X



ヤクルトとオリックスの成績比較してみたwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:26:32.36ID:u7Mj4zIVp
wRC+
オリックス104(3位)
ヤクルト102(4位)

野手war
オリックス10.6(12位)
ヤクルト22.7(2位)

投手war
オリックス27.8(2位)
ヤクルト19.7(10位)

FIP
オリックス3.08(2位)
ヤクルト4.04(12位)

xFIP
オリックス3.15(1位)
ヤクルト3.84(10位)

UZR
オリックス-38.4(12位)
ヤクルト10.6(3位)
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:26:52.28ID:9k3OyA5b0
守備がよいヤクルトの勝ち
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:26:54.08ID:u7Mj4zIVp
打線は同じくらい
投のオリックス守のヤクルトやな
2022/10/20(木) 15:27:15.09ID:UlU5Qgzx0
ありがとう山本由伸
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:27:56.97ID:9k3OyA5b0
去年も投手力が団地だからオリックス絶対有利と言われてあれだった
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:28:08.19ID:mW7lyFlS0
この2チームが合体すれば無敵やんけ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:28:32.66ID:tSQSaKxHa
war1位どこなん?
楽天?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:29:22.63ID:fZBbxHtF0
投手は優秀だけど守備がクソ···あっ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:29:23.07ID:v1J5xXfF0
>>1
守備が弱いなオリックス
2022/10/20(木) 15:29:33.47ID:Rjw9UnU6M
このゴミみたいな守備力で投手成績いいのぶっ壊れてるよな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:29:41.37ID:9k3OyA5b0
>>8
セにも似たような球団があったな
ファイナルで無様に散ったわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:29:48.82ID:UhwjI2aE0
ヤクルトの勝ち筋はエラーでランナー一掃やな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:30:09.45ID:TWorUYG50
オリックスの糞守備が投手を育てているとも言える
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:30:35.92ID:tSQSaKxHa
いくら投手よくても去年みたいな糞エラーで終わるんだから意味ないよ
2022/10/20(木) 15:30:36.64ID:7ASqbqPS0
ヤクルトの野手は守備でかせいでんのか
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:31:10.95ID:rSTwmMa00
去年のオリは言うて中継ぎ弱かったからそこが去年との違いやな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:31:20.22ID:SmJtE91ua
さすがに宗も2回目やし緊張から解放されてるやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:31:23.71ID:D9Wc/dbi0
>>10
ゴミみたいな守備陣に頼らない為に
投手陣は三振取ることに躍起になってんやぞ
2022/10/20(木) 15:31:48.18ID:qYXtZZ9cr
war1位どこなん?
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:31:48.37ID:9k3OyA5b0
>>18
セの某球団と同じやん
2022/10/20(木) 15:31:51.29
まさに矛と盾の勝負
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:32:15.62ID:v1J5xXfF0
ヤクルトは屋外ホームで守備良いのは凄いな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:32:19.58ID:+I4QpY3f0
>>16
今年は中継ぎが良い!って言われてるとむしろ中継ぎが打たれて負けるんやろなって感じが出てくる
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:32:31.67ID:3oqjoINfa
>>7
ソフトバンク
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:32:40.42ID:z6sZYXLG0
岡林のためにヤクルトが勝つべきやな
野球は守備だけで勝てると証明しろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:32:42.93ID:FEy9xeWO0
対象的なチームやな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:32:45.26ID:E1xLLkRgM
オリ投とヤク野を合体させたら最強やん
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:32:45.26ID:DjGZEoilp
これもう矛盾じゃん
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:33:08.17ID:STmTcH7h0
まぁ去年の吉田と今年はさすがに違うからもうちょいいい勝負すると思うんやけど
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:33:10.04ID:04KxnwZD0
もうこれオリのクソ守備が投手を育てたと言ってもええやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:33:11.99ID:FPKb0Z5o0
オリックスのwRC+が3位になるのぶっちゃけパが打低過ぎるせいやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:33:36.00ID:G3svsQ6m0
ヤクルトの投手とオリックスの野手がいかに頑張れるかだな
2022/10/20(木) 15:33:39.88ID:OeqgePQE0
指標の使い方間違ってる気がする
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:33:49.80ID:FEy9xeWO0
そこまでオリックスの守備悪いイメージないけどな
吉田と宗の突発エラーが影響してんのかな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:34:08.01ID:/S+OULUM0
>>33
チームの比較するときにFIP出すのは馬鹿だと思うわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:34:24.44ID:sjUo5Zgm0
本塁打
ヤク 174 (ビジター85)
オリ 89 (ビジター52)
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:34:25.71ID:xa230mohp
あと"2時間"で


        阪神 ドラフト1位 浅野 翔吾 

             爆      誕



                        ────その時を、見逃すな。
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:34:37.35ID:jlbPD9gr0
なんで優勝したんだこいつら
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:35:30.14ID:9k3OyA5b0
>>38
ヤクルトは他が弱すぎる
オリックスはソフトバンクが秋やらかした

全部他力や
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:35:48.52ID:FPKb0Z5o0
>>36
ヤクルトって神宮ではそこまで稼いでないんやな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:36:07.43ID:NRoHtDdM0
地味に盛り上がらんなぁ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:36:23.63ID:9k3OyA5b0
>>41
2年連続だと面白みがない
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:37:10.02ID:LxPKx7wAa
今年は万全の吉田がおんのにヤクルトが勝てると思ってる奴なんておらんやろ
2022/10/20(木) 15:37:10.69ID:QyXT0CFg0
>>39
やらかした言われるけど秋はそれまでソフトバンクは勝ちまくっていたんだよなぁ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:37:14.38ID:f8K7NI3a0
オリックスって強化版阪神やん
守備は悪い方に強化されてるけど
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:37:15.08ID:LhV8nrwBa
ようわからんな
野手war投手war1位はどこなんや
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:37:33.52ID:9k3OyA5b0
>>44
なお直接
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:37:47.85ID:NXE79NW/M
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:37:48.87ID:MKMdXMGRM
>>40
村上が神宮苦手やからな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:37:51.20ID:sjUo5Zgm0
山本で2勝は堅い
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:37:58.71ID:7Y7Tp2c50
>>39
ソフトバンク言うほどやらかしてたか?
9、10月の成績15勝12敗やぞ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:38:06.94ID:9k3OyA5b0
>>50
去年も同じ事聞いた
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:38:37.68ID:eiifQko9d
>>43
万全の吉田が1人で3連発でも打って1勝するんか?
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:38:50.22ID:9k3OyA5b0
>>51
M1から引き分けOK残り2戦から敗退するのはやらかし以外何物でも無い
2022/10/20(木) 15:38:52.45ID:QH3nzmFga
ヤクルト村上抜いても本塁打勝ってるんか
すげえな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:39:41.35ID:mzI92Y8Ud
>>50
なお去年は2登板0勝の模様
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:39:54.41ID:A4bLAvN10
去年どっち勝ったの?
2022/10/20(木) 15:40:02.76
>>34
今年は外野のひどい守備のせいで山本が阪神に負けた試合があるぞ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:40:27.45ID:3OVYENKx0
オリックススワローズになれば最強やん
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:40:43.36ID:9k3OyA5b0
>>57
ヤクルトから見て●○○○●○
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:40:52.35ID:oOPj1Upb0
あんま詳しくないんやが山本?が全試合投げればオリックス勝てるんちゃうんか
ハンカチ王子とかもそれで甲子園制してたし
2022/10/20(木) 15:41:41.81ID:sxxpchke0
一番UZRマイナスなのラオウやから終盤DHにされてたな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:41:43.60ID:MOwzU/Pyp
ヤクルトの先発弱い言うけど小川とサイスニードはどっちも神宮の防御率2点台だからな
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:41:46.79ID:A4bLAvN10
じゃあ今年はオリックスでいいんじゃない
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:41:48.28ID:FPKb0Z5o0
能見さんが言ってたけど神宮はブルペンとマウンド全然違うらしいし
しかもオリックスはここ数年ずっと神宮で試合無かったしでやばい臭いしかしない
2022/10/20(木) 15:41:50.47ID:vtr0gC+s0
日本野球機構は20日、22日に神宮球場で開幕する「SMBC日本シリーズ2022」の出場資格者名簿を公示した。
2年連続で同カードとなるが、ヤクルトは奥川恭伸投手、オリックスは吉田凌投手と、昨秋のシリーズで活躍した若手投手が漏れている。

奥川は昨秋のシリーズで第1戦に先発。7回を1失点に抑えた。高卒2年目とは思えない堂々たる投球を披露した。
今季1軍では1試合登板に終わっている。
吉田凌は6試合中5試合に登板、2敗を喫したものの中嶋聡監督の信頼を得ていた。今季は1軍6試合登板で防御率8.10に終わった。

またヤクルトは、内川聖一内野手、坂口智隆外野手とすでに引退を表明しているベテランを名簿から外している。
オリックスは、山田修義投手、村西良太投手と、今季1軍でも2桁の試合に登板しているリリーフ投手が名簿から漏れた。

オリックスは今季限りでの引退を表明した能見篤史投手を投手として登録、1軍未登板の山下舜平大投手も登録している。
一方でヤクルトは同じく引退を表明した嶋基宏捕手をコーチとして登録している。

また、オリックスはバレラ、ラベロ、マッカーシーの外国人野手がすでに帰国しており、シリーズでは国産打線での戦いとなる。
2022/10/20(木) 15:42:50.61ID:Jq7HHcH0M
>>54
感情ありきの結果論以外の何物でも無い
2022/10/20(木) 15:43:12.17ID:A0EuVyed0
データで見たらマジで野手が投手の足引っ張ってるんやな
風潮かと思ってたわ
2022/10/20(木) 15:43:12.88ID:QyXT0CFg0
>>47
直接対決オリックスが勝っているならなお他力ではないやん
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:43:48.00ID:v1J5xXfF0
山本由伸が1戦、5戦、7戦(リリーフ)投げたらオリックスが優勝できない理由無いやろ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:43:48.28ID:Vq9L8n5p0
>>66
マッカーシーは残しとけよ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:44:07.41ID:CyPzprri0
これ他リーグ間で比較して意味あんのか?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:44:28.23ID:vHKOV/KQp
去年もピッチャーの差でオリックス有利言われてフタを開けてみたら4勝2マクガフでヤクルトの圧勝だったからなあ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:44:32.70ID:9k3OyA5b0
>>72
WARってそういうものやろ
投手と野手を比較したりするのに使う
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:44:49.86ID:FPKb0Z5o0
>>71
サイスニードからホームラン打ったのマッカーシーやったな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:45:00.79ID:7Y7Tp2c50
>>70
去年の日シリはそれやって山本由伸に1勝も付いてないからな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:45:05.69ID:nA7GZYtQa
守備では足引っ張ってても野手が息苦しくなってないだけ以前よりマシ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:45:11.51ID:qUbZs9yeM
ホークスファンがキレまくるのも納得やな
指標なら連覇してておかしくないのに2年連続ガイジ采配つて
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:45:15.97ID:sjUo5Zgm0
ヤクルト外国人6人登録されてて草
2022/10/20(木) 15:45:35.88ID:aCidFM3d0
>>45
その通りやけど山本と吉田がおるってのが違いやな
その二人以外の戦力やったら阪神の方が強いくらい
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:45:45.24ID:mXLk/99V0
オリさん去年も山本由伸がいるからーって言ってましたやん
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:45:51.45ID:v1J5xXfF0
>>76
去年はそれやって無いやん
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:45:56.41ID:yJndDnlPM
なんかドラフトのあとに日シリって気分が上がらないな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:46:03.45ID:q9nz+gMda
オリックスは山本で上げてるだけでそれを抜けば投手も下位ぐらいの指標になるで
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:46:17.49ID:FEy9xeWO0
>>66
村西漏れてて草
2022/10/20(木) 15:46:18.22ID:o+ARcQKT0
>>66
グッチロスが未だに辛い
スタメン無理にせよスイング的にはまだされてたし
日本シリーズ代打出てくれても良かったのに
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:46:39.24ID:w4sPslkz0
2021のペナントWARはヤクルト圧勝だったはず
けど今年は投手力大きく落として総合的にはオリと互角だから分からんな
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:46:52.10ID:B4dLu63U0
オリックスの投手がよくても神宮のクソマウンドで踏ん張れないだろ
なのでヤクルト4連勝
2022/10/20(木) 15:46:59.44ID:XPp8rhSs0
リーグレベルにあんま差がなくなったから
貯金21のヤクルトのが貯金11のオリックスよりたぶん強い
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:47:07.00ID:7vGKU3ZOa
オリは山本が投げる試合で2つ取らなければ勝ち目はないやろうな
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:47:12.04ID:FEy9xeWO0
やっぱ代打枠がT-岡田やんけ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:47:27.72ID:BbUygFj60
阪神とオリックスどこで差がついたのか
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:47:53.76ID:GmbzjjjR0
ヤクルトwrc意外とショボいんやな
神宮のマイナス補正エグそう
2022/10/20(木) 15:47:54.93ID:fzMle2DE0
>>82
1,5やったやんてことやろ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:47:57.79ID:w4sPslkz0
>>84
ヤクルトも村上抜いたら雑魚だろ
意味の無い仮定だよ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:48:00.68ID:kACP8dyg0
去年は手首を大関にぶち折られた手負の吉田正尚相手に勝っただけの雑魚やからな
今の村上もただのデブやしヤクルトが勝てる可能性はマンに一つくらいしかないわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:48:00.90ID:h/wvQNt20
守備悪いのに投手warが高いってことは
三振が多いって認識であってるか?
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:48:16.21ID:CSBrWPRF0
>>45
阪神のwRC+って12球団最下位の87やから打力が違いすぎる
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:48:16.61ID:Vq9L8n5p0
>>78
ずっとバファローズをカモにしてたのに直接対決で負けてんだからかなり研究されてると思ったほうがいいなぁ
福良や西村の時から打倒ホークスみたいなこと言ってたような感じもあるし
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:48:36.19ID:v1J5xXfF0
>>92
阪神は日本代表になれそうな選手いないやん
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:48:58.42ID:ifmYFQV0d
>>95
村上は全試合出るやん
2022/10/20(木) 15:49:01.20ID:NJEF3IQU0
神宮のマウンドに適応できなかったらオリックスの負け
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:49:06.88ID:FCgN8RJHa
>>100
青柳がおるやろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:49:16.63ID:FEy9xeWO0
>>101
そんなのわからんよ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:49:32.60ID:CZVCDGbf0
そこで能見さんよ
神宮のマウンドを知っている
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:49:37.08ID:B4dLu63U0
オリックスの対ヤクルトの日本シリーズ
阪急×
阪急×
BW×
近鉄×
オリックス×

やろ
何度目の正直やねん
負けや負け
2022/10/20(木) 15:50:01.08ID:JG+bUV7fM
外国人の差でヤクルト勝ちそう
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:50:07.03ID:5wNOGXhS0
ヤクルトは外人を積極的に上手く使うからな、正に近未来のチーム
他球団も早く気付かないと
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:50:32.33ID:74yCs/Zu0
オリックスuzrやばすぎやろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:50:42.80ID:QgN3B7+pd
ヤクルトの打撃全般的にええのはマウンドがおかしいからなんか?
2022/10/20(木) 15:50:50.15ID:QyXT0CFg0
オリックスは中継ぎと打線は去年より強くなっているけど先発がなぁ
宮城田嶋山岡は終盤不安定だし山本は神宮だしで不安しかない
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:50:55.09ID:v1J5xXfF0
>>107
オリックスは外国人が誰も活躍して無いもんな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:50:55.83ID:74yCs/Zu0
守備でミスしなくなったとか言うてたのに
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:51:30.00ID:QDqEzqNcp
キブレハンがオリックス打てるならいけるけど打てないならわからん
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:51:42.22ID:h/wvQNt20
>>40
村上が神宮以外打ってるってだけの話や
神宮68試合で23本、それ以外73試合で33本
2022/10/20(木) 15:51:44.68ID:aCidFM3d0
>>111
山岡は前回SB相手に神ピッチやったぞ
一番ヤバいのは平野やな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:52:13.01ID:GdZWsaxs0
紅林って何がええんや
2022/10/20(木) 15:52:23.04ID:o+ARcQKT0
>>110
神宮のマウンドのことなら昔の話みたいやで
今はそんなでもない ソースは古田の方程式
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:52:47.95ID:BEkgRrWKd
>>105
去年春のマウンド改修後は知らないけどな
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:52:50.51ID:DM4SAY740
ヤクルトは前半神宮で死ぬほど打てなかったのも響いてそう
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:52:51.32ID:TWorUYG50
>>117
よく食べる
2022/10/20(木) 15:53:01.15ID:aCidFM3d0
>>117
メンタル
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:53:03.17ID:BCYiZUvMp
https://i.imgur.com/Olx86Lb.jpg
https://i.imgur.com/Q0ytVgP.jpg
https://i.imgur.com/exOxm6I.jpg
オリックスっていつからポエム路線やねん
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:53:07.44ID:kACP8dyg0
>>117
ご飯の食べっぷり
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:53:31.99ID:WB1h9Zlc0
打撃が同じくらいっていうほどか??
吉田以外うんち打線のオリックスと
村上敬遠してもオスナサンタナいるヤクルトじゃ全然違うやろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:53:32.13ID:uutpGXHrM
山本由伸に捨て投手当てれたら勝てるわ
2022/10/20(木) 15:53:52.80ID:o+ARcQKT0
>>114
多分打たれへんわ現状は横浜専用機
キャンプから来年に期待したい
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:54:37.99ID:FEy9xeWO0
>>125
同じなわけないわな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:55:00.49ID:RitwnVos0
>>125
打撃は明らかにヤクルトやろ
得点数が全然違うやん
2022/10/20(木) 15:55:23.00ID:ehjSjkm/0
はえ~
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:55:30.73ID:amacSJIad
>>123
どっかの企画会社とかに頼んでるんちゃうか
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:55:33.26ID:5zm9KpS0p
また珍さんがオリックス側につくからヤクルトが勝つやろ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:55:56.42ID:w5IxoxPkp
ビジターに強い
https://i.imgur.com/KSflmPm.jpg
https://i.imgur.com/h7sBIdn.jpg
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:56:08.25ID:8hiZdWdTa
>>120
春はクソ寒くて開幕当初はどこも打低だった上に神宮は風向きが投手有利になるからな
夏の神宮が花火大会になるのは風向きが変わるからやし
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:56:10.34ID:v1J5xXfF0
紅林は1年間で何も成長して無いよな
長岡に完全に抜かれた
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:56:11.91ID:FEy9xeWO0
神宮ではオリックスキツイやろなDHもないし
神宮に帰るまではやってヤクルトやろなあ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:56:13.66ID:t8y4H7/+0
>>132
貧乏神やめろ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:56:29.47ID:FEy9xeWO0
>>135
なんなら悪くなった
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:56:42.02ID:hQMIZQd60
奥川おらんから去年みたいにはならなそうではある
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:56:48.41ID:fc1OJ6vF0
>>125
去年の杉本ほどのインパクトはないけど中川頓宮がWRC+120ぐらいあって宗も110だから吉田だけをマークしてればいいわけでもない
吉田の前にランナーを出さなければ吉田はただの蓋になるけど
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:57:24.45ID:B4dLu63U0
>>132
去年関西マスコミにVやねんオリックスされて完全におかしくなったわね
2022/10/20(木) 15:57:36.63ID:aCidFM3d0
>>136
言うてDHで使いたい選手ってのもおらんのやけどね
下手なだけで皆守れるし
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:57:37.97ID:N3EOfHlb0
>>117
マジレスすると送球は安定感がある
それぐらい
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:58:02.78ID:CdB79LgE0
>>139
いうて去年奥川1試合しか投げてないしその試合ヤクルト負けてるしなあ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:58:26.68ID:Vq9L8n5p0
2戦目は田嶋かね
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:58:43.01ID:fc1OJ6vF0
>>145
宮城だよ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:58:55.90ID:xc0+LO7mD
オリックスの守備がクソ雑魚だから森取ろうって話になるのか
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:59:04.05ID:MYZ0JDkMa
四球奪取能力が異様に高いヤクルト打線
与四球が際立って少なくコマンドに優れるオリ投手陣

ワイはこのホコタテに注目しとる
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:59:05.71ID:lbsKr07GM
wRC+ってPFで補正されてるの?
さすがに打線は明らかにヤクルトやろ
2022/10/20(木) 15:59:22.13ID:NJEF3IQU0
神宮だとスタメン外れるのは頓宮?
中川が一塁でしょ?
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:59:25.11ID:7Y7Tp2c50
田嶋は野外で強いっていうデータがあるからワンチャン2戦目あるよな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:59:34.41ID:fc1OJ6vF0
>>147
吉田が抜けるんや
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:59:53.94ID:D2PBiKsGp
神宮田嶋って交流戦で何回か投げたことあるけど毎回炎上してたぞ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 15:59:59.79ID:kndMEIWg0
今年はオリの勝ちやろな
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:00:17.82ID:Vq9L8n5p0
>>151
とおもったんだが
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:00:39.49ID:WvNyFEW00
ヤクルトのwRC+村上がいる割にこんなもんか
2022/10/20(木) 16:00:40.25ID:ZP7FfQCb0
紅林と長岡って同い年?
2022/10/20(木) 16:00:42.38ID:w9gDgMZC0
>>133
ビジター成績ならヤクルトが圧倒的だった気がする
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:00:42.73ID:1OvPRRYca
どちらも中日に勝ち越せなかったザコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況