X



【爆笑】福岡SBホークスさん、「4軍」創設へ育成15位まで指名し続けてしまう…金持ちはやる事が違う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:13:04.98ID:BNhDJXFm0
巨人が9位で指名を終了する中、15位で選択終了とした。
昨年も育成ドラフト史上最多の14人を指名。永井編成育成本部長兼スカウト部部長は「4軍制を見据えた形で指名していきたい。4軍制に関しては、来季から動き始める予定で進んでいる」と話しており、4軍制に向けての大量指名となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/353e4d91fcf22f0b3c841a9d3f842461328cf1a7
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:07:16.34ID:wA7SbMNO0
>>750
アメリカみたいに街中に浮浪者大量におる世界を目指せってこと?
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:07:33.83ID:hmjr0oj40
>>745
枠開けとけって主張に対して開けとったやろ言うとるんや
支配下70枠で4枠以上空けて開幕迎えるとかそうそうないやろ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:07:47.63ID:TcU37ATL0
中日一軍とどっちが強い?
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:07:48.39ID:fAix9qoJ0
>>732
トレーニング施設や寮、食費全部無料や

>>734
飼い殺しって意味不明やで
他の球団が欲しいと思うほどの実力あるならドラフトで指名すればええだけやんか
そんな実力がない余り物やから育成で、プロに挑戦出来るチャンスを運良く与えてもらえた立場や
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:08:11.44ID:tZ6omDyR0
>>748
「飯食べられない」が「金稼げない」と読み替えるんこともできんのか…
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:08:16.16ID:qx/5Rlyg0
なお便器はオリックスに勝てない模様
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:08:53.45ID:rQnuA0IPd
>>749
言葉は強いけどそれ要するにホークスさんぼくもお世話してください!ってこどおじみたいなわがまま言ってるだけやんw
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:08:59.91ID:v8B69eiy0
もしかしてこのチームたくさん選手取ってるだけで育成下手なんか
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:09:12.20ID:PXFADU2y0
>>728
支配下2位で成績悪いから育成落ちの提示したけど断って戦力外からヤクルト行き
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:09:37.39ID:7BqkjoDJ0
>>758
3年保有されるんだから当然3年飼殺しのリスクはあると言える
それを選手のせいにしてるがこっちが言ってるのは選手にとって今よりいい制度にしようよって話
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:09:42.31ID:BH0CnyB8d
>>762
本指名のメンツみると…ってなるよ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:10:05.09ID:BnUksGmAa
>>750
なーに小泉純一郎や竹中平蔵みたいなこと言っとんねん
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:10:19.17ID:PfFqAhdy0
邪悪球団の札束の叩き合い
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:10:31.10ID:fAix9qoJ0
>>754
プロってそういう少ない枠を取り合う競争の世界やろ
ドラ1やろうがFAだろうが実力の有無で判定されるのは変わらんわ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:10:45.76ID:7BqkjoDJ0
>>762
育成選手って言葉に引っ張られているだけで
育成選手が出てくる=育成がうまいわけではない
育成うまいんならドラ1きっちり育てろよって話だ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:10:46.36ID:5dEuTq3g0
ニートが育成選手の人生を盾にして制度叩いてるの泣ける😭😭
しかも叩く本当の理由が憎いだけやし😭
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:11:07.84ID:FPX8Uc/x0
金は言うほどかからんやろ1軍選手1人分もかからんのやない
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:11:12.27ID:ohcIZudV0
>>750
むしろそのころバンバンやっすい人件費で外人呼び込んでませんでしたっけ…
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:11:25.21ID:KwO+flHO0
ソフトバンククラスの企業が中日ロッテみたいな貧乏雑魚球団買い取ったらもっと盛り上がるのになんでしないんや?
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:11:30.93ID:evhD8oWKa
>>759
意味不明で草
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:11:33.21ID:spncqxid0
千賀も入団したばっかの時は投手ですら無いギータの投球見てビビり散らかしたんやろ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:11:44.61ID:+Pdoq6Grr
>>761
そう言っとるんや
素直に無双したいですだから大量指名しますって言えばいいのに訳分からん嘘つくなって話
球界発展させるんやろ?助けてくれや金持ちさん
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:11:56.68ID:L6Vkniyj0
独立リーグのバイトしなければ生活出来ないって目的見失いそうだよな
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:12:11.84ID:tZ6omDyR0
>>767
ありがてぇ
まぁ少ないと見るか多いと見るかは人によって違いそう
支配下になったとて高級なのはその一部な訳で厳しい世界だわ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:12:23.11ID:fAix9qoJ0
>>764
飼い殺しってじゃあソフバンの2軍3軍でさえ活躍出来んような選手をどこが取るん?
2軍で活躍出来れば1軍に呼ばれるやろうし何を意味不明な事を言うとるんや
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:12:26.28ID:YnCRHC3+0
何で去年はBクラスだったんや?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:12:44.99ID:BnUksGmAa
>>775
いや意味不明やないやろ
年収250万とかの人間はたとえ飯付きの寮生活でも「飯食うのも大変」っていう慣用句を使うんやで
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:12:53.66ID:kTg9qVj30
>>759
飯食えんは日々の暮らしすらままならん稼ぎのことを言うのであって衣食住補償されてる状況には適してないだろ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:12:55.95ID:PfFqAhdy0
独立をマイナー化した方がいい
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:13:14.34ID:g3UBWWBK0
他球団が指名しなかったレベルの選手を沢山指名するのは悪という風潮
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:13:25.11ID:tZ6omDyR0
>>775
お前の読解力を見て義務教育の大切さを知るわ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:13:36.16ID:aQiO9f7I0
4軍って試合するの?
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:13:37.69ID:FJG/UOKK0
3軍って地域リーグとかにボコられとらんかった?
4軍はどことやるんや?
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:14:28.01ID:ohcIZudV0
まあメジャーに比べたらマシなのかね
マイナーなんて鳩食ってるなんて話だし
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:14:30.19ID:7BqkjoDJ0
>>781
選手の評価なんてポジションごとの需要で変わるんだから
仮に3年で自由契約が1年で自由契約に変われば当然育成選手を支配下評価で獲得する球団出てくるよ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:14:33.33ID:C7lyi+lr0
ソフトバンクは育成上手と言うよりは数打ちゃ当たる戦法やからな
数取りすぎて本指名で遊ぶ舐めプぶりも発揮するし
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:14:34.59ID:wA7SbMNO0
>>778
まぁ吉本興業の芸人6000人のうち5800人はそうだしヘーキヘーキ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:15:20.91ID:7BqkjoDJ0
>>790
ソフトバンクの4軍の相手はソフトバンクの3軍

要は3軍Aと3軍Bが出来るだけの話
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:15:24.95ID:evhD8oWKa
>>783
ソフトバンクの育成選手は一番年俸低い選手で360万だけど
そもそも飯食えないくらいって表現を全く飯に困ってない人に使うなんてことないけど
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:15:46.62ID:evhD8oWKa
>>787
反論できてなくて草
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:15:48.26ID:wA7SbMNO0
>>794
ワイソフトバンクにあまり詳しくないんやけど
本指名も育成も両方本気出すじゃあかんのかな

今日の指名あれなんやねん
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:16:25.61ID:7BqkjoDJ0
>>794
ほんこれ
そこを理解できない奴がおかしなSB賛美やまた一方でSB叩きをしてる
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:16:33.19ID:ZldaFHxEa
>>270
攝津以降、投手で規定も二桁勝利も3回以上やったドフラト選手もおらんぞ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:16:40.37ID:iM7VAPXZ0
>>792
これマジ?
前にオオタニサンがステーキパーティ?しとるのを見てあれがスタンダードなんやなぁ豪快やなぁって思ってたんやけど
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:16:48.75ID:hmjr0oj40
>>793
言いたいことはよくわかるけど、育成なかったら指名されない時点で独立いく以外3年はドラフトかかれんのやし、いい塩梅やとおもうけどなあ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:16:53.35ID:kTg9qVj30
>>799
2位以外はあんなもんやろ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:17:21.29ID:fAix9qoJ0
>>793
せやったら他球団はその選手をドラフトで指名すればええだけやないか
誰にも見つけられんほどの無名選手で一芸に秀でてるけどプロで通用するほどの実力はない選手を育成枠で獲得して育てようとしてるだけや
文句つける意味が分からんわ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:17:34.88ID:XPDcr8gLd
育成選手側はそりゃプロになれないよりかはマシだしありがたいとは思うで

んでもやっぱりソフトバンクは流石に人が多過ぎや
ほんで金持ちだから補強も積極的だし70人のうちほぼ埋まった状況でシーズンが始まるってなったら、シーズン中に支配下になる夢はほぼほぼ見れないわけでモチベも上がらんし、せっかくいい調子の時に上で使ってみるかってのもできないし

育成を大量にとるならその分ちゃんと支配下枠を開けてやれやと言いたい
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:17:40.92ID:C7lyi+lr0
>>799
今年は2.3がちょっと怪しかったけどまともな方や
独自色出そうとして迷走してるのかもしれん
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:17:41.08ID:9hh18aN00
>>799
ここ5年の指名そこまで酷くないで
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:18:00.97ID:JhrPMztfd
>>783
ソフトバンクは360万からやな育成は
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:18:05.71ID:7BqkjoDJ0
>>803
選手目線&12球団目線で見れば育成選手は毎オフ移籍できたほうがいいだろ?
こっちが言ってるはただそれだけだ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:18:23.37ID:wA7SbMNO0
>>809
それでもやっぱりショボいのはショボいんやな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:18:27.49ID:z7Po3HddM
これは育成ではなく野球に向いてない奴らをふるいにかける場だろ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:18:39.98ID:uvfIUoO10
>>802
マイナーにはアメリカ社会の闇がギュッと詰まってるからな
ある程度の地位を得られれば平和に暮らせるけど
下層でも役割が持てないやつは生き地獄
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:18:43.29ID:yftR27F40
コロナ前は三軍は韓国の2軍のリーグに入れてもらってたけどまた入れてもらうのかね
そやけどこれから入る新人は4軍スタートやろ
めちゃくちゃ厳しそう
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:18:49.58ID:nrsaC8FRa
>>799
なんでそれが出来ないのかが謎
特に1位で遊ぶからな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:18:51.80ID:cuzXtpB30
別に強制的に育成選手を働かせてるわけちゃうのに文句言う意味がわからん
育成選手の人生がめちゃくちゃになるとかもむしろそんな経験させてもらえるなら喜んでするやつワラワラおるやろ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:19:05.02ID:mGFDDYU60
これが新しい資本主義ですか?
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:19:18.59ID:tZ6omDyR0
>>784
732からの文脈を踏まえれば、寮が飯付きなんだから「飯が食えない」はないだろうという指摘は野暮だし、732の言わんとするところは「金を稼げない」ということなのは確実では?
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:19:25.91ID:7BqkjoDJ0
>>805
現役ドラフトと同じように育成選手も流動化したほうがいいのは当然だろ?
選手評価なんて1年で大きく変わるし、チーム編成だって変わる
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:19:26.06ID:VvRTU+MZ0
こいつらだけサッカーの世界で生きてるよな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:19:43.19ID:9QxPWcWe0
>>799
舐めプじゃなくて上限値が高くなる素材型重視で欠点の成功率の低さを手数で補うドラフト戦術やろ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:19:50.02ID:kTg9qVj30
>>806
毎年3〜4枠くらいは空けて人参ぶら下げるでそのために支配下の数絞ってるわけやし
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:19:56.37ID:JhrPMztfd
>>811
ルールがあったはず
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:20:04.16ID:qVpMLfyh0
>>815
ほんまに遊んだの吉住と佐藤直樹くらいやろ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:20:20.42ID:uvfIUoO10
球界の発展を望むなら上が下を救済するのは当然やんか
セリーグはパリーグに交流戦くれたで
金満は貧乏何くれるんや
口だけとは言わせんぞ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:20:26.17ID:0ckFp2rc0
>>792
金満筒香人気ありそう
飯連れてって交流深めたかな?
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:20:46.41ID:hmjr0oj40
>>810
12球団目線で言うとどうやろな
自分とこで育成指名することのメリットが薄くなるし、長期的なプランでの選手指導とか難しくなりそうや
選手目線やとそれはそうやな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:20:47.29ID:XPDcr8gLd
>>822
40人?くらいいるんだっけ?
それで4人は少な過ぎよ
シーズン中のトレードや外人獲得も込みで考えたら4枠のうちほんまに1.2しか育成昇格に使えんやないか
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:20:56.93ID:nrsaC8FRa
まあ夢追える機会は増えてるわけやしそんな批判するのは違うかなと
ただこれで強くなりすぎた場合は他はこんなことやれないわけで、そうすると問題になるかもな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:21:13.25ID:JxBYtSdI0
>>814
というかコロナで遠征できなくなったから4軍作ったんちゃう
紅白戦やるしかないからな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:21:19.83ID:yftR27F40
まぁでも支配下上位指名で金持って遊び回ってるやつと
育成で全く金がなくて野球に熱心に取り組むしかないのとどっちがええかというと
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:21:24.57ID:evhD8oWKa
>>818
>>732が充分な飯付きの寮に住んでいると判断できる根拠がゼロだしそもそも飯付きの寮に住んでいると把握してたとしてそれで食うにも困るって表現してる時点でガイジなんだわ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:21:34.25ID:Eeh3+Z190
育成ってなんもなければ2年で終わりだっけ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:21:36.53ID:tZ6omDyR0
>>797
何を言ってるか全くわからなくて草
ちなみにプロ野球選手は個人事業主だから年収からさらに色々と目減りするのは知ってるよな?
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:21:56.18ID:Lkh/bOZw0
そのうち実質独立リーグのチームみたいなのやりそうやな
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:21:56.99ID:53q6Rfqr0
>>826
自由契約になった育成選手貰ったら?
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:22:10.52ID:nrsaC8FRa
>>824
イヒネは遊んでるね
ワイはそう思ってる
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:22:15.73ID:7BqkjoDJ0
>>828
育成選手を長期プランで育てたいなら2年契約結ぶかそんだけ将来性あるというなら支配下に入れればいいだけだ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:22:17.87ID:fAix9qoJ0
>>810
NPBは新人選手は育成やろうがドラフトやろうが移籍出来んが、それ以降ならトレード出来るで
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:22:31.15ID:kTg9qVj30
>>829
シーズン中に人数増やすトレードなんてせんしシーズン途中の外国人補強なんて育成がよっぽどアレじゃなきゃやらんぞ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:22:35.24ID:9hh18aN00
ソフバンの育成はあの寮に住んでる限り野球するのには困らないと思うが
衣食住は提供されるやろ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:22:54.68ID:8RwpJYbS0
年俸360万ってま?
衣食住揃ってそれならめちゃくちゃええやんけ
ワイも育成にしてや
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:23:03.72ID:nQYkGxRB0
正直育成を申し訳程度にしか取って無い球団は芽が出ないし取りまくってる所も数人程度やもんな
昔巨人から二人も連続で育成からの新人王とかもう出てこんやろ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:23:26.95ID:Vzt9D+fna
というかそもそもこんだけ人数いたら原石あったところで見抜けないだろ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:23:33.61ID:8n6f3ASe0
いっそ10軍ぐらいまで作ってソリーグ創設すれば?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:23:43.04ID:HW3+MVsQ0
2年間ソフトバンクに体作ってもらって
単打プログラムを実行すれば.250 5本守備走塁そこそこみたいな選手量産できねえかな?
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:23:45.93ID:OYGsBY/J0
>>615
日本で優勝すら出来ないのにw
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:23:53.99ID:JaN7QrDl0
育成でもいいからって人にとってはいい話や
育成から成り上がるなんて一握りだけど
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:23:55.39ID:hJy1jHRb0
300万で15人とっても4500万だからな
普通は設備が足りなくてできない
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:24:02.14ID:CHGvxbb/M
でも育成少ないヤクルトから野手出てくるの多くないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況