X



【爆笑】福岡SBホークスさん、「4軍」創設へ育成15位まで指名し続けてしまう…金持ちはやる事が違う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:13:04.98ID:BNhDJXFm0
巨人が9位で指名を終了する中、15位で選択終了とした。
昨年も育成ドラフト史上最多の14人を指名。永井編成育成本部長兼スカウト部部長は「4軍制を見据えた形で指名していきたい。4軍制に関しては、来季から動き始める予定で進んでいる」と話しており、4軍制に向けての大量指名となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/353e4d91fcf22f0b3c841a9d3f842461328cf1a7
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:16:30.58ID:RREEu9Jg0
>>496
派遣契約なんてさして意味ないやん‥
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:16:52.61ID:taz/Zgqw0
プリンスホテルとか利用した現代の根本メソッドやし
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:17:21.30ID:7y741Mcl0
採用したけど合わなかったなんて一般社会でもままあることだろ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:17:50.03ID:d09RQbs90
実際NPBの規模で4軍って必要なんやろか
三軍でも若干持て余してる感あるのに
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:17:55.22ID:JUZ9/hRb0
ガチャゲーは回し続けられるやつが勝つからな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:18:00.84ID:BIqbUvVL0
>>494
ここ10年くらい明らかにドラフト失敗しとるしよっぽど上手に立て直さんと暫く低迷しそうやな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:18:26.23ID:RREEu9Jg0
>>500
ソフトバンク自体が若手育ってないんやから無駄やろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:19:03.13ID:prlHHNQP0
>>491
いや一軍定着て規定いかんでも登録日数そこそこあればそう呼ぶやろ
中継ぎだれも一軍定着できない計算やんけ

一軍定着って意味やなくてレギュラークラスを意味してるならワイの勘違いや
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:19:08.63ID:82oo4SjG0
リーグ全体で見たら絶対良くないわ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:19:39.18ID:00vTui7Da
>>496
松中さん‥
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:19:44.80ID:Ku6OmodG0
100人取って1人でもスターになれば大成功やからな
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:20:49.83ID:RREEu9Jg0
>>504
ソフトバンクの育成指名中継ぎで一軍レギュラークラスおらんやん

誰のこといってんの?
藤井はもともと支配下指名選手やし
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:21:18.29ID:RREEu9Jg0
>>507
そんなの本指名でまかなえるから成功でもなんでもないやろ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:21:22.98ID:t2kLmTnz0
一軍がソフトバンクの三軍より弱いチームとか出てきそう
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:22:02.10ID:EVnl+WMD0
>>441
CSとかいうインチキ制度で2位から日シリ出て?
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:22:21.29ID:gKsfYhgD0
>>497
大卒の育成から戦力外通告受けて正社員としてソフバン本社勤務しとる人とかおるで
高卒でも面倒見るから親に難色を示される事が多い育成指名でもここまで面倒見てくれるソフバンなら安心かと指名数が取れるんや
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:22:30.94ID:41Rx3IGDd
NPBで唯一育成制度に否定的だった中村勝広が本当の意味で死んだからもうこの流れ止まらんやろ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:23:11.45ID:Djq+SAUS0
独立Lにホークス4軍が加入するとかできるんか?
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:23:26.83ID:PEGoOFM1M
誰も本気で叩いてないのに発狂してる奴は何なんや
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:23:30.14ID:IaM0iTE60
>>513
西武とかいう連覇しながら日本シリーズ出れなかったチームの悪口はやめロッテ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:23:34.08ID:taz/Zgqw0
ウエスタン偶数にせなあかん
中日とか遠いし1軍2軍両方ウエスタンでバランス取れるな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:24:18.47ID:YH0ZD3xX0
ユースみたいなもんかな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:24:18.46ID:sBLH7IYF0
育成もいいが本指名でもう少し本気出せよ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:24:53.26ID:qXoJT3Je0
長距離バッターは上位で取らなきゃ大成せんと思うけど一位で遊んでる余裕あんのかね
四軍作るのはええけど
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:24:55.68ID:8a6gX+np0
有能スカウト
「この選手はすごい才能を持っているけどまだ今の段階ではプロは無理だな。よく知ってる社会人チームかいい大学の監督を紹介しよう」
ソフトバンク
「ういーす。そこらへんみんなうちの4軍に入れまーす」

何が悪いの?
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:24:55.80ID:GKW2OdxO0
4軍どころか3軍もまともに運営出来ないチームは、黙って指咥えてればいいと思う。
貧乏に合わせる筋合いはない。
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:24:57.54ID:qXoJT3Je0
長距離バッターは上位で取らなきゃ大成せんと思うけど一位で遊んでる余裕あんのかね
四軍作るのはええけど
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:25:04.59ID:MR4oL2Di0
九州の独立リーグに所属するんか?
九州って3球団しかなくてしょうもないから
ソフトバンクの育成2球団も加盟したら
それなりのリーグになってええやろ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:25:43.67ID:yUopicEOa
どうしても才能取りこぼすことあるしやる気ある選手集めるのはええことやん
千賀甲斐みたいな一流選手が育成なかったら野球やめてたって言ってるわけだし
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:26:08.67ID:1d5q8ZoCd
どうせなら6軍くらいまで作って自分らの下部組織だけでリーグ戦でもやったらどうや?
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:26:36.46ID:gNLyy+Nl0
>>527
でもセリーグさんは不人気パリーグ相手ににわざわざ交流戦やって助けてくれたよ?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:26:43.87ID:MGTrRJpRM
ここまでやっても・・・



2位・・・w
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:26:47.53ID:6tCmttV+0
>>44
日ハムが1番少ないと思ってた
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:27:01.07ID:jAdph7nt0
阪神も新しい練習施設できたら3軍作るんちゃう
ソフバンの施設参考にしてるらしいし
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:27:06.12ID:IaM0iTE60
>>531
便器リーグは草
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:27:28.18ID:byYJ/ohg0
ソフバンはいい加減にポスティング認めたらどうなん?
これのせいで有力選手から拒否られることもあるやろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:27:30.29ID:K7po+CpI0
池田みたいな奴がいるなw
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:27:40.39ID:PyjIpFuW0
>>252
SBと巨人とセ5球団はほぼ同等、パ5球団はその倍取ってるのに育成で目立つのが出てるのはSBばっかやん
タイトルホルダーも千賀石川周東の他は山口鉄とロッテ和田だけやろ
数取ってるから理論は破綻しとるで
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:27:55.53ID:5fflvC4I0
一応まじめに育成しようとしてるのは偉い
逆指名やってた頃にソフトバンクが球団持ってたらやばかったやろうな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:28:31.33ID:py8hTuKw0
まあ実際強いし意味はあるんやろ
高い金出してゴミ拾いするよりはええんちゃう
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:29:10.46ID:zv2+YfRw0
ソフバンって下剋上狙いたいやつにはほんま良い環境だよな
本指名組からしたらたまったもんじゃないやろうが
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:29:21.95ID:iyZX/d9H0
拡張していくのが普通なのに他の球団がおかしいだけや
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:29:45.27ID:JjZlnyUu0
>>44
ヤクが最少かと思ってたけど阪神さんもおったか
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:30:24.05ID:y4Re3mL1d
>>535
あそこ大阪に近すぎるけど大丈夫なんか?
遊びに走るやついっぱい出るやろ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:31:12.29ID:y4Re3mL1d
>>545
山山コンビとかいう裏金コンビ
なお
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:31:17.00ID:BMSurmYp0
>>411
基地外朝鮮人くやしいな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:31:35.56ID:quiQsPtW0
福岡団体で
ソリーグできそう
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:31:37.29ID:0gbdUo/R0
これだけやっても2位じゃなくて
これだけやってるから2位なんやろ
育成いなかったら最下位でもおかしくない
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:31:51.45ID:Ms6D4maEd
ソフトバンクならグループ企業でねじ込めるとこなんか山ほどあるしいいんじゃね
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:32:08.18ID:gKsfYhgD0
>>252
育成指名にもプロ志望届の提出が必要なんやで
無名選手に安い年俸の育成契約を数多く提示するためには子供の将来を案じる親を説得出来るようなシステムが必要なんや
その一つがスカウト時点でのセカンドキャリア提示
安く取って芽が出りゃOK、ダメならさよならなんてやり方じゃ育成でこんな多くは指名出来んよ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:32:36.88ID:PL9LUvbhM
>>527
ヤクルトオリックスに四軍はありますか?
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:32:47.71ID:d09RQbs90
>>511
はえー
パワプロの2個目サクセスにありそう
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:33:22.52ID:ZPaXpTGH0
引き抜きはもっとしやすくしてくれ
本人合意の上支配下にするならシーズン途中でも契約できるとか
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:34:15.81ID:BGHifOzg0
>>557
まあ親会社がクソでかいからできるよな
同じことって楽天くらいしかできないんちゃうんか
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:34:38.99ID:K7po+CpI0
>>558
よく3年で自由契約という厳しい世界って言われるけど
これ逆で3年も保有できちゃう制度なんだよな
現役ドラフトなんかより育成選手の流動化を高めるべきだわ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:34:54.04ID:gKsfYhgD0
>>557
ええことやん
競争なんやから資金力が物を言うのは当然や
競技に変な平等主義は要らんで
レアルやマンC見習わな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:35:17.27ID:DFmyoMCdd
ここまでやるなら毎年圧勝しなきゃ他チームは続かん
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:35:36.55ID:IaM0iTE60
>>558
育成落ち選手だけならええな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:35:49.93ID:jAdph7nt0
>>547
新しくできるとこは2軍施設や
そもそも鳴尾浜の時点で大阪まで電車一本だから
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:35:58.85ID:K7po+CpI0
>>561
金満だからこそ出来る育成大量指名をよく理解せずに
自慢してるSBファンがたまにいるんだわ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:36:14.33ID:enoh8OTla
でも育成乱獲してる
巨人とソフトバンクがここ2年弱いのも面白いよな

野球はわからんわ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:36:21.99ID:py8hTuKw0
>>560
育成の更新って2年じゃなかったっけ?
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:36:35.36ID:gKsfYhgD0
>>558
そのためのトライアウトなんちゃうの?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:36:43.60ID:fKlcjuUW0
てかこの流れをマイナスで見る野球好きはおらんやろ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:36:49.83ID:CxZTI8PK0
ぶっちゃけソフトバンク野球部やろアカンくてもソフトバンクグループ内定やで
大学行ける学力ならともかく
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:37:23.86ID:5I6CeCoy0
どうせならもう1つ2軍チーム作ってや
そしたらウエスタン6チームなってバランス良くなるけど支配下枠がややこしいか
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:37:29.95ID:RREEu9Jg0
>>566
そらソフトバンクも巨人も育成指名選手ゴミやからな近年
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:37:30.39ID:g+FMNVH0p
そのうち10軍ぐらいまで作りそう
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:38:23.12ID:RREEu9Jg0
山口鉄也千賀滉大はすごいけど
こいつら除けばよくて甲斐拓也松本哲也石川柊太やからな



こんなやつら本指名でなんぼでもでてくる
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:38:48.08ID:96njdVYHp
でも監督が" 藤 本 "だよね?
だから無駄な努力でーすw
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:38:49.20ID:Xr2c9qRw0
>>75
贔屓どこ?赤いチーム?
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:38:54.74ID:K7po+CpI0
>>572
他球団も育成取るようになれば
必然的に当たりも分散するようになる
それだけの話
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:39:19.79ID:uwtdG6qe0
>>18
その例示の仕方は生存バイアスすぎるだろさすがに
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:39:21.91ID:wechnGas0
本気の心配でもなくうんこして寝たら忘れる程度の情報で育成選手のセカンドキャリアを語って善人ぶり自分で何かしようというわけでもない偽善者以下のなんG民
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:39:24.45ID:AErN0gGtM
便器って育成できますって顔してるけど数打ちゃ当たるしてるだけだよね😅
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:39:31.19ID:s9LWqoBy0
ドラフト指名でも資金力でエゲツない差が生まれる状況ならサラリーキャップ設けて球団増やしたほうが良くない?
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:39:55.86ID:RREEu9Jg0
>>577
近年他球団も育成指名数増えてるけど当たりなんて一人も出てきてないのが現実やぞ
育成指名制度はオワコンなのよ
競技人口減りまくってるのに
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:40:06.78ID:K7po+CpI0
>>574
ソフトバンクはドラ1をきちんと育てられてないしな
そっちのほうが問題だわ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:40:59.52ID:29FCyRrWd
何で育成で沢山獲得するチームを叩くん?
逆なら分かるけど
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:41:02.46ID:Xr2c9qRw0
>>574
周東牧原大関藤井
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:41:19.33ID:RREEu9Jg0
>>586
チンカスやん
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:41:23.63ID:AIBJUei8M
実際プロ1軍でやれないレベルが社会人野球でやるのって理に適ってるよな
1日中野球のことしかやらずに野球以外なにも知らない状態のアラサーで放出されるより
午前中だけでも事務仕事経験して選手として使えなくなったらその会社に事務員として残るっていうキャリアが一番まともだわな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:41:28.44ID:H5M/hyRYp
毎年戦力外の数とドラフトでの加入人数を一定にしたら面白そう
例えば戦力外は3人まで、ドラフトは3位までってすれば選びに選び抜かれた3人が入れ替わるわけだし
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:41:49.42ID:cyv4ngST0
寮増設してるんか?
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:41:51.62ID:K7po+CpI0
>>583
育成の当たりが減ってる=スカウトの見る目がよくなってる

なので悪いことではない
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:42:03.16ID:oFYtujrR0
まあ競技人口が減少してるって事は昔みたいに育成で当たるって率も少なくなるわな他球団も育成やりだしたし
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:42:14.58ID:/gjhrUfH0
>>589
アホそう
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:42:30.18ID:RREEu9Jg0
>>591
育成指名制度の存在価値はなくなってるやろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 23:42:49.08ID:pK821mt30
いっそブルーロック方式で育成しよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況