【ドラフト】大阪桐蔭・川原嗣貴&海老根優大 エース&主砲は支配下指名漏れ 会場ざわめく
大阪桐蔭のドラフト候補だった川原嗣貴投手(18)、海老根優大外野手(18)は無念の指名漏れとなった。
チームメートの松尾汐恩捕手(18)がDeNAから1位指名を受け、会見に臨んだが、その後は名前が呼ばれず。各球団が選択を終了すると、野球部員が詰めかけた会見場からは大きなため息が漏れた。
150キロ超の速球が武器の川原はエースとして全国3冠に貢献。 U18W杯のイタリア戦では3回無失点で4奪三振と好投し、
ヤンキースのスカウティングコーディネーターを務めるスティーブ・ウィルソン氏から「Great body」と恵まれた体格を称賛された。
海老根も俊足、強打が武器の外野手で中学時代から世代別の日の丸を背負うなど、将来を嘱望されてきた。
だが、最後まで指名はかからなかった。2人は新たなステージからプロの舞台を目指すことになりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3425ed229dd7def29dbef05ad8f86b966974a75
探検
【悲報】大阪桐蔭高校の会見場、松尾しか指名されずにザワつく
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/21(金) 00:38:38.80ID:zygMOzz60
2それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:39:53.35ID:40A666vFd 松尾居心地悪そう
3それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:41:52.96ID:UlYGMs/Y0 そういや海老根取られなかったな
なんでや
なんでや
4それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:42:42.81ID:jbCIhpqj0 伊藤くんは
5それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:42:52.36ID:l0Nn2zygd そういや名前なかったな
6それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:43:08.45ID:mpD70UaQd ざまあw
プロでは成功せんって見抜かれとるやんw
プロでは成功せんって見抜かれとるやんw
7それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:43:23.87ID:kilsgJzn0 ハズレ年やからね
サンマも毎年捕れるわけではない
サンマも毎年捕れるわけではない
8それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:43:38.55ID:tDYygPdA0 もうちょい事前の密約とかなかったんすか
9それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:43:39.48ID:Ob5MDZVfa だいたいこのレベルの選手で指名漏れは順位縛りやろ
10それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:43:42.13ID:x682WgM+0 こういうエリートの挫折みたいなのが1番辛いやろうな
11それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:44:36.28ID:aJ/8razy0 みんな早熟なん?
12それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:44:49.32ID:YKUtW0xIM やっぱり巨人指名お断りしたんやろ
13それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:44:57.03ID:F2JEmfzba 松尾は残りの高校生活ちょっと気まずいやろうなぁ
14それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:45:24.05ID:Y/QLhhXF0 海老根は打撃作り直す自信のある球団がなかったんやろなって想像はつくけど川原は分からんな
U-18で一番評価上げたと思ってた
U-18で一番評価上げたと思ってた
15それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:45:46.20ID:FPX8Uc/x0 アメリカに行こう
16それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:45:56.31ID:x682WgM+0 こういうのって松尾が1番気まずいよな
17それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:46:22.30ID:o+gjIEJQ0 火の国サラマンダーズは選手全員関係者地元のマスコミ含めて100人以上で待機してたのにかすりもしなかったんやで
18それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:46:33.57ID:k1h1RLVW0 松尾喜べないやん
19それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:46:37.90ID:4I/dLtPn0 >>11
大阪桐蔭は身体の成長が止まった高校野球専門の早熟タイプしかレギュラーに居ないからこうなるのは時間の問題だと思ってた
大阪桐蔭は身体の成長が止まった高校野球専門の早熟タイプしかレギュラーに居ないからこうなるのは時間の問題だと思ってた
2022/10/21(金) 00:46:39.94ID:t/z+TpEMa
イタリア相手てw
21それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:46:54.92ID:f6bckDXE0 >>17
戦犯石森?
戦犯石森?
22それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:47:08.87ID:i8HKO2TJ0 こういう合同の会見場はともかく一人の会場で指名無かった時ってどんな雰囲気なんや?
苦笑いとかで済ますんかな
苦笑いとかで済ますんかな
23それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:47:23.00ID:PjQrZwa20 桐蔭の先輩が期待裏切るからや
24それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:47:24.16ID:qLRUom+W0 通夜になってそう
25それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:47:25.39ID:l0Nn2zygd みんなで胴上げして肩車とかしたかったやろなあ
27それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:47:51.34ID:RJ9QuvcS0 >>14
柿木もそんな感じで最後に盛り返してプロ入ったらアレやし
柿木もそんな感じで最後に盛り返してプロ入ったらアレやし
28それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:47:52.33ID:x682WgM+0 根尾と藤原と柿木を恨め
30それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:48:24.00ID:NDACnC370 桐蔭ブランドで評価水増ししてたのがバレ始めたからな
2022/10/21(金) 00:48:34.79ID:NgLnnj7+0
ワケわからんロマン枠発掘するなら海老根下位で獲ればええのに
32それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:48:38.10ID:tC2lnjWz0 下位あるかなあと思ったけど不作でどこも取る余裕なかったな
33それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:48:42.85ID:gc0vqHBN0 >>17
去年NPBに詐欺みたいな選手送り込んどいて被害者面は草
去年NPBに詐欺みたいな選手送り込んどいて被害者面は草
34それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:48:43.97ID:YT4Ru+Ip0 大阪桐蔭産はほんまプロで伸びんからな
35それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:48:56.67ID:BtQ/0l3V0 OBのヤマケン中川中山もついでに逝く
36それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:48:59.34ID:6cIXCtW+0 川原は大阪桐蔭の投手コーチに造られたフォームが駄目なんやろな
あの体格あの成績で引っかからないって逆に凄いわ
あの体格あの成績で引っかからないって逆に凄いわ
37それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:49:00.53ID:Bzc0TzFs0 >>1
ヤンキースのコーディネーターケイン・コスギ節
ヤンキースのコーディネーターケイン・コスギ節
38それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:49:11.55ID:PoAZMnAYM 大阪桐蔭、プロ野球予備校じゃなかった
39それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:49:17.48ID:3/1b2buva まあ本物なら4年後プロ入りしてくるやろ
40それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:49:32.40ID:WnhV9JfN0 >>17
そういう会場想像しただけで心臓がキュッてなってまう
そういう会場想像しただけで心臓がキュッてなってまう
41それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:49:34.43ID:Vlg/Gz+Ep 川原まさかの柿木以下
42それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:49:34.95ID:YuuoyE1m0 谷田の時の慶応大よりましやろ
下に見てた2人が指名されてヒエッヒエの空気の中笑顔すらなく下2人の記者会見とか
下に見てた2人が指名されてヒエッヒエの空気の中笑顔すらなく下2人の記者会見とか
43それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:49:38.17ID:5IRU2Ftr0 海老根はu18見たら手に負えんと判断するだろうな
44それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:49:39.80ID:sQ805Rvo0 中川も山田も漏れてる
明らかに大阪桐蔭は早熟選手だとレッテルを貼られてるな
松尾も捕手の希少性がなかったら評価めっちゃ低いんだろうな
明らかに大阪桐蔭は早熟選手だとレッテルを貼られてるな
松尾も捕手の希少性がなかったら評価めっちゃ低いんだろうな
45それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:49:40.57ID:B4jnPrA3a 上位縛りだったんやないか
46それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:49:42.53ID:XhIfV9DW0 部員みんなで集まってドラフト見るのってテレビ局に頼まれてるのかもしらんけど冷静に考えたら意味わからんよな
47それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:49:50.93ID:pqs1WPrB0 大阪桐蔭が育たん言うか大したことないやつで勝ちまくる西谷が凄いだけなのでは?
48それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:49:55.05ID:qLRUom+W0 >>38
ヤマケン...
ヤマケン...
49それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:50:05.57ID:HL9dpjLL0 川原あの身長で指名されないのはどんだけ評価低いんや
51それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:50:18.82ID:Bzc0TzFs052それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:50:19.46ID:gc0vqHBN0 いうても川原は横川や柿木よりも将来性あると思うけどな
53それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:50:20.95ID:sQ805Rvo054それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:50:24.77ID:6PtV18B10 桐蔭はここ10年ハズレ多いよな
最後なんて森ちゃうか
最後なんて森ちゃうか
55それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:50:25.88ID:NkIPnk64056それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:50:28.75ID:qLRUom+W0 大阪桐蔭が高校野球専なのバレつつあるな
57それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:50:29.10ID:JvKcuMaM0 桐蔭で1人くらい活躍しとるのおるやろ
58それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:50:31.52ID:lASwSqmP0 >>39
山 田 健 太
山 田 健 太
59それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:50:39.32ID:6iAWGpiA0 亜細亜は4人全員指名されてウッキウキだったのに…
60それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:50:50.97ID:08oHPHdWM61それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:50:53.88ID:s4/g3G1z0 高校で活躍してもプロいけないって分かったら大阪桐蔭行こうって子達多少は減るのかね
62それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:50:58.66ID:+IiAyZYx0 藤原根尾の二人が原因作ってそう
63それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:51:04.10ID:sQ805Rvo0 >>51
なんなら、ここから競輪でいいと思うけどね
なんなら、ここから競輪でいいと思うけどね
64それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:51:07.72ID:5IRU2Ftr0 >>17
正直石森の時といい自己評価高過ぎんかと思うけど
正直石森の時といい自己評価高過ぎんかと思うけど
65それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:51:09.63ID:PoAZMnAYM 正直、海老根はロッテが地元枠で取るんちゃうかと思ってたわ…
66それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:51:09.78ID:o9gaoJzOd 海老根は親父がどうのとか見たが何かあったんか
67それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:51:11.85ID:BjExmK6Ea ここ最近の使えない選手プロに送りすぎたせいで警戒されてるやろ
大学まで様子見ってのが基本路線になりそう
それでヤマケンみたいなの回避出来るし
大学まで様子見ってのが基本路線になりそう
それでヤマケンみたいなの回避出来るし
68それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:51:12.92ID:aD/RImDw0 近江山田もだけどカメラやめてやれよ
顔が硬直してて見てるこっちが気まずいわ
顔が硬直してて見てるこっちが気まずいわ
69それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:51:14.45ID:uR4T/ZVS0 あまりにもプロで結果出なさ過ぎでとうとうプロから敬遠されるレベルの高校になってもうたんやな
70それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:51:17.76ID:eDHeHHAj0 来年は結構指名されそうだけどな
2022/10/21(金) 00:51:19.04ID:yxpWbs4L0
プロってちゃんと見とるんかな
素人なら川原とかとりあえず取るやん
素人なら川原とかとりあえず取るやん
72それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:51:28.53ID:i8HKO2TJ0 >>46
私立は宣伝になるから学校側がノリノリで用意してそう
私立は宣伝になるから学校側がノリノリで用意してそう
73それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:51:34.23ID:FPX8Uc/x0 甲子園常連校じゃないとこの投手が多くて名門校はせいぜい山田くらいか
74それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:51:36.30ID:gp9KEbYl0 国際試合、国体終わって川原は指名確実と言われてただろ
75それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:51:38.73ID:s4/g3G1z076それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:51:39.36ID:Ndq9j6gs0 >>42
横尾と山本やっけ?
横尾と山本やっけ?
77それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:51:57.48ID:m9FU8W9/0 >>4
己の実力をクレバーに判断してとっとと立教に進学や
己の実力をクレバーに判断してとっとと立教に進学や
78それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:52:04.12ID:Bzc0TzFs079それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:52:08.77ID:Y/QLhhXF0 >>59
青山とか田中幹とか思ったより低い評価やったけどええんかあれで?
青山とか田中幹とか思ったより低い評価やったけどええんかあれで?
80それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:52:11.13ID:w8RLzcdq0 根尾藤原柿木横川
この4人を恨め
この4人を恨め
81それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:52:12.10ID:nl7zE2qw0 中学で一番優秀なのを伸びしろ潰して高校野球仕様に改造してるだけなのかな
宮崎の日高とかその辺の地方のピッチャーが指名されて川原指名漏れとか
宮崎の日高とかその辺の地方のピッチャーが指名されて川原指名漏れとか
82それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:52:20.23ID:sQ805Rvo0 >>74
フィジカルと球速だけはあるし、プロは好きそうな素材なのにな
フィジカルと球速だけはあるし、プロは好きそうな素材なのにな
83それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:52:26.33ID:pNSEDstl0 最近の選手が通用してないのもあるが
その通用してないのを桐蔭オタが球団のせいにして叩きまくってるのも影響してるやろな
藤浪藤原根尾とか完全に球団が悪者扱いやしそれなら実力足りん桐蔭の選手をわざわざ将来性に期待して指名なんかしたくなくなるわな
その通用してないのを桐蔭オタが球団のせいにして叩きまくってるのも影響してるやろな
藤浪藤原根尾とか完全に球団が悪者扱いやしそれなら実力足りん桐蔭の選手をわざわざ将来性に期待して指名なんかしたくなくなるわな
84それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:52:28.75ID:nrsaC8FRa 言うてやっぱり松尾くらいやな
あとは大学で頑張ってなんとかしろ感あるもん
あとは大学で頑張ってなんとかしろ感あるもん
85それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:52:39.05ID:B4jnPrA3a >>75
これよく言われてるけどピークを持ってこない育て方ってなんや、自由にやらせんのか
これよく言われてるけどピークを持ってこない育て方ってなんや、自由にやらせんのか
86それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:52:43.52ID:VZ11pWw30 こんなの許されて良いのか?
海老根(アスリートの父のもとに生まれ、中学代表、高校代表を歴任。千葉から大阪に野球留学し厳しい3年間を過ごし甲子園春夏連覇いざプロへ)→指名漏れ
古川、内田(地元のボーイズから近隣の公立高校に進学。甲子園など縁も無く伸び伸びと3年間を過ごす)→2位指名、契約金8000万
海老根(アスリートの父のもとに生まれ、中学代表、高校代表を歴任。千葉から大阪に野球留学し厳しい3年間を過ごし甲子園春夏連覇いざプロへ)→指名漏れ
古川、内田(地元のボーイズから近隣の公立高校に進学。甲子園など縁も無く伸び伸びと3年間を過ごす)→2位指名、契約金8000万
87それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:52:48.42ID:kRB73hG10 >>68
山田は本人が思ってるよりスカウトの評価が低くてショック受けてそう
山田は本人が思ってるよりスカウトの評価が低くてショック受けてそう
2022/10/21(金) 00:52:48.75ID:7fA1ML1j0
海老根は無理だよ
日本代表で9番打者だし
川原は取ってもいいとは思うけど、こいつは大学行けばいいだけや
日本代表で9番打者だし
川原は取ってもいいとは思うけど、こいつは大学行けばいいだけや
89それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:52:49.51ID:c4MnQkpG0 桐蔭ブランドを地に落とした先輩たちを恨め
2022/10/21(金) 00:52:50.50ID:st+hm8aJ0
桐蔭は金属バットに適応しすぎて地雷認定されとるやろ
91それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:52:55.35ID:M2s2nzej0 根尾藤原「俺らなんかやっちゃいました?」
2022/10/21(金) 00:53:09.79ID:7oR2diZD0
プロ「大阪桐蔭産は大学行って活躍してから指名するか考えるわw」
93それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:53:17.87ID:YT4Ru+Ip0 広島の斎藤公言をみて「ワイも指名されるんやろなぁ」とか思ってたんかな
94それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:53:22.06ID:4I/dLtPn095それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:53:24.66ID:RJ9QuvcS0 >>81
そら高2でピッチャー始めた前者と若年層からバリバリやってる後者でどっち指名するって話よ
そら高2でピッチャー始めた前者と若年層からバリバリやってる後者でどっち指名するって話よ
96それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:53:25.61ID:qLRUom+W0 松尾が本物なら桐蔭ブランド維持できるな
97それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:53:29.97ID:O9uBCRFTd 指名された方が気まずくなっちゃったな
98それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:53:37.07ID:WnhV9JfN099それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:53:45.73ID:bYodlwfY0 松尾のおまけになれなくて――。
100それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:53:48.25ID:PoAZMnAYM やっぱり早熟で伸びしろがないと思われてるんかな
101それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:53:55.86ID:nrsaC8FRa 正直山田指名されて川原指名されない感じ見るとあまりにも控えの投手多いのも考えものなのかもな
確かに川原はアピール不足ぎみだった
確かに川原はアピール不足ぎみだった
102それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:53:56.02ID:Ndq9j6gs0 >>79
青山はともかくなんGもえぐいほど田中過大評価してたな
青山はともかくなんGもえぐいほど田中過大評価してたな
103それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:54:04.90ID:x682WgM+0 根尾「何でやろうなあ」
藤原「実力がたりんのよ」
藤原「実力がたりんのよ」
104それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:54:05.34ID:re7MDMSDd 体格とかまだまだ成長するでーwみたいな奴おらんもんな
105それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:54:05.81ID:w8RLzcdq0106それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:54:20.86ID:NgLnnj7+0 逆に松尾ってそんなに抜けてるか?という謎はある
108それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:54:46.97ID:Bzc0TzFs0109それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:54:49.75ID:aD/RImDw0 高校時代の藤浪中田森友哉は化け物感あったのにそういうスケールの選手がおらんね
皆まとまってて小粒
皆まとまってて小粒
111それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:54:51.07ID:NkIPnk640 不作年って言われてる中で指名漏れってプライドズタズタだよな
112それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:54:52.73ID:o9gaoJzOd 智弁の高嶋前監督も
プロ野球なんか行くな!って徹底した方針だったらしいし
結局彼らは高校野球トーナメント一発勝負に特化した選手なんだろう
プロ野球なんか行くな!って徹底した方針だったらしいし
結局彼らは高校野球トーナメント一発勝負に特化した選手なんだろう
113それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:55:05.32ID:q6x7OrA50 根尾はまだ頑張ってる方だが他が悲惨すぎる
114それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:55:10.02ID:SrNSvwuxa 近江山田とかスカウトからの評価低いのわかりきってたのに上位指名あるか!?ってマスコミ張り付いてんのほんま悪いなぁって思ったわ
115それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:55:18.70ID:PfFqAhdy0 勘違いしてそう
116それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:55:23.56ID:YT4Ru+Ip0 ショーンマッツォは横浜とそれ以外で評価の乖離が激しそう
117それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:55:25.69ID:5AqUMpkA0 おまけの順位が知りたくて―
118それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:55:28.30ID:HL9dpjLL0 >>106
まあ捕手ってのが大きいやろ
まあ捕手ってのが大きいやろ
119それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:55:33.29ID:PoAZMnAYM >>108
それは不起訴なんやろ
それは不起訴なんやろ
120それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:55:34.15ID:gDx/8yzv0 >>106
いや普通に浅尾と同格か少し下くらいだし妥当だろ
いや普通に浅尾と同格か少し下くらいだし妥当だろ
121それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:55:38.13ID:6PtV18B10 柿木なんて優勝してんのにプロであの程度やった時点でな
122それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:55:43.02ID:nrsaC8FRa >>114
ほんまな
ほんまな
123それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:55:43.73ID:08oHPHdWM124それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:55:47.46ID:Ndq9j6gs0125それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:55:49.15ID:kRB73hG10 >>114
山田はそれみて期待してたんやろうなぁ…
山田はそれみて期待してたんやろうなぁ…
126それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:55:51.15ID:Bzc0TzFs0 >>82
横川みたいにピッチングデザイナーのキャンバスにされそうな下地があるんやろ
横川みたいにピッチングデザイナーのキャンバスにされそうな下地があるんやろ
128それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:56:11.59ID:00rKNAu+M 関東最高の逸材U15の4番、ボーイズ春夏日本一の海老名潰したか
大阪桐蔭ってほんまクソだな
関東の強豪行ってれば最強スラッガー育ったのに
大阪桐蔭ってほんまクソだな
関東の強豪行ってれば最強スラッガー育ったのに
129それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:56:16.82ID:nQBBe+MQr 甲子園優勝投手が活躍してんの今井が最後やしな
130それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:56:33.50ID:NeJ269910 明徳義塾や仙台育英みたいになりそう
大学経由で入るしかないわ
大学経由で入るしかないわ
131それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:56:41.06ID:7sZJtgne0 正直海老根は残当やけど川原が漏れるとはなあ
あのガタイとコントロールならプロで球速上げられれば通用しそうなのに
あのガタイとコントロールならプロで球速上げられれば通用しそうなのに
132それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:56:43.98ID:BtQ/0l3V0 支配下指名された高校生右腕
1位 斉藤
2位
3位 田中齋藤
4位 茨木安西
5位 山田日高
これだけしかおらん
川原が漏れたのも残当
1位 斉藤
2位
3位 田中齋藤
4位 茨木安西
5位 山田日高
これだけしかおらん
川原が漏れたのも残当
133それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:56:49.00ID:FPX8Uc/x0 >>128
言うて中学の代表とかそんなもんやろ清宮とか
言うて中学の代表とかそんなもんやろ清宮とか
134それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:56:53.35ID:7h7DYO8oa 国体で無双してた川原はもちろん、海老根も守備走塁良いし下位指名であるかと思った
全球団スルーは結構驚きやろ
全球団スルーは結構驚きやろ
135それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:56:57.91ID:gDx/8yzv0 浅尾→浅野
136それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:57:00.93ID:slGYZbR20 よく言われてるけど桐蔭は徹底的に弱点をなくす指導をしてるから総合力は高いけど高校生で頭打ち、プロが指名する変な高校の素材型はアマの指導が下手やし課題は山積みやが一芸特化でそこが伸びればプロでもやっていけるという違いやろ
138それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:57:01.23ID:PoAZMnAYM 以前にも増して甲子園での活躍を評価しなくなってる感はあるわ
139それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:57:07.35ID:2VpsyqvnH >>129
中日清水は中継ぎだけど勝ちパや
中日清水は中継ぎだけど勝ちパや
140それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:57:09.33ID:PfFqAhdy0 来年の前田が失敗したらガチでキツい
松尾は失敗しても不思議じゃない
松尾は失敗しても不思議じゃない
141それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:57:13.82ID:4I/dLtPn0 >>85
ピーク持ってこない育て方なのでは無くピークの子供しか集めて無いのが大阪桐蔭や…
実際成長が止まってない子供は高校時点では成長痛なのでマトモにプレー出来ないからのう
アメリカのメジャーが高卒メインではなく大卒メインなのはそう言うことや
ピーク持ってこない育て方なのでは無くピークの子供しか集めて無いのが大阪桐蔭や…
実際成長が止まってない子供は高校時点では成長痛なのでマトモにプレー出来ないからのう
アメリカのメジャーが高卒メインではなく大卒メインなのはそう言うことや
142それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:57:23.76ID:wN1OQ6Oyr てかそもそも松尾がそんな1位指名される選手か?
特にそこまで突出してるものもないしこいつの1位がよくわからん
根尾藤原みたいになる予感しかせん
特にそこまで突出してるものもないしこいつの1位がよくわからん
根尾藤原みたいになる予感しかせん
143それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:57:32.29ID:Mdp17WEs0 内部の競争が熾烈すぎると小さくまとまるようになるんだよな
プロでもソフトバンクの野手がそうやろ
プロでもソフトバンクの野手がそうやろ
144それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:57:37.50ID:Kt7OjVAA0 >>133
清宮はリトル世界一で中学代表落ちだぞ
清宮はリトル世界一で中学代表落ちだぞ
145それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:57:39.77ID:+JBEbktF0 高校で指名されなくても大学でずば抜けた成績残せばええんや
まあかなりのイバラの道やけど
まあかなりのイバラの道やけど
146それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:57:43.71ID:7fA1ML1j0 桐蔭時代ボロボロだった横川が指名されてるんだから
実績や実力なんてほとんどみられてないんやろ
実績や実力なんてほとんどみられてないんやろ
147それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:57:47.83ID:hmjr0oj4H 高校野球で木製バット使わんのは球が飛ばなくで面白くないからなんか?
148それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:57:51.24ID:DXL7dZJC0 高校野球とプロは別のスポーツやし当たり前やん
150それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:57:59.94ID:PfFqAhdy0 松尾はキャッチャー需要
151それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:58:14.38ID:9ed/IgRc0 指名漏れって表現違和感あるのワイだけ?
ワイも指名漏れってことにならん?
何も成し遂げてないのに指名漏れって
ワイも指名漏れってことにならん?
何も成し遂げてないのに指名漏れって
152それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:58:14.80ID:ewdsVw83a 海老根は打撃期待できんし元から望み薄やろ
身体能力だけの外野なら大卒でええわ
高卒ショートからコンバートでもいいし
身体能力だけの外野なら大卒でええわ
高卒ショートからコンバートでもいいし
153それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:58:16.69ID:SEfGaj130 川原とかでかい柿木だろうしな
柿木の今の状態見たらいらんわな
柿木の今の状態見たらいらんわな
154それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:58:22.79ID:kRB73hG10 >>147
金かかる
金かかる
155それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:58:26.13ID:55QM0UeB0 山田より森下のが上なんやな~
まあ森下のBB/K自体は悪くないけど
まあ森下のBB/K自体は悪くないけど
156それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:58:27.42ID:PoAZMnAYM >>147
木製やと経済的負担もあるから
木製やと経済的負担もあるから
157それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:58:28.06ID:F/uRveRs0158それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:58:33.58ID:LpagE7uq0 誰のせいとは言わんけど桐蔭産は大学成績見てからでええやと思われてそう
159それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:58:34.46ID:UvS6T4180 桐蔭って有力選手かき集めすぎて公式戦が雑魚狩りにしかならないから結果的に高校生全体の評価を難しくしてんだよね
160それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:58:39.60ID:YT4Ru+Ip0 桐蔭産は伸び代の無さもだが性格も変な奴多くない?
藤波とか藤原とかお股かぶれガイジとか
藤波とか藤原とかお股かぶれガイジとか
161それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:58:40.35ID:B4jnPrA3a >>147
費用の問題もあるやろ、公立高校部活できなくなるわ
費用の問題もあるやろ、公立高校部活できなくなるわ
162それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:58:41.96ID:lSbGzbi2M 早熟の怪物と言えば勧野甲輝
今何してんだろ?
今何してんだろ?
163それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:58:46.77ID:2VpsyqvnH164それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:58:49.56ID:6iAWGpiA0 2位 増田陸
3位 直江大輔
4位 横川凱
6位 戸郷翔征
3位 直江大輔
4位 横川凱
6位 戸郷翔征
165それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:58:55.44ID:Ndq9j6gs0 アマチュアの代表なんて所属チームのコネとかあるしそもそもセレクションに参加しないこともあるからな
166それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:09.07ID:S1P3wviAp 世代だけじゃなく母校まで影響してんのか
まあ来年から仕切り直しだな
まあ来年から仕切り直しだな
167それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:17.88ID:VKCwRKid0 慶應も6人出して橋本1人だけやったな
増居は下位でどっか行くんかなと思ったが
増居は下位でどっか行くんかなと思ったが
168それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:17.94ID:Ru2dU1nD0 オ~レ~
オ~レ~
デデデデデン!!
ヤマケンサンバ~
オ~レ~
デデデデデン!!
ヤマケンサンバ~
169それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:20.91ID:PoAZMnAYM 明治が13年連続指名やっけ?
凄いわね
凄いわね
170それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:26.35ID:D9r1Njye0 実際どのぐらいの候補だったんや
171それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:32.16ID:qu7eONR00 根尾や藤原もゴミやし横川柿木なんて語るに及ばんから先輩を恨め
172それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:33.92ID:2/3/3xg20 松尾てそんな飛び抜けて評判よかったんか
173それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:37.48ID:lCh+bcrka そら理由なんか一目瞭然
根尾、藤原、横川、柿木見てたら誰も指名せんわ
早熟取って高校年代で無双してるだけや
根尾、藤原、横川、柿木見てたら誰も指名せんわ
早熟取って高校年代で無双してるだけや
174それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:38.98ID:Bzc0TzFs0 渡辺監督「大学や社会人、プロに行っても困らないように投手は守備やクイックの練習徹底するぞ」
涌井「今日は自主練でノックと牽制練習を4時間やりました」
渡辺監督「お前少しは自分の好きな練習して良いんだぞ…?」
涌井「今日は自主練でノックと牽制練習を4時間やりました」
渡辺監督「お前少しは自分の好きな練習して良いんだぞ…?」
175それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:39.35ID:rde3KY2N0176それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:39.86ID:/jgxjXyA0 最強世代とはなんだったのか
177それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:44.54ID:PfFqAhdy0 金属ガーの前にピッチャー育ってないという
178それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:45.01ID:gc0vqHBN0 川原は逆に甲子園にワンチャン行けるかどうかくらいの高校だったら得体の素材型として指名されたやろな
桐蔭ブランドで避けられたんやろな
桐蔭ブランドで避けられたんやろな
179それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:49.57ID:DL+TOTyEM 大学野球やって卒業して有名企業入れるだろうしそっちで頑張りなよ
180それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:52.50ID:Y/QLhhXF0 >>133
でも関東の中学でブイブイ言わせてた井坪金田三塚は指名かかったやん
でも関東の中学でブイブイ言わせてた井坪金田三塚は指名かかったやん
181それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:57.47ID:S//5rlQuM 甲子園で目立つより地方の強豪で騒がれた方がお得に見えてくるな
今年の指名された高校生のピッチャーとか殆どそうじゃん
今年の指名された高校生のピッチャーとか殆どそうじゃん
182それでも動く名無し
2022/10/21(金) 00:59:58.66ID:GJgOcwJ90 松尾とセットで売ればよかったのに
183それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:00:02.03ID:N+BkfHlma エースって言っても一試合一人で投げきれないレベルなんでしょ
184それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:00:07.50ID:Ur3nW2IL0 >>164
巨人は横川で痛い目見たからしばらく手出さんやろな
巨人は横川で痛い目見たからしばらく手出さんやろな
185それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:00:15.70ID:juQSvhHX0 来年の前田悠伍はさすがにドラフト上位やろ
186それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:00:17.82ID:jMR2lKUFM >>165
海老根は代表除いてもボーイズ全国大会春夏優勝チームの4番で最強打者やん
海老根は代表除いてもボーイズ全国大会春夏優勝チームの4番で最強打者やん
187それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:00:23.84ID:Bzc0TzFs0 >>144
中学の時点で肩肘膝ボロボロ、腰もボロボロ、プロに入って尺骨骨折
中学の時点で肩肘膝ボロボロ、腰もボロボロ、プロに入って尺骨骨折
188それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:00:25.72ID:8qkQMLfw0189それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:00:26.95ID:+JBEbktF0 >>160
まあ素行悪いよりいいやろ
まあ素行悪いよりいいやろ
190それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:00:30.09ID:nNNA/6iZ0191それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:00:32.56ID:Ndq9j6gs0 >>184
辻内さんは…?
辻内さんは…?
192それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:00:36.68ID:slGYZbR20 オリ池田は桐蔭やけど高卒一年目、打低のウエスタンと本拠地舞洲の割には中々の成績なのでそれなりに活躍は出来るかもしれんからみんな覚えといてくれ
193それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:00:48.24ID:kdha6qVw0 4,5年前はどこもミーハードラフトやってたな
最近は結局能力か才能ある奴に絞ってる感じするわ
最近は結局能力か才能ある奴に絞ってる感じするわ
194それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:00:48.53ID:nrsaC8FRa195それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:00:51.60ID:Y/QLhhXF0196それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:00:57.22ID:tC2lnjWz0 高校生が上位指名されるとしたらツールないとねやっぱ
古川とか内田はまずデカいし足肩あるから上位なんやろ
海老根も足肩はあるけどこの2人と比べて打撃はどうなんやろ甲子園では結構打ってたイメージやが
古川とか内田はまずデカいし足肩あるから上位なんやろ
海老根も足肩はあるけどこの2人と比べて打撃はどうなんやろ甲子園では結構打ってたイメージやが
197それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:01:00.75ID:xs5ay7I80 今年は5巡で終わったのが5球団も出たからね
現役ドラフトの影響かね
現役ドラフトの影響かね
198それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:01:02.23ID:sCpob3o2a 山田健太の方は順位縛りあった感じなの?
199それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:01:03.28ID:w8RLzcdq0200それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:01:09.62ID:fGR3Y63B0 もうすでに逃げられ気味だけどこのドラフトがきっかけで有力候補にことごとく逃げられるようになって大阪桐蔭没落したら笑えるな
201それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:01:10.73ID:PfFqAhdy0202それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:01:12.47ID:fNL+eVJQd203それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:01:13.77ID:cLs10SRIa 今年指名漏れ多くない?いつも指名漏れがどうとか話題にすらならんやろ
204それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:01:17.81ID:NpJHdkTu0 大阪桐蔭ってもしかしてエフフォーリア?
205それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:01:17.91ID:C7lyi+lr0 海老根はともかく川原はされると思ったんやがな
4年後にまたドラフトに出てきてくれ
4年後にまたドラフトに出てきてくれ
206それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:01:29.12ID:p/vLPVYta 柿木が大阪桐蔭のMAXに設定されとるからな柿木のせいだよ
207それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:01:42.85ID:bYodlwfY0 気にすんな甲子園優勝仙台育英も指名ゼロというか志望届ゼロや
優勝メンバーご祝儀で入れろとか言われんで楽天は有難かったやろな
優勝メンバーご祝儀で入れろとか言われんで楽天は有難かったやろな
208それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:01:54.12ID:BtQ/0l3V0 川原は初戦で体調万全なのに旭川に普通に打たれる奴やぞ
大事な試合は前田に先発取られてるし
大事な試合は前田に先発取られてるし
209それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:01:55.25ID:G0pAH2Jo0 ヤンキースの世話になろう
211それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:01.18ID:55QM0UeB0 >>133
清宮はリトルの代表や
清宮はリトルの代表や
212それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:02.90ID:Ru2dU1nD0213それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:06.75ID:Ur3nW2IL0214それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:07.65ID:fNL+eVJQd >>204
西谷がエピファネイア
西谷がエピファネイア
215それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:18.68ID:CijjFgpGM 甲子園での活躍が指名に結びついてない感じや
知名度重視のミーハードラフトしなくなっとるわ
知名度重視のミーハードラフトしなくなっとるわ
216それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:19.54ID:kRB73hG10 甲子園やる前から評価は決まってるらしいしな
217それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:22.89ID:RJ9QuvcS0218それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:23.46ID:xkqE1dXEa >>207
元々ドラフト候補すらいないからな
元々ドラフト候補すらいないからな
219それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:24.54ID:v32qsv/Bd 火の国サラマンダーズのYouTube怖いもの見たさで見よっかな
220それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:30.13ID:tMZ7Pitg0 >>173
割とマジでこいつら戦犯だよな
割とマジでこいつら戦犯だよな
221それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:31.08ID:9ed/IgRc0 >>207
誰もプロレベルおらんなんてこともあるんやな
誰もプロレベルおらんなんてこともあるんやな
222それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:31.52ID:o9gaoJzOd >>137
多分本人は分かってたと思うで
多分本人は分かってたと思うで
223それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:34.52ID:NgLnnj7+0 日高と川原は高校逆だったら指名結果変わってたんじゃね
224それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:41.82ID:HL9dpjLL0 川原は4年後も評価に困るような投手になってそう
225それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:47.22ID:re7MDMSDd もう既に打倒桐蔭で有望選手他いく流れになってるし近いうち落ちるかもなあ
226それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:51.66ID:Ezf5Sftp0 コケまくってる上に高校オタがうるさい大阪桐蔭産はとんでもなく抜けてる選手じゃない限り指名されなくなるな
松尾が成功するかどうかでほんまに向こう5〜10年指名減り続けるで
松尾が成功するかどうかでほんまに向こう5〜10年指名減り続けるで
227それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:02:56.60ID:C7lyi+lr0 >>208
甲子園までの川原と甲子園後の川原って全然違うやろ
甲子園までの川原と甲子園後の川原って全然違うやろ
228それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:00.26ID:xQH7hILva229それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:03.49ID:w8RLzcdq0230それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:06.27ID:KFqN1VQL0 川原は下位なら拾うとかあるかなと思ったがな
231それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:13.40ID:WRHqixBUM 川原はU18で150出して
U18ベストナインの先発に選ばれたのに
身長も同じくらいの斉藤が1位で川原が指名外ってよくわからんな
U18ベストナインの先発に選ばれたのに
身長も同じくらいの斉藤が1位で川原が指名外ってよくわからんな
232それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:15.70ID:+pPU9Nnu0 まあ大学卒業する時にはドラ1クラスで人気にもなるやろ
233それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:17.08ID:Bzc0TzFs0234それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:22.64ID:Z3HXEAqNd プロ目線からすると上位では要らんレベルの能力やけど下位で指名するならもっと将来性のある素材が欲しいってなるからな
235それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:23.27ID:bxOdslZK0 >>71
数年後12球団のドラ1見たら酷い惨状よくあるしプロのスカウトなんて節穴やで
数年後12球団のドラ1見たら酷い惨状よくあるしプロのスカウトなんて節穴やで
236それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:32.85ID:m9FU8W9/0 >>193
結構死にかけやった高校野球人気が、清宮登場で大復活してたからな
結構死にかけやった高校野球人気が、清宮登場で大復活してたからな
237それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:41.90ID:4I/dLtPn0 >>212
加藤豪将はミーハーじゃ無いだろ…アレは米ドラフト上位指名でメジャーまで上がったから実際はプロ野球選手よりも格は上じゃ無いか?
加藤豪将はミーハーじゃ無いだろ…アレは米ドラフト上位指名でメジャーまで上がったから実際はプロ野球選手よりも格は上じゃ無いか?
238それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:44.52ID:3AyWNs490240それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:45.77ID:Ayuw5FLW0 川原って平均球速はどんなもんなん?
241それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:46.87ID:qoHtL49D0 指名されてる高校生以下って事やもんな
242それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:52.40ID:HL9dpjLL0 山田は2位とか3位で指名されるとは本人も思ってなかったやろしなあ
243それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:56.04ID:pNSEDstl0244それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:03:57.12ID:6h/A+YJR0 投手根尾はまあまあ頑張ってるだろ
245それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:01.36ID:Y/QLhhXF0 >>198
内野4人指名した中日が選ばんかったのが答えや
内野4人指名した中日が選ばんかったのが答えや
246それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:02.80ID:PfFqAhdy0 松尾とか潰しが利く込みの評価やろ
247それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:05.28ID:uR4T/ZVS0 夏の甲子園で騒がれて上位指名あったの浅野だけか?
他のは地方敗退とか甲子園来ても騒がれずすぐ負けたとか?
他のは地方敗退とか甲子園来ても騒がれずすぐ負けたとか?
248それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:09.25ID:2VpsyqvnH 問題は高卒育成ド下手な横浜に松尾入っちゃったことだよな捕手は高校に入ってから始めた選手だし育てられるのって疑問がある
249それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:13.31ID:TM2sYpER0 切ない
250それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:14.39ID:pMFPGJMva 本当に伸びるなら大卒から取ればいいと思われてるんやろな
251それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:20.39ID:nrsaC8FRa >>200
プロまで考えてる人はマジで熟考したほうが良さそう
プロまで考えてる人はマジで熟考したほうが良さそう
252それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:25.17ID:Bzc0TzFs0 >>244
藤浪より下の世代の投手で最高傑作なのは確か
藤浪より下の世代の投手で最高傑作なのは確か
253それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:32.16ID:NeWXUW/v0 海老根かかると思ってた奴の方が少ないだろ
254それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:39.27ID:urmJwSxGM 野手は桐蔭でもいいけど投手は地元の弱小校でいいのよ
肩や肘は消耗品やからな
肩や肘は消耗品やからな
255それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:43.18ID:ZCfEe9sM0 川原は流石に指名されると思ってたわ
順位縛りがあったのか、プロスカウトからみたらどうしようもない欠点があるのか、何かやらかしたのか
順位縛りがあったのか、プロスカウトからみたらどうしようもない欠点があるのか、何かやらかしたのか
256それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:47.36ID:NhZJBw/W0 上限が低い選手が多い桐蔭
257それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:52.84ID:NJe3uPtmd >>207
早稲田で既に投げてる伊藤樹も出さなかったが、結構慎重だよな育英は
早稲田で既に投げてる伊藤樹も出さなかったが、結構慎重だよな育英は
258それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:53.38ID:MVvvC3780 大阪桐蔭は浅村中田藤浪森友が別格感あったな
藤原で競合したのホンマ謎やったわ
藤原で競合したのホンマ謎やったわ
259それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:57.96ID:Qo7tHb1p0260それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:04:59.18ID:+Q9L8pr9a 結局素材は横浜高校へ行くからな
大学や社会人でも伸びるのは横浜やしな
大学や社会人でも伸びるのは横浜やしな
261それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:05:03.93ID:gDx/8yzv0 >>247
松尾も普通に騒がれてたろ
松尾も普通に騒がれてたろ
262それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:05:11.60ID:9ed/IgRc0 大阪桐蔭がメジャーの海堂みたいになってるやん
263それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:05:15.54ID:xR+RRrLtM つーか集めてなくても大阪なんて強いから集めなくて良いのにな
藤浪森とか地元が活躍しないと結局ほんとに強いチームなってない思うけどな
藤浪森とか地元が活躍しないと結局ほんとに強いチームなってない思うけどな
264それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:05:17.43ID:VtYzilEt0 西岡岩田おかわり引退して桐蔭の陰も薄くなってきたからなぁ
265それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:05:18.62ID:rJMTeTjv0 関東からいって指名されないってキツイな
266それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:05:19.40ID:xs5ay7I80 山田とか1年生の時からどこが成長したの?って印象が大きかった気がする
1~2年はテキトーに休んどいて
3~4年だけ数字出しとけばかかったかも知れん
1~2年はテキトーに休んどいて
3~4年だけ数字出しとけばかかったかも知れん
267それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:05:22.70ID:gjxyfICSF プロで勝つためじゃなく甲子園で勝つためのイメージついてるんか?
まあ過去の選手の今みたらそんなイメージつくんか
まあ過去の選手の今みたらそんなイメージつくんか
269それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:05:27.16ID:uR4T/ZVS0 >>261
松尾忘れとったわ
松尾忘れとったわ
270それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:05:40.20ID:Bzc0TzFs0 >>247
浅野は去年時点でドラ1有力視されてた上に甲子園で暴れたからな
浅野は去年時点でドラ1有力視されてた上に甲子園で暴れたからな
272それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:05:44.84ID:yxpWbs4L0 桐蔭入学時にプロまで考えとるかは知らんけど連覇して活躍して選ばれやんと思う高校生はおらんやろ
鬱病なりそう
鬱病なりそう
273それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:05:56.22ID:h1c12Vmta >>267
別格の選手はちゃんと選ばれてるけど、最近はほんまパッとしないしな
別格の選手はちゃんと選ばれてるけど、最近はほんまパッとしないしな
274それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:05:57.07ID:8viJOHQR0 ワイ道民、何故かやたら指名されまくって困惑
275それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:03.35ID:p1i7H9+00 偉大な先輩たちのおかげやな
276それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:03.80ID:5T3Z2iRA0277それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:05.14ID:C7lyi+lr0 >>237
どの程度のプロ野球選手を想定してるのか分からんけど3Aの成績大したことないで
どの程度のプロ野球選手を想定してるのか分からんけど3Aの成績大したことないで
278それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:10.62ID:E5lpu85ja 桐蔭ブランドとかもはや無いやろ
279それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:19.23ID:7h7DYO8oa 川原が田舎の公立高校であのパフォーマンス発揮してたら指名されてたんじゃないかと思ってしまうな
280それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:19.78ID:slGYZbR20 伸び代って言い方になると途端にチンケな感じがするけど、いざプロが指名するとなれば甲子園での活躍が指導者に能力をうまく引き出してもらった上での結果なのか、なんの手心も加えなくとも最初から化け物なのかってすごい差やと思う
ようはプロにとって高校生なんてゲームの能力の最大値みたいなところしか見てへんねやろ
ようはプロにとって高校生なんてゲームの能力の最大値みたいなところしか見てへんねやろ
281それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:21.55ID:e6lb27Z60282それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:26.84ID:4I/dLtPn0283それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:32.29ID:PfFqAhdy0 甲子園主義は中村しょうせーを生んでしまう
284それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:33.31ID:gSCfeVk00 >>138
甲子園が無かった2020ドラフトはドラ1当たりだった球団多いし甲子園の魔法にもう騙されなくなったんやろな
甲子園が無かった2020ドラフトはドラ1当たりだった球団多いし甲子園の魔法にもう騙されなくなったんやろな
285それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:34.81ID:Y/QLhhXF0 一番いたたまれないの松尾やろ
喜ぶに喜べんやん
喜ぶに喜べんやん
286それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:42.81ID:D9r1Njye0 >>217
じゃあ結構ショックか
じゃあ結構ショックか
287それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:43.37ID:nEeJFd5j0288それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:45.44ID:NjdEsMtz0 勝利至上主義校出身だと大成しないのって他のスポーツでもよくあるよね
289それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:46.05ID:CijjFgpGM >>281
えぇ…
えぇ…
290それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:49.89ID:/Szg9ZxG0 広島2位の内田って爆誕枠と言える?
291それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:06:54.97ID:ZCfEe9sM0 >>264
おかわりを勝手に引退させるな
おかわりを勝手に引退させるな
292それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:07:02.14ID:BtrxniDO0 なんだかんだ近江は最近よくプロ輩出してんな
293それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:07:07.79ID:kdha6qVw0 >>272
18やとなぁ、大学落ちただけでもめちゃくちゃキツいのに全国に報道されるのはほんまキツい思うわ
18やとなぁ、大学落ちただけでもめちゃくちゃキツいのに全国に報道されるのはほんまキツい思うわ
294それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:07:15.55ID:Bzc0TzFs0 >>274
長野県民、牧水上に加えて丸山高寺も良さそうで嬉しい
長野県民、牧水上に加えて丸山高寺も良さそうで嬉しい
295それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:07:30.05ID:tMZ7Pitg0296それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:07:37.55ID:C7lyi+lr0 >>266
4年秋でまた上げてきたけど2~3年はまじで微妙だったな
4年秋でまた上げてきたけど2~3年はまじで微妙だったな
297それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:07:39.82ID:6GChoHO1M 森以降クソゴミやからやないの?
298それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:07:42.40ID:UJDbGuwN0 大阪桐蔭とか言う海堂高校
299それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:07:44.26ID:YuuoyE1m0300それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:07:45.95ID:K3nxj6XM0 西谷監督の松尾評はどうなんや?
一番信用できる評論家やろ
一番信用できる評論家やろ
301それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:07:49.74ID:FKp3iahPp 大阪桐蔭のドラ1で大成しなかった選手はおらんからそこは誇ってええんちゃうか
302それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:07:55.49ID:DjPXcsLdd 申し訳ないけど正直松尾も何が良いのかわからんかったから1位は過剰すぎると思うわ
甲子園見てても他の量産型桐蔭野手と見分けつかんレベル
甲子園見てても他の量産型桐蔭野手と見分けつかんレベル
303それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:07:56.23ID:sBAzaE8k0 大阪桐蔭出身で六大学のスター 東都のスター選手
なんて今まで誰かおる?
なんて今まで誰かおる?
304それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:08:03.23ID:Ur3nW2IL0 >>290
普通に上位で消えるクラスや
普通に上位で消えるクラスや
305それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:08:08.56ID:NfFanVvL0 山田は順位縛りしてたというか4位以下で名門のキャブテンとか指名すると面倒だからどこも嫌がっただけ
公立で立教入って平部員なら下位で指名されたかもね
公立で立教入って平部員なら下位で指名されたかもね
306それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:08:09.87ID:eqRWA0vUa U15日本代表なのにどうして…
307それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:08:16.28ID:CijjFgpGM >>302
捕手補正や
捕手補正や
308それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:08:27.77ID:w8RLzcdq0 >>299
浅村の年の4番は結局プロ行けなかったからな
浅村の年の4番は結局プロ行けなかったからな
309それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:08:40.24ID:nEeJFd5j0 松尾の指名は妥当やろな
大卒捕手にろくなのがいないことも追い風になったけど
大卒捕手にろくなのがいないことも追い風になったけど
310それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:08:42.13ID:ZCfEe9sM0 >>301
根尾藤原がどうなるか
根尾藤原がどうなるか
311それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:08:42.66ID:BtrxniDO0 阪神 オリックスがあんまり桐蔭とらんのが悪いんじゃね
他のプロはなんだかんだ地元とってるけどこの2球団はまーじでとらんもん
まあ関西は高校多いのもあるけども
他のプロはなんだかんだ地元とってるけどこの2球団はまーじでとらんもん
まあ関西は高校多いのもあるけども
312それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:08:45.11ID:re7MDMSDd 近江は滋賀でほぼ一強で甲子園出やすい上に打倒桐蔭みたいなノリも行けるからな
山田くんは桐蔭蹴ったみたいやし
山田くんは桐蔭蹴ったみたいやし
313それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:08:47.14ID:KYwA4xUk0 悪い意味で完成されてて
伸びしろ無いって見抜かれたんか
伸びしろ無いって見抜かれたんか
314それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:08:48.67ID:Bzc0TzFs0 >>299
甲子園で圧倒的な守備してた浅村がプロだとあっさりショート失格に鳴るのは衝撃だった
甲子園で圧倒的な守備してた浅村がプロだとあっさりショート失格に鳴るのは衝撃だった
315それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:08:56.40ID:zH3npYCc0 中学時代の同級生は結局指名されなかったな
残念や
残念や
316それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:09.41ID:ejiVIwyLd 関東の有名私立大学からめちゃくちゃ電話かかってくるから心配せんでも大丈夫やで
317それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:14.94ID:2VpsyqvnH >>307
高校から捕手始めましたレベルだから育成力ある球団ならいいけど教え込めるのか横浜がって思うわ
高校から捕手始めましたレベルだから育成力ある球団ならいいけど教え込めるのか横浜がって思うわ
318それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:17.20ID:NpJHdkTu0 中日3位指名の森山暁夫って子は地方1回戦負けしてるんだよな
桐蔭のエリートプロ候補生たちよりこっちのほうが上なのか
よーわからん
桐蔭のエリートプロ候補生たちよりこっちのほうが上なのか
よーわからん
319それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:20.82ID:E5lpu85ja >>299
そらまぁその年の他の高卒死屍累々やからな
そらまぁその年の他の高卒死屍累々やからな
320それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:21.96ID:q40+1Hi5M まあ六大学行けるやろ
321それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:34.15ID:KjavUmJ90 >>309
どっか野口取ってほしかった
どっか野口取ってほしかった
322それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:38.09ID:YT4Ru+Ip0 >>282
今はAAAで檻バレラと同レベルの成績を残してるぞ
今はAAAで檻バレラと同レベルの成績を残してるぞ
323それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:42.76ID:o9gaoJzOd >>207
プロ野球選手を輩出(?)するのと甲子園常連になるのとではやり口が違うと思う
前者は個人の力でどうにでもなるし、場合によっては甲子園もいける
後者は毎年のように甲子園に行く(狙えるチームを作る)訳だから野球が上手い選手を集めてるだけなんやろな
逆に言えば替えは効く選手達
プロ野球選手になる為にはアマチュア時代はレベルはともかく替えが効かない選手じゃないとダメな訳
プロ野球選手を輩出(?)するのと甲子園常連になるのとではやり口が違うと思う
前者は個人の力でどうにでもなるし、場合によっては甲子園もいける
後者は毎年のように甲子園に行く(狙えるチームを作る)訳だから野球が上手い選手を集めてるだけなんやろな
逆に言えば替えは効く選手達
プロ野球選手になる為にはアマチュア時代はレベルはともかく替えが効かない選手じゃないとダメな訳
324それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:43.44ID:Qo7tHb1p0325それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:46.05ID:slGYZbR20 >>238
甲子園で活躍した早熟型も一応プロなら育てられなくもないんやろうけどコストの割にリターンが見合ってない感じが避けられるんちゃうか
甲子園で活躍した早熟型も一応プロなら育てられなくもないんやろうけどコストの割にリターンが見合ってない感じが避けられるんちゃうか
326それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:47.23ID:Bzc0TzFs0 >>310
藤原は今年の夏までみたいなバカムーブしなけりゃいけるんじゃないかな
藤原は今年の夏までみたいなバカムーブしなけりゃいけるんじゃないかな
327それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:53.41ID:xZQE9Kxk0 聖光の山浅くん指名されたの意外だったけど高卒捕手は需要あったんかね?
328それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:55.88ID:/Szg9ZxG0 >>304
なんG民誰も話題に出してなかったし別冊ホームランにも載ってすらいなかったけどそうなんやな
なんG民誰も話題に出してなかったし別冊ホームランにも載ってすらいなかったけどそうなんやな
329それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:56.34ID:q40+1Hi5M >>318
川上憲伸がYouTubeで一番推してた子やで
川上憲伸がYouTubeで一番推してた子やで
330それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:56.70ID:fNL+eVJQd そのうち桐蔭ではプロで活躍できないからって蹴る選手増えそうやな
331それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:09:58.91ID:K3nxj6XM0 >>301
辻内…
辻内…
332それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:05.65ID:CERRfGW20 中学日本代表みたいなのに選ばれるような奴って早熟なんだろ
村上とか坂本とか岡林ってそういうのに選ばれてたんかな
村上とか坂本とか岡林ってそういうのに選ばれてたんかな
333それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:09.12ID:Y/QLhhXF0 >>309
名城野口がかからんかったのは意外やったわ
名城野口がかからんかったのは意外やったわ
334それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:09.12ID:S1P3wviAp 確かに桐蔭人気落ちるかもな
必死にレベルの高い高校の中で頑張っても早熟タイプに全ポジション取られてそいつらはプロで失敗
それより地方のそこそこ有名なとこ行った方がいろいろ納得できる結果になるだろ
必死にレベルの高い高校の中で頑張っても早熟タイプに全ポジション取られてそいつらはプロで失敗
それより地方のそこそこ有名なとこ行った方がいろいろ納得できる結果になるだろ
335それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:15.05ID:ECeBTDF/0 >>284
言うても2020に甲子園あったとしたらあの年の甲子園のスターは違いなく高橋だし成功しとるやん
言うても2020に甲子園あったとしたらあの年の甲子園のスターは違いなく高橋だし成功しとるやん
336それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:19.45ID:T1YvOrHg0 >>200
佐伯鶴城の古川は有名校から誘われてたけど有名校やと埋もれかねへんから県立で目立ってドラ2や
佐伯鶴城の古川は有名校から誘われてたけど有名校やと埋もれかねへんから県立で目立ってドラ2や
337それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:19.77ID:+QbCMmXoa >>301
西谷体制以降ってことなんやろうけど、萩原誠…
西谷体制以降ってことなんやろうけど、萩原誠…
338それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:20.72ID:RJ9QuvcS0339それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:21.55ID:PfKajD0E0 >>207
というか優勝メンバーって大半が2年主体やなかったっけ?
というか優勝メンバーって大半が2年主体やなかったっけ?
340それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:25.30ID:OEstzrmR0 森より後の大阪桐蔭産ってなんかパッとしないよな
341それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:27.61ID:71IuySLv0 今後プロ志望の中学生は大阪桐蔭を敬遠するかもしれんな
それぐらい今年のドラフトは衝撃を与えた
それぐらい今年のドラフトは衝撃を与えた
342それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:27.82ID:40GxL7vNM 大阪桐蔭の選手 限界まで鍛えたSRキャラ
その他の高校 全然鍛えてないSSRキャラ
この差よ
プロで通用するのはSSRキャラ
その他の高校 全然鍛えてないSSRキャラ
この差よ
プロで通用するのはSSRキャラ
343それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:28.52ID:nEeJFd5j0344それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:32.51ID:Qo7tHb1p0 >>323
少数の天才頼りじゃなくて凡人でも勝てる「仕組み」が大事って事やね
少数の天才頼りじゃなくて凡人でも勝てる「仕組み」が大事って事やね
345それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:39.20ID:qShF8X6ep >>316
大学行きたく無いンゴじゃなけりゃ4年遊べるしノーダメよな
大学行きたく無いンゴじゃなけりゃ4年遊べるしノーダメよな
346それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:40.79ID:95hZR8yN0 多分柿木のせい
347それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:43.32ID:KYwA4xUk0 海堂高校定期
348それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:45.00ID:+XyxUy5+0349それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:46.56ID:sjhpQOj0a そういや法政の斎藤も漏れ?
350それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:47.82ID:nrsaC8FRa まあワイの分析やが今の大阪桐蔭行くと他の選手もすごくて勝てちゃうからむしろ自分が頑張るからこそってのがなくなりすぎて良くない感じありそう
351それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:52.35ID:gFZxAXBvM 中村
甲子園で清原の記録を抜く最多ホームラン記録
U18日本代表
2球団競合1位
村上
1年の時のみ甲子園に出場
U18落選
外れ1位
3年でぽっとで活躍する奴は信用せん方がええ
結局、大成する奴は1年から出てる
甲子園で清原の記録を抜く最多ホームラン記録
U18日本代表
2球団競合1位
村上
1年の時のみ甲子園に出場
U18落選
外れ1位
3年でぽっとで活躍する奴は信用せん方がええ
結局、大成する奴は1年から出てる
352それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:10:56.32ID:Fdba1iD2a 山田健太は一年生の時がピークだったらしいけど大学でも研究されるとかやっばあるんかな
353それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:11:09.11ID:9ed/IgRc0 >>318
そりゃ個人戦じゃないからねえ
そりゃ個人戦じゃないからねえ
354それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:11:13.25ID:7oR2diZD0355それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:11:17.97ID:S//5rlQuM 川原は大阪桐蔭の投手がプロで活躍できないっていう色眼鏡で見られてる気がするわ。
地方の高校ならどうだったろね
地方の高校ならどうだったろね
356それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:11:24.02ID:Fdba1iD2a357それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:11:35.97ID:+Q9L8pr9a ワイもシニア時代にU-15に選ばれた事あるで
つかそもそも中学の日本代表経験者って100人近くおるからな
つかそもそも中学の日本代表経験者って100人近くおるからな
358それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:11:36.52ID:pbqUdVGm0 来年の前田もドラ1指名されなかったりして
359それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:11:38.37ID:zbJf9eYap 浅村でドラ3やったんやな
めちゃくちゃ凄かった記憶あるけどこの年豊作やったんか
めちゃくちゃ凄かった記憶あるけどこの年豊作やったんか
360それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:11:46.90ID:Bzc0TzFs0 >>327
キャンプ考えると捕手はプルペン捕手込みで10人くらい欲しいとも言うし、じっくり育てる枠なんじゃないかな?
キャンプ考えると捕手はプルペン捕手込みで10人くらい欲しいとも言うし、じっくり育てる枠なんじゃないかな?
361それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:11:52.04ID:/ePrKZuxM 甲子園優勝システムとしては桐蔭は完成されてるけど、プロは専門職だからな
ユーティリティよりプロフェッショナルが求められる
ユーティリティよりプロフェッショナルが求められる
362それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:11:52.91ID:oskvt5ps0 こういうのって順位縛りしてるからやろ?
しなきゃええやん
しなきゃええやん
363それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:11:54.12ID:o9gaoJzOd >>334
落ちないぞ
親も含めてプロ野球より高校野球(甲子園)を最終目標してる方が圧倒的に多い
西で甲子園行きたいなら小中から目立って大阪桐蔭行くのが1番手っ取り早い
それでもベンチすら入れない可能性すらあるレベルやからな
落ちないぞ
親も含めてプロ野球より高校野球(甲子園)を最終目標してる方が圧倒的に多い
西で甲子園行きたいなら小中から目立って大阪桐蔭行くのが1番手っ取り早い
それでもベンチすら入れない可能性すらあるレベルやからな
364それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:03.50ID:bKAdSj9mM365それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:09.15ID:Kbq+KxIS0 六大学でキャプテンってなると順位縛りとか抜きにしても2位以内じゃないと指名しづらいってのはありそう
大学出ておいて3位以下の実力しかないなら素材型か一芸選手取ったほうがいいし
大学出ておいて3位以下の実力しかないなら素材型か一芸選手取ったほうがいいし
366それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:14.76ID:KYwA4xUk0 藤原世代で一気に暗黒感出てきた
367それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:20.34ID:/Szg9ZxG0 最近のドラフトは無名校の素材型指名しちゃう俺カッケーが行きすぎてるんじゃないかとは思う
368それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:27.05ID:UE6SKX3Jd >>312
それは山田が来る前年の夏からだしあんまり山田の進路に関係ないんちゃうの?
それより前って別に滋賀でも安定して勝ち抜けてなかったしましてや典型的なデルトマケで打倒大阪桐蔭なんて山田いなきゃ口にもできん
それは山田が来る前年の夏からだしあんまり山田の進路に関係ないんちゃうの?
それより前って別に滋賀でも安定して勝ち抜けてなかったしましてや典型的なデルトマケで打倒大阪桐蔭なんて山田いなきゃ口にもできん
369それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:27.49ID:Bzc0TzFs0 >>340
打撃コーチ変わったからな
打撃コーチ変わったからな
370それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:28.11ID:KjavUmJ90 >>359
伝説の不作年じゃね
伝説の不作年じゃね
371それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:29.14ID:7sZJtgne0 松尾がショボいって言ってる奴は打撃しか見てないやろ
1番良いところは動きの軽さと肩の強さやぞ
1番良いところは動きの軽さと肩の強さやぞ
372それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:33.47ID:33H2Wu1J0 なんか最近地方予選早期敗退の恵体の方が高待遇で入団できるケースが増えとるな
373それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:34.97ID:hLSP0/SC0 大阪桐蔭は囲いこんでピーク持ってきて早熟とかいう批判
同じだけ集めて何にも成果なしの浦学見てから言ってほしい
ドラフト候補に育てたせいで批判されるのかわいそうやな
同じだけ集めて何にも成果なしの浦学見てから言ってほしい
ドラフト候補に育てたせいで批判されるのかわいそうやな
374それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:38.55ID:yu/JqfKG0375それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:40.64ID:4I/dLtPn0 まあ高校野球では歴代1位と言っても良いくらいの完成度だった藤浪が高校野球では殆ど活躍出来なかった大谷に恐ろしいほど差をつけられた時点で答え出てるからのう
あまり高校野球の成績はあてにならないんだ
あまり高校野球の成績はあてにならないんだ
376それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:40.74ID:NpJHdkTu0377それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:42.71ID:xs5ay7I80 この歳でこのパワーや球速は凄いを取っても伸びないって印象がプロ側が持ってしまったのかもな
広島のドラ1も大概だけど最速143の高校生とか指名されてたよね
広島のドラ1も大概だけど最速143の高校生とか指名されてたよね
378それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:43.26ID:5Ab7Oj85M 川原は去年までなら確実に指名されてた
先輩達が評価を落としてしまった
先輩達が評価を落としてしまった
379それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:44.11ID:Hx6Ft1v20 >>279
北海道の高校であのスペックならドラ2やな
北海道の高校であのスペックならドラ2やな
380それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:51.30ID:7h7DYO8oa >>343
アマチュアの時点で走攻守三拍子揃ってるやつはプロに必要とされないってドラフトキングでも言ってたな
アマチュアの時点で走攻守三拍子揃ってるやつはプロに必要とされないってドラフトキングでも言ってたな
381それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:52.16ID:Mdp17WEs0 大阪桐蔭は他の高校に比べて明らかに体出来てるのもあるよな
体が出来てあれならプロで伸びないわけで
体が出来てあれならプロで伸びないわけで
382それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:12:52.16ID:fNL+eVJQd 池田仲三河がどれだけやれるのが見物や
383それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:02.62ID:nEeJFd5j0 ここまでドラ1確定の論調から
下位指名すらなしって前例あるんかな
かなりえぐいわ
下位指名すらなしって前例あるんかな
かなりえぐいわ
384それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:04.55ID:moFhnGfA0 今年社会人捕手支配下指名なし大学生も打撃が評価されてる吉田賢の6位のみ
九国の野田が3位だと考えると松尾1位で行きたくなる気持ちもまあ分かるだろ
一応来年は豊作だと言われてるがまだ分からんし
九国の野田が3位だと考えると松尾1位で行きたくなる気持ちもまあ分かるだろ
一応来年は豊作だと言われてるがまだ分からんし
385それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:08.81ID:v32qsv/Bd 関西の子は智弁和歌山行った方がええやろ
少数精鋭や
少数精鋭や
386それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:09.15ID:gDx/8yzv0 >>342
ゲーム脳きしょw
ゲーム脳きしょw
387それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:09.41ID:7j9BZxP80 >>51
ほんまの予備校やんけ
ほんまの予備校やんけ
388それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:13.64ID:nrsaC8FRa389それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:15.17ID:+pPU9Nnu0 高校生で完成形で上位指名じゃないとって感じが敬遠されてたんちゃうん最近のドラフト高校生ピッチャーの傾向みんな素材型行くやん大学行って成長するならその時取ればいいとかそんな感じじゃないの
390それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:20.44ID:xkqE1dXEa でもなんだかんだプロ行くなら大阪桐蔭やないの、プロ行った人数が違うやろ
391それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:21.76ID:jK4433vw0 桐蔭出身とかもうデバフよ
西谷のプロデュースの化けの皮も根尾世代で剥がれた
西谷のプロデュースの化けの皮も根尾世代で剥がれた
392それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:26.02ID:E5lpu85ja ゴリゴリに鍛えて球速出るフォームにしてMAX150キロでゴリ押しますやと結局プロで抑えられんから1からフォーム作り替え始まるしな
桐蔭の最近の投手ってそんな感じやろ
桐蔭の最近の投手ってそんな感じやろ
393それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:28.50ID:Hx6Ft1v20 田舎ですげー奴=素材型
強豪のすげー奴=早熟
なぜなのか
強豪のすげー奴=早熟
なぜなのか
394それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:29.00ID:HL9dpjLL0 根尾藤原は根本的に小粒感があるのがな
それだったら高卒じゃなくていいやって風にはなりそう
それだったら高卒じゃなくていいやって風にはなりそう
395それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:29.02ID:33H2Wu1J0 >>376
スチュワート「せやな」
スチュワート「せやな」
396それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:31.11ID:slGYZbR20397それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:32.43ID:UAUB/nh/0 本人はもちろん親もショックやろな
そう低くない確率でそこそこ上位指名されてうん千万ゲットして鼻高々であれしたいこれしたいという未来をイメージしてたろうに
そう低くない確率でそこそこ上位指名されてうん千万ゲットして鼻高々であれしたいこれしたいという未来をイメージしてたろうに
398それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:36.08ID:YT4Ru+Ip0 >>311
檻は去年池田を獲ったやろ
檻は去年池田を獲ったやろ
399それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:36.49ID:ECeBTDF/0 >>323
PL「甲子園常連になりつつプロにも1流排出しまくれる方法あります」
PL「甲子園常連になりつつプロにも1流排出しまくれる方法あります」
401それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:37.06ID:CeCvL7r90 >>359
高校の頃は体の線細かったからホームラン打者って感じでは無かったからな
高校の頃は体の線細かったからホームラン打者って感じでは無かったからな
402それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:40.03ID:9ed/IgRc0 >>383
すまん、それってどの人のこと言ってる?
すまん、それってどの人のこと言ってる?
403それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:44.80ID:xblHYJ6I0 大阪桐蔭だから特別ではないというだけで特別ダメというわけでもないやろう
404それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:49.48ID:eQyUZSF+0 仲三河ですら指名されたというのに
育成はNGなんやろな
育成はNGなんやろな
405それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:51.26ID:kdha6qVw0 >>367
それはあるな
それはあるな
406それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:52.24ID:OEstzrmR0 >>359
いうて細かったしどちらかというと守備走塁でとってるしな指名時は あんなんなるとは西武のスカウトも思ってなかったやろ
いうて細かったしどちらかというと守備走塁でとってるしな指名時は あんなんなるとは西武のスカウトも思ってなかったやろ
407それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:13:55.79ID:NpJHdkTu0408それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:14:01.92ID:44i4f03f0 もはや近江のほうが予備校やん
409それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:14:10.57ID:Ayuw5FLW0410それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:14:15.55ID:GCpyFCgBd 山田も森下も野手OKなら順位もう少し高かったんちゃうかと思ったわ
411それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:14:16.93ID:ix+ddfmVH >>318
牧や佐藤も地方一回戦負けやからその後の伸び代とは関係ないんやろな
牧や佐藤も地方一回戦負けやからその後の伸び代とは関係ないんやろな
412それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:14:26.59ID:nEeJFd5j0413それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:14:38.60ID:dQdRa6R+M 甲子園に行きたいなら聖光学院に行けばええ
プロを目指すなら東海大相模や
プロを目指すなら東海大相模や
414それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:14:38.67ID:Bzc0TzFs0 >>377
球速は伸びる練習法やメカニズム解析されてるけど、コントロールに関してはテイクバック小さくするの含め技術の再現性で戦うしかない領域やしなあ
球速は伸びる練習法やメカニズム解析されてるけど、コントロールに関してはテイクバック小さくするの含め技術の再現性で戦うしかない領域やしなあ
415それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:14:45.50ID:Jr18YmYY0 会見場に複数人待機してて指名は一人除いて他全員とかの方がきつくない?
416それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:14:49.94ID:UvS6T4180 甲子園で勝つ為に打てる奴は空きポジに無理やりコンバートするからなぁ
適正外守らされて個の評価落としてる面もあるし
適正外守らされて個の評価落としてる面もあるし
417それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:14:50.55ID:kdha6qVw0 >>400
まあ今年はコロナ直撃世代やし…
まあ今年はコロナ直撃世代やし…
418それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:14:53.00ID:0E47jfrw0 大阪桐蔭はピークを高3に持ってくるからな
419それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:14:54.53ID:rnLM95N9r 最強世代(笑)
420それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:14:59.14ID:9ed/IgRc0 >>412
三月
三月
421それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:01.81ID:KzKeH3B8d ドラフトキングっていう漫画読んだことある奴おるか?あのスカウトの挙動ってどれくらい事実なんや
422それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:09.44ID:7aZoJYB+0 >>281
脳に障害持ってそう
脳に障害持ってそう
423それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:12.40ID:fNL+eVJQd >>395
お前スチュワートみたことあるんか?
お前スチュワートみたことあるんか?
424それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:12.64ID:l1HxXxika >>342
スカウト「山田はSRやな」
スカウト「山田はSRやな」
425それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:13.07ID:nrsaC8FRa426それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:16.40ID:pNSEDstl0427それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:21.86ID:OEstzrmR0 >>385
智弁和歌山もわりと甲子園専な風潮あったよな
智弁和歌山もわりと甲子園専な風潮あったよな
428それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:23.03ID:8xCG2tPr0 >>363
そんな奴らはおらん全員プロ目指してる
そんな奴らはおらん全員プロ目指してる
429それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:23.23ID:ECeBTDF/0430それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:26.46ID:KjavUmJ90 川原海老根もどっか獲ると思ったけどプロは厳しいね
431それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:29.62ID:iwSzDUIB0 大阪桐蔭ボロカスに言われてるけど、浅村ドラフトの頃あたりは上のカテゴリー見据えたバッティング練習してて、甲子園に勝つためだけじゃない、だからプロで活躍する子が多いって評価されてた気がする
432それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:30.29ID:GCajtRJaa 山田健太って高校生の時も指名漏れたの?
433それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:34.97ID:E5lpu85ja >>393
そら高レベルな指導と施設で鍛え上げてのカタログスペックと環境無い中でのカタログスペックなら後者の方がプロの指導で変わる可能性あるし
そら高レベルな指導と施設で鍛え上げてのカタログスペックと環境無い中でのカタログスペックなら後者の方がプロの指導で変わる可能性あるし
434それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:38.07ID:0OWpJCfe0 >>294
NHK見てたらがんばれ秀悟くんっていう頭の悪そうな特集始まって草はえた
NHK見てたらがんばれ秀悟くんっていう頭の悪そうな特集始まって草はえた
435それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:39.24ID:f3lY10P00 優勝できないとハズレ世代扱いされるの酷くないか
436それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:45.70ID:qzeQn2O9M 結局プロで身体から作り直されるし、フォームもゴリゴリ変えられるし、なんか変な癖ついてたらどうしようもないし、素材を選びたい気持ちは分かるけどな
437それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:47.64ID:yu/JqfKG0 指名される高卒見てると、軽く投げてる、軽く打ってる選手は伸びしろあると判断されるんやろな
中日3位の森山とかSB1位のイヒネとか
中日3位の森山とかSB1位のイヒネとか
438それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:49.90ID:8viJOHQR0439それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:15:52.17ID:hqEcy+wk0440それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:00.37ID:m9FU8W9/0 >>334
ベンチ外でもいい大学に進学できるのが魅力だから人気落ちんよ
ベンチ外でもいい大学に進学できるのが魅力だから人気落ちんよ
441それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:00.63ID:NpJHdkTu0442それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:01.76ID:BtrxniDO0 てかソフトバンクが一切とらなかったのがびっくりした
443それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:03.60ID:xnaBrRW0a PLってとても褒められた環境じゃなかったけどプロでの成功率を見るとやっぱ精神力を鍛えることは重要なんやなって
444それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:14.62ID:mpzrEPvn0 松尾も1年目の2軍成績微妙だったら益々やっぱ桐蔭産あかんな……ってなるわ
イースタンだしヤクルトの内山と比較しやすいし
イースタンだしヤクルトの内山と比較しやすいし
445それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:19.10ID:NJe3uPtmd446それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:29.88ID:r5Emd4Lo0 大凶作でわずかな素材を奪い合う
マッドマックスか北斗の拳か
マッドマックスか北斗の拳か
447それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:31.09ID:nDeAYJSR0 根尾、藤原がイマイチ活躍できてないしな
山田はそれ以下という判断やろ
山田はそれ以下という判断やろ
448それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:36.65ID:OEstzrmR0 >>404
育成でかかるくらいなら大学行った方が実際いいよ 高卒で人生棒に振る可能性出すの結構覚悟いるで
育成でかかるくらいなら大学行った方が実際いいよ 高卒で人生棒に振る可能性出すの結構覚悟いるで
449それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:48.96ID:Y/QLhhXF0 >>404
仲三河も全国に名前が知れ渡ってた栃木の至宝やったやろ
仲三河も全国に名前が知れ渡ってた栃木の至宝やったやろ
450それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:49.72ID:fblVup0xM つーか履正社みたく大阪兵庫だけでも頑張れば奥川打てるしな
集めたとこで見てておもんないのがな
集めたとこで見てておもんないのがな
451それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:51.54ID:C7lyi+lr0 来年の前田とか再来年のラマルが評価回復させてくれるやろ………
452それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:55.16ID:nrsaC8FRa ちなみに山浅もなかなか良い
たぶん去年の味谷より捕手の守備は大丈夫そうや
たぶん去年の味谷より捕手の守備は大丈夫そうや
453それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:55.29ID:AU8Lib3O0 ソフト育成にすら入る価値無し?
454それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:56.86ID:YT4Ru+Ip0 素材型が人気になるのは
それだけプロ側が育成に自信を持っているとも言えるのかな
それだけプロ側が育成に自信を持っているとも言えるのかな
455それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:16:57.19ID:f5PHkh460 横浜って地味に一軍捕手の層厚いからな
戸柱、嶺井、伊藤光と一軍レギュラーレベルの捕手が3人もいる
嶺井はFAどうなるか分からんが残ったら松尾もしばらくは一軍はなさそうやな
戸柱、嶺井、伊藤光と一軍レギュラーレベルの捕手が3人もいる
嶺井はFAどうなるか分からんが残ったら松尾もしばらくは一軍はなさそうやな
456それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:02.42ID:8JmhBJTi0 お詫びにどっか平田獲得しろ
458それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:04.68ID:RLKtfu1y0 なんかあるんだろうな
459それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:08.18ID:ZCfEe9sM0460それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:12.21ID:CeCvL7r90 20代から体格もデカくなるし全然分からんよな高校生は
461それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:13.75ID:DfOoROs90 藤浪さんはむしろ高卒の時点ではプロで通用してたからまた別の問題やね
462それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:17.41ID:UE6SKX3Jd463それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:20.26ID:PG3jkyPQ0 今はド田舎の無名公立校ですらネットに試合映像上がるからどこに居てもプロの目には掛かる
464それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:23.30ID:ewdsVw83a 松尾はポップタイム1.85やしフレーミングも評価高いし申し訳程度に打てたら息は長いやろな
ドラ1がそれでいいかは別として
ドラ1がそれでいいかは別として
465それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:24.01ID:0bztjfzn0 大阪桐蔭出身で大卒でプロ入って大成した人って誰がいる?
プロで飯食えたやつって高卒じゃない?
プロで飯食えたやつって高卒じゃない?
466それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:26.72ID:rYaN4hrJ0 毎年毎年大阪桐蔭オタがアホみたいに新一年生の経歴のコピペペタペタ貼ってるのほんとキショい
467それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:28.03ID:yCFWrxtV0468それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:35.09ID:33H2Wu1J0469それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:36.55ID:w8RLzcdq0470それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:38.72ID:MVvvC3780 今年チビ多かったのは偶然か?少子化や他の競技に流れてるのか
471それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:38.70ID:7OfoetVy0 藤浪と森以降がな
その藤浪も今はだし
その藤浪も今はだし
472それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:40.29ID:x/euuXxgd ソフトバンクは大阪桐蔭の選手思い浮かばないし別にそこは意外でもなんでもないかな
473それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:42.00ID:Y/QLhhXF0 >>413
相模はもうあかんラグビー校長になったからな
相模はもうあかんラグビー校長になったからな
474それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:42.82ID:4Ae/OHGx0 根尾の悪評がまさか中日じゃなくて出産地のほうにダメージが行くなんて
476それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:49.34ID:Kt7OjVAA0 てか一時期の山田健太1位指名スレ毎日立ってたのなんだったんだ?
477それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:17:59.96ID:nEeJFd5j0 西谷が「こいつは大丈夫」って太鼓判押したやつが活躍してるのって
西谷が見る目あるのもそうやけど
どういう方針で球児かき集めてるかってことの反映やろ
「え、お前プロ行くの?」って西谷が言う子は
甲子園優勝のためのコマでしかなくて
そのレベルの球児が自我出してくるのに驚いてるんや
西谷が見る目あるのもそうやけど
どういう方針で球児かき集めてるかってことの反映やろ
「え、お前プロ行くの?」って西谷が言う子は
甲子園優勝のためのコマでしかなくて
そのレベルの球児が自我出してくるのに驚いてるんや
478それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:18:00.54ID:slGYZbR20 PLはマジで個の集まりみたいな感じだからそら付き人とかいるわなって感じ、常人のままじゃあんなやばい奴らばっか入部しない
結局最近の桐蔭は普通の人間の範囲を超えられてない、いい意味で気狂いがいない
結局最近の桐蔭は普通の人間の範囲を超えられてない、いい意味で気狂いがいない
479それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:18:01.18ID:EVXbRXcW0 桐蔭出身のプロでそこそこ活躍できたのは藤浪森が最後か?
480それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:18:01.34ID:gDx/8yzv0 大阪桐蔭って別に有望株そんなに強奪してないのに批判されるの謎だわ。アンチが一番大阪桐蔭過大評価してそう
田上遼平→慶應湘南藤沢へ進学
前田尚哉→近大付へ進学
岡西佑弥→智辯和歌山へ進学
酒井優夢→智辯学園へ進学
仲宗根大斗→沖縄尚学へ進学
尾﨑悠斗→九州国際大付へ進学
西田稀士郎→浦和学院へ進学
マーガード真偉輝→星稜へ進学
玉城陽希→横浜高校へ進学
宮原慶太郎→慶應義塾へ進学
渡部海→智辯和歌山へ進学
大勝朱恩→浦和学院へ進学
福原聖矢→東海大菅生へ進学
八谷晟歩→浦和学院へ進学
壽田悠毅→早稲田実業へ進学
浅倉大聖→日大三へ進学
海老根優大→大阪桐蔭へ進学
井坪陽生→関東一へ進学
田上遼平→慶應湘南藤沢へ進学
前田尚哉→近大付へ進学
岡西佑弥→智辯和歌山へ進学
酒井優夢→智辯学園へ進学
仲宗根大斗→沖縄尚学へ進学
尾﨑悠斗→九州国際大付へ進学
西田稀士郎→浦和学院へ進学
マーガード真偉輝→星稜へ進学
玉城陽希→横浜高校へ進学
宮原慶太郎→慶應義塾へ進学
渡部海→智辯和歌山へ進学
大勝朱恩→浦和学院へ進学
福原聖矢→東海大菅生へ進学
八谷晟歩→浦和学院へ進学
壽田悠毅→早稲田実業へ進学
浅倉大聖→日大三へ進学
海老根優大→大阪桐蔭へ進学
井坪陽生→関東一へ進学
481それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:18:11.94ID:ix+ddfmVH >>459
全国から集めるようになって関西人減ってからプロで微妙扱いされるようになった気がする
全国から集めるようになって関西人減ってからプロで微妙扱いされるようになった気がする
482それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:18:17.17ID:/pLdMwuTM プロ野球Youtuberの森山評
個人的には森山の投球フォームだったり、変化球の質は好き、ストレートとスライダーが同じような感じで踏み込んでくる、森山の元気版がオリの宮城、プロに行って早めに使えるんじゃないか
個人的には森山の投球フォームだったり、変化球の質は好き、ストレートとスライダーが同じような感じで踏み込んでくる、森山の元気版がオリの宮城、プロに行って早めに使えるんじゃないか
484それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:18:26.66ID:Bzc0TzFs0 >>466
ベンチ外バージョン見た時は素晴らしいと思いました
ベンチ外バージョン見た時は素晴らしいと思いました
485それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:18:26.81ID:tC2lnjWz0486それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:18:27.36ID:eTelD6lH0 森以降の桐蔭産が微妙な選手ばかりで更に根尾世代でトドメを刺されたね
良くも悪くも小さくまとまった選手ばかりでプロで開花すれば…ってロマンのある選手がいないのかな
良くも悪くも小さくまとまった選手ばかりでプロで開花すれば…ってロマンのある選手がいないのかな
487それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:18:31.27ID:rJMTeTjv0 智弁和歌山のP打たれたけどいいと思うけどな
488それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:18:34.55ID:rlYbA3mpr 大阪とかいうシニア有望株の墓場
490それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:18:41.66ID:NpJHdkTu0 山田陽翔でさえ5位やし京都国際の森下も4位か
今年の高卒は不作扱いなんやろな
今年の高卒は不作扱いなんやろな
491それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:18:43.39ID:4Ae/OHGx0 >>281
ガーイw
ガーイw
492それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:18:48.71ID:qzeQn2O9M493それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:18:51.99ID:4I/dLtPn0494それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:18:52.04ID:7pK8XJoGd496それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:12.84ID:3pK1Mjnb0 >>490
森下は高かったな4位指名はビックリしたわ
森下は高かったな4位指名はビックリしたわ
497それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:13.28ID:dQdRa6R+M498それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:18.02ID:HL9dpjLL0499それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:19.03ID:Ndq9j6gs0 >>445
エースってだれや?
エースってだれや?
500それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:22.39ID:Px5wEq5wa 関東の子は横浜へ関西の子は天理へ行け
新鋭の大阪桐蔭よりもやっぱり名門よ
新鋭の大阪桐蔭よりもやっぱり名門よ
501それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:26.92ID:w8RLzcdq0 >>489
少子化と睡眠時間足りないのダブルパンチやろな
少子化と睡眠時間足りないのダブルパンチやろな
502それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:27.36ID:ZCfEe9sM0503それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:27.55ID:hqlCcsDc0 結局根尾の年が運命の分かれ道やった感じがするわ
あんだけ世間に大阪桐蔭最高傑作の年やてドラフトで言われてあれじゃな
あんだけ世間に大阪桐蔭最高傑作の年やてドラフトで言われてあれじゃな
504それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:28.62ID:9ed/IgRc0 山田
505それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:29.80ID:pNSEDstl0506それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:30.87ID:KEngU3v90 >>441
練習試合から普段の練習から何から何まで全部見られとる
練習試合から普段の練習から何から何まで全部見られとる
507それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:33.24ID:KhUIDziM0 >>438
ヤクスカウトベッタリやったからバレバレやったみたいやな
ヤクスカウトベッタリやったからバレバレやったみたいやな
509それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:44.72ID:Cv14rZ2X0510それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:46.72ID:MGyOEbl0p 京都国際の森下は指名されたんやな
511それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:49.52ID:UE6SKX3Jd512それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:19:49.88ID:tC2lnjWz0513それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:00.84ID:eTelD6lH0 >>413
相模は野球よりラグビーに力を入れ始めたって話だし門馬もいなくなったから厳しそう
相模は野球よりラグビーに力を入れ始めたって話だし門馬もいなくなったから厳しそう
514それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:01.11ID:jHFz64wr0 阪神が藤浪以来なかなかお膝元の桐蔭とらんのが全てやろ
西田とかいうゴミも掴んだし
西田とかいうゴミも掴んだし
515それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:01.89ID:yu/JqfKG0516それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:03.37ID:Ayuw5FLW0 来年は一転して高卒が豊作な年になるらしいな
517それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:12.34ID:OEstzrmR0 >>465
川井貴志とか?
川井貴志とか?
518それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:14.09ID:kdha6qVw0 >>463
千賀が伸びてからスカウトもうかうかしてられんやろうしな
千賀が伸びてからスカウトもうかうかしてられんやろうしな
519それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:14.73ID:bBxVDIhy0520それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:25.90ID:V4o0TpvOa521それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:30.55ID:aDIMiuPO0 下関国際への逆転負けが運命を変えたんやね
522それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:31.58ID:iIUriNrY0 これで桐蔭いく子が減るといいな
523それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:33.91ID:nrsaC8FRa524それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:36.28ID:Dqm2QDGZr 阪神「北海道の高卒投手2名獲得した」
オリ「田舎の投手2名獲得したw」
地元の選手ガン無視www
オリ「田舎の投手2名獲得したw」
地元の選手ガン無視www
525それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:40.94ID:j0wf1w9na 大阪桐蔭打者は末端の小さい関節が主体の打撃しすぎなんよ
526それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:43.51ID:Bzc0TzFs0 >>485
中島裕之「こんな練習厳しいところだと野球嫌いになっちゃう」
中島裕之「こんな練習厳しいところだと野球嫌いになっちゃう」
527それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:44.57ID:7h7DYO8oa 伸び代ないって言うけど、川原の能力が仮に今で頭打ちだったとしてもそこそこプロで通用するやろ
528それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:46.45ID:bBrjZL6F0 なんかここまでドラフトが一大エンターテインメント化すると
昔のドラフトってどんなんだったんやろなって逆に気になるな
本人が指名されたこと知らずに翌日の新聞で「ワイ指名されとるやん」って知るとか
昔のドラフトってどんなんだったんやろなって逆に気になるな
本人が指名されたこと知らずに翌日の新聞で「ワイ指名されとるやん」って知るとか
529それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:49.29ID:dirUa0Evd すまんちょっと聞きたいんやけど、聖光学院出身って結局何人指名されたんや?
高校の代表に選ばれた野手の子たちは選ばれたん?てか志望届出してるかも知らんけど…
高校の代表に選ばれた野手の子たちは選ばれたん?てか志望届出してるかも知らんけど…
530それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:50.01ID:C0a9qTFka かき氷とか仙台育英から指名あった?
531それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:54.85ID:PyI+4j60d >>498
はい吉住
はい吉住
532それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:20:58.58ID:yCFWrxtV0533それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:06.83ID:Mdp17WEs0 早実か塾高に行くのが正解なんやろな
534それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:15.85ID:0BBpIAF40 桐蔭でも森や藤浪(最初の四年くらい)みたいな天才はなかなか出て来ないんだな
535それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:17.48ID:KEngU3v90 >>463
なんなら台湾体大の永田見たことある奴も結構おるやろ
なんなら台湾体大の永田見たことある奴も結構おるやろ
536それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:22.82ID:gA761TkQ0 仙台育英無い言われてるけどプロ志望届出してるの0だからな
537それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:23.57ID:E5lpu85ja 高校の指導レベルが上がって良くも悪くもプロでの完成像が想像出来てしまってるのはあるやろ
特に桐蔭産は
特に桐蔭産は
2022/10/21(金) 01:21:23.59ID:6SNlMnxs0
不作年に捕手の松尾で競合なしやからな
539それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:27.06ID:yqTKYUkGr >>496
あれ打者評価なんかね
あれ打者評価なんかね
540それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:28.51ID:Kt7OjVAA0541それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:28.89ID:ZCfEe9sM0 >>500
いうほど大阪桐蔭って新鋭か?
いうほど大阪桐蔭って新鋭か?
542それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:33.37ID:o9gaoJzOd >>428
何言ってんだ?
全国クラスの選手ほどどこかで区切りと目処をつけてる
つけられない選手が独立リーグいくんや
そのレベルじゃない選手は自然と淘汰されるだけ
自分から高校野球やらなかったり大学で続けなかったり
強い高校の指導者ほどその辺はよく見てるから
なるべく大学社会人に繋げようとするだけで、その先がプロ野球なんて考えてないよ
何言ってんだ?
全国クラスの選手ほどどこかで区切りと目処をつけてる
つけられない選手が独立リーグいくんや
そのレベルじゃない選手は自然と淘汰されるだけ
自分から高校野球やらなかったり大学で続けなかったり
強い高校の指導者ほどその辺はよく見てるから
なるべく大学社会人に繋げようとするだけで、その先がプロ野球なんて考えてないよ
543それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:39.54ID:CmdZuZYRd やっぱ名門出身の奴て下位で雑に扱ってポイ捨てできないから指名しずらいみたいな感じて回避されてんのか
海老根とか同じスペックで田舎の高校にいたら6位とかで拾われてるよな
海老根とか同じスペックで田舎の高校にいたら6位とかで拾われてるよな
544それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:39.63ID:zbJf9eYap 根尾藤原柿木横川
こいつらほんとひで
成長が見えん
こいつらほんとひで
成長が見えん
545それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:39.62ID:BtrxniDO0 勝手なイメージやけど
昔の桐蔭は一部のエースクラスと1.5流の集まりだったからプロで選ばれやすかったけど それこそ近江の山田みたいに
最近は1.2流くらいが集まっててエースクラスが少ないから強いけど個人で見ると突出していないみたいなイメージあるな
昔の桐蔭は一部のエースクラスと1.5流の集まりだったからプロで選ばれやすかったけど それこそ近江の山田みたいに
最近は1.2流くらいが集まっててエースクラスが少ないから強いけど個人で見ると突出していないみたいなイメージあるな
546それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:42.20ID:w8RLzcdq0 根尾藤原の年のドラフトって大学生が不作年言われてたからな
松本渉しかドラ1行かなかったってあの年異常だったわ
ワイは小園派やったけど
松本渉しかドラ1行かなかったってあの年異常だったわ
ワイは小園派やったけど
547それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:43.90ID:xblHYJ6I0 育成指名でプロ入りするのは明らかに蛮勇や
ただプロなんて目指してるのは自分は例外だと思ってるやつばかりで残りのやつらも大人にうまいこと口説かれたらホイホイよ
ただプロなんて目指してるのは自分は例外だと思ってるやつばかりで残りのやつらも大人にうまいこと口説かれたらホイホイよ
548それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:45.56ID:Bzc0TzFs0 >>495
内山いるから同世代の捕手はいらないってなったのかな?
内山いるから同世代の捕手はいらないってなったのかな?
550それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:21:54.68ID:l1HxXxika 結局プロは伸び代部分が殆どって事やな
いくらアマチュアで活躍しても
こいつ伸び代ないやんってなったら
ドラ下位か指名漏れになる
いくらアマチュアで活躍しても
こいつ伸び代ないやんってなったら
ドラ下位か指名漏れになる
551それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:16.10ID:nNNA/6iZ0 >>527
現に指名されてないから通用しないって判断されただけやで
現に指名されてないから通用しないって判断されただけやで
552それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:21.21ID:ld+uTMWVa 志望届け出してないと指名されないの?
553それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:21.54ID:bBrjZL6F0 松坂「横浜に比べたらプロの練習はヌルすぎて太ってしまった」
554それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:23.04ID:hqEcy+wk0 のびのびいうと実際は中身どうなってんのか知らんけど生徒だけでやったりして監督はちょい見に来る程度の履正社とかやないの
555それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:24.66ID:KEngU3v90 >>510
肘大丈夫なんかな
肘大丈夫なんかな
556それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:27.91ID:HW3+MVsQ0 >>511
みなさんこの人花巻東を強豪校と言ってます
みなさんこの人花巻東を強豪校と言ってます
557それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:29.89ID:UP/9nil70 プロ野球予備校って意味では大阪桐蔭より花咲徳栄の方が凄い感あるなぁ、もう8年連続やろ
大した選手出てないがどこがプロの目にとまるんやろね?
大した選手出てないがどこがプロの目にとまるんやろね?
559それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:34.75ID:OIhHo/ATd560それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:35.24ID:eTelD6lH0561それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:35.44ID:MXKu6bVl0 高校野球も個の良いところを伸ばす育成してほしいね
強豪校にいなくてもスカウトはちゃんと見てる
強豪校にいなくてもスカウトはちゃんと見てる
562それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:41.02ID:Ywrjp1Ct0 >>530
かき氷は育成でおった
かき氷は育成でおった
563それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:41.28ID:oapga2gC0 1人は指名されてて1位やしまあええんちゃうんか
周り期待しすぎやろ
周り期待しすぎやろ
564それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:41.93ID:YT4Ru+Ip0 >>477
クズやな
クズやな
566それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:43.35ID:U8I+XNfUp 中田とか森友レベルなら普通に成功ではあるけど甲子園とかドラフト前のガッチガチな期待度からすると微妙なのは拭えんのよな
村上とか吉田正みたいなガチのトップ選手を求められとるのにその域に達しないのが残念
村上とか吉田正みたいなガチのトップ選手を求められとるのにその域に達しないのが残念
567それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:43.79ID:mVyOC6rY0 プロが高卒で取るのは飛び抜けた才能持ったやつか手元で育てたい素材型かやけど
桐蔭の場合甲子園で勝っためにそこら中から集めてるせいで中学生としては完成されてるけど高校生で終わりの奴ばっかりになるんや
当然ながら前者はその過程で紛れ込むからごく一部の上澄みはプロに送れるけど
その一部が不作の年はだーれも居らんくなる
桐蔭の場合甲子園で勝っためにそこら中から集めてるせいで中学生としては完成されてるけど高校生で終わりの奴ばっかりになるんや
当然ながら前者はその過程で紛れ込むからごく一部の上澄みはプロに送れるけど
その一部が不作の年はだーれも居らんくなる
568それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:48.67ID:aa5seOBy0 川原は順位縛り、海老根は木製への対応ってところやろな
570それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:54.38ID:l1HxXxika571それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:55.26ID:kJl1ZS3V0 10年くらい前は大阪桐蔭産の信頼性抜群だったのに
最近は地雷臭しかしないよな
最近は地雷臭しかしないよな
572それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:22:55.25ID:KEngU3v90 >>513
正直神奈川で今更ラグビーに力入れるの間違ってるやろ
正直神奈川で今更ラグビーに力入れるの間違ってるやろ
574それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:03.07ID:HL9dpjLL0575それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:06.12ID:xkqE1dXEa >>505
村上とか岡本は普通に強豪校出身やないか
村上とか岡本は普通に強豪校出身やないか
576それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:14.44ID:vU9WYRD/0 根尾とか藤原みりゃわかるやん
桐蔭は地雷だらけ
桐蔭は地雷だらけ
577それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:16.23ID:Px5wEq5wa つうか知内のサウスポーでも指名されとったよな
578それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:22.23ID:5nYMbRJ50 滋賀県民的には今年のドラフトは最高やったわ
579それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:22.29ID:7h7DYO8oa >>551
角度のある150キロを安定して投げれるのに通用せんのか
角度のある150キロを安定して投げれるのに通用せんのか
580それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:23.13ID:nEeJFd5j0 柿木とか素人目にもプロ厳しそうだったもんな
なんJでは3位って意見が多くて1位とか言ってる奴もおるくらい甲子園オタは目がくらんでたけど
結果5位指名で4位の万波より下なんだからプロは序列をわかってたわ
なんJでは3位って意見が多くて1位とか言ってる奴もおるくらい甲子園オタは目がくらんでたけど
結果5位指名で4位の万波より下なんだからプロは序列をわかってたわ
581それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:25.71ID:+ZpJ8Uz40 中学で147km投げてた別所を全く成長させなかった
582それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:26.40ID:BWzMx1kf0 去年一塁手の足蹴ってたのって大阪桐蔭やっけ?
583それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:30.58ID:kdha6qVw0 >>552
どうやろなぁ、されるかもしれん
どうやろなぁ、されるかもしれん
584それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:30.88ID:B+4FwrsI0 >>147
経済的負担が1番やけど折れた時の怪我リスクもあるからな
経済的負担が1番やけど折れた時の怪我リスクもあるからな
585それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:34.73ID:7oR2diZD0586それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:43.26ID:OEstzrmR0 >>522
いうてプロが大目標な奴だけちゃうしな 甲子園優勝でスッパリ辞めるようなのもおる
いうてプロが大目標な奴だけちゃうしな 甲子園優勝でスッパリ辞めるようなのもおる
587それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:44.01ID:nuHcDa3ip 川原は今年ハム戦力外になった桐蔭の人レベルはある気がするけどどっちにしろすぐクビになるやろしな
588それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:47.84ID:o9gaoJzOd ちなみに西谷はここでは結構叩かれてるけど
3年生の進路を考える時野球を続ける続けない問わず、ベンチ外の選手から決めるのは有名な話
3年生の進路を考える時野球を続ける続けない問わず、ベンチ外の選手から決めるのは有名な話
589それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:48.99ID:slGYZbR20 >>524
曽谷くんは奈良で近鉄沿線やからギリギリセーフや
曽谷くんは奈良で近鉄沿線やからギリギリセーフや
590それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:51.39ID:m2ildZxZ0 >>565
カタログスペックだけ早くてもプロじゃ通用せんから1からやり直しルートやってるな
カタログスペックだけ早くてもプロじゃ通用せんから1からやり直しルートやってるな
591それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:23:55.05ID:BtrxniDO0 まあ阪神は履正社派やもんな
592それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:00.35ID:1g7pg+LP0 清宮←これなんで潜り込めたの?
593それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:00.52ID:ZG9EqzlI0 下関国際は誰か指名あった?
ショートのピッチャーもできる子いいなと思ったんやけど
ショートのピッチャーもできる子いいなと思ったんやけど
594それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:01.39ID:C7lyi+lr0 そういえば柿木って1軍に来た時は150出てたのに2軍に落ちたらまた130とかのストレート投げてるのなんなんだ
595それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:01.42ID:ry72Cuil0 G民多いからスカウト齧ってる人もおるんか?
何処をみてんの?
何処をみてんの?
596それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:05.14ID:Kw+aK5zr0 大阪桐蔭にかつてのブランド力はないよ
プロ入りさせてもことごとく裏切られてきたからね
そりゃ、全国の中学から逸材かき集めてオールスターやってりゃ楽しいわな。クソガキ相手に楽勝かますの気持ちいいわな。
でもな、それは早熟の裏返しなんだよ。
来年、前田という本物の逸材がいるが、大阪桐蔭のことだからどうなるかわからん。松浦みたいになってるかもね。
プロ入りさせてもことごとく裏切られてきたからね
そりゃ、全国の中学から逸材かき集めてオールスターやってりゃ楽しいわな。クソガキ相手に楽勝かますの気持ちいいわな。
でもな、それは早熟の裏返しなんだよ。
来年、前田という本物の逸材がいるが、大阪桐蔭のことだからどうなるかわからん。松浦みたいになってるかもね。
597それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:08.34ID:yCFWrxtV0 根尾の通用しなさは正直プロ側も衝撃的だったかもな
まだ投手の可能性あるとはいえ
まだ投手の可能性あるとはいえ
598それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:08.39ID:dirUa0Evd 大阪桐蔭は最近の選手たちがサッパリなのが絶対影響与えてるよなあ
ネオとか中日ファンは称賛しとるけど
ネオとか中日ファンは称賛しとるけど
599それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:09.33ID:i8LJhapP0600それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:12.90ID:9LxFZXpo0 大阪桐蔭のが指名されなくて気分ええわ
高校野球つまらなくしてる報いやな
高校野球つまらなくしてる報いやな
601それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:17.88ID:LfJItAi+0602それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:18.46ID:rYaN4hrJ0 >>578
林指名されてよかったな
林指名されてよかったな
603それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:28.11ID:tLIPxW9Ar >>364
谷繁以来か、期待やわ
谷繁以来か、期待やわ
604それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:28.72ID:jYVswkkn0 西武2位指名の古川は親と相談して強豪で埋もれるより地元で目立つこと選んだそうな
結果大当たりやったな
一方で大阪桐蔭勢が指名漏れとは
結果大当たりやったな
一方で大阪桐蔭勢が指名漏れとは
605それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:28.93ID:ECeBTDF/0 >>556
さすがに花巻東は強豪やろ…
さすがに花巻東は強豪やろ…
607それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:34.01ID:NpJHdkTu0 甲子園優勝校の仙台育英高校からは誰もドラフトかかってないやん…
608それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:37.31ID:3pK1Mjnb0609それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:43.76ID:Qy3eIveMd じゃあ村上三冠王獲ってるけどなんで母校の九州学院の弟は指名されてないの?
OBが活躍すれば指名される理論なら指名されるだろ
OBが活躍すれば指名される理論なら指名されるだろ
610それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:48.16ID:OT7DAvDyr611それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:48.93ID:nEeJFd5j0 >>564
クズやないやろ
プロにいけるからうちにきてねって勧誘してるならクズだけど
あくまでもうちで甲子園優勝を目指そう
大学の進路も用意するよっていう約束なだけやし
根尾とか藤原に甘い言葉かけなかった西谷は誠実だよ
クズやないやろ
プロにいけるからうちにきてねって勧誘してるならクズだけど
あくまでもうちで甲子園優勝を目指そう
大学の進路も用意するよっていう約束なだけやし
根尾とか藤原に甘い言葉かけなかった西谷は誠実だよ
612それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:49.91ID:yu/JqfKG0613それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:50.19ID:KEngU3v90 >>578
北村指名までは彦根のパブリックビューイングやべえ雰囲気やったやろなあ
北村指名までは彦根のパブリックビューイングやべえ雰囲気やったやろなあ
614それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:24:56.44ID:YKO/3vHk0 やっぱひとりでチームを甲子園に連れてくるような選手じゃないと
プロのお眼鏡にはかなわんのやろな
プロのお眼鏡にはかなわんのやろな
615それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:25:03.46ID:vK4i8mNa0 タッパもそうやけどプロはゴリゴリのフォーム重視やからなあ
フォームが良ければ球速は自然と伸ばせるって考えやと大阪桐蔭の投手は指名しづらいとこはあるかもしれん
フォームが良ければ球速は自然と伸ばせるって考えやと大阪桐蔭の投手は指名しづらいとこはあるかもしれん
617それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:25:22.42ID:1g7pg+LP0 >>606
インチキじゃねーか😠
インチキじゃねーか😠
618それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:25:27.73ID:m2ildZxZ0 >>594
そら150が打たれる球やからや
そら150が打たれる球やからや
619それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:25:27.96ID:7sZJtgne0620それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:25:28.25ID:j0wf1w9na >>528
昔は助っ人外国人で簡単にチームが強くなったからドラフトの価値がそうでもなかった
近年助っ人外国人マジでカスしかおらんのに加えて森下サトテル牧ぐらいからドラフト1回で大幅にWAR積める現象が増えてきた
昔は助っ人外国人で簡単にチームが強くなったからドラフトの価値がそうでもなかった
近年助っ人外国人マジでカスしかおらんのに加えて森下サトテル牧ぐらいからドラフト1回で大幅にWAR積める現象が増えてきた
621それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:25:29.67ID:NpJHdkTu0 山田陽翔は今宮みたいになってほしい
622それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:25:29.71ID:T6OreO0N0 川原はどうせ4年後ドラフト上位候補になってるよ
623それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:25:35.99ID:Ndq9j6gs0 >>586
そんなの極小数やん大多数は大学社会人と続けていくやろ
そんなの極小数やん大多数は大学社会人と続けていくやろ
624それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:25:37.80ID:YT4Ru+Ip0625それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:25:41.76ID:bxOdslZK0 >>527
2軍に150出ない投手だらけのチームもあるのにな
2軍に150出ない投手だらけのチームもあるのにな
626それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:25:43.48ID:Yh2aljOUa いうて朗希も相当酷使されてたんやろ?
627それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:25:43.73ID:6a8cvEh8M 根尾真面目で優等生な強肩なんやし捕手も経験させとけば良かったんじゃないか
628それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:25:46.04ID:xkqE1dXEa >>607
そら誰も出してないしそもそもレギュラー半分2年生や
そら誰も出してないしそもそもレギュラー半分2年生や
629それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:25:56.17ID:Mdp17WEs0 大阪桐蔭の面々は北海道の高卒投手が指名されてるのも効いてそうだよな
地元に残っても指名されるなら野球留学する意味ないやん
地元に残っても指名されるなら野球留学する意味ないやん
630それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:01.02ID:TSW7pnHv0 まあ,あまりにもエリート集めてたら逆にこう言うことあるよな
631それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:05.61ID:YtD6qOiDM >>556
菊池雄星とか知らなそう
菊池雄星とか知らなそう
632それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:07.63ID:HW3+MVsQ0 >>605
菊池出てくるまできいたこともなかったんやが…
菊池出てくるまできいたこともなかったんやが…
633それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:09.40ID:dt3IOv7Ra 川原海老根は育成NGだったんか?
634それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:12.91ID:33H2Wu1J0 根尾が投手として見られてたらドラ1やなかったんかな
635それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:13.40ID:OEstzrmR0 >>578
彦根駅のポスターに山田が載るとエエな
彦根駅のポスターに山田が載るとエエな
636それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:16.45ID:tMZ7Pitg0637それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:18.11ID:n/iE4gSJ0 大阪桐蔭は全国からかき集めるより大阪の逸材揃えたほうが良さそうだよな
プロで活躍してる卒業生地元出身だらけだし
プロで活躍してる卒業生地元出身だらけだし
638それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:23.46ID:Ky/MRs/u0 >>351
どんな理論やねん
どんな理論やねん
639それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:23.52ID:9ed/IgRc0 指名されなかった会場の空気感知りたすぎる
640それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:27.03ID:yCFWrxtV0642それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:35.21ID:D0i4L9Qs0 現役で1軍の第一線で活躍してる奴おらんしなぁ
643それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:40.27ID:/ulp3yVC0 >>17
これは馬原の0球
これは馬原の0球
644それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:42.22ID:uR4T/ZVS0 阪神ショタコンドラフトまたやったのに全然近畿からとってへんよな
縁あるの戸井だけか?
縁あるの戸井だけか?
645それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:42.24ID:Kw+aK5zr0646それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:47.97ID:hoIKxdPs0 根尾が悪いよ根尾がー
647それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:48.04ID:s4/g3G1z0 野球太郎の表紙なんで馬場正平がって思ったら日体大の矢澤という方なのな
648それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:48.18ID:l1HxXxika 大阪桐蔭の何がやばいって大学行っても厳しい
もう育成の余地が高卒時点で殆ど残ってないって事や
それが仙台育英との違い
もう育成の余地が高卒時点で殆ど残ってないって事や
それが仙台育英との違い
649それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:49.62ID:nNNA/6iZ0650それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:51.79ID:jHFz64wr0 投手は映像で見れるけど
野手はいまだに実戦ありきちゃうんか
野手はいまだに実戦ありきちゃうんか
651それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:54.05ID:KB0hj94td652それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:55.33ID:tFv+foiUM 一人ドラ1で指名されればプロ排出の観点で言えば大成功世代やろ
653それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:59.13ID:qX1SnouSr 北海道は逸材多いのか?
高卒投手3人指名されて草
しかも上位で
高卒投手3人指名されて草
しかも上位で
654それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:59.25ID:ECeBTDF/0 >>624
今は多分事前お断りとか入れてたり志望届必須になって本当の意味での隠し玉も消えたりだしな
今は多分事前お断りとか入れてたり志望届必須になって本当の意味での隠し玉も消えたりだしな
655それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:26:59.36ID:7h7DYO8oa >>594
緊張すると球速上がる
緊張すると球速上がる
657それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:02.43ID:kdha6qVw0 >>621
山田はなんとなく野手なような気がするよな、まあこれが井端が言ってたどこを手を付けたらいいのなわからないってことのような気もするが
山田はなんとなく野手なような気がするよな、まあこれが井端が言ってたどこを手を付けたらいいのなわからないってことのような気もするが
658それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:02.53ID:o9gaoJzOd 見せ方の問題はあるけどなー
そこは親御さんと本人の考え方次第だけど
例えば今年でいう川原とか海老根が
それなりの強い高校でめちゃくちゃ目立って甲子園行けなくても地方大会で活躍してたら違ったかもしれないな
でも仮にそうだとしても川原、海老根が居たから甲子園に行けるってレベルの選手では無いんだよな。
つまりそういう事やと思う
めちゃくちゃわかりやすく言えば佐々木朗基だな
そこは親御さんと本人の考え方次第だけど
例えば今年でいう川原とか海老根が
それなりの強い高校でめちゃくちゃ目立って甲子園行けなくても地方大会で活躍してたら違ったかもしれないな
でも仮にそうだとしても川原、海老根が居たから甲子園に行けるってレベルの選手では無いんだよな。
つまりそういう事やと思う
めちゃくちゃわかりやすく言えば佐々木朗基だな
659それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:03.74ID:Hmr3topB0 高校 川原 海老根
大学 中川 山田
社会 古寺 中山 三井 藤井 宮本
うおおおおおおおおおおおおお!
大学 中川 山田
社会 古寺 中山 三井 藤井 宮本
うおおおおおおおおおおおおお!
660それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:07.40ID:pNSEDstl0 >>616
蛭間は1位指名やけど甲子園で蛭間に勝った山田や中川は指名もされんかったな
蛭間は1位指名やけど甲子園で蛭間に勝った山田や中川は指名もされんかったな
661それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:10.28ID:dirUa0Evd 日シリ終わった後にクビになりそうな大阪桐蔭出身おる?
662それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:10.41ID:nrsaC8FRa 森山はあの歳にしてはコントロール良いわ
球速はさすがにもう少し必要だろう
ただ石森よりはもう期待していいと思うで
あの若さであれだけ投げられるんやからな
それこそちょっと育成から支配下になった中日上田みたいな感じあるで
そういうタイプやと思う
球速はさすがにもう少し必要だろう
ただ石森よりはもう期待していいと思うで
あの若さであれだけ投げられるんやからな
それこそちょっと育成から支配下になった中日上田みたいな感じあるで
そういうタイプやと思う
663それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:10.94ID:qqtEmCizM >>578
北村は岐阜県民やからな?
北村は岐阜県民やからな?
664それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:11.27ID:KEngU3v90 >>624
拒否は毎年一人か二人はほしい
拒否は毎年一人か二人はほしい
665それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:16.17ID:B+4FwrsI0 >>642
森中田浅村…
森中田浅村…
666それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:35.51ID:jYVswkkn0 ヒロド歩美とか大阪桐蔭行ってそう
667それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:35.69ID:22sWGTC60 巨人で名前松尾はマズイやろ
668それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:39.60ID:aDIMiuPO0 つうか桐蔭ボコった仲井はそもそも志望届出さなかったのか
669それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:47.22ID:yu/JqfKG0 山田や森下らを下位指名する割には清宮や斎藤に1位指名集まったりようわからん
清宮はともかく斎藤は怪我で限界見えてた気もするけど
清宮はともかく斎藤は怪我で限界見えてた気もするけど
670それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:51.47ID:ntbwT/Zv0671それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:55.24ID:hLSP0/SC0672それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:27:55.78ID:5XaBUQkp0 明星大は谷井がアカンくて松井のほうが育成やったっけ?
673それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:02.61ID:T1YvOrHg0 流石に海老根は粗すぎたんやろ
身体能力高い右の強打の外野手はいっぱい指名されてる人気ポジなのに
身体能力高い右の強打の外野手はいっぱい指名されてる人気ポジなのに
674それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:14.95ID:9IUDTk5y0 根尾>>>海老根
柿木>川原
松尾=万波
柿木>川原
松尾=万波
675それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:18.47ID:ECeBTDF/0676それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:18.79ID:Ky/MRs/u0 >>463
吉田輝星も秋田大会からスレ立ってたしな
吉田輝星も秋田大会からスレ立ってたしな
677それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:22.92ID:C7lyi+lr0678それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:27.77ID:KEngU3v90 >>655
ライフルでちょくちょく狙撃しながら試合させよう
ライフルでちょくちょく狙撃しながら試合させよう
679それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:30.00ID:yCFWrxtV0 前田も1位指名あるか怪しくなってきたな
大阪桐蔭の投手はプロから全く評価されてないのがここ数年の傾向でわかる
大阪桐蔭の投手はプロから全く評価されてないのがここ数年の傾向でわかる
680それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:33.56ID:/LCt1TC1a 立教の山田健太も指名漏れやし中川も指名漏れやしプロの関係者もみんな高校野球観るの好きやろうし
桐蔭の寄せ集めに嫌気さしてるんやろな
桐蔭の寄せ集めに嫌気さしてるんやろな
681それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:46.81ID:rYaN4hrJ0 高校野球板から出張してきてるやついそう
682それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:47.15ID:NpJHdkTu0683それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:50.07ID:/ulp3yVC0684それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:51.31ID:UvS6T4180685それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:54.68ID:BtrxniDO0 東京出身で最近プロになった選手だれかいたっけ?マイナーな選手レベルならそれなりにいるんだろうけども
オコエくらいしかイメージないわ
オコエくらいしかイメージないわ
686それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:54.86ID:slGYZbR20 >>537
それすると浅村森友おかわりみたいなプロでも通用する逸材は出てくるやろけど、多分弱点を治す指導に時間がかかりすぎて甲子園の成績が安定しない
あのトーナメントを2年半で勝ち上がれるようにしようと思ったら今の要領のいい早熟型を集めるやり方が最適なんよ、プロは結局アマの何倍も時間かけられるんがでかい
それすると浅村森友おかわりみたいなプロでも通用する逸材は出てくるやろけど、多分弱点を治す指導に時間がかかりすぎて甲子園の成績が安定しない
あのトーナメントを2年半で勝ち上がれるようにしようと思ったら今の要領のいい早熟型を集めるやり方が最適なんよ、プロは結局アマの何倍も時間かけられるんがでかい
687それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:56.16ID:nrsaC8FRa >>657
まあ現状打撃のがパワーあるし魅力あるわ
まあ現状打撃のがパワーあるし魅力あるわ
688それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:28:56.40ID:EAJnPExyd >>520
きちーw
きちーw
689それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:06.86ID:nQYkGxRB0 根尾がまったく活躍せんならな
690それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:08.40ID:nEeJFd5j0 サトテルとか佐々木ろうきみたいなルートでプロ来る奴がもっと居てええわ
サトテルに至っては「甲子園とか一切興味なかった。プロに入ることだけが目標だった」って言ってるしな
ろうきはあわよくば公立から甲子園行きたかったみたいやけどまあ半分諦めてたやろ
サトテルに至っては「甲子園とか一切興味なかった。プロに入ることだけが目標だった」って言ってるしな
ろうきはあわよくば公立から甲子園行きたかったみたいやけどまあ半分諦めてたやろ
691それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:09.53ID:qqtEmCizM >>671
U15の宮城は?
U15の宮城は?
692それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:12.58ID:o9gaoJzOd >>669
さすがに山田森下とハンカチ比べたらハンカチの方が上やろ
さすがに山田森下とハンカチ比べたらハンカチの方が上やろ
693それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:13.09ID:YKO/3vHk0 今中先輩の母校評がすべてやろ
694それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:17.51ID:xnaBrRW0a ワイ地方の平凡な公立やったけどエースが左で140出るってだけで一応スカウトが見に来たからな
あいつらどこにでも現れるで
あいつらどこにでも現れるで
695それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:21.80ID:LAszGH9gM スカウトも大阪桐蔭の選手に関してはワイン感覚で見てそうではある
10年に一度の出来や!とか例年よりはまぁええんちゃう?とか
10年に一度の出来や!とか例年よりはまぁええんちゃう?とか
696それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:25.16ID:kJl1ZS3V0 おかわり浅村中田とか凄かったけど藤浪森バッテリー以降は全く生えてきてない
甲子園の成績はどんどん良くなってるのに
高校野球が楽勝すぎるのも考えものやね
甲子園の成績はどんどん良くなってるのに
高校野球が楽勝すぎるのも考えものやね
697それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:31.76ID:KEngU3v90699それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:36.06ID:aa5seOBy0 >>679
怪我でもせん限りちょっとモノが違うわ前田は
怪我でもせん限りちょっとモノが違うわ前田は
700それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:36.14ID:ut4N2O5b0 根尾がごみだから
701それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:37.12ID:TIkP11wn0 下関国際のショート兼ピッチャーの子は?
702それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:37.71ID:/ulp3yVC0 >>685
鈴木誠也
鈴木誠也
703それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:38.18ID:ZCfEe9sM0704それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:38.70ID:bjAGwM5U0 西谷監督の顔かなり暗かったな
705それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:38.72ID:8viJOHQR0707それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:44.10ID:JkeuiTj40 ワイ野球やったことないからわからんのやけど金属打ちってどんな打ち方なんや?
708それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:46.03ID:Kbq+KxIS0 そう思うと村上がハズレとは言え競合1位やったってことはやっぱりプロのスカウトってすごいんやろか?
709それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:46.25ID:C7lyi+lr0 >>655
流石に草
流石に草
710それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:54.63ID:yy9AHe/Md >>686
浅村も森も甲子園で優勝してるんですが
浅村も森も甲子園で優勝してるんですが
711それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:55.08ID:7h7DYO8oa でもロッテ小島とか、高校時代から完成度高いタイプで今と大して投げてる球変わらないけど活躍してない?
712それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:29:58.08ID:33H2Wu1J0 早稲田は順位縛りあるんやろ
714それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:00.89ID:m2ildZxZ0 同じ投球を田舎高校がしてたら〜とか言うけど逆に桐蔭という環境でその投球やから指名されんねん
715それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:03.94ID:ZBtbpSYU0717それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:10.03ID:4StDX3x/0718それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:12.29ID:rYaN4hrJ0 >>701
志望届出しとらんらしい
志望届出しとらんらしい
719それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:13.18ID:HL9dpjLL0 >>669
斎藤はさすがに人気込みやろ
斎藤はさすがに人気込みやろ
720それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:21.27ID:dQdRa6R+M >>626
甲子園予選決勝を投げさせなかったぞ
甲子園予選決勝を投げさせなかったぞ
721それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:26.49ID:1g7pg+LP0 メジャーて漫画で
名門のマニュアル野球からは本物の怪物は生まれないてあったけどこれって正解なんか?
名門のマニュアル野球からは本物の怪物は生まれないてあったけどこれって正解なんか?
722それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:31.25ID:KEngU3v90 >>520
なんでこんな薄暗いねん
なんでこんな薄暗いねん
723それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:34.43ID:nEeJFd5j0724それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:35.11ID:w8RLzcdq0 >>697
決勝で戦ったのがオリックスを優勝へと導いた山口やからな
決勝で戦ったのがオリックスを優勝へと導いた山口やからな
725それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:38.06ID:YxpVUhcG0 スレチやけど明星大の凄いフォームした人は指名された?
727それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:48.90ID:OEstzrmR0 去年や今年は実戦も少なすぎたし当たればデカいタイプの素材型を優先したっていう各球団の思惑とかもあるっちゃあるんよな
728それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:51.93ID:/ulp3yVC0729それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:53.68ID:Bzc0TzFs0 >>505
D山田哲人→履正社
6けつなあな→青森光星
7吉田→敦賀気比
9鈴木→二松学舎
3浅村→大阪桐蔭
9柳田→広島商業
4菊池→東京都市大学塩尻
5村上→九州学院
2甲斐→楊志館
1山本→都城
D山田哲人→履正社
6けつなあな→青森光星
7吉田→敦賀気比
9鈴木→二松学舎
3浅村→大阪桐蔭
9柳田→広島商業
4菊池→東京都市大学塩尻
5村上→九州学院
2甲斐→楊志館
1山本→都城
730それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:55.56ID:dt3IOv7Ra >>701
仲井なら志望届自体出してない
仲井なら志望届自体出してない
731それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:57.41ID:yCFWrxtV0 >>669
ハンカチは上(本社)の圧力って八重樫がいうてたで
ハンカチは上(本社)の圧力って八重樫がいうてたで
732それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:57.71ID:o9gaoJzOd >>690
というか大阪桐蔭が甲子園出場しすぎでなんやかんや言って毎年のようにプロ輩出してるから異常なだけで
広く見たらほとんど佐々木朗基とか佐藤輝明みたいな感じやぞ?
今年の指名選手の出身校全員よく見てみろ
というか大阪桐蔭が甲子園出場しすぎでなんやかんや言って毎年のようにプロ輩出してるから異常なだけで
広く見たらほとんど佐々木朗基とか佐藤輝明みたいな感じやぞ?
今年の指名選手の出身校全員よく見てみろ
733それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:30:58.03ID:q3dchQEVM 山田健太1位スレを毎日のように立ててたなんG民とか見る目ないんやから偉そうに語らん方がええぞ
734それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:31:07.13ID:pNSEDstl0735それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:31:09.25ID:Hmr3topB0 2021大阪桐蔭で大学で一番活躍してるの繁長で草
プロには縁ないような選手やろな
プロには縁ないような選手やろな
736それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:31:12.57ID:slGYZbR20737それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:31:12.93ID:KEngU3v90 >>705
二軍は1000は一本までやっけ
二軍は1000は一本までやっけ
738それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:31:16.39ID:ZCfEe9sM0739それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:31:21.83ID:TIkP11wn0741それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:31:26.95ID:cB/8X00x0 ワイ江村、クビ回避
742それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:31:27.61ID:78FmfhArd >>693
なんて言ってたん?
なんて言ってたん?
743それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:31:27.77ID:9ed/IgRc0 死亡届けを出した上で指名されないと漏れって扱いなんやな
744それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:31:32.14ID:w8RLzcdq0745それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:31:33.53ID:wlBEhfNVd 現阪神 湯浅(BC富山)
15試合 74.0回
3勝7敗
防御率5.72
与四死球 46
奪三振 54
こういうなんで獲得したんかわからん枠は誰かおらんの?
毎年こう言うのを記憶しておきたくなったわ、スカウトの腕を見たい
15試合 74.0回
3勝7敗
防御率5.72
与四死球 46
奪三振 54
こういうなんで獲得したんかわからん枠は誰かおらんの?
毎年こう言うのを記憶しておきたくなったわ、スカウトの腕を見たい
746それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:31:46.38ID:DQjlqtk+M747それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:31:51.67ID:gVIwHwly0 高校でピークを迎える早熟選手ばかり集めているとバレてきたからな
748それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:31:56.12ID:1uuq847X0 藤原に関しては月間MVP取ってるんだからポテンシャルは秘めてるやろ
なお所属球団
なお所属球団
750それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:32:03.13ID:KYwA4xUk0 親が泣くでこんなん
751それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:32:05.79ID:YjmYPfJk0 大阪桐蔭出身の大社で7人もプロ入り狙ってるぞ!
指名は0人でした
指名は0人でした
752それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:32:14.60ID:V4o0TpvOa >>578
あとは増居が指名されてほしかったな
あとは増居が指名されてほしかったな
753それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:32:15.63ID:xkqE1dXEa >>723
早熟かどうかなんてゲームじゃないんだからわからんと思うけどな
早熟かどうかなんてゲームじゃないんだからわからんと思うけどな
754それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:32:21.53ID:oUv3oNYPa 追い込みすぎなんだろ
石井一久なんて高校時代に練習した記憶ない言ってたで
伸びしろしかないわ
石井一久なんて高校時代に練習した記憶ない言ってたで
伸びしろしかないわ
755それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:32:27.45ID:56l8e8Rj0756それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:32:30.40ID:K3nxj6XM0 大阪桐蔭からの大卒ってほんまにあんま聞かんな
いるにはいるけどあんまパッとしない
いるにはいるけどあんまパッとしない
757それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:32:47.03ID:pNSEDstl0759それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:33:01.34ID:vK4i8mNa0 >>640
フォームって特定のフォームの形を重視ってだけじゃなくバランス感覚とか腕の出方を見るらしいで
フォームって特定のフォームの形を重視ってだけじゃなくバランス感覚とか腕の出方を見るらしいで
760それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:33:02.96ID:o9gaoJzOd761それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:33:03.85ID:KEngU3v90 >>731
こやつが田舎の河原で見つけた石ころよりははるかにマシやろ
こやつが田舎の河原で見つけた石ころよりははるかにマシやろ
762それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:33:04.17ID:/ulp3yVC0763それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:33:06.66ID:xblHYJ6I0 火の国の石森ってなんだったのかですらないというか駄目なのが駄目だったという当然の結果を見せつけられただけ
764それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:33:06.66ID:4StDX3x/0 >>745
ちょっと前にBC茨城の選手すごい防御率だったけどロッテ指名してた
ちょっと前にBC茨城の選手すごい防御率だったけどロッテ指名してた
765それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:33:11.37ID:YjmYPfJk0 根本
木村
門別 坂本
北海道の左腕が熱い
木村
門別 坂本
北海道の左腕が熱い
766それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:33:19.83ID:nrsaC8FRa 仲地の先発なんかやれなさそう感はすごい
全部微妙にプロの先発レベルに足りてない感ある
全部微妙にプロの先発レベルに足りてない感ある
768それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:33:20.32ID:7sZJtgne0 >>738
伸び代ありそうな奴よりも中学時点での実力だけ見て入学させるってことやろ
伸び代ありそうな奴よりも中学時点での実力だけ見て入学させるってことやろ
769それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:33:28.73ID:sQ805Rvo0 >>754
斎藤雅樹はアイドルのコンサート見に行くために部活サボってた
斎藤雅樹はアイドルのコンサート見に行くために部活サボってた
770それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:33:35.61ID:Bzc0TzFs0 >>640
バウアー、コール「吊り上げ式でも右投手が左足着く前にトップ作れてれば肘へのストレスがほぼ無いことが検証でわかったわ。だから技術の再現がしにくい大きなテイクバックは避けたほうが良い」
バウアー、コール「吊り上げ式でも右投手が左足着く前にトップ作れてれば肘へのストレスがほぼ無いことが検証でわかったわ。だから技術の再現がしにくい大きなテイクバックは避けたほうが良い」
771それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:33:44.15ID:KEngU3v90772それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:33:47.05ID:XSES2vAua773それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:33:56.44ID:ZCfEe9sM0 >>757
お前が、有名校出身の選手にフィルターかけてるだけやん
お前が、有名校出身の選手にフィルターかけてるだけやん
774それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:33:59.08ID:1g7pg+LP0 「名門で甲子園に行けばプロへの近道なんだ」
もうこれ通用しないんやね……
指導者の箔付けの為だけに消費されるダイヤの原石達悲しすぎるやろ……
もうこれ通用しないんやね……
指導者の箔付けの為だけに消費されるダイヤの原石達悲しすぎるやろ……
775それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:12.69ID:m2ildZxZ0776それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:14.56ID:yCFWrxtV0777それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:16.49ID:/ulp3yVC0 >>757
熊本は近年サッカー部いじめ高校が強かったからな
熊本は近年サッカー部いじめ高校が強かったからな
778それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:17.90ID:ke+pMjF1M >>757
最近って何年までだよ、そしてレギュラー取るまで時間かかること考えたらそこそこ妥当なメンツだろ
最近って何年までだよ、そしてレギュラー取るまで時間かかること考えたらそこそこ妥当なメンツだろ
780それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:21.40ID:slGYZbR20781それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:21.84ID:KEngU3v90 >>746
一発目でおった後輩が声もなくハラハラと泣いてた
一発目でおった後輩が声もなくハラハラと泣いてた
782それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:24.02ID:8rlrGYaZr 夏にも散々言われてたことやけど
川原って動きにセンスを感じへんねんな
ピッチングは勿論やし走ってるとこ見ても身体操作下手なんやなってのが見えてしまう
大学で結果出して黙らせるしかないね
川原って動きにセンスを感じへんねんな
ピッチングは勿論やし走ってるとこ見ても身体操作下手なんやなってのが見えてしまう
大学で結果出して黙らせるしかないね
783それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:24.36ID:/C+d8iOYM 松尾くん好きな有名人は与田らしい
784それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:29.22ID:KZLbvZsMd >>765
これ4人とも中学は軟式でやってんだよね
これ4人とも中学は軟式でやってんだよね
785それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:33.65ID:nrsaC8FRa 湯浅は阪神スカウトのファインプレーだわな
787それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:39.62ID:sQ805Rvo0 >>774
松尾はしっかり選ばれてるし
松尾はしっかり選ばれてるし
788それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:44.04ID:o9gaoJzOd >>774
だからハナから当事者はそんな事思ってないぞ
だからハナから当事者はそんな事思ってないぞ
789それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:47.90ID:tC2lnjWz0 >>735
花田くんはどうなんや
花田くんはどうなんや
790それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:48.24ID:dirUa0Evd >>774
クソみたいに投げさせられまくるエースとかちょっと可哀想になる
クソみたいに投げさせられまくるエースとかちょっと可哀想になる
791それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:54.78ID:qX1SnouSr 広島 斎藤 北海道
ロッテ菊池 北海道
阪神 門別 北海道
阪神 茨木 北海道
ヤク 坂本 北海道
オリ 才木 北海道
時代は北海道出身
ロッテ菊池 北海道
阪神 門別 北海道
阪神 茨木 北海道
ヤク 坂本 北海道
オリ 才木 北海道
時代は北海道出身
792それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:58.50ID:ZCfEe9sM0 >>780
要領がいいと早熟なん?
要領がいいと早熟なん?
793それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:34:58.81ID:KZLbvZsMd あ、苫小牧斎藤も軟式だ
794それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:35:10.80ID:sQ805Rvo0 >>784
愛知のイヒネ、内藤も軟式だね
愛知のイヒネ、内藤も軟式だね
795それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:35:13.03ID:KEngU3v90796それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:35:17.21ID:56l8e8Rj0 >>775
中川とかはもう就職のための実績みたいになったな
中川とかはもう就職のための実績みたいになったな
797それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:35:35.76ID:K3nxj6XM0 でも自分が中学生だとしてプロ入るなんて先の先やし、やっぱ甲子園行きたいわな
誘われたら大阪桐蔭入るやろ、ここのみんなも
誘われたら大阪桐蔭入るやろ、ここのみんなも
798それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:35:36.87ID:/pLdMwuTM >>593
楽天の育成
楽天の育成
799それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:35:37.70ID:xkqE1dXEa >>784
最近軟式出身多い気するわ
最近軟式出身多い気するわ
800それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:35:46.35ID:nrsaC8FRa801それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:35:46.44ID:i/3hBCl70 松尾とかおまけ言われるんやろな
802それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:35:47.14ID:Ky/MRs/u0 >>728
超恵体の村上弟は指名されなかったね、ってことやろ
超恵体の村上弟は指名されなかったね、ってことやろ
803それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:35:49.54ID:6xhzb/9Q0 高卒でプロ行って4年間鍛えるのと
大学進学して4年間鍛えるのと結局どっちの方が育成力あるんやろ
大学進学して4年間鍛えるのと結局どっちの方が育成力あるんやろ
804それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:35:52.39ID:FYz0R2aQd 北海道は良い素材おるなとは思ってたけど
どんどん指名されて行ってたな
どんどん指名されて行ってたな
805それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:35:55.21ID:5BnErBIO0 1. 高校野球二キ 2022年10月20日 19:58
森下なんか1位にするくらいなら、海老根1位でもよかったやろ。
5年後1軍生存率は海老根の方が高そうやわ。
桐蔭ヲタらしい間抜けなコメント
森下なんか1位にするくらいなら、海老根1位でもよかったやろ。
5年後1軍生存率は海老根の方が高そうやわ。
桐蔭ヲタらしい間抜けなコメント
806それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:35:57.14ID:3sd+uQM9d >>791
相撲に持ってかれてた道産子のフィジカルエリートが野球に流れるようになったんかな
相撲に持ってかれてた道産子のフィジカルエリートが野球に流れるようになったんかな
808それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:03.51ID:rYaN4hrJ0 >>762
オリの山下舜平太も未だに身長伸びてて今年の育成内容変わったって記事出てたな
オリの山下舜平太も未だに身長伸びてて今年の育成内容変わったって記事出てたな
809それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:05.11ID:m2ildZxZ0810それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:15.13ID:VdMzWpYa0 アメリカ仕様の飛ばない金属バットに統一して高校大学まで使うしかないね
811それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:19.18ID:1g7pg+LP0 >>797
ノゴローみたいなやつやな
ノゴローみたいなやつやな
812それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:21.34ID:MYY+Z0lrp ヤマケンって仙台育英にキックされた奴やっけ
813それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:21.75ID:vK4i8mNa0 >>775
牧みたいな一年生の時はアホほどガリガリやったやつが肉つけて覚醒みたいになりにくそうなのはなんとなくわかる
牧みたいな一年生の時はアホほどガリガリやったやつが肉つけて覚醒みたいになりにくそうなのはなんとなくわかる
814それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:25.66ID:nQYkGxRB0 正直これから大学で何人活躍出来るかによって更にドラフト厳しくなるで
815それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:26.53ID:BtrxniDO0 ドラ1は球団上層部の意向で決まったりもあるから見極めに触れ幅大きくなるけど(話題性とか)
ドラフト3位4位で優秀な選手を比較的とるところはスカウトが優秀なんだろうとは思ってる
ドラフト3位4位で優秀な選手を比較的とるところはスカウトが優秀なんだろうとは思ってる
816それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:30.12ID:YEBbxka80 中学時代活躍してる選手は早熟とか草
大谷とか中学時代から無双してたぞ
大谷とか中学時代から無双してたぞ
817それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:33.25ID:/ulp3yVC0818それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:35.39ID:hLSP0/SC0819それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:35.89ID:KEngU3v90 >>772
やっぱ押しかけてテスト受けるのが一番ええんかな無名は
やっぱ押しかけてテスト受けるのが一番ええんかな無名は
821それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:39.64ID:7sZJtgne0822それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:41.34ID:0I+0v2cA0 悲しい映像はいいから独立の指名されるかされないかわからん選手が指名された瞬間の映像見たいわ
823それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:43.21ID:YjmYPfJk0824それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:46.22ID:4l5iEalY0 桐蔭とか抜きに金属バットの弊害はありそう
826それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:48.36ID:tC2lnjWz0827それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:53.51ID:+9lMhagB0 野手はともかく投手育成は間違いなくおかしい
あれだけ優勝してて西谷産プロ最多勝が藤浪の57勝って
あれだけ優勝してて西谷産プロ最多勝が藤浪の57勝って
828それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:54.60ID:pNSEDstl0829それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:36:59.32ID:NfUFqKp2M >>722
プロジェクターの関係じゃないか
プロジェクターの関係じゃないか
830それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:06.12ID:cNB9wJJhM831それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:07.55ID:Mdp17WEs0832それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:08.38ID:DfOoROs90 >>774
そもそも今年は松尾がドラ1だけどな
そもそも今年は松尾がドラ1だけどな
834それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:16.00ID:YT4Ru+Ip0835それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:16.65ID:BtrxniDO0 日系外国人でスター最近全くおらんな
ソフトバンクの子くらいやし
ソフトバンクの子くらいやし
836それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:17.14ID:v/eodB+Qr >>717
帽子のツバが平たくて───
帽子のツバが平たくて───
837それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:17.40ID:t7MjOIz60 大阪桐蔭って一昔前の智弁和歌山の上位互換の様な存在と化したな
高校野球特化の伸び代的にはアマ専用機量産高校的な
高校野球特化の伸び代的にはアマ専用機量産高校的な
838それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:17.81ID:KEngU3v90 >>782
変なフォームやなあと思いながら見てた
変なフォームやなあと思いながら見てた
839それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:25.29ID:OEstzrmR0 >>797
結果として甲子園優勝してプロに入れればいいって奴の方が多いやろな 中三で地元の高校入ってなんでもいいからプロになったろ!って奴もここ数年は増えてきてるんやろけど
結果として甲子園優勝してプロに入れればいいって奴の方が多いやろな 中三で地元の高校入ってなんでもいいからプロになったろ!って奴もここ数年は増えてきてるんやろけど
841それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:33.36ID:1g7pg+LP0 >>816
大谷は別格おじさん「大谷は別格や」
大谷は別格おじさん「大谷は別格や」
842それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:34.10ID:o9gaoJzOd いわゆる超野球強豪校に行く選手達はまずそこが目標だから
そこで甲子園優勝する事が大目標な訳
むしろプロ野球なんてオマケやろ
そこそこの高校で虎視眈々と大学なりプロ野球目指してる選手の方が可能性高くなるしその後も活躍するんや
そこで甲子園優勝する事が大目標な訳
むしろプロ野球なんてオマケやろ
そこそこの高校で虎視眈々と大学なりプロ野球目指してる選手の方が可能性高くなるしその後も活躍するんや
843それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:34.48ID:54SS5i550 海老根は六大に行くからへーきへーき 川原はどこやろ
844それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:35.96ID:33H2Wu1J0 結局体がデカくて使い減りしてなくて球速の伸び代がある奴が強いってことか
一昨年のオリ山下なんてカーブしか投げれんかったし
一昨年のオリ山下なんてカーブしか投げれんかったし
845それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:36.86ID:mgoCWtZ2p 佐伯鶴城の古川が2位で甲子園何回も出た海老根が指名漏れ 活躍するか知らんがスカウト凄いわ
846それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:38.10ID:gA761TkQ0847それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:39.90ID:YEBbxka80848それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:37:42.49ID:jIoGh3Mg0 いっちゃ悪いけどほんと今年凶作やな
ドライチ見渡しても例年なら2位なんなら3位レベルやろってやつすらおるわ
ドライチ見渡しても例年なら2位なんなら3位レベルやろってやつすらおるわ
850それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:06.59ID:nrsaC8FRa >>803
大学のがやっぱり結果出なくてもプロよりはなんとかなるからな
今あまりにもプロレベルにないなら迷っていいやろな
やっぱり目安は本指名か育成かになるんやないかなあ
特に育成の野手はほとんどものにならない和氣やから
大学のがやっぱり結果出なくてもプロよりはなんとかなるからな
今あまりにもプロレベルにないなら迷っていいやろな
やっぱり目安は本指名か育成かになるんやないかなあ
特に育成の野手はほとんどものにならない和氣やから
851それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:06.99ID:aK/r8sHXa 松尾は谷繁が横浜の1位指名をすげえ喜んでたし素材は間違いないんじゃね
852それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:09.03ID:KEngU3v90 >>799
週末だけボーイズで練習するより毎日校庭で練習した方がええ気がする
週末だけボーイズで練習するより毎日校庭で練習した方がええ気がする
854それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:19.90ID:uxLZTAqc0 >>586
その連中のうちの1人が強盗で捕まってて草
その連中のうちの1人が強盗で捕まってて草
855それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:20.13ID:ECeBTDF/0 >>846
松坂ってもう20年以上前なのに近年?
松坂ってもう20年以上前なのに近年?
856それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:24.20ID:C7lyi+lr0 >>818
大差ないけど一応1本だけ打ってるで
大差ないけど一応1本だけ打ってるで
857それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:25.45ID:Q/z7vw8d0 別に早熟を見抜いて集めてるとかじゃなく乱獲した中から即戦力を選んだらどうしても早熟なやつが多くなるって感じなんじゃないの
858それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:26.97ID:yu/JqfKG0 結局プロ行くのに名門私立はそこまで必要ないんやろな
ワイの地元の鳴門も公立やけど河野板東と社会人で伸びたし、冨田もゆくゆくはプロいくやろう
ワイの地元の鳴門も公立やけど河野板東と社会人で伸びたし、冨田もゆくゆくはプロいくやろう
859それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:27.86ID:xnaBrRW0a >>797
ワイは自分のレベルよりちょっと下のチームでお山の大将やってイキりたいんで行きません
ワイは自分のレベルよりちょっと下のチームでお山の大将やってイキりたいんで行きません
860それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:30.02ID:slGYZbR20 >>792
要領がいいってことは何にせよ習得が早いってことだから早熟型とは限らなくても即戦力型とは言える
もちろん習得が早くてさらに天井も高いタイプもいるやろ、それが甲子園のスターでプロに入っても活躍できた選手
要領がいいってことは何にせよ習得が早いってことだから早熟型とは限らなくても即戦力型とは言える
もちろん習得が早くてさらに天井も高いタイプもいるやろ、それが甲子園のスターでプロに入っても活躍できた選手
861それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:31.08ID:xkqE1dXEa >>828
ちょっと難癖すぎて笑う
ちょっと難癖すぎて笑う
862それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:31.71ID:33H2Wu1J0 >>847
六大学出身プロの過去最低成績ちゃうかこれ
六大学出身プロの過去最低成績ちゃうかこれ
863それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:32.07ID:nEeJFd5j0 >>816
あれはもうレベチやろ
渡米してたらメジャーのドラフトで1巡目指名だったんやぞ
22歳時点でも世界プロスペクトランキングの1位
すぐ下にタティスとかゲレーロとかソトとかがいるランキングでな
順当にバケモノへと昇華しただけ
あれはもうレベチやろ
渡米してたらメジャーのドラフトで1巡目指名だったんやぞ
22歳時点でも世界プロスペクトランキングの1位
すぐ下にタティスとかゲレーロとかソトとかがいるランキングでな
順当にバケモノへと昇華しただけ
864それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:33.95ID:Bzc0TzFs0 >>847
バス運転手枠
バス運転手枠
865それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:40.62ID:YjmYPfJk0 川原ってあの身体から138とか普通に投げるからななんかしょぼい
866それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:42.05ID:OEstzrmR0 >>803
それ+高卒社会人と独立リーグがあるから正直一概には言えんやろな 本人のやる気次第
それ+高卒社会人と独立リーグがあるから正直一概には言えんやろな 本人のやる気次第
867それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:42.29ID:pNSEDstl0 >>853
だからギリ鈴木誠也ぐらい言ってるやん
だからギリ鈴木誠也ぐらい言ってるやん
868それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:44.49ID:jHFz64wr0870それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:53.54ID:nNNA/6iZ0 >>848
だから煽りも例年に比べて少なく穏やかだったな
だから煽りも例年に比べて少なく穏やかだったな
871それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:38:57.37ID:PfjvjKpdM >>830
赤塚が入ってないやん
赤塚が入ってないやん
872それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:39:04.20ID:gA761TkQ0 そういや聖光学院のショートだっけ?
凄くうまいの居たけどプロ志望じゃなかったの?
凄くうまいの居たけどプロ志望じゃなかったの?
873それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:39:17.25ID:pmFmIInTp874それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:39:19.82ID:gVIwHwly0 野球でいい大学に進学したいなら大阪桐蔭
プロ目指すなら施設だけは充実しているそこそこの名門でいい
プロ目指すなら施設だけは充実しているそこそこの名門でいい
875それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:39:21.86ID:m2ildZxZ0 どちらかと言うときっちり鍛えてもらって大学社会人というアマでのエリートコースに乗れるのが桐蔭の魅力やろな
体格はいいけどプロ行けるか分からんぐらいの才能におススメや
体格はいいけどプロ行けるか分からんぐらいの才能におススメや
876それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:39:24.72ID:KEngU3v90 >>824
言うて飛ばない木製でコツンコツン覚えるのもあんまり良くないらしい
言うて飛ばない木製でコツンコツン覚えるのもあんまり良くないらしい
877それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:39:26.81ID:56l8e8Rj0878それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:39:37.88ID:jHFz64wr0 >>863
日本でやってくれてよかったな
日本でやってくれてよかったな
879それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:39:42.62ID:K04nmnu0p 有名になって全国からスカウトするようになったのが逆に良くないんちゃう
881それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:39:53.14ID:YY/FHG/s0 >>63
うん?競輪の海老根の親戚なのか?
うん?競輪の海老根の親戚なのか?
882それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:39:55.37ID:w8RLzcdq0 今から考えるとオコエの年の甲子園って低レベルで拮抗してたから面白かったんだなって
883それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:39:56.71ID:IjmPOHSRM884それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:40:02.94ID:pr2vT8KJa 大した実績のないワイも地元球団から謎に「育成でどうや」って言われたぞ
こいつら多分育成拒否したんちゃうの
こいつら多分育成拒否したんちゃうの
885それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:40:04.64ID:fGgfFN5z0 今年ただでさえ不作の雑魚ばっかなのに高校生とかポンポン獲りたくねえだろw
886それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:40:05.10ID:FYz0R2aQd >>870
煽るのも虚しいぐらい何処の球団も素材集めてるもんな
煽るのも虚しいぐらい何処の球団も素材集めてるもんな
887それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:40:06.49ID:qu7eONR00 >>881
息子
息子
888それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:40:10.88ID:bxOdslZK0 >>754
落合とか部活辞めてボーリングしてたしな
落合とか部活辞めてボーリングしてたしな
889それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:40:18.94ID:AjSlaU8+0 てか不後って指名されそう?
890それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:40:20.76ID:B+4FwrsI0891それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:40:24.11ID:wy/0H+uy0 受験舐めプしてたやつが今からカリカリ始めるの笑える
素直に推薦貰っとけば早慶行けたのになあw
素直に推薦貰っとけば早慶行けたのになあw
892それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:40:27.01ID:i/3hBCl70 コロナ世代やから色々大変なんやろ
893それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:40:35.72ID:6xhzb/9Q0 >>848
コロナ直撃世代でロクに練習できずにあまり育たなかったってのはありそう
コロナ直撃世代でロクに練習できずにあまり育たなかったってのはありそう
894それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:40:39.52ID:nrsaC8FRa897それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:40:41.49ID:KmJGQ7zd0 SNSやらの発達で隅々まで目が届くようになったのは間違いないやろな
離島の人でも見れるし気になれば会いに行けばいいし
離島の人でも見れるし気になれば会いに行けばいいし
898それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:40:42.21ID:jHFz64wr0 >>847
そこだけならコチョタク以下か?
そこだけならコチョタク以下か?
900それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:40:42.62ID:KEngU3v90 >>831
一応甲子園出たことなかった
一応甲子園出たことなかった
901それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:00.22ID:D/jpjzWg0 野球の大阪桐蔭、サッカーの青森山田やね
902それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:00.48ID:IqPjsIHWd そもそも野球がオワコンスポーツだから
中高頑張ったら早熟煽りされる欠陥スポーツなんて野球くらいだろ
中高頑張ったら早熟煽りされる欠陥スポーツなんて野球くらいだろ
903それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:02.30ID:xkqE1dXEa >>868
一応大きい方の市やで合併してだから元々の町はど田舎やけど
一応大きい方の市やで合併してだから元々の町はど田舎やけど
904それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:07.87ID:t+4l2K2K0 >>520
ひええ
ひええ
905それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:09.86ID:HALTBtGPM 既に東松が左で152km出してるのに
前田!前田!前田!
って記者もファンもアホなミーハーばっかやろ
前田!前田!前田!
って記者もファンもアホなミーハーばっかやろ
906それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:11.71ID:PUqCLV0r0907それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:12.35ID:pr2vT8KJa ぶっちゃけ甲子園行きたいだけなら鳥取が穴場だよね
20校ちょいしかないし強豪もいないし
20校ちょいしかないし強豪もいないし
909それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:19.20ID:pNSEDstl0 >>861
どの辺が難癖なのか具体的に頼むわ
どの辺が難癖なのか具体的に頼むわ
911それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:25.10ID:KEngU3v90 >>847
ワイでもプロ入れそう
ワイでもプロ入れそう
912それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:30.21ID:4StDX3x/0 知内高校から指名ってのもすごいよな
町立高校て珍しい
町立高校て珍しい
913それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:31.93ID:54SS5i550 >>891
海老根は六大学やし川原も西谷ならそれなりのとこ用意してるんちゃうん
海老根は六大学やし川原も西谷ならそれなりのとこ用意してるんちゃうん
914それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:32.35ID:Kw+aK5zr0 >>871
赤塚めっちゃ良くなっててビビったわ
赤塚めっちゃ良くなっててビビったわ
915それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:34.57ID:rYaN4hrJ0 >>902
サッカーもそういうやつ多いやん
サッカーもそういうやつ多いやん
916それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:35.14ID:YjmYPfJk0 主な指名漏れ高校生
東北 伊藤千浩
浦和学院 高山維月
花咲徳栄 金子翔柾
市船橋 片野優羽
大師 沢田寛太
愛工大名電 山田空暉
大阪桐蔭 川原嗣貴
大阪桐蔭 海老根優大
市和歌山 米田天翼
鳴門 前田一輝
九州国際大付 黒田義信
九州学院 村上慶太
東北 伊藤千浩
浦和学院 高山維月
花咲徳栄 金子翔柾
市船橋 片野優羽
大師 沢田寛太
愛工大名電 山田空暉
大阪桐蔭 川原嗣貴
大阪桐蔭 海老根優大
市和歌山 米田天翼
鳴門 前田一輝
九州国際大付 黒田義信
九州学院 村上慶太
918それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:46.08ID:o9gaoJzOd 松尾が指名されたのは内野手上がりってのもあると思う
あれだけの選手が集まる中サラッと捕手出来るのは明らかに野球センスが傑出してると判断されたんやろな
内山壮真なんかも感覚的には近いと思う
あれだけの選手が集まる中サラッと捕手出来るのは明らかに野球センスが傑出してると判断されたんやろな
内山壮真なんかも感覚的には近いと思う
919それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:51.34ID:/8PsyrN70 でも桐蔭みたいな凄い環境で3年間やってまあまあ良い程度の選手って言われたら確かに何か魅力が減るよな
920それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:41:53.85ID:nXBjHLLR0 松尾針のむしろやなw
923それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:42:05.48ID:wlBEhfNVd924それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:42:07.70ID:U5qtXs95M 結局、大阪桐蔭ってPL以下やんw
925それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:42:09.00ID:YEBbxka80 >>908
西武入団テストしてたからそこちゃう
西武入団テストしてたからそこちゃう
926それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:42:12.55ID:NpJHdkTu0 下関国際の仲井って二刀流の子は進学なんやな
927それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:42:25.17ID:OEstzrmR0 >>847
大学通算ちゃうぞ2022年度や
大学通算ちゃうぞ2022年度や
930それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:42:40.25ID:33H2Wu1J0 大野倫とか今やったら指名漏れしてたやろうな
931それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:42:41.98ID:PfKajD0E0 >>913
なんかこのIDすごいな
なんかこのIDすごいな
932それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:42:45.36ID:54SS5i550933それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:42:54.37ID:kxtHpU79d 体育会系特に野球部ってだけでも面接のウケいいのは事実
934それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:42:59.82ID:nrsaC8FRa936それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:43:09.57ID:IjmPOHSRM937それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:43:10.69ID:rJMTeTjv0 甲子園で優勝してプロで活躍してるの最近いる?
938それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:43:10.73ID:Ll+kfNTT0 藤原とか芯で捉えてない金属ホームランでスラッガー扱いだったよな
939それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:43:12.85ID:pNSEDstl0940それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:43:16.63ID:4StDX3x/0941それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:43:22.61ID:C7lyi+lr0 高校野球は飛ばないバットに変わるらしいけどもくせ
942それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:43:42.83ID:NpJHdkTu0 ドラフト直後にプロ入り選手褒めるのほんま気持ちええな
943それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:43:45.83ID:C7lyi+lr0 >>941
木製への順応は今よりスムーズになるかな
木製への順応は今よりスムーズになるかな
944それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:43:50.47ID:Mdp17WEs0945それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:43:50.51ID:pr2vT8KJa まあプロより社会人野球のほうがある意味勝ち組な側面もあるからな
ただ社会人はクッソレベル高くてハイパー野球エリートしか入れんけど
ただ社会人はクッソレベル高くてハイパー野球エリートしか入れんけど
946それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:43:51.22ID:aj6TGWymp 例えばヤクルトの山田哲人(履正社)とかは競合はそんななさそうだけど一位か二位で消えるみたいな下馬票でほんまにハズレ一位?で取られたわけやが
これは当時の山田の評価が猛烈に高かったのか今回指名されなかった子らがプロから見て魅力がないのか全球団が様々な事情により紙一重で指名に至らなかったのかどうなんやろな
川原は確実で海老根君は多分三位くらいでかかるんじゃないかって見立ての人多かったやろ?ここにも野球ライターの中にも
これは当時の山田の評価が猛烈に高かったのか今回指名されなかった子らがプロから見て魅力がないのか全球団が様々な事情により紙一重で指名に至らなかったのかどうなんやろな
川原は確実で海老根君は多分三位くらいでかかるんじゃないかって見立ての人多かったやろ?ここにも野球ライターの中にも
950それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:44:25.96ID:hLSP0/SC0 飛ばなくしても芯の広さが違うからな木製と金属
951それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:44:28.33ID:mlecO5mi0952それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:44:32.51ID:t27oHBw40953それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:44:35.86ID:O245JQAsr >>17
NHK熊本RKKTKUKKTKAB熊日「ファーwwwww」
NHK熊本RKKTKUKKTKAB熊日「ファーwwwww」
954それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:44:36.84ID:KEngU3v90955それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:44:41.35ID:Ym/cangva956それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:44:45.13ID:+kzAy7uq0 >>913
IDええやん
IDええやん
957それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:45:08.69ID:54SS5i550 ワイのIDすごいやんけ!
958それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:45:18.26ID:mtmOT6az0 古田とかも空気凍ったらしいやん
959それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:45:25.95ID:Ayuw5FLW0 >>937
東浜は古いか
東浜は古いか
960それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:45:30.37ID:qu7eONR00 >>946
当時の山田なんて少なくともホームラン王取るのは誰も予想してないし望んでなかった気がする
当時の山田なんて少なくともホームラン王取るのは誰も予想してないし望んでなかった気がする
961それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:45:30.94ID:nEeJFd5j0 >>936
西武のあいつ
西武のあいつ
962それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:45:32.85ID:xblHYJ6I0 20前に衰えるのが当たり前のガチ早熟スポーツは本当の地獄や
まあそういうのは女子やけど
まあそういうのは女子やけど
963それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:45:35.79ID:aj6TGWymp964それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:45:37.19ID:KhUIDziM0965それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:45:41.05ID:56l8e8Rj0 >>937
高校生が出てくるまでの時間は必要やからほんまの最近は無理やろ、パッと思いつくのは小笠原やな
高校生が出てくるまでの時間は必要やからほんまの最近は無理やろ、パッと思いつくのは小笠原やな
966それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:45:46.87ID:Bzc0TzFs0 >>922
世界最高のハイスピードカメラが円谷プロダクションにあるけどそれでも回転数測れるのか微妙やな
世界最高のハイスピードカメラが円谷プロダクションにあるけどそれでも回転数測れるのか微妙やな
967それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:45:48.26ID:nrsaC8FRa968それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:45:50.57ID:OEstzrmR0 >>946
選手の能力だけじゃなくてチーム内における事情や年齢、ポジションのバランスとかそういう要素もあるからな 奇跡的に噛み合わないこともある
選手の能力だけじゃなくてチーム内における事情や年齢、ポジションのバランスとかそういう要素もあるからな 奇跡的に噛み合わないこともある
970それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:45:58.50ID:pNSEDstl0 >>937
最近なら今井と高橋光成ぐらいやろ
最近なら今井と高橋光成ぐらいやろ
971それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:45:58.70ID:Dc4fsJIra 古川はドラ5ぐらいかと思ってたから2位でビビったわ
ポテンシャルの塊みたいなやつだけど
ポテンシャルの塊みたいなやつだけど
972それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:46:10.70ID:NpJHdkTu0 ハム指名の加藤に期待するのはあかんか?
974それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:46:30.64ID:kmoESg3Ca >>939
強豪校のラインが高すぎて話にならん
過去10年の春夏ベスト8が被り無しとしても160校
それに対して高野連の登録校は大体3800
160と38000を比べて160のほうが成功数少ないからダメって言ってんだよお前は
強豪校のラインが高すぎて話にならん
過去10年の春夏ベスト8が被り無しとしても160校
それに対して高野連の登録校は大体3800
160と38000を比べて160のほうが成功数少ないからダメって言ってんだよお前は
975それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:46:38.50ID:KEngU3v90 >>948
ジャパニーズカミカゼ
ジャパニーズカミカゼ
976それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:46:40.60ID:uR7zMx920977それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:46:41.92ID:D/jpjzWg0978それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:46:48.46ID:UQT41Lldp >>920
素直に喜びにくいわな
素直に喜びにくいわな
979それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:46:54.90ID:wy/0H+uy0980それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:46:57.74ID:U5qtXs95M てか甲子園のトラックマンデータプロで共有すれば良いのに
公平の為にオフにするってプロ全体の損失じゃね?
公平の為にオフにするってプロ全体の損失じゃね?
981それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:46:59.18ID:1NBg3ukY0 藤浪っは早熟ってより育成失敗ってイメージ
982それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:47:16.17ID:nrsaC8FRa983それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:47:21.38ID:slGYZbR20 金属と木製は別モンというか別の競技ですらあるやろ
木製はしなりを意識して打たないといけないし、やっと会心の当て方をしても芯がクッソ小さいという二段階のハードルがやばい
金属は多少芯が外れてもそれなりに飛ばせちゃう
木製はしなりを意識して打たないといけないし、やっと会心の当て方をしても芯がクッソ小さいという二段階のハードルがやばい
金属は多少芯が外れてもそれなりに飛ばせちゃう
984それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:47:21.72ID:nKNpULZnd985それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:47:24.35ID:aj6TGWymp986それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:47:38.48ID:kxtHpU79d 藤浪は育成ってより成長失敗やろ
987それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:47:39.76ID:KEngU3v90 >>964
明石清水にコールド負けして何が見えてたんやこいつ
明石清水にコールド負けして何が見えてたんやこいつ
988それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:47:40.50ID:7sZJtgne0990それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:47:54.69ID:m2ildZxZ0 >>946
別にアマの予想が全部的外れな訳ちゃうで
プロの方がデータきっちり持ってるだけや
んで山田の場合はそもそもその年ガッツリ大卒豊作年の下馬評やったからハズレに回っとるだけや
そこからトリプルスリーまで行ったのは結局プロでの伸び代
別にアマの予想が全部的外れな訳ちゃうで
プロの方がデータきっちり持ってるだけや
んで山田の場合はそもそもその年ガッツリ大卒豊作年の下馬評やったからハズレに回っとるだけや
そこからトリプルスリーまで行ったのは結局プロでの伸び代
991それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:47:56.33ID:54SS5i550 >>979
いや今から六大学を狙ってるわけやないで 決まっとる
いや今から六大学を狙ってるわけやないで 決まっとる
992それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:48:10.95ID:xkqE1dXEa >>970idがペニスEDで笑ってしまった
993それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:48:12.00ID:H+NRw0IrM 中学代表って発育の差がまだ全然あるからな
本当の天才は最後まで天才だけど体格的な優位で活躍してた奴はダメになる
本当の天才は最後まで天才だけど体格的な優位で活躍してた奴はダメになる
994それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:48:21.71ID:mlecO5mi0 >>946
T-山田舐めんなよ
T-山田舐めんなよ
995それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:48:23.05ID:mgoCWtZ2p >>963
なんで自分に応えてるの?
なんで自分に応えてるの?
996それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:48:24.90ID:0cXvMoi4a 今年ショボかったし桐蔭も小粒やったからな
997それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:48:26.29ID:1NBg3ukY0998それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:48:30.82ID:OEstzrmR0 >>985
年度が変われば事情が変わるからな
年度が変われば事情が変わるからな
1000それでも動く名無し
2022/10/21(金) 01:48:55.30ID:Q8op/Yhr0 メジャー挑戦すれば
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 10分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 10分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]