X



【爆笑】福岡SBホークスさん、「4軍」創設へ育成15位まで指名し続けてしまう…金持ちはやる事が違う

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 22:13:04.98ID:BNhDJXFm0
巨人が9位で指名を終了する中、15位で選択終了とした。
昨年も育成ドラフト史上最多の14人を指名。永井編成育成本部長兼スカウト部部長は「4軍制を見据えた形で指名していきたい。4軍制に関しては、来季から動き始める予定で進んでいる」と話しており、4軍制に向けての大量指名となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/353e4d91fcf22f0b3c841a9d3f842461328cf1a7
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:35:46.96ID:gVK+wTl10
大戦相手おらんときとか3軍と4軍で試合させるみたいなのも見たな
まあ強くなろうとする姿勢の現れやしええんちゃうか
どことは言わんけど弱いくせに全く強くなろうとしないゴミチームよりよっぽどプロの姿勢やろ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:36:32.29ID:hqEcy+wk0
そのうち中南米にチーム作りそうな勢いよなこのまま拡大してくと
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:36:41.93ID:hmjr0oj40
>>938
言うて甲斐も捕手足りないから数合わせ程度の構想やったらしいし、まあチャンスではあるんやろうけどな
確率的には厳しいわね
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:36:45.26ID:w8RLzcdq0
投手は下位指名でもええのおるね
巨人戸郷とか阪神湯浅とか
野手はほんま下の方はガチで希少やと思うわ
ましてや育成となるの
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:37:02.29ID:9hh18aN00
>>931
最近育成から支配下なってて戦力なってたり期待されてるのって育成上位なんよな
渡辺陸周東大関リチャードも3位以内
腐る選手が出てこないか心配や
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:37:51.25ID:nrsaC8FRa
これそもそもどんどん拡大していってるけど主に誰の意向なんやろ?
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:38:01.02ID:6bljqzkh0
せっかくなら大学行きながらとか実質社会人野球みたいな感じでソフトバンク関連会社に就職して働きながら育成契約する形式とか作ったらええのにな
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:38:01.95ID:nQYkGxRB0
>>936
巨人も独立から大量に取ってたし育成軍団ならそれでええよな
それか独立と協力するか
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:38:11.59ID:IkEPo1WC0
怪我して野球から退いてもソフバンショップで雇ってくるれるんやろ
選手からしたらめっちゃありがたいじゃん
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:38:12.98ID:PZ2iEuYl0
育成制度は色々言われとるけど独立で燻るよりかはマシやろ
首になったらクビになってで諦めがつきやすいし
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:38:31.34ID:iM7VAPXZ0
>>813
はえ〜 良くも悪くもアメリカ社会の縮図なんやな
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:38:34.17ID:53q6Rfqr0
>>943
だから育成契約切れるタイミングで選手取りに行けばええやん
3軍作るコストかけずに選手だけ貰えるぞ
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:38:48.83ID:KdCRiQOUd
>>935
いやいやw
巨人の育成なんか練習する場所すら用意できてない段階でOBの天下り先確保のために3軍設立したってクソみたいな経緯やんw
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:39:25.84ID:nrsaC8FRa
>>948
なるほどね
まあそらこんだけ指名したらそういう現象も起こるわな
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:40:22.05ID:nrsaC8FRa
>>950
もはやこっちのが良いなw
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:40:38.28ID:0ckFp2rc0
>>957
育成下位とかほんとそれ
上位はまだわからなくもないけど
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:40:41.64ID:tZ6omDyR0
>>957
翻って考えると、育成を蹴って大学進学できるような球児は家とかの社会資本に恵まれてるとも言えるのかね?
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:41:12.75ID:MZ0slvQwd
>>205
石森が悪いよー
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:41:20.98ID:9hh18aN00
>>960
中村亮太が出てきたら成功例や
大竹は4位だからそんなに下じゃない
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:41:57.44ID:M5Wgl8zTa
金満球は地方リーグにもっとチーム作ってくれ
そこを育成にしろ
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:41:59.77ID:nrsaC8FRa
まあ大学行けるなら高卒でホークスの育成で入るより大学行ったほうがいいと思います
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:42:50.10ID:7BqkjoDJ0
水口も木村も社会人行ってエースとなったほうが出場機会得られて成長できるよ
ただプロになりたいだけなら育成選手でどうぞ
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:42:57.26ID:nrsaC8FRa
>>947
ほんまな
甲斐と周東くらいのもんでは
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:43:06.08ID:mtYgSQ750
>>186
これもう正規の指名の人数超えたらアカンとか縛り付けるべきやろ
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:43:10.94ID:uvfIUoO10
>>955
それじゃNPBが新規の数は変わらずNPBに溜まる人数が増えるだけやん
SBファンによると「SBの育成大量指名は本来プロに行けなかった人間にワンチャンを与える、故に球界発展に繋がる」らしいんや
つまりそもそもプロ入り出来る人数が増えんと意味がない
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:43:19.43ID:hKiys/ud0
巨人も昔は山口鉄也とか発掘してたのにな
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:44:08.30ID:9hh18aN00
>>970
リチャードが成功したら初のスラッガーでの成功になりそうやな
しかしあと一歩が長い
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:44:09.33ID:w8lXnJ/la
>>19
日本で三木谷と直接対決しようや
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:44:17.81ID:CDrtLtWn0
>>618
代理店ってこと分かってないアホ
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:44:21.92ID:7BqkjoDJ0
>>971
ソフトバンクの大量指名自体は自由で問題なし
金になびかず選手が入団拒否を選ぶべき
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:44:37.20ID:fAix9qoJ0
高校野球最強の大阪桐蔭に行ってレギュラーになってもプロからの指名は今年1人しか受けてないんやし、育成でもラッキーやん
指名漏れ選手達より評価高いって事なんやから
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:45:07.66ID:nrsaC8FRa
>>969
ほんまな
そのほうがええやろもはや
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:45:10.21ID:6a8cvEh8M
ソフトバンク関連会社に入れるからええやんとか言ってるけど高卒が3年間軍隊式でもなく野球するだけの環境に置かれた状態から真面目な社会人になれるわけないやん
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:45:10.96ID:ohcIZudV0
もうソフトバンク高校からつくっちゃえよ 
ほんまに野球ロボットを
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:45:13.08ID:nQYkGxRB0
>>186
それより年俸を500万とかにする方がええんちゃう?
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:46:01.61ID:3icFDcCjd
No1に憧れてずっとボーイやってるホスト業見たいな事になっとんな
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:46:43.18ID:nrsaC8FRa
>>974
まあウエスタンでかなり成績残るようにはなってきたからあと1ステップかな
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:46:44.48ID:M6pN/SMc0
この前のCS見たけど牧原めっちゃいい選手だし、これが育成から出るならそりゃ乱獲するわな
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:47:02.17ID:gg3TD5mz0
サッカーみたいにアジア大会やら世界大会やらないのにここまでする必要あるんか?只でさえ優勝してもあんま旨味ないのに
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:47:11.37ID:9hh18aN00
ただまあ選手からすれば夢があるから断らんだろうな
侍4人も出してるもんソフバンの育成
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:47:45.51ID:7BqkjoDJ0
>>986
牧原という当たり引くために10人ほど契約する必要があるけどな
結局は金の問題
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:49:02.74ID:w8RLzcdq0
育成の宇田川とか水上とかも育成やしな
野手はきつい
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:49:10.97ID:W91jz+id0
年俸はともかく支配下選手の契約金が高すぎるンだわ
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:49:30.56ID:9hh18aN00
>>986
ただもう30やぞ
完全体になるまでに時間かかりすぎたわ
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:51:06.44ID:5xVo6EQB0
ワイもコチョタクみたいにコネあればプロ入りたかったわ
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:51:47.81ID:re7MDMSDd
最低でも65までは稼げないかんのやしよく考えて入った方がええのは確か
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:53:29.86ID:tkoOSPR80
なんかソフトバンクだけパワポケみたいになってないか
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:53:41.39ID:+R3Gyq8Tp
メジャーやんけ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 00:53:44.50ID:8JmhBJTi0
バレンティン 2年 10億
松坂大輔   3年 12億

こんな金の使い方するならまだ人材発掘に投資した方がええやろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 40分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況