森下萩尾論争wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:06:19.21ID:Ug0W71y8d どっちがすごいん?
2それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:06:30.22ID:WmD+osuw0 森下
3それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:06:46.09ID:+udWbaKK0 浅野
4それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:06:54.42ID:Ug0W71y8d 伝統の一戦の始まりやね
5それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:06:56.46ID:9e1NvpxE0 蛭間
6それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:07:17.38ID:Ug0W71y8d 萩尾森下鵜飼論争でもするか?
7それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:07:44.85ID:Ug0W71y8d 阪神ファンは満足してるん?
8それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:08:20.33ID:nQ4aOFVN0 森下は要らんけど萩尾はなお要らんわ
9それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:08:52.21ID:7LyBIaN70 どっちのファンでもないけど萩尾の方が良いと思う
でも守備がアレだから育て間違えたら石川慎吾になるリスクもあると思う
でも守備がアレだから育て間違えたら石川慎吾になるリスクもあると思う
10それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:09:07.42ID:spoxqacA0 三振対決
11それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:09:46.80ID:X7euRi1l0 六大学の成績なんて参考記録だし
12それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:09:54.54ID:Ug0W71y8d 浅野井坪論争は?
13それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:10:18.02ID:NaLnmdynp 浅野門別はどっちが活躍するんや
2022/10/20(木) 21:10:43.41ID:7ASqbqPS0
浅野萩尾VS森下な
15それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:10:44.14ID:dAqAzi1+0 ワイのイチオシ萩尾がついに見つかってしまうのか
報知は盛大にポジってええぞ
報知は盛大にポジってええぞ
16それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:11:16.02ID:PU70x1Zr0 澤井やろ
17それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:11:35.61ID:Ug0W71y8d 浅野萩尾岡本
前川森下佐藤
論争でええんか?
前川森下佐藤
論争でええんか?
18それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:11:36.56ID:4MrBw2Do0 森下が勝ってる要素どこや?ホンマにわからん
19それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:11:52.01ID:4MrBw2Do0 萩尾(慶應)
21秋 8試合21打数7安打(2塁打2、3塁打1)
打率.333 0HR6打点 7三振 1四球
長打率.524 OPS.887
22春 13試合59打数20安打(2塁打3、3塁打1)
打率.339 5HR17打点 12三振 4四球
出塁率.381長打率.678 OPS1.059
22秋 12試合 49打数21安打(2塁打4)
打率.429 4HR17打点 10三振 7四球
出塁率.500 長打率.755 OPS1.255
全国大会 21 3試合13打数6安打 2三振
打率.462 2HR 6打点
出塁率.462 長打率.923 OPS1.385
21秋 8試合21打数7安打(2塁打2、3塁打1)
打率.333 0HR6打点 7三振 1四球
長打率.524 OPS.887
22春 13試合59打数20安打(2塁打3、3塁打1)
打率.339 5HR17打点 12三振 4四球
出塁率.381長打率.678 OPS1.059
22秋 12試合 49打数21安打(2塁打4)
打率.429 4HR17打点 10三振 7四球
出塁率.500 長打率.755 OPS1.255
全国大会 21 3試合13打数6安打 2三振
打率.462 2HR 6打点
出塁率.462 長打率.923 OPS1.385
20それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:12:10.93ID:qoK+yGam0 慶應なだけでちょっとな
21それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:12:35.25ID:yc5dZxJx0 >>18
守備
守備
2022/10/20(木) 21:14:13.60ID:EmQMuOsA0
23それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:14:52.14ID:jSsItc9p0 草
24それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:15:45.70ID:3fGgf6rx0 萩尾はかつての長野と同じ経緯たどってるから巨人が好きそう
森下はかつての江越と似てるから阪神が好きそう
森下はかつての江越と似てるから阪神が好きそう
25それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:17:13.02ID:1Z91opbsr26それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:18:05.16ID:kQvliKpp0 伝統の一戦ラウンド2や
27それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:18:15.83ID:69Bzclle0 ワイの大学の先輩やから萩尾
2022/10/20(木) 21:18:22.69ID:SvYSyONL0
森下って東海大相模→中央大なんや
何か巨人の選手みたいな経歴
何か巨人の選手みたいな経歴
29それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:18:26.44ID:Q5Rf1QmA0 やめてさしあげろ
30それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:18:42.49ID:UfUnzVVJ0 守備込みなら森下の方が明らかに上
打撃はぶっちゃけどっちも荒い
打撃はぶっちゃけどっちも荒い
31それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:19:02.80ID:EN0YshBKa 足は間違いなく萩尾のが上やでつか萩尾めっちゃ身体能力型や
32それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:19:36.46ID:9a7Q/W8c0 正木と萩尾だったらどっちや?
33それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:19:43.29ID:69Bzclle0 >>31
外人みたいな感じかな
外人みたいな感じかな
2022/10/20(木) 21:19:57.64ID:NHwiDAPf0
森下は常にマン振りしてバットに当たらず三振
萩尾は軸足動かしつつとりあえず当ててゲッツー
どっちもなんとなくセリーグじゃ育たなそう
萩尾は軸足動かしつつとりあえず当ててゲッツー
どっちもなんとなくセリーグじゃ育たなそう
35それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:20:01.63ID:e66dv3or0 アマあまり詳しく無いんやけどこの2人は大学日本代表とかではどういう立ち位置やったんや
36それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:20:03.00ID:ZoDYGh4R0 近本サトテルレベルなん?
37それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:21:06.04ID:CLV7rmHH0 森下荻尾澤井論争にしよう
38それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:23:12.42ID:WQBVsyoY0 萩尾のフライの追い方は心配
ドームなら多少マシになるか
ドームなら多少マシになるか
39それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:23:15.70ID:pSErFmy/0 >>32
正木
正木
40それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:23:30.55ID:UfUnzVVJ0 萩尾は肩が弱いからライトは無理で
足は速いんだけど打球判断が苦手でそれをどうにかしないとレフト専になりかねないのが問題
森下は肩は強く守備は安定してる
足は速いんだけど打球判断が苦手でそれをどうにかしないとレフト専になりかねないのが問題
森下は肩は強く守備は安定してる
41それでも動く名無し
2022/10/20(木) 21:24:06.98ID:q+owUHWg0 吉田 賢吾や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています