X



SB育成7位指名・水口投手(京都大学医学部)「指名されて嬉しいが、どうするか考えたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 05:54:51.49ID:Q7GM93h20
【ドラフト】京大医学部の水口創太プロへ思い募らせ「球界代表する選手に」ソフトバンク育成7位
https://news.yahoo.co.jp/articles/606cd77b5af08004e9d21200814905b38ac42dfc
京大医学部の水口創太投手(4年)が、ソフトバンクから育成7位で指名を受けた。
各球団が「選択終了」を告げる中で、半ば諦めかけていた。
ドラフト開始から3時間が過ぎ、ようやく名前を聞くと安堵(あんど)の表情を浮かべた。

「うれしかったです。不安が大きかったですし、指名してほしいという希望もありました。
どうするかは、自分でしっかり考えて結論を出したいです」
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 05:59:36.87ID:bko5ddG0M
>>6
わだわざ見出しにしてるしアクセス数稼げたらそれでええって発想やろうな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 05:59:43.20ID:xAPDG3air
>>15
医者じゃない
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 05:59:57.21ID:Eeh3+Z19a
別に研修医として働きながらプロ続ければ良くない?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:00:24.04ID:BUWnlZ200
医学部って6年までちゃうの?
看護科とかなら4年で卒業やろけど
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:00:37.80ID:JcqJ1I8v0
道踏み外してドコモショップ店員になるのは勘弁やろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:00:53.87ID:IRqnCyBI0
まぁそら、行きます!とはならんよなぁ…
この人の場合は、選択肢が多そうやし
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:01:07.99ID:x5wftdmS0
>>19
だから理学療法や
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:01:11.42ID:pkjchBDL0
まぁ好きにしたらええわな
2,3年くらい育成いても余裕やろ こいつは
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:01:21.34ID:uxLZTAqc0
保健学科やろ確か?それでも京大医学部の時点で凄いけど
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:01:22.01ID:Yr/h9SCH0
近田怜王が京大野球部の監督やってるのに驚いたわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:01:40.27ID:lk8fJsY50
野球に本気?な医学部って結局どんな感じなの?
どっちに本気なの?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:01:41.09ID:EaBjn2Rs0
でもお前ら医学部医学科ならガチ嫉妬して叩いてたんやろ?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:02:16.90ID:uxLZTAqc0
>>27
まず、野球する時間ほぼないやろそいつら
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:03:38.00ID:1b3E6+C70
福谷と被るな
医師できるならそっちにした方がええやろ
ただSBは育成枠上手いからワンチャンあるな
2022/10/21(金) 06:03:43.85ID:+ca7Gspx0
医・医じゃないのなら育成でもプロいくのも間違いではないと思う
通用しなきゃ1、2年の遠回りで話のネタにはなるし
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:04:47.41ID:T/pC+uJt0
なら何で志望届け出したんや…
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:04:49.31ID:xrkaE+Vg0
一応潰し聞くから行くかもな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:04:51.89ID:pUyj1ram0
宮台ってヤクのあとどうなったんやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:04:59.95ID:PgxjumKh0
194センチってのがすごいわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:05:00.94ID:KQDKtsxe0
京大医学部っていっぱいあったんか
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:05:08.08ID:UlYGMs/Y0
別にプロ行っても理学療法士の資格はとれるやろ?
成功しなくても元プロの理学療法士なんて一生仕事に困らんやろし、絶対行くべきやと思うけどな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:05:11.28ID:xQaiaVghr
医学部医学科出身のプロ選手は流石におらんよな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:05:33.64ID:TDYtk+3n0
>>31
本指名なら行くからやろ
2022/10/21(金) 06:05:39.73ID:A6WkACkG0
理学じゃ医師にはなれんやろ?
プロ行くべきやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:05:47.49ID:UlYGMs/Y0
>>37
根尾も行ける頭はあったんかな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:06:00.14ID:xAPDG3air
>>31
そら育成と本指名じゃ違うやろ
2022/10/21(金) 06:06:05.84ID:PAsvk8bN0
何年かやってだめならソフバンのトレーナーに転職できるんすかね
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:06:26.12ID:xQaiaVghr
>>40
川崎医科大学とかなら…
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:06:30.61ID:1lHQVT7C0
療法士の資格とってんならいくらでもリカバリ効くんじゃないの
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:06:36.82ID:uxLZTAqc0
>>40
相応の偏差値と実際受かるかは別やと思うがな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:06:41.83ID:xAPDG3air
>>36
理学療法士として働く時点で職に困るわけないやろ
ましてや京大やぞ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:07:01.76ID:TDYtk+3n0
まあ福谷さんでも4000万もらえる世界だから夢はあるよ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:07:08.58ID:1cpz7PSVd
>>37
逆はおるけどな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:07:23.18ID:1uuq847Xp
便器の育成とかほぼポイ捨てだし絶対辞めたほうがええわ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:07:30.75ID:uxLZTAqc0
>>48
横浜のやつやろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:08:02.43ID:1cpz7PSVd
>>50
せや
まぁ、私立やけど
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:08:11.59ID:zLhwZWhL0
どう考えても行かない方がええやん
京大医学部なら将来有望やけど育成なんて使い捨てやんけ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:08:19.78ID:xRWuE7kl0
プロスポーツ経験ある理学療法士
こんなんやらない理由ないやろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:08:25.36ID:1lHQVT7C0
こういうとこの非医学科医学部ってどういうキャリア歩むの
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:08:45.02ID:WW0fZsEW0
育成やし数年やってダメなら働くとかでも良さそうやけどな
プロにどうしてもなりたいなら
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:09:06.02ID:bko5ddG0M
>>52
こういう低学歴が増えまくってるのがなんGの劣化の象徴やね
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:09:32.33ID:fmmAHe9F0
ここPTって書き方するやつおらんの見るとなんGって医療従事者おらんのやな
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:10:00.57ID:xQaiaVghr
>>54
そら理学療法士とかやろ?
資格あれば食うには困らん
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:10:14.20ID:bko5ddG0M
>>54
普通に大学病院とか県立病院とかで臨床やで
研究の道に進むやつも一部にはおるけどレアや
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:10:19.89ID:AXfGLqdsa
ソフトバンクの育成は大量採用して大量解雇やしな
たまーに引くあたりのために犠牲になるやつ多すぎ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:10:49.75ID:bko5ddG0M
>>57
なんGは無職と生活保護とブルーカラーと派遣労働者しかおらんぞ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:10:53.42ID:0Pq2rIyv0
>>8
育成なんぞバイトだろ
京大出てバイトしたいのならどうぞって思うわ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:11:08.27ID:UEitiP1Pp
育成7位やろ?
辞めた方がええやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:11:12.63ID:cwpUwZ8t0
志望届出すときに育成指名OKか確認させた方がええと思うわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:11:32.51ID:PT56CIAq0
>>36
国家試験がキャンブ始まってからになるんちゃうか?
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:11:37.22ID:EaBjn2Rs0
>>30
でも周りが2年間頑張ってる中で野球してたやつわざわざ取るか?
活きのいい新卒取ったほうがいいだろ?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:12:06.94ID:bko5ddG0M
ドラフト7位ならともかく育成7位って育成の中で7位ってことよな?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:12:26.93ID:Yr/h9SCH0
ロッテ田中なんて結局三井物産行ったからな
遊んでるわけじゃないしデメリットにならんよ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:12:27.41ID:AXfGLqdsa
14連ガチャの一人でしか無いぞ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:12:34.94ID:EaBjn2Rs0
>>58
理学療法士もう供給過多で厳しいよ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:12:37.47ID:ZsV03h8zF
つーか京大卒で理学療法しとか西武で職員なる道もあるやろ
それがええとは思わんが
2022/10/21(金) 06:12:51.16ID:+ca7Gspx0
>>66
むしろ率先してとるだろ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:12:55.28ID:bko5ddG0M
>>66
医療系の資格は年齢関係ないぞ
無職の高卒シンママが30代で看護師になったりするし
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:13:04.11ID:9xTPX0XV0
まあ夢追っかけてみるかどうかの話やろ
分が悪いことは本人も重々分かってるやろうが
駄目やっても医学部卒やったらそんな悪くないんちゃうの
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:13:19.14ID:AdNZMvU+0
ソフトバンクの施設でリハビリとか学べるのめちゃくちゃ有意義な気がするけど実際どうなん?
普通に病院とかで働いたりする方が役に立つんかな?
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:13:32.90ID:8VuUoQGN0
というか単に医学部って書いてええのは「医学部医学科」だけやろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:13:49.26ID:UlYGMs/Y0
>>46
働いた後も看板になるし就職も困らない、独立しても余裕だなってことや
元プロ野球選手の理学療法士とか実際は置いといてもめちゃくちゃ人体に理解ありそうなイメージやし
2022/10/21(金) 06:14:03.94ID:xPasoyFQ0
>>5
ちがうぞ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:14:04.26ID:UlYGMs/Y0
>>43
ワイの地元馬鹿にするのはやめろ😡
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:14:08.14ID:i3VIFjWb0
医医じゃないんかい
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:14:14.16ID:uxLZTAqc0
同じ京大の先輩がロッテにドラ2で行ったけどそいつは25で新卒扱いで三井物産入ったけどなロッテ首になった後
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:14:35.25ID:uxLZTAqc0
田中英輔やっけ?
2022/10/21(金) 06:14:38.49ID:j+DN6OqR0
どうせ成功しない
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:14:51.01ID:p1R5xYs20
>>8
3年で支配下なれなきゃ自動でクビ+契約金なし年俸240万
野球以外になんもできない奴以外は普通に就職した方がマシ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:14:56.60ID:BV5Vy9IvM
京大医学部なら野球ダメでもソフトバンク本社に雇ってもらえるやろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:15:20.02ID:xAPDG3air
>>68
それは元から学生時代に三井物産の内定貰ってたからやんけ
ただの遠回りやし田中は箔付けのためじゃなく本気でプロで成功するために指名受けたんやろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:15:31.45ID:1bAk5NOT0
京大卒の理学療法士って年収いくらくらいや
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:15:32.53ID:UlYGMs/Y0
>>65
それは流石に資格勉強優先でええやろ
というか京大なら今受けても受かるくらいのレベルにあるんやないか?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:15:54.56ID:rHxTX7c10
京大の理学療法士って何するんや
特に学歴なんか関係ない職種やのに
2022/10/21(金) 06:16:30.04ID:opaGR+Sx0
てか、国立の医療系学科出てる人って臨床の現場に行きたがるのかね?
薬学部なんかは薬剤師として働くより、圧倒的に研究職に着く人の方が多いが
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:16:39.83ID:xAPDG3air
>>77
日本では理学療法士は独立不可やぞ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:16:57.81ID:uxLZTAqc0
>>88
横浜とかも入団したらまず経営のやり方とか教えるらしいねガチでit系とかは野球選手の後のことも考えてその辺優先させると思う俺も
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:16:59.92ID:fmmAHe9F0
>>66
こういう医療国家資格系は新卒とかの壁ないのわからんのかな
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:17:15.88ID:UlYGMs/Y0
>>84
理学療法士って言う身体の動きを専門に扱う職なんだから元プロの肩書きとか引く手数多やで
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:17:28.01ID:9xTPX0XV0
>>84
契約金じゃないけど支度金って名目で入ったときに300万もらえるで
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:17:43.43ID:g47uSfyqa
京大卒でプロ野球選手とか仮に通用しなかったとしても就活無双やんけ
行かない理由ある?
2022/10/21(金) 06:18:00.39ID:A6WkACkG0
確かに、院行って研究職になりたいなら話は別かもしれんな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:18:26.30ID:1lHQVT7C0
コメディカル資格職なんてめちゃめちゃセーフティネット持ってんだからチャレンジすべきだろ
しかもプロ野球選手なんてその職に密接な訳やし
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:18:28.53ID:uxLZTAqc0
>>96
ない。流石に就活してるやろうしもう一回内定もらったところ凸レバええだけやしね
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:18:36.57ID:sSElWmiKM
ソフトバンクの育成なんてすぐ捨てられて
ショップ店員になるだけだからな
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:18:55.53ID:UlYGMs/Y0
>>92
選手は聞きたく無いやろけど育成とか成功率数%が現実やしな
夢見てがんばれ!って根性論じゃその後の人生に無責任すぎるわな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:18:59.33ID:ulVTJgI50
真中満の水口評

https://twitter.com/sptv_baseball/status/1581213598550228992?s=46&t=at7zLQM2R0cXmUyAvCXmkA

水口のインタビュー動画

https://twitter.com/sptv_baseball/status/1576132308842815489?s=46&t=at7zLQM2R0cXmUyAvCXmkA

動画見た感じだと角度はあるが球に伸びは無いな
ただ変化球は思ったよりいいかも
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:19:11.28ID:UlYGMs/Y0
>>91
それは知らんかった
すまんこ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:19:37.69ID:cuK8mHcf0
プロ野球経験あるだけで仕事繋がりそうやし行くやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:19:41.97ID:YmP6Qghe0
ドラフト下位ならまだしも育成じゃなあ
106坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/10/21(金) 06:19:54.73ID:XTXxerf0a
>>103
つまんねーよ雑魚

レスバの相手にすらなりゃしねぇ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:20:05.95ID:bko5ddG0M
京大医学部の非医学科に大量に合格者送り込んでた高校があるんよな
大阪桐蔭っていうんやけど
今どうなってるんやろう
西大和は流石にこのクズ丸出しのやり方やめたけど
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:20:06.03ID:KQ3Lq7H20
理学療法士のほう稼げそう
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:20:16.70ID:UlYGMs/Y0
>>106
え、何急に
怖いんだけど
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:20:21.20ID:1bAk5NOT0
頭いい選手って伸び代無さそうなんだよな大卒だと特に
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:20:47.89ID:QaPa5nAK0
>>66
仮に普通の営業マンや技術やでもプロ野球にいける体力あるなら2年くらい屁でもないわ
絶対にとるぞ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:21:29.72ID:UlYGMs/Y0
実家に金あるなら育成でやれるとこまでやればええんや
投手なら誰もがワンチャン化ける可能性あるし
野手はかなり素材良くないと伸びるか怪しいけど
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:21:53.46ID:cwpUwZ8t0
>>109
そいつ誰にでもレスバ仕掛ける坂本先生のパチもんや
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:21:56.04ID:4O5pLGiW0
医者になれよ普通に
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 06:22:07.01ID:QaPa5nAK0
>>107
大阪桐蔭かなとおもったら秒で答え出てた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。