X



名古屋市16区の格付け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:27:30.86ID:VSkZTAZv0
Sランク
東区、中区

Aランク
千種区、昭和区、瑞穂区

Bランク
天白区、名東区

Cランク
西区、中村区、北区、熱田区

Dランク
守山区、緑区、中川区

Eランク
港区、南区
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:44:32.49ID:VSkZTAZv0
>>33
西区はワイのなかでは評価あがってる悩みどこ
2022/10/21(金) 11:45:29.06ID:vU9WYRD/0
守山まじ?
あそこ春日井だと思われてるぞ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:45:51.40ID:lCZ9La5BM
ワイ最初上社に住んでたけど、上小田井に引っ越したわ
家賃二万下がって、広くなって、通勤時間半分+座れるようになったし不満はない
いつか洪水くらいそうだけど
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:46:42.78ID:B3w7Z/Bya
センスない
いかにも外から来た人間って感じ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:48:22.47ID:VSkZTAZv0
>>37
古い名古屋人はアップデートできてないからこれ受け入れれなさそう
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:48:43.79ID:vOW/cO/6r
天白区はリーマンくるまでは金持ちが多いと思ったが、今や鶴舞線北部は品格あるが南に下れば下るほど高齢エイリアンしかいない

天白区の役所も古臭く田舎臭いおまけに職員もイモクサイ

今じゃ天白区南区港区中川区は同じレベル
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:49:11.95ID:SlaF4gRsa
守山中川と南逆じゃね?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:49:37.68ID:/fZQ6na4a
天白には七原くんがいるから
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:50:10.91ID:HBDdFxIx0
西区も南の方と北の方で差がありすぎる
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:50:40.03ID:c5uYF+LN0
>>26
混んでるけど東名名二環使えるから便利やで
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:51:48.09ID:c5uYF+LN0
>>18
名東区自体車社会や
てか名古屋は車前提の街や
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:52:30.96ID:B3w7Z/Bya
Sランク
東区、昭和区、千種区

Aランク
瑞穂区、名東区

Bランク
緑区、北区

Cランク
熱田区、南区、天白区、西区

Dランク
中村区、中区

Eランク
港区、守山区、中川区




どう考えても中区、中村区、中川区、守山区、港区
この5つは下位クラスだわ
名古屋生まれなら名古屋な西側は間違いなく評価しない
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:53:44.50ID:c5uYF+LN0
守山は龍泉寺~東谷山森林公園あたり森が多くて標高高くて気持ちええよ
もっと評価されていい
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:54:36.09ID:uGOu9UYRa
>>45
これ
名古屋の西側とか低地部落地域やし、大地震きたら間違いなく終わる場所なんか評価するわけない
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:55:01.53ID:VSkZTAZv0
>>45
中区低すぎ
守山区は災害や商業施設娯楽施設近さ考慮やな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:55:51.95ID:VSkZTAZv0
中区も南のほうはな
2022/10/21(金) 11:56:02.61ID:9+weTdZ4d
JR誕生前は名駅と栄には大差有ったからな
50代以上だと名古屋西部の評価低そう
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:56:50.05ID:uGOu9UYRa
>>50
今でも低いぞ
災害きたら終わるの確定してるの全て西側だからな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:57:16.24ID:VSkZTAZv0
区でもピンキリ
基本北側のほうが上
東区は西側
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:58:31.71ID:z+uAkjIXa
南区ゴミカスなんは同意やけど矢場町まで地下鉄で15分で行けるから割と便利や
家賃も街中より安いしな
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:58:36.48ID:lCZ9La5BM
白壁とか歩いてると、星ヶ丘とかのリーマンや雇われ役員的な金持ちとはベクトルが違うお屋敷みたいなのがあって不労取得で金持ってるんだろうな的なことは思ったことはある
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:59:02.59ID:hGZJlZPS0
南区とか交通と工場騒音が酷くて住む場所ちゃうぞ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:59:07.65ID:uGOu9UYRa
>>48
まず中区なんか1番に評価してる時点でもう終わってるんよ
あんなとこに住めるのは県外から来た人間だけやぞ
名古屋民はあんなとこ住みたいと思わないから
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:59:48.48ID:uGOu9UYRa
>>55
それ当てはまるの中区が1番それなんやけど😅
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 11:59:51.97ID:c5uYF+LN0
緑地帯が東側に固まってるから東側が高いよ
名古屋市中心部~港、東海市方面は空気悪すぎ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:00:03.86ID:SKgujbuS0
住むなら大曽根の辺一択やろ
その辺が何区なのかは知らん
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:00:41.99ID:+kATs/Z20
守山区
東名のスマートICありますコストコありますフルーツパークありますガイドウェイバスあります
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:01:51.42ID:uGOu9UYRa
>>53
南区の瑞穂区側は交通の便は市内随一なんだよな
これ知らなくて南区はー南区はー言ってる奴は間違いなく名古屋生まれやないの察するわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:02:01.96ID:c5uYF+LN0
>>56
中区は堀川より東側で台地やから災害に弱くないよ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:02:11.19ID:uGOu9UYRa
>>59
名東区
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:03:16.98ID:c5uYF+LN0
>>61
あのへんやたら駅あるけど微妙な駅ばっかやね
というか踏切ある時点で終わってるわ
とっとと高架化せんと住みにくい
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:03:27.83ID:jk0cdxphx
新栄に住んでたけどSランクやったんか
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:03:51.75ID:uGOu9UYRa
>>62
ほらな
まったく理科してない😅
名古屋民が中区評価低いのは別に災害うんぬんじゃねーんだよ
あんなとこそもそも人住むとこじゃねーって言ってんだよ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:04:03.22ID:jk0cdxphx
>>56

ワイやんけ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:04:08.06ID:VSkZTAZv0
>>62
これ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:04:13.83ID:TjB9yHA60
中区の上前津に住んでたけどSランクあるかというと…
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:04:25.52ID:c5uYF+LN0
中区役所行ったことあるか?いるのほぼ外人で草生えるで
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:04:26.55ID:lCZ9La5BM
名古屋市じゃないけど長久手市の評価いいのわからん
名古屋駅いくのも、栄も伏見も全部不便で守山区みたいなもんやん
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:05:02.19ID:VSkZTAZv0
21 それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:33:42.70 ID:VSkZTAZv0
>>18
まあそこら辺も考慮してやな
名古屋の区内ピンキリがでかすぎる


中区は近年評価あげてる
南のほういかなきゃいける
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:05:14.65ID:uGOu9UYRa
>>65
新栄なんか最下位クラスやぞ
何故あんな治安悪くて汚くて謎外人ワラワラ居るとこ住もうと思うのか
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:05:24.99ID:z+uAkjIXa
>>61
そう便利なんよ
まあでも柴田みたいな地獄もあるし悪く言われるのは仕方ないと思う
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:05:31.76ID:c5uYF+LN0
>>71
栄は藤が丘から一本やん
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:05:51.90ID:jk0cdxphx
>>73
県外の人はそんなこと知らねえよ
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:06:28.83ID:VSkZTAZv0
>>76
東山線だからめちゃくちゃ悪くはない
葵とかなら
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:06:55.65ID:WyV5DgtM0
南区毎回ドベにするな
港区よりまともやぞ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:07:10.41ID:Tf4eUJKYp
>>55
そら昔集団訴訟があったくらいのとこやからな
南方貨物線の残骸とか見ると虚しくなるわ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:07:44.54ID:lCZ9La5BM
>>75
いやその藤が丘駅も長久手じゃないし、名古屋のメリットの都心部まで20分もあればいけるのガン無視じゃん
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:07:44.67ID:uGOu9UYRa
>>71
だから名古屋民は基本みんな車持ってて車で生活するのが基準だからだよ
長く手は土地広くて大型モールあって子供遊ばせれる公園沢山あって住環境がええからやぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:07:48.11ID:z+uAkjIXa
>>69
ワイは上前津住みたいけどな
自分の行動範囲的にもあの辺が一番便利や
駐車場代見て諦めたけど
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:08:09.21ID:sByUPKnt0
https://i.imgur.com/sdhdadQ.jpg
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:08:27.68ID:Qzh+NR9S0
>>36
東海豪雨は100年に一度クラスらしいから
あと70年は大丈夫やろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:08:55.89ID:zCjSI4W60
単純な土地価格ランクか?
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 12:09:16.97ID:rzWHQ3WGa
昭和区と瑞穂区だけ金持ちのレベルが他の区とはだいぶ差がある印象やな
千種とか見栄張りが多いイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況