スマートフォンに表示したQRコードをかざすと通過できる新型の自動改札機を、JR東日本が2024年春に実用化する方針を固めたことが21日、同社関係者への取材で分かった。新幹線・在来線の駅に設置する工事を年内に始め、24年春から首都圏以外の地域で順次利用可能となる見込み。首都圏は駅や改札機の数が多く、準備が整った段階で対応する。
https://news.livedoor.com/article/detail/23060692/
【速報】JRさん、改札をQRに改造…切符廃止へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:30:20.14ID:yfFivrD102それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:31:08.74ID:Z5ObXXbq0 スマホ持ってないやつおるやろ
3それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:31:10.86ID:yfFivrD10 Suicaでよくね?
4それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:31:11.20ID:UiLTtpFPM 中国は全てQR使えるでしょ
5それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:31:14.60ID:ys7Pu+ah0 ええな
6それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:31:32.47ID:UiLTtpFPM >>3
選択肢を増やすのは悪くない
選択肢を増やすのは悪くない
2022/10/21(金) 11:31:55.99ID:l4FjKOGaa
首都圏が後回しなのか
8それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:32:03.90ID:24fLqYsiM >>2
印刷すればいいぞ
印刷すればいいぞ
9それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:32:10.41ID:/hSJODA30 >>2
そんなやつ電車にも乗れんやろ
そんなやつ電車にも乗れんやろ
10それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:32:14.44ID:y/wKvBmva suicaが普及しすぎてQRにできない
11それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:32:17.70ID:myg3Nc5H0 改札機の費用が1/10000になりそう
12それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:32:25.23ID:RVeN0fz10 ハゲおじさんがQRのところにSuica叩きつけてブチ切れてそう
13それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:32:25.25ID:24fLqYsiM14それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:32:36.53ID:5X64Vug2a >>7
混乱しそう
混乱しそう
15それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:32:47.34ID:ys7Pu+ah0 改札機の中のガチャガチャした機械全部いらなくなるの結構メリットだよな
16それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:32:49.97ID:lqG4f94s0 沖縄のモノレールの改札これよな
17それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:32:50.95ID:NoWNHCVJ0 JR北海道「……。」
18それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:32:56.35ID:Bkiy2mH7d Suicaの方が優秀やろ
QRなんか増やしたらノロマが増える
QRなんか増やしたらノロマが増える
2022/10/21(金) 11:33:04.11ID:VOv57cMX0
d払い対応にしてほしい
20それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:33:05.25ID:HIbsrxx00 ペイペイで交通費払えるようになるなら嬉しい
21それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:33:08.51ID:myg3Nc5H0 >>2
切符買ったらQRが書かれた切符が出てくるんだよ
切符買ったらQRが書かれた切符が出てくるんだよ
23それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:33:20.24ID:v+IPoeYx0 ICカードガイジ「うーん、切符専用通ったろ!!(IC専用ガラ空き)」
このクソどうにかしてくれ
このクソどうにかしてくれ
24それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:33:22.20ID:FAN4sUz60 ゆいレールやん
25それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:33:31.32ID:yfFivrD10 新幹線とかはわかるけど在来線で必要あるか?
2022/10/21(金) 11:33:37.25ID:6aD+JZOHM
どっかの国が偽造コード作ってインチキするやろ
28それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:33:56.80ID:u4y5PdVn0 飛行機みたいな感じか
あれ意外と読み込みスムーズに行かんときあるよな
改札みたいにどんどん人流れるところだったら人詰まったりしないんやろか
あれ意外と読み込みスムーズに行かんときあるよな
改札みたいにどんどん人流れるところだったら人詰まったりしないんやろか
29それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:34:07.85ID:yfFivrD10 >>23
切符専用なんかないやろ
切符専用なんかないやろ
30それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:34:13.79ID:7onXwZVda もういっそ自動改札機無くせばええやん
31それでも動く名無し
2022/10/21(金) 11:34:13.79ID:p2wrz9VUa 駅でスイカもQRも持ってない人はどうするの?
駅でQRの何か買えるのか?
駅でQRの何か買えるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★3 [蚤の市★]
- 「報われない」就職氷河期世代の悲哀… [少考さん★]
- 【万博】2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」万博広報「SDGsの観点から」…衛生面への懸念広がる [七波羅探題★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… ★2 [湛然★]
- 【コメ】米袋の中に“虫”がウヨウヨ…未開封なのになぜ?「コクゾウムシ」「ノシメマダラメイガ」の大量発生を防ぐ方法 [少考さん★]
- 「日本に何しに来てんだよ」 外国人の「万引」深刻化(1件あたり)平均7万8936円 ★2 [お断り★]
- 【石破朗報】トランプ「ロシアをG7に戻す事を決定した、シンゾーも賛成してた」 [705549419]
- 朝日新聞「万博は何より子どもたちの記憶に遺ればいい、未来への投資だと考える」 [963243619]
- イギリス人、1万ビットコインが入ったHDDを捜索するためにゴミ埋め立て地を購入 [159091185]
- 「日本人、実は頭悪い説」ない? 大人になってみるとテレビに出てる学者風の人とかめっちゃアホなこと言ってることにきずく [268718286]
- 【ジャップ悲報】日本人、タイ旅行に行って驚愕!「バンコクが東京より都会。悔しい」wxwxwxwxxwxwxwxwxw [732289945]
- Lv1のよわよわなサキュバスにレベルドレインされて搾精されて逆転負けしたい