X



【爆笑】福岡SBホークスさん、「4軍」創設へ育成15位まで指名し続けてしまう…金持ちはやる事が違う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:13:04.98ID:BNhDJXFm0
巨人が9位で指名を終了する中、15位で選択終了とした。
昨年も育成ドラフト史上最多の14人を指名。永井編成育成本部長兼スカウト部部長は「4軍制を見据えた形で指名していきたい。4軍制に関しては、来季から動き始める予定で進んでいる」と話しており、4軍制に向けての大量指名となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/353e4d91fcf22f0b3c841a9d3f842461328cf1a7
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:54:01.04ID:RREEu9Jg0
確かにソフトバンクは千賀甲斐石川を育成から見つけたのはすごいけどこいつらって別に大した選手じゃないし本指名もっと頑張れよって話ではある
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:54:31.07ID:JcUCQkIWM
>>339
無理やで
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:54:31.13ID:RREEu9Jg0
>>337
工藤のときからそうやん
金はかけてるのに現場は昭和
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:54:36.00ID:YdCAaEDr0
>>335
意外と忘れてられがちやが、石川・牧原・周東は育成出身
SBは下手したら育成が本指名より本番感ある
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:54:38.45ID:1xoc8wM40
そのうち5軍作りそう
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:54:39.92ID:2prgdfRI0
無理矢理入団させる訳じゃあるまいしそんな悪いことでもねーだろ
当然入団拒否もあるだろうし
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:54:54.08ID:YioBKXkG0
支配下指名の育成落ちのリミットって3年くらいか?
ドラ1でも鳴かず飛ばずだったら忖度なしで
早々に育成落として枠開けたほうが育成制度有効活用できるやろ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:55:06.16ID:OmAoDw1W0
>>332
ホークスに限って言えばダイエーがソフトバンクに変わったっていう奇跡込みだからあれやけどな
ただその辺も含めて企業が球団持ってる以上不公平もクソもないわ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:55:13.01ID:JjZlnyUu0
巨人が9位くらいで止まって便さんだけ延々続いてなんか怖かったわ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:55:17.49ID:YknPxB6Y0
>>340
日本代表かつタイトルホルダーを大したことない選手扱いはすげえわ
どんだけハードル高いんだよ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:55:38.75ID:qE8aJu6yp
これだけ競争させてレベル上げしてるのに監督が藤本ってギャグか?
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:55:39.85ID:RREEu9Jg0
>>344
石川はともかく牧原周東とか規定到達してないレギュラー半やん
こんなの本指名でなんぼでもおる
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:56:09.68ID:RREEu9Jg0
>>351
いやそんな選手どこもこの12年で本指名からでてるやろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:56:23.66ID:6323vQD50
ソフバン育成上がりでメジャー行ったやつおるし
4軍出来てほぼ日の目なさそうなとこでも期待しちゃうわな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:56:32.14ID:gBADM/uHM
廃課金者はガチャも引きたい放題や
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:56:33.21ID:6uqEVznC0
まあ独立リーグでやるよりは育成の4軍でもソフトバンク入った方がいいわ
大学やちゃんとした社会人チームから誘われてる人はそっちでいいと思うけど
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:56:46.29ID:JjZlnyUu0
>>344
ここんとこ本指名のほうでやらかしまくってるから育成で補えても結局マイナスやんね
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:57:26.62ID:7FzOz/F90
選手使い捨ての極みよな
限界越えた無茶をさせても問題無い体制や
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:57:29.53ID:RREEu9Jg0
育成制度そのものがオワコンになってると言っても過言ではない
直近5年で一軍定着できそうなのおらんし
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:57:59.70ID:YknPxB6Y0
>>354
その両方を満たした選手を12年排出してない球団もあるぞ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:58:02.78ID:eGd8qRfRa
>>339
1950年代の南海ホークスが子会社を使ってやってたな
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:58:16.67ID:RREEu9Jg0
>>361
どこ?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:58:21.54ID:OZlwOC7v0
これもうプロ野球界の大阪桐蔭やろ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:58:23.60ID:yKQ8Ie8x0
なお優勝は逃す模様
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:58:33.28ID:YioBKXkG0
育成からメジャーの千賀に比べたら
野手は正直ぱっとせんからリチャードもさっさと活躍しろ
育成から本塁打王とか取ったら他の育成選手もモチベかなり上がるやろ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:58:46.97ID:/gjhrUfH0
>>355
便器でダメだったら諦めつくやろ
上位指名じゃないやつがワンチャン狙うには最上の環境やろ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:59:31.48ID:h+mtpkgj0
安いからって最低ランクガチャを引きまくる
これって金持ちの金の使い方として正しい行為か?
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:59:37.23ID:UVUnQycor
Nガチャ!Nガチャ!Nガチャ&Nガチャ!!!
ファッ!?SR引けたンゴ!!!!
SBの育成力は世界一ィィィィィ!!!!!

アホかな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:59:41.09ID:RREEu9Jg0
冷静に考えて競技人口減りまくってる日本で乱獲するメリットは薄い
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:59:49.92ID:/gjhrUfH0
>>361
日本代表に出してないカス球団のことか?
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:59:51.54ID:AITp4u3WM
千賀は他球団スカウトが無いの分かってたからドラフト下位の実力あったけどあえて育成で取ったとかだったりするのかもしれない
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:00:02.33ID:IaM0iTE60
>>352
秋山みたいにゴリ押し補強すれば勝てるくらいの監督やん
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:00:07.30ID:mbbf1G0Or
もうユースチームでも作って若いうちから育成してしまえよ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:00:12.80ID:0/McRI810
千賀はいい宣伝なったな
育成嫌だったけど千賀育てたソフトバンクだからって入ったやつ多そう
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:00:29.58ID:gNLyy+Nl0
切った選手のケアしっかりしてるならいいけど
これで育成上手名乗るのは違うよなぁとは思う
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:00:34.78ID:8PfCwALIp
そう考えるとソフトバンクが意外とfa人気ないのも分かるよな
競争激しすぎて功労者にもドラ1にも平等に厳しいし伸び伸びやりたい人には向いてないんやろなあ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:01:02.36ID:vnBvacQt0
>>162
これ西武だっけ?
ちんこー的な番組で比較されとった記憶あるな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:01:11.83ID:/gjhrUfH0
>>369
SSRは競争恐れてきてくれないからしゃーない
同じ金もらえるなら絶対楽天行くわ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:01:15.76ID:R247VQLP0
叩くべきは金を使わない贔屓球団やぞ社畜ども
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:01:23.64ID:cP5Y6hpqd
>>44
巨人ってめちゃくちゃ育成下手くそだな
ソフトバンクと取ってる数変わらないのにだーれも出てこないじゃん
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:01:24.51ID:8a6gX+np0
社会人野球チームが減りまくって
野球を続けたい選手の受け皿が少なくなっているのだから
育成でそうした選手引き受けるしかないやないか
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:01:40.91ID:enoh8OTla
>>378
まぁ浅村が楽天選んだり
秋山が広島選んだりしたのも何となく分かるわ

功労者としての扱いは無さそう
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:01:41.02ID:gNLyy+Nl0
>>379
せやな
今は新しくなったけど
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:01:45.48ID:RREEu9Jg0
球界全体の傾向として育成選手のクオリティは落ちてる事実から目を背けるな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:01:53.68ID:W42UhyC4M
そもそも本指名されるレベルにないんだからしゃーないわな
断って進学就職するも良し
4軍からワンチャンに賭けるも良し
なんかカイジみたいやな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:02:12.70ID:OZlwOC7v0
1位 山下斐紹
2位 柳田悠岐
3位 南貴樹
4位 星野大地
5位 坂田将人
育成
1位 安田圭佑
2位 中原大樹
3位 伊藤大智郎
4位 千賀滉大
5位 牧原大成
6位 甲斐拓也

ソフトバンクの脳を完全に焼き尽くした年やろこれ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:02:16.58ID:gfmGZ8+e0
4軍からのし上がるのめちゃ大変やな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:02:17.77ID:mQU7PfWV0
>>380
2011年から2022年までの12年間で7回日本一です
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:02:18.52ID:sjEtcRPJ0
>>68
ちゃんと選手ファースト出来るってすげーな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:02:21.73ID:OmAoDw1W0
>>361
これ真面目にどこのことや
野手三冠から一番遠のいてる阪神?
他はどこも生え抜きが投手か野手でタイトルとってるけど
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:02:31.15ID:S4xYiQF8r
ソフトバンクこんなとこに金使ってる場合か?
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:02:31.81ID:eS4MFjv6d
>>370
SR引けたんだから有能じゃん
贔屓の選手の低年俸見てコスパすごい!キャッキャしてそう
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:02:35.50ID:prlHHNQP0
>>358
そうか?
高卒ばっかの20はともかく、ここ数年他はそこそこ戦力になっとるやん
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:02:37.11ID:g5Pk9Shh0
>>383
ソフトバンクもここ7年で言うてそんなにポンポン出てきてないやろ
育成なんてハズレ前提や
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:02:37.63ID:YUCt5S4u0
そら吉住とかドラ1指名する余裕ありますわなあ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:02:51.25ID:pIq4TDNMa
12球団合計指名人数って縛りなかったっけと思ったけど独立リーガーはカウントされんのやな知らんかったわ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:03:17.10ID:CvO/nf1Q0
なお優勝は出来ん模様
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:03:19.91ID:mf7PM2lV0
4軍ってもはやよう実だよな
果たして4軍に綾小路くんはいるのか
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:03:19.99ID:EWnTIcLA0
高卒を育成で乱獲して2、3年ダメだったらポイは可哀想
その後の人生めちゃくちゃやろ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:03:29.99ID:YioBKXkG0
>>378
まあ松田も他球団だったら多少見苦しくても
代打で2000本打たせてあげてたんだろうなとは思ってるわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:03:38.81ID:lFEpy+8B0
>>387
なおさらたくさん獲って可能性上げんといかんな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:03:46.14ID:TCYzV4JGd
>>382
金使ってる球団叩いてる奴察するわ
金は汚いものだと本気で思ってそう
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:04:04.26ID:RREEu9Jg0
>>403
普通に野球で大学いったほうが幸せやと思う
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:04:15.88ID:2kjbgzdh0
金持ち金持ちっていうけどその金もパリーグで1番客集めて興行に貢献して稼いだ金なんやから
それを選手育成を通して還元することに何の不健全さもないやろ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:04:20.75ID:mQU7PfWV0
>>401
2011年から2022年までの12年間で7回日本一です

他に7回以上日本一なったチームある?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:04:40.51ID:RREEu9Jg0
>>406
育成とるより本指名真面目にやったほうがええやろ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:05:06.93ID:2prgdfRI0
>>403
実際大学や社会人に行けるならそっち行ったほうがいいと思う
でも育成ってそういうもんだって分かってみんな入団してくるんじゃないの
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:05:16.37ID:p0I9n9MD0
>>403
いうてチャンス貰える方がいいやろ
3年使っても人生なんとかなる
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:05:34.14ID:gKsfYhgD0
>>389
この成功体験があるからアマチュアでの活躍度による有名無名なんて無意味って思っとるんやろな
下の施設や選手に投資しまくってるからきちんと育てれば1軍どころか日本代表レベルにまでなれると証明出来てるんやから
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:05:36.80ID:gAm9nogH0
ズルいことばっかする巨人よりは断然良いと思う
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:05:39.16ID:kf4+/PCe0
なおオリックスに敗れる模様
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:05:41.94ID:RREEu9Jg0
>>414
高校生なんてプロから声かけたらころっといってまうやろ
ガキなんやし
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:05:45.29ID:EZLEWbAu0
普通のドラフト当てればこんなの無駄
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:05:49.07ID:d0GERYwNd
伊奈なんて獲得した挙げ句一年でポイ捨てして路頭に迷わせて何度も逮捕されては元ソフトバンクの名前で報道される風評被害受けてなお学習もせずポイ捨てする気概がソフトバンクにあるのか
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:06:05.30ID:tSFs3pIe0
これだけの選手層で優勝出来なかったら流石に指導者がアカンやろ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:06:15.03ID:yEPUIXnj0
今のソフトバンク1軍2軍メンツ見てると2、3年後ヤバそうなやし
育成から1軍になる選手出てきても全然おかしくないな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:06:25.13ID:hzgdqbqd0
ドラ1で遊んで育成でガチるって頭おかしいやろ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:06:28.00ID:wDyE5Yomr
育成力自体はゴミだよな正直
金にモノを言わせた乱獲で他よりも当たりを引ける可能性が高いだけ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:06:53.17ID:/gjhrUfH0
>>413
金もらえるならええかで満足してくれるなら良くない?
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:06:59.93ID:CoWfZtdA0
君たちしょうもないドラフトばっかりやってんのに毎年強いね
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:07:17.02ID:RREEu9Jg0
どう考えてもイヒネとか佐藤直樹とか吉住を指名するドラフトを改善ズベキやろ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:07:21.51ID:p0I9n9MD0
>>427
無理なら速い方がいいまである
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:07:21.64ID:mWk10ihSd
でも優勝出来ないんだよね…
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:07:21.73ID:9NPR8Nrn0
ドラフト会議所に王さんっていた?
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:07:53.73ID:wNyF43Vld
>>413
めっちゃホワイトじゃん
お前も嫉妬してないでブラック企業から転職したら?
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:08:05.58ID:OmAoDw1W0
数打ちゃ当たるやろって言ってる奴はその当たりを見逃して指名しなかった贔屓のスカウト叩けばいいのに
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:08:06.90ID:/gjhrUfH0
>>427
大体2年もあればわかっちゃうもんちゃうの
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:08:11.39ID:IOG1rpH70
プロを諦めきれない青少年に救いの手を差し出す聖母のような存在
これが盟主ソフトバンクホークスなんだよね
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:08:37.92ID:prlHHNQP0
>>427
見切るなら早い方がいいわ
それこそ人生間に合うからな
指名した側は反省すべきやけど
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:08:54.63ID:RREEu9Jg0
>>435
本指名で一番外してるのはソフトバンクなんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況