X



【爆笑】福岡SBホークスさん、「4軍」創設へ育成15位まで指名し続けてしまう…金持ちはやる事が違う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:13:04.98ID:BNhDJXFm0
巨人が9位で指名を終了する中、15位で選択終了とした。
昨年も育成ドラフト史上最多の14人を指名。永井編成育成本部長兼スカウト部部長は「4軍制を見据えた形で指名していきたい。4軍制に関しては、来季から動き始める予定で進んでいる」と話しており、4軍制に向けての大量指名となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/353e4d91fcf22f0b3c841a9d3f842461328cf1a7
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:25:47.09ID:BMSurmYp0
>>77
今社会人は派遣やし
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:25:55.82ID:jU5a5omCd
4軍ってどこと試合するんや?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:26:07.77ID:ashXJ1lK0
支配下でも行きたくねえわな
1つのポジションを100人で争うんだろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:26:08.18ID:trwck2CjH
>>77
メッチャ食えるやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:26:25.66ID:53A8+Cwv0
SHGのeスポチームも金満で強くなってんだよなあ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:26:29.89ID:H1tBv/sa0
>>114
オリは山本と吉田がデカすぎるんよ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:26:34.31ID:WtCs+O4ha
設備とかはガチやし
育成レベルでしか指名もらえない子にとってはワンチャン賭ける価値はある環境やろな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:26:36.83ID:5vx7tsNh0
>>87
無気力チー牛とは違うんやから営業やらせりゃそこそこ稼いでくるやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:26:38.45ID:VrPKvjKT0
4軍って何と戦うんや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:26:44.15ID:AQjQQe2u0
流石優勝チーム
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:26:45.23ID:NOwZ/omqp
ここまでやって弱いとか恥ずかしくないのかね
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:26:51.62ID:WUYmA0s5a
>>82
150人近い死体のうえに千賀、石川、甲斐、牧原の4人が立ってるだけやのにな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:26:55.12ID:MQl3OLdDM
>>118
紅白戦とか九州の社会人や独立リーグとか諸々
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:26:57.20ID:iSt0BpCC0
>>101
オスナはロッテの交渉次第やろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:27:07.04ID:w5fzVMSF0
>>116
マジック1まで来たから(白目)
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:27:19.03ID:sCVWT6pI0
別に人生を背負う施設じゃないぞ
夢を負う若人に道を開いてるだけだからええやん
選ぶかどうかは本人やし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:27:21.53ID:0QHSz40dp
真の金持ち
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:27:23.67ID:QPd+G7D80
三軍と試合させるのそんなにおかしいか?
試合多い方が育つやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:27:27.26ID:/vYiMCN1d
2010年育成ドラフト

育成4位 千賀
育成5位 牧原
育成6位 甲斐
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:27:39.35ID:+JwyA2RJp
あんだけ乱獲しといて村上弟は指名しなかったのは良かった
どう考えても育成指名より大学行ったほうが面白い素材だし
当たり前やけど見るところは見てるな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:27:49.53ID:H1tBv/sa0
>>136
本ドラフト見せて
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:27:53.76ID:OtDIcpsua
>>121
4軍が3軍に勝ったらどうなるんや?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:28:09.11ID:pCqy2L+m0
これSBファンに聞きたいんやけどどう言う気持ちなん?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:28:09.87ID:YvBZsIY80
ワイ見る専なんやけど実際戦力にならなくても人数多くとった方が強いわけ?
高校野球とかも大量の部員がいる学校と少数で甲子園出てる学校があるけど
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:28:16.63ID:3Q8UcPALp
これでもそこまで優勝はしないんだからNPBのバランス調整は上手くやってる…のかな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:28:29.58ID:CHKg3cvpp
ソフトバンクの真似事してゴミ量産しまくってる巨人が一番ダサい
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:28:29.68ID:w5fzVMSF0
>>139
誰かが3軍に上がれる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:29:00.31ID:aVDGIace0
競争やばいらしいな
日ハムとか中日みたいな遊びでやってるようなチームとは違うものを感じるわ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:29:06.27ID:eTJslWhL0
さすがに4軍だと全員来るわけないから倍指名したんやな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:29:20.35ID:NYQuT/4Td
そこまでやってもリーグ優勝できるかはわからないのが草

そもそもソフトバンクってめちゃくちゃ金かけてるけど
MLBチームと戦えるくらい日本でダントツかっていうと
そうでもないんよな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:29:21.94ID:lfaKGB2K0
>>62
一番下に当てはまるのは中日やろ
ハムロッテは新球場作ったりラグーン作ったりしてるからまだマシ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:29:29.54ID:sCVWT6pI0
そもそもこのレベルになるとハナから一軍目指さないやつもおる
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:29:33.50ID:L+8zRhV90
だいぶ前やけど3軍の環境が悪すぎるっていうやつ解消したんか?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:29:33.78ID:rtiNLaCz0
>>141
オリは金持ちやし結構獲るけどヤクルトは全然獲らない
あんまり強さと関係ない気がする
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:29:43.27ID:cpJiWO6b0
野球選手のパイ拡大といえば聞こえは良いけど
特定球団だけMLB並みの下部組織保有とかリーグバランス壊れるやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:29:54.90ID:9NSYgL23d
これ叩いてる奴って嫉妬か?
金使うのは野球界にとってプラスでしかない
中日や日ハムみたいなコストカットしか頭にない球団こそ癌
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:30:17.91ID:d/pWkxbG0
>>146
メンタルやられる選手もいそう
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:30:21.25ID:HyXhaix10
金持ちじゃなくてただのアホなんだよなぁ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:30:22.55ID:9CO7ikvQ0
独立のチーム1チーム囲ったらダメなん
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:30:57.07ID:QPd+G7D80
数打ちゃ当たるからホークスは育成力はないって言うけど
逆に母数が多かったら育成力なくても育つと思ってるのがびっくりやわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:31:14.98ID:rtiNLaCz0
てか記事のタイトルがまた草
>ソフトバンク1球団で延々と育成指名
これのおかげでTBSの「運命の日」とかいう番組でドラフト会場が延々LIVE扱いになってたよな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:31:32.51ID:5+kSdA4D0
奴隷ワラワラで草
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:31:39.53ID:y93HWZCV0
ソフトバンクって控えめに言ってクソだわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:31:45.93ID:NYQuT/4Td
>>62
ヤクルトが金ないとかいつの話だよ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:31:46.90ID:sCVWT6pI0
>>87
別に使えるか使えないかは本人の素質がでかいやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:31:52.30ID:pAiwk/5Od
千賀とか甲斐出してる時点で圧倒的に成果出してる
他球団の成功した育成選手って誰よ?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:32:29.70ID:gGJBWkIr0
ホークスの育成指名でわかったこと

1:投手は先発リリーフどちらもいる
2:守備がうまい選手と走塁がうまい選手もいる
3:打撃は規定3割打つ奴はほぼいない(牧原.301規定未満) 二桁本塁打も稀(甲斐12本)
4:打者の中軸は本指名で取りましょう
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:32:33.83ID:1bNlkA00a
>>62
2年優勝出来ないだけで
巨人もまぁ強い方やろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:32:38.36ID:nK16mo2m0
独立でやるより育成でやらせてもらうほうが環境もええやろうしな
他球団も追随しろよ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:32:40.20ID:PMiEzPoOd
>>156
リーグ2位のチームに嫉妬?🤔
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:32:53.31ID:lVTQbEgH0
理に適ってる方法なんだけど結構残酷な手法だと思うわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:32:54.57ID:BBD3vNrZ0
下手に応じたら人生の蟻地獄になりそうやな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:33:22.27ID:eTJslWhL0
>>168
倍々で増やしてるんやしそのうち出てきてもおかしくないやろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:33:23.35ID:BBD3vNrZ0
>>162
↑仮設住宅かな?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:33:30.53ID:n3ds9zRU0
湯気がにゃい!
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:33:35.39ID:PMiEzPoOd
どこまで頑張っても日本でのお山の大将で
しかも巨人や阪神に観客動員で勝てるわけでもないのがね…
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:33:42.98ID:JBQyH/4id
雁の巣的には経済効果大きいのかな?
どういう地域なのか知らんけど
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:33:46.87ID:X9xgUDt/0
なんGってケチ球団も金満球団も両方叩くよね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:18.58ID:gGJBWkIr0
>>175
スラッガーだけはやっぱり別枠やと思うわ
見逃さないと思う
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:23.00ID:YWwmpN490
ソフバンだけそろそろ1軍2軍3軍全部同じ人数になるやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:24.70ID:viEJ+ZIt0
今はオリックス強いけど
こんなんソフトバンクの優勝が当たり前に戻るに決まってるわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:26.35ID:COrf0qDT0
独立リーグに普通に負けるぞ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:26.76ID:W/XdUVak0
野球うまかったら→支配下
まじめだったら→ソフトバンク関連企業社員
不真面目→クビ

ええやん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:41.96ID:g5Pk9Shh0
近年のパリーグ優勝チーム

日本ハム
ソフトバンク
西武
西武
ソフトバンク
オリックス
オリックス


その割にはけっこう弱いよね
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:45.44ID:SeJ7DOcy0
引退後の面倒ちゃんと見るならええと思うで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:00.00ID:dAcHo7eB0
>>156
叩いてるの虚カスくらいやろ
金で解決する球界の盟主の立場を完全に奪われたし
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:12.12ID:jlbPD9gr0
ソリーグ作れそうやん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:25.42ID:y2mjI+tMd
>>187
千賀甲斐牧原より育成で結果出してる球団あんの?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:25.83ID:i26SAvfyp
>>168
割と色んな選手出てくるけど中軸タイプは出てこんな
そもそも本指名でも下位だと浅村くらいしかおらんけど
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:28.75ID:W/XdUVak0
新入社員14名とか中小雑魚企業やん
これくらい余裕やろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:32.14ID:QPd+G7D80
育成大量指名することの何が悪いのか言える人いないっていうね
ただ叩きたいだけのガイジしかいないです
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:50.78ID:PMiEzPoOd
>>183
そうかな?
柳田や千賀の後継者は全然出てこないけど
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:54.34ID:01MtUP+b0
>>195
来年巨人抜くやろこれ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:12.02ID:FFW/Zk9M0
>>188
今後5年くらいはオリックスが連覇するんちゃうか
それくらいパリーグってオリックスだけが頭抜けてるよな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:12.44ID:ZahIbN0px
ソフトバンクは適当に連れてきた1Aレベルの外国人でマイナーリーグ作ればよくね?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:38.30ID:Hsm3Vid/0
今まで進学してた高卒や独立や社会人に行ってた大卒が「プロに近い」というエサで4軍に行くことになる
ちゃんと育成できる環境ならええけど才能腐らせることにならないか心配や
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:38.86ID:M1dVuXmP0
>>186
巨人と便器はアレやけど
阪神とヤクルトはもうちょい取ればええのに
どうせ年俸240万なんやし
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:40.61ID:oFYtujrR0
高校時代に声かけて特定の大学やその他に行かせて思ったより伸びなくて仕方なく育成指名してる奴もいると思うぞ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:42.71ID:0QGMHAZXa
【悲報】火の国サラマンダーズ、地元九州なのに指名なし
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:46.71ID:ySr/yxUy0
ちゃんと全員引退後も世話してやるならええけどさあ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:49.15ID:QPd+G7D80
>>186
バックアップせずに放り出すと思ってるの?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:37:07.99ID:gGJBWkIr0
育成枠最高傑作打者ってもしかして甲斐なんか?
それともロッテの岡田か?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:37:11.87ID:prlHHNQP0
>>197
Bクラスになって、和田、杉内、川崎、松中、小久保、馬原の後継者出てこないんだけどって言われてたチームやからなあ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:37:17.65ID:b6lyc4LA0
>>197
トリプルスリーと7年連続2ケタ勝てる投手がそんなぽんぽん生えてきてたまるかよ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:37:20.70ID:+4A9GhgV0
3、4軍は頻繁に入れ替えあるんやろな
下手したらコーチも
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:37:25.33ID:PMiEzPoOd
>>207
1人残らずバックアップしてるというソースは?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:37:27.47ID:o8Ba4jIY0
年収300万くらいで野球に完全に専念できる環境あげます
別に強制でもありません
設備は日本最高峰です
飯も死ぬほど食えます
試合もクソほどできます
素行が普通ならセカンドキャリアも面倒見ます
育成出身のメジャーリーガー、正捕手(B9)、盗塁王います


すまん、どこに叩かれる要素あるん?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:37:33.30ID:Xp+enykX0
>>68
4軍は強豪の高校野球部と試合したらあかんのか?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:37:37.13ID:nK16mo2m0
青田買いやから成果でるのは数年後やろうけど
高卒囲っとくのは意味あるわ
4年後ドラフトかかるくらいの選手を育成で囲っとけるんやもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況