探検
二級ボイラー技士にうかったんやが何か質問あるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:14:05.79ID:4nmb1CVar 二級ボイラー技士やで
2それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:14:28.14ID:Yw72MmPf0 講習は?
3それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:14:49.19ID:GnTjo9Zt0 ええやん機関車動かせるん
4それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:15:39.05ID:4nmb1CVar >>2
うけた
うけた
5それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:16:38.42ID:n99TSCz+0 誰でも受かるよね
6それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:16:53.87ID:4nmb1CVar >>5
誰でも受からない
誰でも受からない
7それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:17:35.63ID:TbbruMVo0 すげえ!サインください
2022/10/21(金) 07:17:53.84ID:myMezG/2M
わいは特級持っとるわ勝ちやな
9それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:18:04.43ID:7DjfWALTa 参考書1冊かっちりやれば同じ問題出るから受かるよね
10それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:18:52.47ID:brQPJkGe0 毎日スレ立てるような資格ではない
11それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:18:53.41ID:4nmb1CVar >>7
サインはあげない
サインはあげない
12それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:19:15.29ID:4nmb1CVar >>8
きみは特級持ってるから勝ちや
きみは特級持ってるから勝ちや
13それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:19:29.19ID:4nmb1CVar >>10
毎日立ててない
毎日立ててない
2022/10/21(金) 07:19:32.76ID:5MCUk3LP0
合格率は?
15それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:19:47.01ID:4nmb1CVar >>14
50%ちょい
50%ちょい
16それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:19:53.92ID:cwpUwZ8t0 >>14
60%くらい
60%くらい
2022/10/21(金) 07:20:27.64ID:5MCUk3LP0
じゃあそこそこのむずさか
19それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:21:01.40ID:4nmb1CVar >>18
そこそこのむずさや
そこそこのむずさや
2022/10/21(金) 07:21:25.09ID:pRgstb1zM
みうらのボイラーってどうなん
21それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:21:26.81ID:bSSSAajL0 ワイの会社やと資格手当で1番安いんやけどいうほど難しいか?
23それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:21:40.98ID:4nmb1CVar >>20
わからん
わからん
24それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:21:57.37ID:4nmb1CVar >>21
そこそこのむずさや
そこそこのむずさや
25それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:22:22.26ID:bSSSAajL0 >>24
2級受けたけど簡単な方や
2級受けたけど簡単な方や
26それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:22:33.35ID:DP5FKNUA0 ワイはエネルギー管理士持ってるけど
上で待ってるで
上で待ってるで
2022/10/21(金) 07:24:33.91ID:myMezG/2M
一級二級は乙四受かる頭あれば余裕
特級は記述がウザいけど過去問暗記する勢いでやり倒せば受かる
特級は記述がウザいけど過去問暗記する勢いでやり倒せば受かる
28それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:25:20.76ID:2DejlookM へえー
ワイは合格率30%~40%の難関資格である危険物乙4に受かったけどなぁ
ワイは合格率30%~40%の難関資格である危険物乙4に受かったけどなぁ
29それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:26:04.81ID:4nmb1CVar2022/10/21(金) 07:26:16.12ID:gvW2CQ4f0
試験そのものよりも試験地に行くのがしんどかった
2022/10/21(金) 07:28:05.94ID:CmcfognX0
ワイは高圧ガス乙機持ってるで
32それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:28:30.25ID:VWXYheAEM 次は何取るん?
電気工事か?
電気工事か?
33それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:28:36.18ID:4nmb1CVar34それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:29:03.76ID:4nmb1CVar >>32
えねるぎーかんりし ねつ
えねるぎーかんりし ねつ
35それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:29:03.84ID:KR8XzUbCM ワイも受かったけど、質問はある?
36それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:29:18.77ID:4nmb1CVar >>35
いっきゅううける?
いっきゅううける?
38それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:30:28.66ID:4nmb1CVar >>37
そこそこのむずさや
そこそこのむずさや
39それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:31:28.71ID:uXBZJaKtd 来月高圧ガス乙機械受けるワイにアドバイスくれ
講習受けずに全科目受験やから合格率20%以下らしいんや🥺
講習受けずに全科目受験やから合格率20%以下らしいんや🥺
2022/10/21(金) 07:31:59.82ID:7knNB5ZG0
今どきボイラー必要なとこあるか?
41それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:32:04.43ID:4nmb1CVar >>39
がんばる
がんばる
42それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:32:14.63ID:4nmb1CVar >>40
ある
ある
2022/10/21(金) 07:32:37.92ID:CmcfognX0
>>39
ワイも全科目受験やったで何で一発で受かったのか未だによくわからない過去問記憶だけして計算式も何も勉強してない
ワイも全科目受験やったで何で一発で受かったのか未だによくわからない過去問記憶だけして計算式も何も勉強してない
44それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:32:53.48ID:oBqgXwT0d >>22
甲種必要なビルってなんやねん
甲種必要なビルってなんやねん
45それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:37:47.28ID:sKH6ux9Qp 俺も去年取った
最難関は五井に行くということ
その次の週に衛生管理者受けたから2週連続の五井にきつかった
最難関は五井に行くということ
その次の週に衛生管理者受けたから2週連続の五井にきつかった
46それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:38:54.44ID:sKH6ux9Qp >>34
今年、エネ管1発合格したで
今年、エネ管1発合格したで
2022/10/21(金) 07:42:29.78ID:myMezG/2M
49それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:43:42.29ID:HsWS1MBip50それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:45:04.71ID:vft7DhIhr この世で存在する最も簡単な国家資格やろw
馬鹿にされている乙4の方が遥かに難しい
馬鹿にされている乙4の方が遥かに難しい
51それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:46:06.49ID:WPJQIvHA0 オイラはボイラー
52それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:46:07.89ID:nrEZC7j10 ボイラー整備士もとるんやで
54それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:47:01.94ID:r3ACtnfGp >>53
なんで一年半になんねん…
なんで一年半になんねん…
55それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:47:57.27ID:vft7DhIhr57それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:51:01.31ID:PUTggvtm0 誰でも受かる定期
58それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:52:06.09ID:4nmb1CVar >>57
誰でも受からない
誰でも受からない
59それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:52:43.26ID:BA9Gu7rn0 誰でも受かる資格やのに最近妙に難しくしてんのムカつく
60それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:54:51.98ID:vft7DhIhr61それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:55:34.72ID:IpAxzyoZp2022/10/21(金) 07:57:01.14ID:myMezG/2M
64それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:57:35.74ID:G5rPyKgZ0 五井まで行くの面倒くせえ
65それでも動く名無し
2022/10/21(金) 07:58:19.27ID:K//pTgaHa SL運転出来るやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [おっさん友の会★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 【千葉】救急隊のコンビニ利用「理解して」、車両に「水分補給実施中」表示も…連続出動が常態化 [少考さん★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- 「短距離」を走る夜行列車が登場! 40年前の列車もモチーフに? 万博にあわせ5月に運転…最安16,800円 [178716317]
- コシヒカリが税金込38,965円 [249548894]
- ChatGPTが描く日本人男性のイメージ [289765331]
- 【速報】 コナン +690000😳 [862423712]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★3
- 塩の魔神の棲む星の街🏡