雰囲気暗いしキャラ魅力ないし
そらペルソナに負けますわ
探検
女神転生とかいうゲームやったけどペルソナよりつまらんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/21(金) 01:21:13.16ID:8TfzQx29a
215それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:48:06.23ID:Ajn3djkg0 5やってないけど今でもラスダンは苦行みたいな作りしてるんやろか
周回プレイ前提のくせにダンジョンが面倒くさすぎていつも一周でやめてまうわ
周回プレイ前提のくせにダンジョンが面倒くさすぎていつも一周でやめてまうわ
216それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:48:29.47ID:LHFvYOKr0 真1と2はswitchで出来るやろ
初代ソウルハッカーズが一番遊びやすいと思うけどな
新しめで女神転生寄りのものって勧めにくいわ
初代ソウルハッカーズが一番遊びやすいと思うけどな
新しめで女神転生寄りのものって勧めにくいわ
217それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:48:56.31ID:V3XJi+WXa ペルソナ6と新しいキムタクが如くのネタ被りそうやな
218それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:49:08.40ID:Ozu9qCsr0 3DSで4Fとハッカーズやるのが一番やな
220それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:49:29.98ID:6rzPR7el0 ペルソナよりつまらん言ってる人間は5しかやったことなさそう
221それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:50:07.88ID:mlu1Ck76p >>213
アトラスで1番売れてるのに作らないわけないからな
アトラスで1番売れてるのに作らないわけないからな
222それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:50:30.45ID:hN11ZhIJd 旧約はWiiには来たが何故かUには来なかったんだよな、真1、2、ifはUにも来てるのに
223それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:50:51.97ID:h/86T4Ow0 メガテンはストーリーの大筋が毎回おなじなのがな
悪魔がでてきて
東京が消滅して
3ルートに分かれて
最後神倒しておわり
悪魔がでてきて
東京が消滅して
3ルートに分かれて
最後神倒しておわり
224それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:50:57.11ID:pXVLDgOe0225それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:51:16.31ID:hOeSMqhc0 セールで買った4fほんま楽しかった
226それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:51:41.36ID:LHFvYOKr0 ペルソナ6と女神転生6は何年後に出るかわからんな
5年後かもしれんぞ
5年後かもしれんぞ
227それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:52:26.39ID:zjkVr6NXd メガテンって始めからあんま売れてなかったんやろ?
ナムコでも肩身の狭いおもいしてたらしいやんけ
ナムコでも肩身の狭いおもいしてたらしいやんけ
229それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:52:46.20ID:G23x2kXQ0230それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:53:04.06ID:V+kYBYGK0 ナムコットコレクションで女神転生1買ったけどオートマッピングないとかヤバない?
231それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:54:02.47ID:UdBoYswB0 旧約プレミア付いてたんか
サウンドがオリジナルと比べて劣化してるんやっけ
サウンドがオリジナルと比べて劣化してるんやっけ
232それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:54:11.11ID:G23x2kXQ0 >>230
ラスダンは方眼紙に書いて解いたわ
ラスダンは方眼紙に書いて解いたわ
233それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:55:31.77ID:IxRg1zm7a 今度発売するメガドライブミニ2買うという手もあるな
メガCD版の真1が入ってる
スーファミ版に比べてかなり魔改造されてるから楽しいはず
メガCD版の真1が入ってる
スーファミ版に比べてかなり魔改造されてるから楽しいはず
234それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:56:24.09ID:MYuLYSSL0 >>204
名越ばっかり言われてるけど経営陣普通に無能よな
名越ばっかり言われてるけど経営陣普通に無能よな
235それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:57:49.92ID:ZWxIe4qC0 女神転生の最高傑作って2でも3でも4FでもなくてSJだよな
236それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:58:00.80ID:UdBoYswB0237それでも動く名無し
2022/10/21(金) 02:59:00.46ID:V+kYBYGK0238それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:00:05.78ID:IxRg1zm7a239それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:00:10.66ID:LHFvYOKr0240それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:00:23.57ID:Ozu9qCsr0241それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:00:45.35ID:yrGPHYmY0242それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:02:12.94ID:VeBXyBY60 >>210
こう言うペルソナアンチの言う事を真に受けて劣化3みたいなの作ってしまったのがメガテン5が失敗した理由だよな
何で本家のメガテンの方が分家のペルソナに気を遣って作風を狭めなきゃいけないんだよ、コンプレックスも甚だしい
こう言うペルソナアンチの言う事を真に受けて劣化3みたいなの作ってしまったのがメガテン5が失敗した理由だよな
何で本家のメガテンの方が分家のペルソナに気を遣って作風を狭めなきゃいけないんだよ、コンプレックスも甚だしい
243それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:02:28.82ID:IxRg1zm7a >>241
偽典・女神転生とかもっと酷かったからセーフ
偽典・女神転生とかもっと酷かったからセーフ
244それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:03:09.97ID:swCD/7Th0 >>241
真面目な話今のゲームはどこも開発にすげー時間かかる、たとえSwitchでもね
そういうとこいたけど、大抵技術不足で下に投げながらやってるもんで下請けと統制取りながら作業するとすげー時間かかる
製作末期でも上司に聞けば1日2日で済む問題が1週間以上仕様が決まらないなんてこともざらにある
真面目な話今のゲームはどこも開発にすげー時間かかる、たとえSwitchでもね
そういうとこいたけど、大抵技術不足で下に投げながらやってるもんで下請けと統制取りながら作業するとすげー時間かかる
製作末期でも上司に聞けば1日2日で済む問題が1週間以上仕様が決まらないなんてこともざらにある
245それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:04:15.35ID:BZEnBGWo0 今更ワイのnew3DSllフル稼働なんやが
もっと早くからセールやればよかったのに
もっと早くからセールやればよかったのに
246それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:04:43.79ID:V+kYBYGK0247それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:05:08.94ID:y7xCLf1c0 メガテン5ストーリーは薄味過ぎたけど
難易度はちょうどいい手応えがあってワイは好きやったで
そこまでボロクソに言われることはないゲームやと思う
難易度はちょうどいい手応えがあってワイは好きやったで
そこまでボロクソに言われることはないゲームやと思う
248それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:05:26.71ID:XkU1Q3fSa >>43
面白かったなぁ
面白かったなぁ
249それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:06:57.42ID:LHFvYOKr0 ホンマ3DSの女神転生関係遊ぶのがいいで
ソウルハッカーズからデビルサバイバーあってGBからGGまで揃っとる
ソウルハッカーズからデビルサバイバーあってGBからGGまで揃っとる
250それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:07:11.60ID:NOwWqg2Pd メガテン5は正直ワイは中古で2980円で買っても「損した」と思うような出来だったから
コレを限定版で3万払って買った奴は相当な間抜けだと思ってる
コレを限定版で3万払って買った奴は相当な間抜けだと思ってる
251それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:07:24.12ID:XkU1Q3fSa >>115
4 2作クリアした後に3やったけど正直面白くなかったわ
4 2作クリアした後に3やったけど正直面白くなかったわ
252それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:08:03.19ID:G23x2kXQ0 >>250
ワイのナホビノTシャツ見せたろか?
ワイのナホビノTシャツ見せたろか?
253それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:09:20.67ID:XkU1Q3fSa >>178
訳あって東京の時間だけが歪んでるんや
訳あって東京の時間だけが歪んでるんや
254それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:10:11.23ID:x2RA3STB0 >>127
ワイの悪口は控えるように…🥺
ワイの悪口は控えるように…🥺
255それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:11:18.21ID:WrgiA91H0 >>247
ワイも大分楽しんだ方やと思うけど強気すぎる値段設定と待たされた年数分の期待値含めるとまぁこういう評価になるのも仕方ない気もする
ワイも大分楽しんだ方やと思うけど強気すぎる値段設定と待たされた年数分の期待値含めるとまぁこういう評価になるのも仕方ない気もする
256それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:11:48.11ID:BZEnBGWo0257それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:12:47.33ID:/x2yDCK80 メガテン5サブクエのストーリー(エジプト勢の世代交代とか)は良かったのになんで自由に話作れるキャラ側のストーリーが皆無なんだろうな全ての敵がポッと出なんだよ折角フィールド探索はMAP見ながら謎解き感あって好きだったのに
258それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:13:07.47ID:V+kYBYGK0 いうてDS3DS時代の作品は遅かれ早かれswitchに移植されるやろ
259それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:13:45.55ID:BZEnBGWo0 >>258
ダブルスクリーンは唯一無二なんや
ダブルスクリーンは唯一無二なんや
260それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:14:00.58ID:AuouSUr60 子供のときみたメガテンのアニメがトラウマ
261それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:14:03.66ID:3+UY/2su0 >>246
オーパーツって言えば
なんでスマホでファミコンやスーファミのゲーム出すの少ないんやろ
アドバイスくらいまでのゲームなら出来るやろ
ワイはスーファミのシムシティとドンキーコングポチポチやりてーよ
オーパーツって言えば
なんでスマホでファミコンやスーファミのゲーム出すの少ないんやろ
アドバイスくらいまでのゲームなら出来るやろ
ワイはスーファミのシムシティとドンキーコングポチポチやりてーよ
262それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:14:29.64ID:yrGPHYmY0263それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:14:53.80ID:vfYa+oHiM 男悪魔を全部女にしてクレオパトラみたいなエロ増やせば売れるやろ
264それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:15:11.74ID:fVQcGA1fd 3から18年経ってて発表から5年近く待たされて定価1万の出来栄えではどう考えてもないんだわ
どう考えてもコログを見てパクったのが丸分かりの怠いだけの収集要素とかさぁ
どう考えてもコログを見てパクったのが丸分かりの怠いだけの収集要素とかさぁ
265それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:15:13.33ID:1G/q1dFv0 ワイも今ナホビノTシャツ部屋着として着とるわ
266それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:15:13.55ID:IxRg1zm7a 昔のメガテンやろうとすると3DSがネックになるんだよなぁ
はよ移植されろ
はよ移植されろ
267それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:15:16.43ID:UdBoYswB0 >>263
FGOかな
FGOかな
268それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:15:53.19ID:C1vrgRpAa しゃーないけど今やるとそんなに…ってのもあるしライト向けじゃないアトラスゲーにありがちなめんどくせえ要素入れて難易度上げようとするのやっとるからな
269それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:16:09.49ID:vfYa+oHiM >>267
それくらいせんとメガテンは売れない
それくらいせんとメガテンは売れない
270それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:17:13.17ID:x2RA3STB0 買ってないけど魔神戦とか4f dlcと同じ悪魔と戦えるdlc見てうわってなっちゃった
271それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:17:28.97ID:LHFvYOKr0 二画面やタッチパネルは移植大変なんやろ
出てくれたらええけどいつになるかわからんな
出てくれたらええけどいつになるかわからんな
272それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:17:44.20ID:lkK6pGrQ0 ソルハカ2はデスピリアみたいな雰囲気にすれば良かったんや
273それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:18:05.07ID:swCD/7Th0 >>262
ポケモンはコンスタントだねぇ
あれもいろんなとこに委託しまくってる割には速いんだよね、モデルも新造だったりするのに不思議や
どうやってるんか気になるけどポケモンの現場には入ったことないからわからんし、京都ってその辺箝口令出してるから実態が外にでないのがね
もどかしい
ポケモンはコンスタントだねぇ
あれもいろんなとこに委託しまくってる割には速いんだよね、モデルも新造だったりするのに不思議や
どうやってるんか気になるけどポケモンの現場には入ったことないからわからんし、京都ってその辺箝口令出してるから実態が外にでないのがね
もどかしい
275それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:19:59.45ID:WTzyIW0hM 何で昔は3Dダンジョンなんて面倒なもんが流行ってたんや
ファミコン時代のゲーマーはガイジやったんか
ファミコン時代のゲーマーはガイジやったんか
277それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:20:39.02ID:9/jSi02h0 >>275
まず最初にウィザードリィってゲームがあってやな
まず最初にウィザードリィってゲームがあってやな
278それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:21:11.46ID:1G/q1dFv0 メガテン5は未完成感がね
やっぱりラスダンはカグツチ塔みたいな巨大ダンジョンがいい
やっぱりラスダンはカグツチ塔みたいな巨大ダンジョンがいい
279それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:21:18.31ID:mINyaMei0 もうペルソナとペルソナもどきしか作れなくなった会社
280それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:21:31.26ID:yrGPHYmY0281それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:21:33.66ID:2FuXldxB0 3以降のペルソナに寄せりゃ売れるんやろうけどそれペルソナで良くね?ってなるのがな
SJみたいにマジで面白い物出したら今度はエアプに笑われるしそりゃやる気も失せるやろ
SJみたいにマジで面白い物出したら今度はエアプに笑われるしそりゃやる気も失せるやろ
282それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:22:16.60ID:9/jSi02h0 ストレンジジャーニーのワクワク感はすごかったなぁ
なおエリダヌス
なおエリダヌス
283それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:22:52.94ID:61SuoxA80284それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:23:22.03ID:CNmFyAnH0285それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:23:38.06ID:6dvE2hgl0 メガテン5はフィールド広いのにやたら回り道させられてストレスやったわ
目的地が目と鼻の先にあるのに山とかが邪魔で行けへんし迷うしマップがクソすぎる
目的地が目と鼻の先にあるのに山とかが邪魔で行けへんし迷うしマップがクソすぎる
286それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:23:39.06ID:2FuXldxB0 メタルマックスと同じ道進んでるわ
287それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:24:19.84ID:IxRg1zm7a >>275
なんでや!wizおもろいやろ!
なんでや!wizおもろいやろ!
288それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:25:00.18ID:fVQcGA1fd289それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:25:44.48ID:1G/q1dFv0 ペルソナに寄せたソウルハッカーズ2の惨状を見るとそうでも無い気がする
290それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:25:59.37ID:9/jSi02h0 3とか5の魔人路線あんまりすこやない🥺
やっぱ剣と銃とCOMPでサイバーパンクな要素も欲しいんや🥺
やっぱ剣と銃とCOMPでサイバーパンクな要素も欲しいんや🥺
291それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:26:33.57ID:yrGPHYmY0292それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:26:57.10ID:fMmIL+DF0 4fは面白かったけどストーリーがきしょかった思い出
293それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:27:07.83ID:zAC4XGH8a >>285
その上殺風景やしな 移動苦痛すぎてそれだけでやる気どんどん削られたわ
その上殺風景やしな 移動苦痛すぎてそれだけでやる気どんどん削られたわ
294それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:27:22.05ID:y7xCLf1c0 ペルソナもそれっぽいの作れば売れるってわけでもないのは
ハッカーズ2で証明されちゃった感じやしなぁ
他社やけどカリギュラも売れてないし
ハッカーズ2で証明されちゃった感じやしなぁ
他社やけどカリギュラも売れてないし
295それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:27:36.44ID:61SuoxA80296それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:27:37.08ID:9/jSi02h0 >>292
きしょい思うたんなら全殺しエンド選べばええんや
きしょい思うたんなら全殺しエンド選べばええんや
297それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:28:29.66ID:6dvE2hgl0298それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:29:35.10ID:LwcYnAbu0 そろそろ大阪も滅ぼしてほしいんやが?
299それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:29:57.63ID:VeBXyBY60 5は最初10時間やって「ストーリー薄いけどまだチュートリアルだからだよね…?(震え声)」って思ってたけど
最初のエリアボス倒したのに一瞬虚無ストーリー挟んでまた中ボス3人倒してくださいねーってマップアイコン出てきた時にもう全てを悟ったわ
後はもう義務感でクリアまで続けたけど正直つまんなかった
最初のエリアボス倒したのに一瞬虚無ストーリー挟んでまた中ボス3人倒してくださいねーってマップアイコン出てきた時にもう全てを悟ったわ
後はもう義務感でクリアまで続けたけど正直つまんなかった
300それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:30:48.88ID:eY+JzHzw0 そもそもハッカーズ2はなんで女主人公にしたん?
301それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:30:57.59ID:1G/q1dFv0 4とか4Fは知ってる風景がそのままダンジョン化されてるのが個人的には好きだった
302それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:31:09.46ID:IxRg1zm7a >>298
梅田のダンジョンで迷うからアウト
梅田のダンジョンで迷うからアウト
303それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:31:20.28ID:G23x2kXQ0 ワイは東京とダアト行き来できるようになった時期待感に震えたぞ
304それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:31:24.64ID:x2RA3STB0 >>296
ちゃんとそういうルート残してるのはえらいなと思った
ちゃんとそういうルート残してるのはえらいなと思った
305それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:31:43.70ID:9/jSi02h0 >>297
半壊した東京でしぶとく生きてる人の話とかを聞いて回ったりするのがおもろいのにな
半壊した東京でしぶとく生きてる人の話とかを聞いて回ったりするのがおもろいのにな
306それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:31:52.68ID:x2RA3STB0 >>298
デビサバ2で一応滅んだからセーフ
デビサバ2で一応滅んだからセーフ
307それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:32:01.20ID:6dvE2hgl0 5のストーリー虚無やったよな
なんか起伏がないねん
言われたことをただ淡々とこなしていつの間にか終わってた
なんか起伏がないねん
言われたことをただ淡々とこなしていつの間にか終わってた
308それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:32:43.27ID:9/jSi02h0309それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:33:29.09ID:CmcfognX0 ストーリーは旧約2が一番綺麗にまとまっていて好きやわ
ナカジマとかの残り香も感じられるし
ナカジマとかの残り香も感じられるし
310それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:34:38.77ID:VeBXyBY60 このスレでペルソナの真似するなってひたすら連呼してる奴もメガテン5が面白かったかって議論になると言葉を濁すよな
ペルソナに寄ることの是非と今のメガテンが面白いかってのは別のベクトルの話なのに話題をすり替えてる
ペルソナに寄ることの是非と今のメガテンが面白いかってのは別のベクトルの話なのに話題をすり替えてる
311それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:34:41.88ID:G/AwiOEb0 >>43
全く売る気を感じないクソパッケージから繰り出される神ゲー
全く売る気を感じないクソパッケージから繰り出される神ゲー
312それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:36:03.13ID:IxRg1zm7a >>310
ペルソナに寄ったソウルハッカーズ2はどうなりましたか…?(小声
ペルソナに寄ったソウルハッカーズ2はどうなりましたか…?(小声
313それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:36:12.16ID:9/jSi02h0314それでも動く名無し
2022/10/21(金) 03:38:14.18ID:WrgiA91H0 真3からの4 4Fも相当ペルソナに寄せたなって感じたけどな当時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- なんか自治体とインフラと社会保障とGDPと国防と治安を諦めたら人口減少はヘーキみたいな雰囲気漂ってるけど… [819729701]
- __日本にはびこる不要なミルフィーユ人売りビジネス、これも竹中? [827565401]
- 建設業界「30代、40代の職人が少なすぎる。どうしてこうなったのかわからない」 [533895477]
- 【連邦地裁】壺ウヨトランプのUSAID凍結、差し止め判決 [419054184]
- おじゃる丸待機スレ🏡
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]