小室圭さん受験の米ニューヨーク州弁護士試験、21日に公式サイトで合格者発表
秋篠宮ご夫妻の長女・小室眞子さん(30)の夫・小室圭さん(31)が7月に受験した米ニューヨーク州の弁護士試験の合格者が、米東部時間21日に同州の司法試験委員会公式サイトで発表される。同サイトによると、合格者には既に20日時点で通知されているという。今回は9609人が受験し、6350人が合格した。合格率は66%だった。
【写真】意味深な「ダース・ベイダー」Tシャツ姿
小室さんは昨年7月と今年2月に同試験を受験したが不合格となっており、今回が3度目の挑戦となる。
小室さんは2018年8月に同州のフォーダム大ロースクールに留学するため渡米し、昨年5月に卒業。現地の法律事務所に「法務助手」として勤務している。小室さん夫妻は昨年10月に結婚し、同11月からニューヨークで生活している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb82242eb85f8dcc4c08ee14733c006a94011ce3
【速報】小室圭、合格へwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwrwr
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/21(金) 08:59:27.13ID:vCKfwd/Q02それでも動く名無し
2022/10/21(金) 08:59:42.46ID:WRWjxbIy0 おめでとう
3それでも動く名無し
2022/10/21(金) 08:59:58.86ID:Fs8KCVKrp ほぅ
Kはいけそうなんか?
Kはいけそうなんか?
4それでも動く名無し
2022/10/21(金) 09:00:01.70ID:vCKfwd/Q0 俺は信じてたぞwwwwwwwwwwww
2022/10/21(金) 09:00:17.83ID:+7WW3ife0
ダースベイダーで草
6それでも動く名無し
2022/10/21(金) 09:00:47.44ID:zXv26QVnM 3度目の正直なンだわ
2022/10/21(金) 09:00:47.80ID:AOl93gJd0
予祝はやめて
8それでも動く名無し
2022/10/21(金) 09:01:00.18ID:5Am9tqKd0 これで税金流出減る?
9それでも動く名無し
2022/10/21(金) 09:01:02.88ID:H2UGtQVoa こいついつも合格してんな
10それでも動く名無し
2022/10/21(金) 09:01:03.09ID:EBc+f7ML0 コムケイ愛されすぎやろ
11それでも動く名無し
2022/10/21(金) 09:01:18.78ID:X5rWrNU00 ガチなのですか?
12それでも動く名無し
2022/10/21(金) 09:01:19.00ID:eUU12iaG0 ダースベイダーの服着て不合格は許されへんぞ
13それでも動く名無し
2022/10/21(金) 09:01:20.89ID:n7GJTuOe0 クォムォール
14それでも動く名無し
2022/10/21(金) 09:01:21.25ID:UFlnYzPX0 可哀想やからほんまに受かってほしい
15それでも動く名無し
2022/10/21(金) 09:01:26.44ID:vCKfwd/Q0 合格率は66%って高すぎわろっしゅwwwwwwwwwwwwwwwww
16それでも動く名無し
2022/10/21(金) 09:01:31.31ID:ITBbR7VN0 実際前回あと5点やったんやから今回は余裕やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]
- 日銀、ガチで「本気の利上げ」へ新方針 [281145569]
- 🌙日曜深夜のホロライブ雑談🌃
- 石破で学ぶ英会話「仮定の質問にはお答えできない」トランプ [308389511]
- しかぶってよか?
- 実は今、泣いてるんだよね
- スポーツ漫画が新連載したときの「はいはい」感は異常