X

納豆に付いてるカラシとかいう資源の無駄

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:48:34.66ID:tyS7Ja/T0
誰が納豆に入れんねん
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:48:53.68ID:7FICDYSD0
ほんこれ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:49:07.98ID:I1yaja9/0
あれ入れてるやつ見たことないわ
2022/10/21(金) 16:49:16.82ID:WLt+CPr40
子供はカラシ嫌がるよね
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:49:37.39ID:8SuV/OnHM
最近入れとるけど言うほど辛くないな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:49:40.37ID:LwJIbfMq0
納豆自体が無駄
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:49:49.59ID:yFgJA5Ts0
最近のガキってわさびとかからしとか食わんらしい
2022/10/21(金) 16:50:00.33ID:q2lGGxxiM
ワイや
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:50:10.29ID:Fz5J3laZ0
一気にジャンキーになる
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:50:14.65ID:tyS7Ja/T0
今日も全国のご家庭でカラシの小袋が使われず廃棄されているという現実
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:50:20.84ID:iRK2MtNn0
からしよりワサビの方があうよな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:50:28.84ID:RKpicCu+a
ただの黄色い化学薬品
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:50:31.43ID:C/FaA4mB0
いや、入れるやろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:50:40.51ID:0apYJ8gLd
刻んだネギを袋に入れといて欲しい
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:50:44.17ID:jZkS7MtcM
ニカッ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:50:48.45ID:FwtEYQZi0
タレも要らん
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:50:48.88ID:8sUw1JTi0
しゅうまいに使ってる
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:50:52.48ID:ihk9hSDg0
捨てるのもなんやし取っておいてフライの日に使い切ってる
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:51:24.02ID:ihk9hSDg0
あれがあるから辛子チューブ買わなくて済んでる
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:51:26.74ID:I1yaja9/0
>>11
これはたしかにそう
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:51:33.99ID:tyS7Ja/T0
>>11
最近出た山わさび納豆は美味かった
カラシはお役御免や
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:51:37.67ID:F7pBC6/l0
いらんよな
いるやつはチューブで買えばええし
2022/10/21(金) 16:51:53.76ID:CP5Ie9TqF
味覚障害しかいないのかこのスレ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:52:05.52ID:pO3T4IHb0
あったら使うけど元から無かったら別に使わんな
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:52:23.82ID:AiwLAE2Ip
普通にタレもカラシも何も考えずに入れてるわ
ひょっとして異端やったんか
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:52:36.85ID:smctqAlX0
辛くなるだけで旨くならないゴミみたいな調味料
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:52:43.24ID:yFgJA5Ts0
ワサビ入れたことなかったわ今度試してみよう
2022/10/21(金) 16:53:03.99ID:lw4gWdMq0
カラシないと納豆食った気せぇへん
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:53:07.12ID:wUZf/HLy0
混ぜたときの旨みが倍増する
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:53:11.35ID:EH5OStX7a
焼きそばに入れる
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:53:12.89ID:3mfnHCx7M
納豆には発酵という味がついてるからな
カラシに限らず他の味で邪魔する必要ないねん
2022/10/21(金) 16:53:23.16ID:2J8vhb/ba
>>18
フライに辛子つけるって初めて聞いたわ
どこの地域だ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:53:24.26ID:SHwnoaYZ0
コンビニの割りばしに入ってる爪楊枝www
半数以上使わんやろ🙄
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:53:30.21ID:ybvaGLct0
最近チルド餃子のタレがカットされて激昂したよ
パックにはそのままで美味しいとか煽ってくるし
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:53:34.17ID:tr7AXgpXa
せっかくやから入れるけど正直違いわからん
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:53:40.56ID:QYT6X+550
87%が使わず廃棄されてるらしい
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:53:54.09ID:0CzyGSjb0
こういう小分けネギパックつけてほしい
http://imgur.com/AoyOR3W.jpg
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:53:57.86ID:NmpTbi7Od
タレが美味いだけで味持ってかれるから辛子入れんのやけどじゃあ納豆の旨みってなんなんやって思いながら食っとるわ
2022/10/21(金) 16:54:03.14ID:/ieV8IRb0
入れないと臭い
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:54:10.26ID:hjihKGbS0
それよりタレ全部入れるやつが一番味覚障害よな
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:54:15.54ID:o/aohB860
トンカツと冷やし中華の日に貯めてた分を解放する
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:54:18.94ID:I0z6EArHH
>>11
最近はワサビだな
ただ、カラシも臭みを消すのに役だった
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:54:20.62ID:QX5C+G+w0
ねぎと辛子とタレはいるやろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:54:26.73ID:FwtEYQZi0
>>40
わかる
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:54:32.35ID:sbvjrD9Q0
そんなもの付いてないが🥺
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:54:40.19ID:iRK2MtNn0
辛子はシュウマイと春巻きだけでええわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:54:41.97ID:+ddmo6brd
冷蔵庫内の小皿に積んでいく
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:55:40.63ID:0apYJ8gLd
>>33
部屋にストックしてPCとか精密機器の隙間掃除に使ってるわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:55:48.67ID:yVU6J4KY0
ワイあんま混ぜない方が好きなんやが同じやつおるか
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:56:01.37ID:whJKTbg/0
タレとかいらん 醤油がいい
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:56:43.84ID:tyS7Ja/T0
>>34
コスト削減なんかな
最近は納豆でもタレやカラシ省いた商品売ってたりするし
まあ餃子のタレは酢醤油とかポン酢で代替出来るから多少はね
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:56:44.67ID:FZ9ft9Ud0
というかタレの量多くね?
あれ3分の1くらいで丁度いいでしょ
2022/10/21(金) 16:56:51.14ID:AczS/aI90
>>49
わかる
混ぜると消えちゃう
2022/10/21(金) 16:57:06.79ID:xDYfFSuP0
>>50
塩辛くない?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:57:31.91ID:0apYJ8gLd
卵かけ納豆ご飯風の納豆に結局生卵入れちゃうわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:57:37.12ID:Kp7ozXOP0
>>49
それ豆飲んでるのと一緒やん
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:58:01.24ID:kLM4Yguha
必須定期
カラシ入れるか入れないかで食いやすさがダンチやろ
2022/10/21(金) 16:58:05.47ID:+KCML9qh0
入れない理由がないやろ
タレの量のが問題だわ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:58:05.77ID:Kp7ozXOP0
>>52
じゃあお前が3分の1だけいれればいいだろ
大いに越したことはねえんだよバカ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:58:35.89ID:+KCML9qhd
ワイも使ってなかったけどたまに入れると普通に美味い
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:58:53.38ID:ihk9hSDg0
>>49
糸出るまで混ぜんとポテンシャルを引き出せんから数十回混ぜろって嫁に言われた
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:58:54.60ID:sbvjrD9Q0
>>57
食いやすさとか気にするやつはそもそも納豆食わんやろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:59:18.86ID:LseSwy7Da
カラシ無い納豆とか何が美味いねん
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:59:28.72ID:tAYSvjUi0
藁苞だけなら資源の無駄にならんよな
2022/10/21(金) 16:59:40.96ID:X9zAN6v/M
パッケージ
パック×3
フィルム×3
タレの袋×3
カラシの袋×3

プラスチックだらけやん
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 17:00:24.82ID:wUZf/HLy0
>>52
ワイもそんなもんやな
しょっぱいし
2022/10/21(金) 17:00:43.53ID:Zc5+J2Ii0
納豆ご飯やったら欲しいけどばくだん丼作るときはいらない
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 17:00:58.25ID:WY8hqjS30
カラシ食べたいから納豆食ってるんやが
パキッとタレのやつはカラシ入ってないから買わない
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 17:01:13.49ID:dWw+upgM0
は?カラシ入れないと食べやんぞ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 17:01:24.34ID:0MoPgKM50
醤油とワサビで頼むわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 17:01:51.57ID:TrIKxmV60
たれもいらねえから入れなくていいぞ無能
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 17:02:05.68ID:5MTXamH7M
あれワサビにしてほしいわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 17:02:43.73ID:u/IMceNO0
【悲報】大粒派、ワイしかいない
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 17:03:02.77ID:+fm2/rxr0
けっきょく何の納豆がベストなの?たまご納豆?
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 17:03:41.02ID:3KWzJnKr0
タレもカラシも入れんから無くしてほしいわ
タレカラシ無しならフィルムもいらんやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 17:03:42.29ID:OVXARCwKM
>>49
面倒くさい
それが全て
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 17:04:41.90ID:OVXARCwKM
ワサビとか言ってるやつ正気か?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 17:05:02.10ID:u26IJDSA0
しそ入れるとぐううまい
2022/10/21(金) 17:05:48.18ID:tyS7Ja/T0
おかめ納豆の山わさび納豆美味いからおすすめやで
納豆にはカラシという常識を疑え
https://i.imgur.com/uxYhyHq.jpg
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 17:05:48.22ID:BuyqueMu0
いやカラシはいるだろ
馬鹿舌しかいねぇな
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 17:05:49.08ID:MtorD2Is0
あったら入れるけど別に無くても良いわ
そんな美味しくなる訳でもないよな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 17:06:21.96ID:z+3mLnZw0
量が少ないという意味では無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況