X



【悲報】大阪桐蔭ブランドが終了した理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:02:36.82ID:Oen1oief0
支配下指名は松尾のみ
海老根や川原、大学経由の中川や山田健、社会人経由の古寺や中山など全員指名されず
どうしてこうなった
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:19:13.97ID:ooTPcCaU0
18歳時点でなんぼ完成度高くても
そこから伸びなきゃプロでは使えないからな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:19:40.36ID:KWGZ7y9/0
時代は近江高校やね
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:19:59.93ID:HvAtUv/S0
川原のスペック、成績で無理なら桐蔭式の投手育成全否定されてるやん
あれU18無失点で大会最優秀投手やぞ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:20:02.26ID:XCo12ebI0
集めた選手に金属で高校生ボコるのとプロは違うやろ
2022/10/20(木) 20:20:29.17ID:v+K2cgVnM
>>45
野球部どころか高校が無くなりそうやんやが
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:20:47.05ID:rT63Wi/Kr
あんだけ精鋭集めてるのに最後に育ったの森友まで遡るからなあ
藤原根尾横川柿木4人衆も全員苦戦しとるし
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:21:01.99ID:eqO5FvPY0
根尾は普通に育ってるのにな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:21:02.46ID:5jGr60yXp
根尾って三刀流どうなん?
メジャーでもやれそう?
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:21:13.34ID:DYRSRy1t0
>>48
そこが成長のピークって判断なんだけど
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:21:16.85ID:2rw8fPTfM
中学のエリート集めて負けた奴腐らせたり脇役に回すくらいなら他の高校行った方が伸びるやろ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:21:22.44ID:BRw8BDFz0
メジャーの海堂やんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況