X

【爆笑】福岡SBホークスさん、「4軍」創設へ育成15位まで指名し続けてしまう…金持ちはやる事が違う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:13:04.98ID:BNhDJXFm0
巨人が9位で指名を終了する中、15位で選択終了とした。
昨年も育成ドラフト史上最多の14人を指名。永井編成育成本部長兼スカウト部部長は「4軍制を見据えた形で指名していきたい。4軍制に関しては、来季から動き始める予定で進んでいる」と話しており、4軍制に向けての大量指名となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/353e4d91fcf22f0b3c841a9d3f842461328cf1a7
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:33:30.53ID:n3ds9zRU0
湯気がにゃい!
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:33:35.39ID:PMiEzPoOd
どこまで頑張っても日本でのお山の大将で
しかも巨人や阪神に観客動員で勝てるわけでもないのがね…
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:33:42.98ID:JBQyH/4id
雁の巣的には経済効果大きいのかな?
どういう地域なのか知らんけど
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:33:46.87ID:X9xgUDt/0
なんGってケチ球団も金満球団も両方叩くよね
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:18.58ID:gGJBWkIr0
>>175
スラッガーだけはやっぱり別枠やと思うわ
見逃さないと思う
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:23.00ID:YWwmpN490
ソフバンだけそろそろ1軍2軍3軍全部同じ人数になるやろ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:24.70ID:viEJ+ZIt0
今はオリックス強いけど
こんなんソフトバンクの優勝が当たり前に戻るに決まってるわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:26.35ID:COrf0qDT0
独立リーグに普通に負けるぞ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:26.76ID:W/XdUVak0
野球うまかったら→支配下
まじめだったら→ソフトバンク関連企業社員
不真面目→クビ

ええやん
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:27.04ID:QYXaLBvT0
何人の人生が滅茶苦茶になるだろうな

https://imgur.com/PTAuQnU.jpg
2022/10/20(木) 22:34:35.87ID:tpv0OKaA0
その割には全然育たないな
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:41.96ID:g5Pk9Shh0
近年のパリーグ優勝チーム

日本ハム
ソフトバンク
西武
西武
ソフトバンク
オリックス
オリックス


その割にはけっこう弱いよね
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:34:45.44ID:SeJ7DOcy0
引退後の面倒ちゃんと見るならええと思うで
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:00.00ID:dAcHo7eB0
>>156
叩いてるの虚カスくらいやろ
金で解決する球界の盟主の立場を完全に奪われたし
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:12.12ID:jlbPD9gr0
ソリーグ作れそうやん
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:25.42ID:y2mjI+tMd
>>187
千賀甲斐牧原より育成で結果出してる球団あんの?
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:25.83ID:i26SAvfyp
>>168
割と色んな選手出てくるけど中軸タイプは出てこんな
そもそも本指名でも下位だと浅村くらいしかおらんけど
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:28.75ID:W/XdUVak0
新入社員14名とか中小雑魚企業やん
これくらい余裕やろ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:29.37ID:YWwmpN490
>>178
それがなぁ巨人と結構いい勝負しとんのよ
https://baseball-freak.com/audience/
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:32.14ID:QPd+G7D80
育成大量指名することの何が悪いのか言える人いないっていうね
ただ叩きたいだけのガイジしかいないです
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:50.78ID:PMiEzPoOd
>>183
そうかな?
柳田や千賀の後継者は全然出てこないけど
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:35:54.34ID:01MtUP+b0
>>195
来年巨人抜くやろこれ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:12.02ID:FFW/Zk9M0
>>188
今後5年くらいはオリックスが連覇するんちゃうか
それくらいパリーグってオリックスだけが頭抜けてるよな
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:12.44ID:ZahIbN0px
ソフトバンクは適当に連れてきた1Aレベルの外国人でマイナーリーグ作ればよくね?
2022/10/20(木) 22:36:17.52ID:WKSLp0pt0
>>129
藤井大関とかもやん
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:38.30ID:Hsm3Vid/0
今まで進学してた高卒や独立や社会人に行ってた大卒が「プロに近い」というエサで4軍に行くことになる
ちゃんと育成できる環境ならええけど才能腐らせることにならないか心配や
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:38.86ID:M1dVuXmP0
>>186
巨人と便器はアレやけど
阪神とヤクルトはもうちょい取ればええのに
どうせ年俸240万なんやし
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:40.61ID:oFYtujrR0
高校時代に声かけて特定の大学やその他に行かせて思ったより伸びなくて仕方なく育成指名してる奴もいると思うぞ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:42.71ID:0QGMHAZXa
【悲報】火の国サラマンダーズ、地元九州なのに指名なし
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:46.71ID:ySr/yxUy0
ちゃんと全員引退後も世話してやるならええけどさあ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:36:49.15ID:QPd+G7D80
>>186
バックアップせずに放り出すと思ってるの?
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:37:07.99ID:gGJBWkIr0
育成枠最高傑作打者ってもしかして甲斐なんか?
それともロッテの岡田か?
2022/10/20(木) 22:37:11.87ID:prlHHNQP0
>>197
Bクラスになって、和田、杉内、川崎、松中、小久保、馬原の後継者出てこないんだけどって言われてたチームやからなあ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:37:17.65ID:b6lyc4LA0
>>197
トリプルスリーと7年連続2ケタ勝てる投手がそんなぽんぽん生えてきてたまるかよ
2022/10/20(木) 22:37:20.70ID:+4A9GhgV0
3、4軍は頻繁に入れ替えあるんやろな
下手したらコーチも
2022/10/20(木) 22:37:23.79ID:OzkbjSPa0
>>180
育成取らない人気球団って
あっ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:37:25.33ID:PMiEzPoOd
>>207
1人残らずバックアップしてるというソースは?
2022/10/20(木) 22:37:27.47ID:o8Ba4jIY0
年収300万くらいで野球に完全に専念できる環境あげます
別に強制でもありません
設備は日本最高峰です
飯も死ぬほど食えます
試合もクソほどできます
素行が普通ならセカンドキャリアも面倒見ます
育成出身のメジャーリーガー、正捕手(B9)、盗塁王います


すまん、どこに叩かれる要素あるん?
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:37:33.30ID:Xp+enykX0
>>68
4軍は強豪の高校野球部と試合したらあかんのか?
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:37:37.13ID:nK16mo2m0
青田買いやから成果でるのは数年後やろうけど
高卒囲っとくのは意味あるわ
4年後ドラフトかかるくらいの選手を育成で囲っとけるんやもん
2022/10/20(木) 22:37:44.71ID:J5Qdehlv0
極端なことやってて面白いな
2022/10/20(木) 22:37:44.89ID:8Gb8W8k90
最終的にソフトバンク店員なれるのかな…
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:38:10.70ID:PMiEzPoOd
>>210
でもその2人抜けて強さを維持できるか怪しいよね?
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:38:14.12ID:b6lyc4LA0
>>129
周東もいるぞ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:38:20.04ID:eTJslWhL0
>>209
和田は和田で後継してるという
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:38:25.22ID:s9S703Mo0
そこまでして優勝できんのか🙄
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:38:38.39ID:HvAtUv/S0
育成ドラフトも当初は馬鹿にされてたけど今では当たり前のように12球団が指名の椅子に着いてるやろ
育成選手で構成された3軍もその内定着し始めるで
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:38:39.89ID:01MtUP+b0
>>186
阪神とヤクルトの申し訳程度に制度使っておこう感草
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:38:57.57ID:fGtOt4TA0
育成クビにしてもソフトバンク系列のグループ会社に就職斡旋してくれるんやろ?
なら高卒でも安心やん
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:38:59.34ID:Hsm3Vid/0
大学で4年間野球やってましたって奴とソフトバンク4軍で4年間野球やってましたって奴のどっちがマトモな職につけるんやろな
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:39:12.73ID:8THBosIk0
将来10軍まで出来てそう
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:39:15.96ID:jbdco3Sed
>>208
規定未達とはいえ今年120試合出て3割打った牧原じゃね
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:39:16.16ID:PNoDOW3n0
育成って3年までやろ?育ってきたのを強奪してもええの?
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:39:18.51ID:EHhXCtXW0
なんで爆笑なのか訳が分からん
金使わない俺カッケーとか思ってるタイプかよ
今の時代日本でこんなことやれるのソフトバンクくらいしかないだろ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:39:24.36ID:PMiEzPoOd
>>223
野球人口減り続けてるのに?
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:39:40.85ID:aI48eDqi0
引退後とか言ってるやつマジで言ってんの?育成にそこまでする必要あるか
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:39:42.25ID:b6lyc4LA0
>>219
そりゃチームの投打のトップそれぞれ抜いて強いチームとかないだろ
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:39:53.27ID:l4+kUKMUa
夢破れてもちゃんと次の入口用意してくれんねやろ
こんな良心的な組織ようないで
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:39:56.28ID:yxZcnDHA0
>>208
巨人の4割打者ご存知ない?
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:40:01.69ID:PMiEzPoOd
>>230
そこまでやっても毎年ダントツでリーグ優勝とかしてるわけではないからやろ…
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:40:10.54ID:yzA+WNshp
>>226
大学の格によるやろ
早慶マーカンレベルなら大学の方がええやろうが
ニッコマとかならぶっちゃけ高卒と変わらんやろ
2022/10/20(木) 22:40:29.22ID:OzkbjSPa0
社会人野球って将来大丈夫なのか?
どんどん廃部してけど
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:40:32.73ID:fGtOt4TA0
>>229
ヤクルトが長谷川でやってたような
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:40:36.74ID:g5Pk9Shh0
>>226
流石に大学やろ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:40:44.22ID:gGJBWkIr0
>>228
岡田も甲斐も規定2回やからその差はある
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:41:13.19ID:PMiEzPoOd
>>233
ここまでやるなら2軍で他所の1軍をなんなら倒せるくらいの圧倒感は欲しいわけよ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:41:16.97ID:7y741Mcl0
野球も競馬みたいなもんなんやな
オープン入りはしたけど重賞(プロ)じゃ用無しだから出走機会は無いみたいなもんか
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:41:17.99ID:Djq+SAUS0
https://i.imgur.com/u0jTV4H.gif
2022/10/20(木) 22:41:28.98ID:AITp4u3WM
数年使える中継ぎを作るためのシステムやろ基本的に野手は試合するためだけの存在や
2022/10/20(木) 22:41:35.29ID:zgF7c/yR0
せめて独立から乱獲してくれれば尊敬されるのに
2022/10/20(木) 22:41:38.22ID:pu6VLr9p0
4軍てどこと試合するんや?
3軍は独立とやから社会人あたり?
2022/10/20(木) 22:41:47.61ID:6C6qUfOZ0
>>44
広島こんなもんか
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:41:48.89ID:k8Zd2mYq0
3軍専属の打撃、投手、内野守備、外野守備走塁、バッテリーとコーチ揃えてるんやから何も言えんわ
4軍も同じようにするんやろうし
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:41:54.58ID:7FzOz/F90
本業でクソみたいな失敗こいてんのにようやるわ
こいつら頭悪いやろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:04.27ID:mQiyXF1JM
一人でリーグ作れそう
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:04.89ID:KQYHVDO50
ソフトバンクは育成が凄い風潮あるけどそりゃ他球団の2-3倍取ってるんだから出てくる数も増えるよな
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:07.99ID:b36ZzBd/M
まあ選手も嫌なら断ればいいだけだしな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:08.40ID:PNoDOW3n0
>>239
ソフバンヤクルトって仲良いと思ってたのにそんなことするんか
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:09.07ID:qoMYTycj0
どこと試合するねん
2022/10/20(木) 22:42:12.42ID:prlHHNQP0
>>229
いいけどマトモなの残らないぞ
亀沢で限界や
2022/10/20(木) 22:42:23.31ID:jQzeLbpD0
アビスパ福岡買ってやれ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:24.86ID:FepS6j0fM
>>138
1位 ●●●●
2位 柳田悠岐
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:32.20ID:8a6gX+np0
いわゆる名門大学野球部がクソなんよ
はっきり名前出すと駒澤大学野球部なんてクソの中のクソ
せっかく高校まで頑張ってきた素晴らしい選手が
大学野球部の理不尽な上下関係と陰湿ないびりで野球を辞めてしまう
そんな大学野球部に行くぐらいならホークスの育成のほうがマシなんじゃない?
それで育成増やしてるのよ
2022/10/20(木) 22:42:38.27ID:+4A9GhgV0
>>247
3軍の試合相手が少ないから出来たのが4軍や
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:38.34ID:wcIJEdtSd
これもう独立リーグやろ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:42.08ID:eTJslWhL0
>>247
これまではクソみたいな遠征してたから自前でそれを緩和したいんちゃう
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:45.72ID:4u8y04fj0
別にええやろ
その結果V逸したらバカにされるだけや
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:51.38ID:4hBustHN0
別に本人が言いならええねん
どうせまともな大学進学出来ないからやるだけだし
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:42:52.86ID:b6lyc4LA0
>>242
2軍で他の1軍倒す競技じゃないし君の勝手な願望やん
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:43:03.20ID:FQ294odrd
金使ってる球団叩いてる奴ってコスパすげぇ!コストカットすげぇ!見切りすげぇ!してる貧乏人っぽい
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:43:06.84ID:PNoDOW3n0
>>256
微妙すぎるな
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:43:13.69ID:/CQz4I1Ud
鷹ファンおる? 石塚君支配下になれそう?
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:43:19.20ID:rpqORb7t0
>>244
これほんとすき
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:43:21.88ID:gGJBWkIr0
ホークスは柳田以後のドラフトで規定3回到達した打者は0人や
2回は上林と栗原やけどもやっぱり他球団に比べて打者はちょっと足りとらん
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:43:29.65ID:6Goa3fkc0
数年後にはリーグ作ってそう
2022/10/20(木) 22:43:35.32ID:pu6VLr9p0
>>260
>>262
言い方によっては3軍の練習台の役割なんか・・・
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:43:40.33ID:xEUa1ZQc0
プロ入りのチャンスが増えるのはええやんか
指名されたら入らなきゃならないわけでもないし
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:44:00.12ID:4fhcb0gn0
年俸以外に掛かる経費まで考えても
レギュラー選手1人>育成選手10人
位やないの?
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:44:00.32ID:RKVIE4TP0
野手は完全に試合成立要員でしかないだろやべえな
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:44:02.12ID:PMiEzPoOd
>>259
まあ六大学が地方の有望株囲いまくって
投手は酷使して打者はアヘ単にしてしまうのはわかる
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:44:10.36ID:b6lyc4LA0
>>268
吉田コンバート前提、九鬼戦力外ならあるんちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。