X



【悲報】大阪桐蔭高校の会見場、松尾しか指名されずにザワつく

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/10/21(金) 00:38:38.80ID:zygMOzz60
【ドラフト】大阪桐蔭・川原嗣貴&海老根優大 エース&主砲は支配下指名漏れ 会場ざわめく

大阪桐蔭のドラフト候補だった川原嗣貴投手(18)、海老根優大外野手(18)は無念の指名漏れとなった。

 チームメートの松尾汐恩捕手(18)がDeNAから1位指名を受け、会見に臨んだが、その後は名前が呼ばれず。各球団が選択を終了すると、野球部員が詰めかけた会見場からは大きなため息が漏れた。

 150キロ超の速球が武器の川原はエースとして全国3冠に貢献。 U18W杯のイタリア戦では3回無失点で4奪三振と好投し、
ヤンキースのスカウティングコーディネーターを務めるスティーブ・ウィルソン氏から「Great body」と恵まれた体格を称賛された。

 海老根も俊足、強打が武器の外野手で中学時代から世代別の日の丸を背負うなど、将来を嘱望されてきた。
だが、最後まで指名はかからなかった。2人は新たなステージからプロの舞台を目指すことになりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b3425ed229dd7def29dbef05ad8f86b966974a75
2022/10/21(金) 01:39:04.20ID:gA761TkQ0
そういや聖光学院のショートだっけ?
凄くうまいの居たけどプロ志望じゃなかったの?
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:39:17.25ID:pmFmIInTp
>>833
中川か
こいつら大学卒業とか時流れるのはええ
2022/10/21(金) 01:39:19.82ID:gVIwHwly0
野球でいい大学に進学したいなら大阪桐蔭
プロ目指すなら施設だけは充実しているそこそこの名門でいい
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:39:21.86ID:m2ildZxZ0
どちらかと言うときっちり鍛えてもらって大学社会人というアマでのエリートコースに乗れるのが桐蔭の魅力やろな
体格はいいけどプロ行けるか分からんぐらいの才能におススメや
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:39:24.72ID:KEngU3v90
>>824
言うて飛ばない木製でコツンコツン覚えるのもあんまり良くないらしい
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:39:26.81ID:56l8e8Rj0
>>848
本指名の少なさが全てやな
どのチームも欲しいの少なかったんやろ
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:39:37.88ID:jHFz64wr0
>>863
日本でやってくれてよかったな
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:39:42.62ID:K04nmnu0p
有名になって全国からスカウトするようになったのが逆に良くないんちゃう
2022/10/21(金) 01:39:52.26ID:NpJHdkTu0
>>858
香川やけど浅野って実際どうなん?
巨人にドラ1やけど高卒外野手でドカベン型の選手って
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:39:53.14ID:YY/FHG/s0
>>63
うん?競輪の海老根の親戚なのか?
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:39:55.37ID:w8RLzcdq0
今から考えるとオコエの年の甲子園って低レベルで拮抗してたから面白かったんだなって
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:39:56.71ID:IjmPOHSRM
>>774
川原や海老根が無名校なら指名されたと思うか?
どっちみち指名されへんのなら良い大学行ける強豪校の方がええやろ
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:40:02.94ID:pr2vT8KJa
大した実績のないワイも地元球団から謎に「育成でどうや」って言われたぞ
こいつら多分育成拒否したんちゃうの
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:40:04.64ID:fGgfFN5z0
今年ただでさえ不作の雑魚ばっかなのに高校生とかポンポン獲りたくねえだろw
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:40:05.10ID:FYz0R2aQd
>>870
煽るのも虚しいぐらい何処の球団も素材集めてるもんな
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:40:06.49ID:qu7eONR00
>>881
息子
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:40:10.88ID:bxOdslZK0
>>754
落合とか部活辞めてボーリングしてたしな
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:40:18.94ID:AjSlaU8+0
てか不後って指名されそう?
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:40:20.76ID:B+4FwrsI0
>>774
実際せやろ
設備整ってて競争相手いてアピールチャンス多くて高校では無理でも東都以上のリーグに行ける可能性も1番高いんやし
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:40:24.11ID:wy/0H+uy0
受験舐めプしてたやつが今からカリカリ始めるの笑える
素直に推薦貰っとけば早慶行けたのになあw
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:40:27.01ID:i/3hBCl70
コロナ世代やから色々大変なんやろ
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:40:35.72ID:6xhzb/9Q0
>>848
コロナ直撃世代でロクに練習できずにあまり育たなかったってのはありそう
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:40:39.52ID:nrsaC8FRa
>>848
仲地やな
あれマジで中日森とかそのあたりのレベルやろ
吉村のクジひいてほしかったなあ
福谷とかよりも良さ感じないなあ
2022/10/21(金) 01:40:39.92ID:XSES2vAua
>>845
古川の身体能力バケモンやぞ
2022/10/21(金) 01:40:40.19ID:yu/JqfKG0
>>824
ヤフコメ民に木製信者多いけど
飛ばない加藤球で打者強化されましたかっていつも思うわ
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:40:41.49ID:KmJGQ7zd0
SNSやらの発達で隅々まで目が届くようになったのは間違いないやろな
離島の人でも見れるし気になれば会いに行けばいいし
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:40:42.21ID:jHFz64wr0
>>847
そこだけならコチョタク以下か?
2022/10/21(金) 01:40:42.56ID:2BWrflyvM
>>861
自分で勝手に強豪校のフィルターかけたらそう見えるわな
九州学院が強豪じゃないとかいうし
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:40:42.62ID:KEngU3v90
>>831
一応甲子園出たことなかった
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:00.22ID:D/jpjzWg0
野球の大阪桐蔭、サッカーの青森山田やね
2022/10/21(金) 01:41:00.48ID:IqPjsIHWd
そもそも野球がオワコンスポーツだから
中高頑張ったら早熟煽りされる欠陥スポーツなんて野球くらいだろ
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:02.30ID:xkqE1dXEa
>>868
一応大きい方の市やで合併してだから元々の町はど田舎やけど
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:07.87ID:t+4l2K2K0
>>520
ひええ
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:09.86ID:HALTBtGPM
既に東松が左で152km出してるのに
前田!前田!前田!
って記者もファンもアホなミーハーばっかやろ
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:11.71ID:PUqCLV0r0
>>746
そこらの木を切ってバットにできるならそら安いやろな
でも現実は違うやん
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:12.35ID:pr2vT8KJa
ぶっちゃけ甲子園行きたいだけなら鳥取が穴場だよね
20校ちょいしかないし強豪もいないし
2022/10/21(金) 01:41:16.81ID:NpJHdkTu0
>>847
どうやって見つけてきたねん
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:19.20ID:pNSEDstl0
>>861
どの辺が難癖なのか具体的に頼むわ
2022/10/21(金) 01:41:25.07ID:4QzaMs100
>>27
ドラ4としては頑張ってるやろ
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:25.10ID:KEngU3v90
>>847
ワイでもプロ入れそう
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:30.21ID:4StDX3x/0
知内高校から指名ってのもすごいよな
町立高校て珍しい
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:31.93ID:54SS5i550
>>891
海老根は六大学やし川原も西谷ならそれなりのとこ用意してるんちゃうん
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:32.35ID:Kw+aK5zr0
>>871
赤塚めっちゃ良くなっててビビったわ
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:34.57ID:rYaN4hrJ0
>>902
サッカーもそういうやつ多いやん
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:35.14ID:YjmYPfJk0
主な指名漏れ高校生

東北 伊藤千浩
浦和学院 高山維月
花咲徳栄 金子翔柾
市船橋 片野優羽
大師 沢田寛太
愛工大名電 山田空暉
大阪桐蔭 川原嗣貴
大阪桐蔭 海老根優大
市和歌山 米田天翼
鳴門 前田一輝
九州国際大付 黒田義信
九州学院 村上慶太
2022/10/21(金) 01:41:38.82ID:gA761TkQ0
>>774
まぁ就職するときに甲子園で決勝行きました!だけで採用になるからな
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:46.08ID:o9gaoJzOd
松尾が指名されたのは内野手上がりってのもあると思う
あれだけの選手が集まる中サラッと捕手出来るのは明らかに野球センスが傑出してると判断されたんやろな
内山壮真なんかも感覚的には近いと思う
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:41:51.34ID:/8PsyrN70
でも桐蔭みたいな凄い環境で3年間やってまあまあ良い程度の選手って言われたら確かに何か魅力が減るよな
2022/10/21(金) 01:41:53.85ID:nXBjHLLR0
松尾針のむしろやなw
2022/10/21(金) 01:41:55.76ID:6xnGamcyM
>>906
マジで木製と金属の値段知らんやつおるんやな…
調べてみ
2022/10/21(金) 01:42:01.93ID:5XaBUQkp0
>>897
スカウト面して動画とかあげてる人もいるもんな
やれ回転数がどうとか
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:42:05.48ID:wlBEhfNVd
>>847
どういうことやねん
隠し球にも程がある
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:42:07.70ID:U5qtXs95M
結局、大阪桐蔭ってPL以下やんw
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:42:09.00ID:YEBbxka80
>>908
西武入団テストしてたからそこちゃう
2022/10/21(金) 01:42:12.55ID:NpJHdkTu0
下関国際の仲井って二刀流の子は進学なんやな
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:42:25.17ID:OEstzrmR0
>>847
大学通算ちゃうぞ2022年度や
2022/10/21(金) 01:42:32.84ID:NpJHdkTu0
>>925
それならええかな
2022/10/21(金) 01:42:36.72ID:FPo+3Vd00
>>847
めちゃめちゃ足速いとか?
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:42:40.25ID:33H2Wu1J0
大野倫とか今やったら指名漏れしてたやろうな
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:42:41.98ID:PfKajD0E0
>>913
なんかこのIDすごいな
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:42:45.36ID:54SS5i550
>>905
どっちも見たけど確かに前田の方が良かったわ
特に先日の履正社戦は珍しくツーシーム投げてたがあれも球質高かったわ
2022/10/21(金) 01:42:54.37ID:kxtHpU79d
体育会系特に野球部ってだけでも面接のウケいいのは事実
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:42:59.82ID:nrsaC8FRa
>>888
あと映画も好きだったらしいな
まあ視野広げる時間もそれなりに大事やと思うけどね
だからこそ高校で育成指名レベルなら大学進学したらと思う
2022/10/21(金) 01:43:03.74ID:yu/JqfKG0
>>847
古長枠ちゃうか?
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:43:09.57ID:IjmPOHSRM
>>847
これはケガとかやないの?
野手版薮田と考えたらまだわかるやろ
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:43:10.69ID:rJMTeTjv0
甲子園で優勝してプロで活躍してるの最近いる?
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:43:10.73ID:Ll+kfNTT0
藤原とか芯で捉えてない金属ホームランでスラッガー扱いだったよな
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:43:12.85ID:pNSEDstl0
>>899
実際九州学院はよく甲子園で上位進出する枠には入ってないやろ
今年はベスト8やったけどな
村上も初戦敗退なんだから甲子園のスターでもなんでもない
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:43:16.63ID:4StDX3x/0
>>901
山田は桐蔭野球部より尻すぼみ多いわ
椎名伸志は行けると思ったんやけど靭帯数え切れんくらい切ってしまって…
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:43:22.61ID:C7lyi+lr0
高校野球は飛ばないバットに変わるらしいけどもくせ
2022/10/21(金) 01:43:42.83ID:NpJHdkTu0
ドラフト直後にプロ入り選手褒めるのほんま気持ちええな
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:43:45.83ID:C7lyi+lr0
>>941
木製への順応は今よりスムーズになるかな
2022/10/21(金) 01:43:50.47ID:Mdp17WEs0
>>900
93年にセンバツ出てるんやな
その時の人口が6300人で
甲子園に町立高校が出たのはそれが最初で最後っぽい
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:43:50.51ID:pr2vT8KJa
まあプロより社会人野球のほうがある意味勝ち組な側面もあるからな
ただ社会人はクッソレベル高くてハイパー野球エリートしか入れんけど
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:43:51.22ID:aj6TGWymp
例えばヤクルトの山田哲人(履正社)とかは競合はそんななさそうだけど一位か二位で消えるみたいな下馬票でほんまにハズレ一位?で取られたわけやが
これは当時の山田の評価が猛烈に高かったのか今回指名されなかった子らがプロから見て魅力がないのか全球団が様々な事情により紙一重で指名に至らなかったのかどうなんやろな

川原は確実で海老根君は多分三位くらいでかかるんじゃないかって見立ての人多かったやろ?ここにも野球ライターの中にも
2022/10/21(金) 01:43:57.62ID:IqPjsIHWd
>>915
誰?何高校?何ユース?
2022/10/21(金) 01:44:01.35ID:jIoGh3Mg0
>>937
来年メジャーリーグに殴り込みかけるやつがいるぞ
2022/10/21(金) 01:44:17.22ID:5XaBUQkp0
>>937
中日のうなガッツと清水は頑張っとる方や
2022/10/21(金) 01:44:25.96ID:hLSP0/SC0
飛ばなくしても芯の広さが違うからな木製と金属
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:44:28.33ID:mlecO5mi0
>>847
健大高崎-法政だから素質がありそうなのはわかる
練習中とか試合中めちゃくちゃ質の良い声出ししてたとかじゃない?w
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:44:32.51ID:t27oHBw40
>>359
超不作や
でも西とか浅村とか中村とか出てきたしやっぱこういう年は高校生行く方がええんやろな
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:44:35.86ID:O245JQAsr
>>17
NHK熊本RKKTKUKKTKAB熊日「ファーwwwww」
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:44:36.84ID:KEngU3v90
>>888
8回やめて試合のたびに呼び戻されてたらしい
その時のチームメイトにTDKで都市対抗優勝した時の監督おったらしい
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:44:41.35ID:Ym/cangva
>>929
セカンド送球タイムが1.78秒らしいから肩の一点買いやな
甲斐と同じくらいの数字
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:44:45.13ID:+kzAy7uq0
>>913
IDええやん
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:45:08.69ID:54SS5i550
ワイのIDすごいやんけ!
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:45:18.26ID:mtmOT6az0
古田とかも空気凍ったらしいやん
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:45:25.95ID:Ayuw5FLW0
>>937
東浜は古いか
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:45:30.37ID:qu7eONR00
>>946
当時の山田なんて少なくともホームラン王取るのは誰も予想してないし望んでなかった気がする
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:45:30.94ID:nEeJFd5j0
>>936
西武のあいつ
2022/10/21(金) 01:45:32.85ID:xblHYJ6I0
20前に衰えるのが当たり前のガチ早熟スポーツは本当の地獄や
まあそういうのは女子やけど
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:45:35.79ID:aj6TGWymp
>>946
哲人はプロでも打力で間違いなく通用するようになるって評価やったからな
桐蔭の子らより素材的に数段上の評価やと思う
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:45:37.19ID:KhUIDziM0
>>690
進路どうすっかなーでプロになれる気がしてきたっての意味わからなくて好き
https://i.imgur.com/qlPBCT8.jpg
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:45:41.05ID:56l8e8Rj0
>>937
高校生が出てくるまでの時間は必要やからほんまの最近は無理やろ、パッと思いつくのは小笠原やな
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:45:46.87ID:Bzc0TzFs0
>>922
世界最高のハイスピードカメラが円谷プロダクションにあるけどそれでも回転数測れるのか微妙やな
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:45:48.26ID:nrsaC8FRa
>>946
ワイは海老根はないと思ってた
川原は下手したらあるかなくらい
近江山田はあるとは思ってた
立教山田はびっくり
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:45:50.57ID:OEstzrmR0
>>946
選手の能力だけじゃなくてチーム内における事情や年齢、ポジションのバランスとかそういう要素もあるからな 奇跡的に噛み合わないこともある
2022/10/21(金) 01:45:51.30ID:FPo+3Vd00
>>955
捕手なら守れるだけで価値あるしな
栃木の捕手はそれでもあかんかったんやな
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:45:58.50ID:pNSEDstl0
>>937
最近なら今井と高橋光成ぐらいやろ
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 01:45:58.70ID:Dc4fsJIra
古川はドラ5ぐらいかと思ってたから2位でビビったわ
ポテンシャルの塊みたいなやつだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況