X



オリックス、東芝買収へwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 18:21:08.87ID:5ZdvvtI+0
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00112/102100117/

東芝の買収に向け、オリックスが3000億円程度の出資を可能と判断していることが分かった。同社は東芝に買収案を出しているファンド、日本産業パートナーズ(JIP)の陣営にいる。時価総額2兆円強の大企業を買収するため、こうした出資金と融資を合わせて必要な資金が集まっているもようだ。
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:58:39.00ID:MZvigq90d
量子通信でこのままいってシェア獲得できたら名実共に復活あるやろ
需要はありまくりや
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:58:39.10ID:jBVGhX3za
>>871
阪急
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:58:56.00ID:UVmOZgt80
>>573
シャーペンやない?
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:59:28.66ID:VtYzilEt0
>>871
オリックスの方が時価総額デカい
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:00:02.68ID:5kFHisN/0
>>709
0.5%くらい。そもそも球団売上NPB最下位やし
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:00:04.19ID:o6TPsAWJ0
これって実現したらオリックスの株価どうなる?
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:00:05.05ID:OEstzrmR0
自称多角的金融サービス業やね
生活に関わるもの全てにオリックスが絡んでるっていう世界を作りたいんやな

現状大阪駅北の再開発とか万博とか大阪のドル箱企画握ってるし
うめきたは大阪ガスも絡んでけど
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:00:13.35ID:y7R2dHKca
>>874
ナミブ砂漠にいっぱいいるやつだっけ?
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:01:01.75ID:sCKz0L/w0
東芝を倒したい→もう倒れた→もう倒せない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況