X



151円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:26:56.82ID:2jleNlnW0
やばい
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:53:49.85ID:9mQSw4LZ0
何が恐いって151円越えて一段落着くかと思いきやまだじわじわ上がり続けてる事やな
寝て起きたら152円とか行ってるんちゃう
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:53:52.35ID:KZwdWCPw0
穴掘って石油でも出れば大逆転の精神で掘ってみるか
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:53:54.53ID:48svAC5Vp
>>513
卒業する頃にはドル円どうなってんだろ…
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:53:56.78ID:Opm29G8SM
ユーツーバーの大勝利やん
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:06.69ID:butkDNze0
山上があと3年早く行動してたらなぁ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:07.32ID:2S8ATjTx0
>>518
果実(毒リンゴ)
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:10.42ID:ntbwT/Zv0
>>501
逆に買いまくれば税収爆上がりやん!
中央銀行がやるべき事ではないがな
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:12.07ID:4m4jQtUE0
ドル売れよ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:15.00ID:by/oQA26a
もう対策諦めたから
偉い人たちの公開腹切りショー見せてくれ
それでなんぼか溜飲が下がる
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:19.11ID:J+oETnU20
>>509
利上げしたら日銀が死ぬからしゃーない
嵐が通過するのをひたすら耐える以外の選択肢がない
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:22.93ID:kO01LkXPM
この状況で円を買う奴おらんやろ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:28.41ID:KrhuWZtg0
>>518
麻薬の間違いやろ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:32.75ID:+20TPexx0
>>499
VIX指数は30ほどだし総悲観とは言えん
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:35.40ID:RVp7ePnl0
末尾dmpaNGにしとるからかレス飛びすぎやろ
どんだけ暴れとんや
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:38.27ID:B8rTMNPx0
ワイの米国株

ドル評価額 プラス9.2%
円評価悪 プラス45%

ワイはFXしているのか?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:41.71ID:laW/2r+n0
もうこれジンバブ円じゃん…
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:42.08ID:2S8ATjTx0
>>521
金利上げろや
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:44.34ID:XvE3i3fn0
黒田さぁ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:46.66ID:Szp3tgc/p
とんでもない値上げがくるぞ
電気やガス代高騰も相まってガチで死人が出る
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:54:51.01ID:Z2k9uEIz0
334円まで中止や
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:00.09ID:KrhuWZtg0
>>548
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:00.19ID:ht36OPTMd
日本より終わってる国ある?
今ごちゃごちゃになってるポンドに対しても安いやん
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:02.43ID:IwNvE/gc0
あと100回ぐらい国葬すれば日本からも円がなくなって安泰やろ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:03.18ID:56b4OEcHp
1日1円
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:09.72ID:wy/PfYaU0
>>501
まぁ売りまくってるけどね日銀は
そして更に米国債金利が上がって更に円安に
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:10.52ID:FZV/ZQaJ0
ちょw
一日一円やすなってるんちゃうの
しかももう151.50にいきそうやしジンバブエン過ぎやろ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:12.59ID:O7U+BsNk0
地獄の安倍さんもニッコリやね
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:15.33ID:KrhuWZtg0
>>556
シリア
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:16.75ID:+uIw8cAx0
>>553
弱者は死ぬ戦争の始まりや
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:19.62ID:QIQfnWQ20
>>332
この間発表された半期の貿易収支は過去最悪の11兆円の赤字やで
黒田岸田が円安で稼げると言ってたのに数字が示しちゃったんだよね
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:20.26ID:mALUBpMPM
官僚のトッモも人事院勧告で給料とボーナス上がるって言ってたわ
最後のボーナスやからありがたくもらっとくって
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:22.44ID:Opm29G8SM
>>557
ここまで大胆な奴は初めて見た
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:26.19ID:ntbwT/Zv0
>>549
株売って国債買われたら株価下がるやろ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:28.00ID:p7kYDUlG0
>>549
住宅ローン勢が死ぬからや
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:30.74ID:ht36OPTMd
>>563
シリア以下やぞ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:32.89ID:8/sKWFXD0
黒田とか財務省の連中は「投機的な動きに対応する」とか言ってるけど、
ドルで預金すると金利が4.3%付いて、円で預金すると0.25%だぞ?
そりゃみんな円を売ってドルを買うよファンダメンタルなんだよ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:33.01ID:t/EKsyy/0
>>482
こればかりはどうしようもないからなぁ
ワイも海外行けなくなるから困ってる
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:36.75ID:tMFrDAAe0
>>534
どうなるかはわからんけど日本経済の衰退はもう見透かされとるから円高になる可能性の方が低いやろ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:37.13ID:PT56CIAq0
>>556
なんならルーブルにすら勝ってるのか怪しいぞ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:37.32ID:LOxgIACHa
あんま詳しくないんやけど
無駄に増えすぎた中小零細切り捨てて大海賊時代くる?
ワイは公務員に内定決まっててよかったパターンかこれ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:42.28ID:rRXniXubp
中間選挙終わるまでの辛抱やろ
上下両院共和党とかにならない限り金融引き締めは継続やから来年にはアメリカのインフレも落ち着いてるはずや
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:45.83ID:yzoVoPCx0
生活必需品買えなくなるレベルまで行くから庶民はガチで可哀想
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:46.59ID:aKDnwsIIa
>>553
旅行支援で旅行行きまくってるやん
日本人なんか大して金に困ってないわ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:48.49ID:ouxExTJJ0
日本は凄い!ってホルホルしてた連中も日本ってもうだめかもって雰囲気になってきてるのがヤバイよな
欧米の物価高よりマシでまだ精神保ってる奴いるけど
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:48.55ID:by/oQA26a
このペースなら来年の今頃300円やぞ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:48.82ID:LAystBCv0
こんなに相場めちゃくちゃになったら日銀総裁の首きっと何回も飛んでるよなぁ
ここ数年で何回交代したんだか…
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:53.71ID:5PuHqfVA0
ここまで来たら3日に一回10兆円ずつの介入を一ヶ月ぐらい続けたらどうなるか見てみたい
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:54.96ID:RdQk5UPQd
>>549
ローン組んでる一般市民が死ぬ
資金繰りに困ったゾンビ企業が死ぬ
利上げした分、国が使える金が減るから社会保障が死ぬ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:55.94ID:/qTUBirqd
>>514
農業するために体鍛えとくしかないな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:56.01ID:s5VCNix30
「たった1円じゃん」

そろそろこれ言われそうだな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:55:57.65ID:PHgzF0fn0
老後資金が3500万必要とかいうやつ
円の価値が半減したら倍必要になるんか?
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:02.52ID:ht36OPTMd
>>574
そら戦争以前から全てにおいてロシア以下の国やったし
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:05.23ID:u1ehjkpZ0
>>521
小手先の介入じゃなくて根本を治す金利上げをするべきや
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:11.54ID:mALUBpMPM
>>549
利上げなんかしたら民間企業、特に中小は死ぬぞ
ワイはそのほうがええとおもうけど
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:12.54ID:ENjvOT22a
>>564
生活保護めっちゃ増えるんかね
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:14.17ID:kN31/mSdp
もはや中抜きが主要産業となった国の成れの果てや
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:16.42ID:xGoKSxUB0
>>315
激動(さらなる円安)
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:17.56ID:buimIGny0
152行く勢いで草
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:17.66ID:i1um0yft0
投機でも何でもないよなこれ
円を持ってる意味ないもん
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:18.24ID:jqz+xMc7d
シナやろが予算あるんやな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:19.33ID:HnbvZNf60
今FXやったら誰でも儲かるやろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:26.09ID:KrhuWZtg0
>>586
はい
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:34.51ID:i3oMBYGA0
一気に貧困化が始まったな
英語か中国語勉強しとかんとヤバそうや
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:38.78ID:Opm29G8SM
>>592
めっちゃ審査厳しくなりそう
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:39.13ID:clXI9pQCp
170までは既定路線
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:39.60ID:butkDNze0
米株の配当の14ドルが2100円になってて草
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:46.33ID:by/oQA26a
利上げされたら死ぬ企業なんていずれしなきゃいけないんだからどうせ死ぬだろ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:47.26ID:ht36OPTMd
今不況なん日本だけやで世界中見渡しても
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:48.05ID:h2NYWlFu0
日本国債の買い手付かないらしいけど地味にやばくね?
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:48.63ID:mALUBpMPM
>>597
転職したらええやん
いまめちゃくちゃ民間人手不足やからチャンスやで
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:51.66ID:qAmrkBOeM
今日セブン行ったらワインとかウイスキーの棚がガラガラやったんやけど円安と関係してる?
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:58.44ID:tutJrPdw0
今日テレで小学5年生より賢いの?が放送しとるけど
この賞金300万円の価値も毎週下がっていってると思うとなんか草
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:00.45ID:vPYcf/6Wr
>>599
岐阜暴威
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:03.92ID:QIQfnWQ20
ちょこちょこ20ピピ30ピピの下ヒゲつけるのがもしかして無限介入だったらオモロイな
直ぐに戻して倍返しされてるけどw
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:12.06ID:lZmyoQSt0
多分アメリカは利上げしてもインフレ抑えられず景気悪化懸念して泣く泣く利下げすると思うわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:19.79ID:IeWzo5qM0
戦争でもなく内戦でもない、大きなデモ活動があるわけでもない日本が1番ダメージ受けてて草
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:27.79ID:RdQk5UPQd
>>606
でも一斉に死なれたらとんでもないことになるやん
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:29.34ID:1S7+qHM10
>>551,589
>>124

金利上げたところで下がるだけなの目に見えとるやん
この円安の根本は日本の国力の低下による円売りやねんから
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:34.59ID:wy/PfYaU0
>>589
利上げの前にまず金融緩和やめろや
まぁ銀行が悲鳴を上げるだろうけど
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:37.12ID:LOxgIACHa
>>597
え?賃上げの動きになってへんか?
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:39.84ID:2S8ATjTx0
>>608
派手にやばいよ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:47.57ID:pUyj1rama
>>599
丁度今朝、証券口座開設の為に住民票取りに行こうと思ったけど、来週でええかって先延ばしにしたんやが丁度機会逃したか
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:50.73ID:mXRvrJ8sM
>>616
国葬反対と沖縄基地反対はあったやろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:53.03ID:mALUBpMPM
>>608
言うてデフォルトはいつかするやろ
低負担中福祉がいつまでも成り立つわけないし
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:57:57.75ID:wY1fwCc+M
>>591
自転車操業してるとこがしぬだけやん

パチンコかナマポでええんちゃうの?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:58:01.06ID:hRtSQ1c5d
150まで行くなら限界なんてないって思う奴らが150で止まると思ってたやつブースター代わりに担いでもう青天井や
ガチでどこまで行くか誰にもわからん
岸田もこれは緊張で目が離せんやろ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:58:02.47ID:by/oQA26a
>>618
もうみんなで死のうや上級だけの国ならあいつらも幸せだろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 19:58:08.43ID:2S8ATjTx0
>>619
なら米国債売れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況