X

【悲報】チェンソーマンのアニメ、「通常の会話みたいに演技してほしい」と指示があった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 21:42:47.96ID:Q8nOwNDEr
また、本作の収録に当たっては、キャスト全員に対して「抑揚をつけすぎず、通常の会話と同じような感覚で演技してほしい」という指示があり、戸谷は今までのアニメの現場と異なると感じたと振り返っている[26]。楠木も、原作を読んでいるとこのようなアプローチをしたいという考えがたくさん出るものの、基本的にはそれを排し、抑揚を抑えた演技になったとワールドプレミアにて述べている[28]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:40:40.02ID:99siXHKP0
>>694
なにが?

絶賛してた人間がガイジってだけやん
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:40:40.96ID:IUJ3mYqi0
>>718
既に責任転嫁が始まってる
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:40:59.06ID:ZnItKTOk0
>>715
いや逃げてないでクイズもする
でもあらすじも知りたいからどっちも教えてくれや🤗
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:41:10.99ID:+V4eYJj20
>>717
これに関してはアニオタというよりゲーム開発者や
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:41:39.47ID:DybgMwOL0
>>694
ワナビが「表現者には響く」「これ創作者だから〜」って言いまくってたよなこれ
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:41:49.28ID:lfyVtUqj0
>>718
ひどい
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:00.77ID:RazkEl9L0
これどうすんやろ
https://i.imgur.com/hK05Grb.jpg
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:02.31ID:h7fZwua50
>>718
林が原作者盾にしてんの好かんわ
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:02.75ID:CYF+hkZip
>>689
俺はそれには全く同意できんな
まあそこは完全に解釈の違いってやつやな
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:15.66ID:xql1qWIka
>>727
お前が答えられるか
素直にサイパンをみたことないと認めたら
教えてやるよ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:22.37ID:NLFx/Ztu0
>>718
ちょっと話し合いに加わったのを打ち合わせしたんや!って言い張ってるだけな気がする
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:41.56ID:4R2cAFnO0
>>718
これ同じこと言ってね?
前者も打ち合わせはしとるやん
これで食い違ってると認識するのがおかしいのでは?
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:45.77ID:IUJ3mYqi0
制作会社同じでも監督変わることなんてよくあるし1期終わったら変えてほしい
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:56.43ID:EROL/YuU0
>>718
指示はなかっただけで確認はしたなら矛盾しないか?
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:43:08.50ID:oLRHvmZ30
>>737
監督変わって成功した例なに
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:43:11.41ID:/9dZOvSca
>>718
この編集ネットで結構批評とか見ちゃうタイプやから火消しやろ
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:43:24.96ID:FJETAcYC0
3話のコウモリ戦がどう転ぶかで評価決まると思うわ
2022/10/20(木) 22:43:37.96ID:fWDVukjE0
>>718
こういうのみっともないからやめてほしいわ
どっちがどうしたとかどうでもえーわ
結果が全てやろ
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:43:45.39ID:cWqwJmonH
>>718
監修して貰ってあの出来なんだから
タツキとも解釈一致してたんだろ
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:44:08.22ID:xql1qWIka
>>741
作画監督変わるらしいし
よくなる可能性はあるな
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:44:12.97ID:ZnItKTOk0
>>734
見たけど
あらすじも答えれない君の方が見てないんとちゃう?
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:44:29.26ID:xql1qWIka
>>745
じゃあ答えようね?
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:44:30.41ID:f/aHNkmW0
パワーは普通に感情入りまくりだったけど
ファイルーズあいに演技指導入らなかったのか?
基準がようわからん
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:44:34.57ID:h7fZwua50
藤本タツキ先生は自分の作品のアニメに興味ないんか?
https://i.imgur.com/zZ5oRvJ.jpg
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:44:38.67ID:4ThpD9Kp0
https://i.imgur.com/4tyCdKd.jpg
2022/10/20(木) 22:44:39.53ID:YeL1anU70
>>694
京アニネタにしたやつやっけ?
2022/10/20(木) 22:44:41.69ID:ChuNxin30
林編集は有能ではあるけどそれを打ち消してマイナスに近くなるレベルに出しゃばり癖が爆発してて本当に嫌い
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:44:45.68ID:eM3+5cKxd
>>739
かんなぎ
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:44:55.03ID:C0l7A5jNd
>>718
別に食い違ってないやん
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:44:59.94ID:ZYHHkEZp0
 ざっくりとした音の印象が
「テンポが悪いリズム感がない、抑揚がない陰鬱、ノリが悪い滑り気味」
「(特に主人公の声の)明るさとかポジティブな感じとか陽気さとか強さとか爆発力とか」そういうのがない
ていうかこの作品てそこが救いだったんじゃね?

本来この作品の原作の主人公って
過酷な環境だけどがむしゃらに生きる感じがあるじゃん「卑屈感なく」明るく、さ
「絶望的な世界で生きる卑屈感のない主人公」てのがこの作品の骨子なんじゃね?もしかしてっていうか普通に

シンプルでイノセントで生きることをただ噛み締めて、それをたのしんでる
そんな感じがまったく出てないんだわ

いやむしろ「アニメの主人公だと卑屈っぽくね?」
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:45:01.26ID:yeY9ceNH0
>>718
これ同じこと言ってるから別に食い違ってないやん
特別リクエストも無かったし
一通り目透してもらって解釈違いもなかったってだけやろ
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:45:12.55ID:xDz/HFaJ0
>>718
いや前者も後者も確認取ったとしか言ってないから別に食い違ってないやん
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:45:16.02ID:ZnItKTOk0
>>746
なにをや?
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:45:24.50ID:xql1qWIka
ルーシーとデイビットが離別した理由が敵に捕まったからて どっかのサイトであらすじなぞってそうやわ…こいつ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:45:26.33ID:WHRbxyiK0
>>347
やっぱトリガーすげーわ
2022/10/20(木) 22:45:30.19ID:YeL1anU70
>>718
この林ってやつ編集前に出過ぎや
お前は影の存在なんやから主張するなよ
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:45:37.95ID:MklNyJqua
でもルックバックアニメ化するならこのテンションが合うやろな
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:45:46.20ID:mzXuPqJka
二部のあの有様見てたらチェックしてるどころか全部タツキの指示やったとしても不思議じゃないわ
タツキ自身が一番勘違いしちゃった
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:45:52.66ID:eM3+5cKxd
>>752
間違えたらき☆すた
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:45:54.16ID:h7fZwua50
>>741
絵コンテ演出が田中宏紀だからワンチャンあると思うがどうやろなあ
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:46:06.56ID:B2EhRlDF0
https://i.imgur.com/CifinDE.jpg
すずちゃんすこすこ
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:46:13.95ID:EROL/YuU0
>>747
結果的に原作的にも浮いてるパワーだけ成功しとるのどうなっとんねん
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:46:18.04ID:aI48eDqi0
実際アニメとかCMで流れてても違和感凄くて
音声だけでああこれアニメCMやなと分かるしな
あれやっぱ声優の演技がおかしいってことちゃうの?
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:46:21.82ID:OA8Lnne3p
流石に完成品見せられて違うとは言えないからな
芥見とかは完成する前からメチャクチャ関わるタイプ
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:46:31.07ID:au+eny2w0
タツキは関わってないんだああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:46:32.55ID:q3DWvp080
アニメーター叩きとかやめろよ
漫画ってアニメの完全下位互換なんだから、外資も稼げねえしただのワナビーの道具だろ?
原作者はそこまで偉くねーよ
2022/10/20(木) 22:46:32.74ID:fWDVukjE0
作者がおkしたならそれがもう正解なんちゃうの?
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:46:40.35ID:F9qXHJwN0
原作通りの脚本にしたら諫山に町山さんのが見たいんだよ!!って蹴られた進撃実写版面白すぎる
作者の口の出し方もいろいろやな
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:46:46.33ID:7K2gP6un0
>>718
言ってること同じちゃう?
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:46:48.50ID:Gu7DE3aq0
迫力無い演出も声優のカス演技も監督が悪いってこと?
大戦犯やろこんなの
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:46:53.36ID:IH1zX0om0
>>731
2部はもうこんな未来しか想像できないww
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:46:58.12ID:Rhh7DWeU0
>>761
ルックバックはグロテスクやけど京アニがやるべき
さよなら絵理がMAPPA
2022/10/20(木) 22:47:00.53ID:PhiMB7730
制作側の気持ち悪さが悪い意味で出て作品に透けて出てるのはマジで1番悪いわ
けものフレンズ2と似たもの感じるわ
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:47:01.08ID:8FJhwSTR0
>>751
別にそれで話が面白くなくなるわけでもないから別にいいだろ
クソ働いて結果も出してるのに自己顕示欲満たすと怒られるんか
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:47:01.96ID:iTthJNNa0
サイパン1話はほぼCDPR原案のままなんだよな
ノワールの枠に収めたのもCDPRの功績やしTRIGGERはデイビッド月まで行かせたかったらしいからなドン引きされたらしいけど
後半はTRIGGER色強くなったけど結局どっちもバチバチにやりあって良いの出来たってだけで一方だけの功績なんてことはあり得ない
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:47:04.62ID:eM3+5cKxd
「監督の域に達していないため」交代は伝説よな
チェンソーで再来くるか
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:47:17.45ID:LX0XNpg+r
俺が鎧の巨人でコイツが超大型巨人ってやつだ
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:47:23.17ID:h7fZwua50
>>762
指示どころか勝手にやれ言うとるで
https://imgur.com/zZ5oRvJ.jpg
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:47:35.35ID:T4P8dSXWp
>>743
「企画・構成・脚本・絵コンテ」

一番解釈分かれてる声の演技入ってないやん
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:47:39.65ID:WHRbxyiK0
>>770
逆だろ
アニメーターより漫画家が上だよ
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:47:41.09ID:au+eny2w0
タツキは監修もしてない関わってないんだああああああああああああ!!!!!!!!!!関わって無いんだよおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
2022/10/20(木) 22:47:51.50ID:ChuNxin30
ワナビって言い方嫌いだわ まだ何も成してないクセに変にキャラ付けしようとしてる感が イラストレーター志望とか小説家志望とか言えや
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:47:56.25ID:5JC6cZ6e0
>>635
誰を選んでもいいぞ
https://i.imgur.com/BRSX0qjh.jpg
https://i.imgur.com/ZVcqeB4h.jpg
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:48:13.02ID:xql1qWIka
タツキは芥見並みに手綱握らないとあかんかったわ
自分の作品なんだから監督の暴走を許したのはあかんよ
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:48:14.60ID:HiGrTiZ/d
>>65
リアクション動画ってアニメじゃなくてもハリウッド映画から海外ドラマまで調べれば大体上がってるし向こうの文化やけどな
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:48:16.06ID:au+eny2w0
俺達のタツキは悪くないんだああああああああああ!!!!!!!!!関わってないからあああああああ!!!!!!!!!!!!!
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:48:17.23ID:+pmwWDBK0
>>718
https://i.imgur.com/StRsz3t.jpg
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:48:26.54ID:AfWg2cuD0
>>718
これを読んで食い違ってると解釈する連中がチェンソー信者なんやな
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:48:46.99ID:Kzp18vXO0
言うほど通常の会話っぽいか?
ワイはいかにもアニメな演技でチェンソーマンには合わねえなあって思ってたわ
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:48:47.14ID:ZnItKTOk0
>>746
めんどいから、これでええか?
はいあらすじ教えて〜😊
https://i.imgur.com/ZQkfoCM.jpg
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:48:50.57ID:OA8Lnne3p
>>788
まぁ芥見は関わりすぎてる感あるけどな
じゅじゅさんぽとか
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:48:52.78ID:xql1qWIka
>>757
だから質問の答えね
全話見てたらわかるよ離別の理由 たかが10話よ
2022/10/20(木) 22:48:57.07ID:4kW5vLgk0
>>779
TRIGGERに丸投げやったらニンスレの再来やったかも知れへんな
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:48:58.72ID:au+eny2w0
タツキはアニメの監修なんかしてないんだああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:49:11.64ID:ZYHHkEZp0
>>718
もし仮に作者がしっかり作品のアニメ化に関わってるならそれを大々的に打ち出す

しかしこの場合は作品が公開されて評判が悪かったので
「原作者も関わってるから叩かないでね」って文脈でこの情報が出てきてるから

しかも作者本人が関わってないと複数回証言してるんだから
普通に関わってないとみなすのが妥当
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:49:12.42ID:q3DWvp080
>>784
アニメは総合芸術だからアニメの方が上だよ
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:49:41.99ID:au+eny2w0
タツキは関わってないし悪くないんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
2022/10/20(木) 22:49:44.05ID:zajfo2ug0
>>347
今年のナンバーワンアニメと比べるのは酷やろ
チェンソーマンにそこまでのポテンシャルは無い
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:50:16.33ID:9gUsis0p0
タツキって聞くとムクムクムクッっての思い出すわ
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:50:20.38ID:ZnItKTOk0
>>796
ネタバレになるけどいいの🥺
デイビットを軍事利用しようとしてた連中がいたからそいつの脳にハッキングしてデイビットのデータだけ消したんやろ?
それがバレたから捕まった
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:50:31.14ID:xql1qWIka
>>794
すまんな
でもクイズの答えは?
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:50:43.46ID:q3DWvp080
日本のサブカル文化を推し進めたのはアニメーターやらゲーム制作者の裏方だからな
承認欲求丸出しの作家がでしゃばったところでそいつらの生産性には遠く及ばん
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:50:52.66ID:ZnItKTOk0
>>805
はよあらすじ教えてよ☺
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:50:57.03ID:xql1qWIka
>>804
正解です
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:51:03.92ID:8FJhwSTR0
>>800
そらアニメーターが全部作るなら上やな
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:51:04.57ID:4L/wmADk0
実写的に作るとそのまま邦画みたいなのっぺりした退屈な演出になるの面白いわ
今の日本人に実写なんて無理なのよセンスないから
2022/10/20(木) 22:51:08.80ID:w7fhvnig0
>>787
射精を支配してもらうのが1番楽しそう
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:51:14.99ID:ZnItKTOk0
>>808
はよあらすじ言ってね
深井の待ってる😆
2022/10/20(木) 22:51:24.11ID:4kW5vLgk0
>>731
二部で期待出来るんはパワー2号とデンジの童貞卒業ぐらいやな
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:51:29.03ID:OfTKtjQ6a
もう少しアクション映画の勉強をした方がいい
https://m.youtube.com/watch?v=66JvTywG_os
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:51:43.13ID:q3DWvp080
まぁ漫画黎明期の漫画家は独自開拓して優秀だったがな
今の漫画家とかひたすら20世紀の作品焼き増ししてるだけで何も偉くない
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:52:00.87ID:4R2cAFnO0
まあ原作者が関わってようが関わってなかろうが
面倒な信者が失敗作連呼で暴れて鬼滅にはなれないのは確定した
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:52:15.58ID:xql1qWIka
>>812
次のクイズです!
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:52:42.71ID:4L/wmADk0
そもそも演出の方向性を今みたいにするなら原作にちゃんと手を入れてアレンジしなきゃならない
でもやってるのはアレンジというより調整って感じで踏み込みが足りてない
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:53:04.02ID:990VrrFMM
>>660
プロ視聴者のがキツイわ
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:53:05.63ID:ZnItKTOk0
>>817
あ、そうやって逃げる気なんや草
サイパンオタクくんの逆張りに利用されてて可哀想
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:53:32.33ID:9jm3YASPa
なぜか抑揚のない喋り方がリアルみたいな風潮あるけど実際の会話なんて抑揚つけまくりやろ
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:53:37.40ID:q3DWvp080
>>809
アニメの影響力が漫画に比べて絶大だからな
アニメーター一人あたりで換算したら原作者より余裕で重要な役割こなしとるわ
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:53:39.29ID:xql1qWIka
>>820
うるせぇ黙れおしり探偵に負けたゴミが
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:53:58.34ID:n+Fe7U2k0
原作者が関わってるはずがない!!!関わってたらあんな出来にOKするはずない!!!!

て叩いてたのに原作者が関わってると判明した途端ワナワナしだして草
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:53:58.53ID:8FJhwSTR0
>>815
漫画家は焼き増しでアニメーターは焼き増しじゃない風潮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況