダメでも、どうせ手術しなくてもダメだった扱いになるからね

仮に失敗があるとすればスアレスみたいな
術後の回復期間をソフトバンクで過ごして、
完全体になる年に阪神が美味しいところ持ってた例になるんかなあ🤔
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:13:28.90ID:lo1McF8G0
僅差ゲームならともかく明らかな負け試合や大量点差の試合でも引っ張ってたのホンマ意味わからんわ
勝ちパ出来るくらいの中継ぎを守るのは理解できるけどその他の通年一軍に居るかもわからん奴らを守って先発犠牲にするって何のメリットがあるんや
その位の奴らは先発ローテ回せるやつよりも容易に補強可能やし
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:13:51.61ID:6bnf4VcN0
>>395
実際のところ佐々岡の現役時代の投手ってなんで頑丈なん?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:14:45.32ID:2CJTql9v0
>>401
MLBの中4で100球も壊れるし
NPBの中6で100〜120球あたりでも壊れるし
まあコレからも試行錯誤するんやろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:14:46.52ID:7ry5w1iy0
全部が全部佐々岡のせいなら来年順位上昇するやんけ
それはあかん
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:15:30.29ID:MwlJypsy0
斉藤なんて1位指名してる場合ちゃうやん
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:15:31.05ID:3WH+5RPW0
>>419
風呂入ってたから
70目前でまだ騎手やってる的場文男も帰ったら即風呂
アイシングってのは壊れる前提の西洋医学
東洋医学はとにかく温めることを大事にしてた
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:15:34.62ID:pWyLvG1ga
佐々岡もチーム下降線の状態で監督引き受けて大変やなぁと思ったけど
悪化だけさせて終わるとは
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:16:21.72ID:/c+aCUkQ0
聖域會澤なくしてくれればもうそれだけでええわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:16:34.65ID:Nib1CC8JM
佐々岡さあ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:16:35.53ID:R6Y6uSdf0
>>388
なお強化試合
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:17:09.07ID:SIT7ZiMcr
>>419
むちゃくちゃハードな練習してキャンプの時点で離脱者だらけの中生き残った厳選された特異体質だから
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:17:30.69ID:UJzivxiY0
今の時点で3月もあかんってどんな状態なんや…
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:17:35.03ID:GCVMFqmA0
山本由伸って森下より全然投げてるのに壊れないの凄いわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:17:54.86ID:3DmafFGl0
佐々岡って自分が原因やと思ってなさそう
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:17:56.56ID:Ns5vrGO80
>>304
打の牧 投の森下や
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:18:26.52ID:n9exvl35p
だから新ユニが血を流してたのか
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:18:49.88ID:u1+OOG9h0
カープアカデミーとかいう外国人作るとこ機能してないの?
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:19:18.16ID:3dZZrJ4C0
>>39
逝くやろなぁ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:19:24.51ID:SIT7ZiMcr
斎藤なんかいってる場合じゃないっていうが
この状況で一か八かでハズレだらけの即戦力いくほうが嫌やろ…
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:19:37.27ID:NdzLqb3Cp
イケメン薄命やね
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:20:50.31ID:eWlk4X/U0
>>286
伊勢と小笠原同級生なんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況