X



【速報】財政難の京都市、ようやく行財政改革へwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:30:04.94ID:obAmtFgEr
>>247
大阪もそうやったけどよく分からん伝統芸能に補助金が出されてるんよな
いくら歴史があるとはいえ自立出来ないようなのを税金使って延命させるのってどうなんって思うわ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:30:10.13ID:24VFPUQa0
地下鉄クッソ役に立たなかった記憶あるな
京大と立命館に友人いたけど確かバスでキャンパス向かってた
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:30:10.06ID:51ro5rYj0
>>256
烏丸線も京都⇔烏丸御池だけやたら混んでるけどそれ以外はガラガラやし
大阪とかと比べると都心部が狭いんやろうな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:30:41.15ID:PyMoJ/xQ0
>>262
消去法で維新が一番マシなだけや
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:30:44.29ID:/+CV/0fAM
京都市に限らず日本の自治体の財政難を解決するにはまず財政が政治権力でいくらでも歪められる仕組みを変えるべきやわ
大阪府なんかが典型で橋下が就任する前に本来積み立てておくべき基金を取り崩しまくってたし
で、有権者はアホやから金いっぱい出してくれる政治家を支持すると
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:30:54.19ID:NLp/X/rR0
ええやん
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:31:01.84ID:PRZNIvm80
>>257
郊外に住む人間をあからさまに差別しようとする古い考えが気持ち悪いわ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:31:08.17ID:Eb2lhXh10
コロナよりずっと前から
あんだけ全国各地から観光客来るし
外国人も死ぬほど来てカネ落としまくるのに何でマイナスにんの?
おかしくない?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:31:27.21ID:EkhD5wrp0
>>262
財政終わってるからの実勢持ってるししゃーない
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:31:39.17ID:8uMevKgK0
TOHOシネマズ二条好き😚
MOVIX京都、ティジョイ京都嫌い🥺
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:31:42.10ID:Fd8L7/MYp
>>194
すまん美濃部ってやつはなんかやったんか?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:03.91ID:AKCvs3TvM
>>252
老害丸出しやん
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:12.37ID:yyFoISYCa
京都のことは京都で決める!!と前の参議院選挙で決定したから維新はお断りや
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:13.71ID:sqm4xp6I0
京都位の都市にLRTが丁度いいと思うんやけど地下鉄とバスの組み合わせという1番アカン交通モード選択したのはなんなん
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:15.22ID:oG5G2Bzt0
それぞれが自分勝手に好き放題やり続けて衰退していく社会とか最高に羅生門やん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:25.98ID:Hx1UylXW0
>>272
いや別にそんなことないけど…
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:28.32ID:pV1O264q0
 
>>269
だから自民がずっと政権取ってるわけやしな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:33.63ID:zAw6VaW/0
>>275
二条のビビは雰囲気ええよな🥺
ワイは桂川と二条が好きや
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:34.61ID:/+CV/0fAM
>>266
烏丸線はサラリーマンと観光客のための路線やしそんなもんや
学生はあまり見ない
東西線はなかったら困る人もおるけど需要はイマイチ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:41.83ID:Hx1UylXW0
>>278
30代なんやが
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:33:02.02ID:Iydh3h6TM
>>262
それやりたくないなら増税と行政サービスカットしかないで。どっち選ぶ?

負担を市民がするか、自治体の人間がするかしかさはない
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:33:06.33ID:51ro5rYj0
>>262
維新は「政治に民間のやり方を取り入れる」という、要は新自由主義的なやり方だから
赤字?それなら赤字部門切ればええやろ って言って余計なしがらみを切り捨ててくれるのがええんや
切り捨てられる方からするとたまらんやろうけど
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:33:07.88ID:kUiGVbbm0
もう一度古都税やれ
万が一にも破綻したら公共交通機関も死んでまともに拝観できなくなるんやから寺社も受け入れるやろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:33:25.58ID:MIvo863D0
>>268
>>274
今なんとかなってもいずれ痛い目見ると思うけどなぁ
まぁ自治体の財政とか一切わからんから他の方法とかがあるかは知らんが
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:33:30.58ID:6cYtuyIw0
最近京都行ったけど深夜の千本鳥居だけは最高やと思う
それ以外はいらん
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:33:40.94ID:Hx1UylXW0
>>288
出町やんけ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:06.87ID:/+CV/0fAM
>>280
LRTは今ならともかく当時は選択肢に上がってくるものやなかったやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:08.33ID:62+CouX70
>>280
根本にあるのは碁盤の目や
道路の拡張や改築に限界があるから金かかるし網の目状の路線構築しにくいのわかってても地下化するしかない
もう昔の道幅の碁盤の目を諦めて再開発する、もしくは保存地区として発展をあきらめるか京都人が理解するしかない
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:16.26ID:pObH5Ajn0
令和の大合併で自治体大幅に減らせ
マイナンバーで行政手続きほぼ全てオンライン化しろ
投票なんか電子投票でいい
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:19.48ID:ORNzEQk70
「誰も取り残さない弱者に優しい」の建前で年金ジジババにご奉仕状態だから
どこの自治体もそのうち同じハメやで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:32.78ID:Kv29Qd/fd
花園の進学校・山城高校 合格実績(現役生のみ)

京都教育大9 京都府立大9 京都工芸繊維大8
滋賀県立大6 大阪公立大4 奈良県立大4 滋賀大3
滋賀医科大3 北海道大2 金沢大2 福井大2 信州大2
静岡大2 京都府立医科大2 大阪大2 大阪教育大2
会津大1 筑波技術大1 山梨大1 岐阜薬科大1
愛知教育大1 三重大1 京都大1 京都市立芸術大1
神戸市看護大1 神戸市外国語大1 奈良女子大1
和歌山大1 鳥取大1 広島大1 県立広島大1
広島市立大1 山口大1 徳島大1 香川大1 鹿児島大1

早稲田大1 明治大2 青山学院大1 関西大74
関西学院大14 を同志社大45 立命館大121
京都産業大141 龍谷大127 佛教大105 近畿大54
京都橘大30 追手門学院大28 大阪産業大20
関西外国語大20 大谷大19 同志社女子大19
京都外国語大17 摂南大17 京都女子大13
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:39.06ID:PK/4Sp29a
>>289
切り捨てられるても困るのは利権で食ってた上の人間ぐらいやぞ
現場の人間はさっさと次の所行けばいいだけやしな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:40.56ID:lVIiL7co0
競馬場再開で余裕でしょ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:44.61ID:REohL3w7M
まだ敬老パスがどうの言ってられるレベルなら大丈夫やろ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:54.83ID:LcyYKkkO0
京都軍

6任天堂  花札製造他
8マルハン パチンコメーカー 
3村田製作所 機械
5佐川急便 運送
3日本電産 モーター
7GSユアサ 半導体他
9宝グループ お酒他
4ワコール ブラジャーパンツ
1京セラ アメーバ

控え 立石(オムロン)三菱ロジ 
ローム(電子部品)アイフル(チワワ
島津製作所(精密機械)大日本スクリーン(半導体)
堀場 日写 グンゼ イシダ ニチコン 

これで大赤字w
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:34:54.83ID:evhD8oWKa
とりあえず市長どうにかしぃや
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:35:08.44ID:/+CV/0fAM
>>288
昔ここにツタヤあったか記憶あるけど流石につぶれたよな?
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:35:20.58ID:51ro5rYj0
>>280
もともと路面電車王国やったんやぞ
ただ京都の道路はクッソ狭いから路面電車が邪魔すぎて車が全く使い物にならなかったから路面電車を廃止しただけ
今も道路はクソ狭いけどそれが更に半分専有されてたんやからもうどうしようもなかった
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:35:21.12ID:gCMdC1m20
地下鉄は今現在で赤字なんやなくて
工事の時の費用が全然ペイできる見込みがないって感じらしいわ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:35:22.75ID:B2RqvcdAM
>>280
LRTなんて新規で作るもんじゃないからしゃーない
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:35:43.54ID:PK/4Sp29a
>>298
ワイが首長ならその辺の福祉バッサリ切るんやけどな
なんかおもしろそうやん
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:36:03.20ID:0kHcoVC0p
法人税収が上がって、まだ赤字やけど去年よりは半分になったわ
円安のうちは観光客戻って京都の企業が潤うから破綻はせんわ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:36:23.64ID:0ysem6iEM
京都の人間ってなんであんなに頭悪いんやろ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:36:33.64ID:6yVeDCNRM
とにかく約束してほしいのは国も他の自治体も誰も京都を助けない事。自業自得なんやからきっちり責任は自分でとってな🥺🥺
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:36:46.83ID:Kv29Qd/fd
>>266
烏丸線は普通に有能やで
京産、工繊、府大、同志社、龍谷、同女あたりから阪急JR近鉄にアクセスできるし
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:36:49.78ID:y5q/TTAW0
すまん、公務員の給料下げたらええんやないの?
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:00.28ID:2MLT8xrC0
そら住民も他府県に行くわな
まぁ選民思想のある「洛内」の連中には関係ないだろうが
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:06.65ID:51ro5rYj0
>>311
票をジジババが握ってるから
それやったら次の選挙生き残れず
次の選挙で勝ったやつが元に戻すだけやろうな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:12.07ID:ZF5PRQOJ0
部落やチョンの力が強い地域が栄えるわけないやろ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:25.38ID:Kv29Qd/fd
>>139
住みたいなって思うのは広島仙台
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:28.29ID:/+CV/0fAM
>>297
日本の問題点はそういうことをするとネット使えない老人を見捨てるのかみたいなクソ政治家によって阻まれてしまうことやね
地方議会傍聴してみたらガチで寒気するで
地方切り捨てるな老人切り捨てるなみたいな話ばっかしてる
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:33.42ID:evhD8oWKa
>>313
頭も街も古いことに誇りを持っとるんやろ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:36.54ID:51ro5rYj0
>>313
賢いやつはみんな外に出たから
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:40.11ID:3aegoZtt0
すまん破綻したらどうなるんや
あの京都が夕張になるんか?
いやそれを皆想像できてなかったからこうなったのかもしれんが
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:54.34ID:Hx1UylXW0
>>313
ワイ京大卒やけどお前ワイよりあたまいいの?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:55.85ID:/uXzQ4XT0
市長の給与カット、市議会議員の定数及び歳費削減、それから市の職員も減らして給与もカットしろよ
話はそれからだろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:37:57.23ID:62+CouX70
何十年前から京都駅前に中心地を移しておくべきだったんや
一条二条なんて交通不便なだけなのにいつまでも中心地気取りで
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:38:25.58ID:Kv29Qd/fd
久御山、大山崎あたりは住みやすそう
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:38:27.77ID:1NeoL9iZ0
なんでそんな京都嫌われてるん?
住んでるだけで楽しいのに
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:38:38.88ID:obAmtFgEr
>>297
電子投票は陰謀論者の格好の餌になるからやめたほうがいい
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:38:41.94ID:2MLT8xrC0
古いだけしか価値がないからマジで
住む場所ではないでしょ
鎌倉市も似たような感じだが
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:38:46.41ID:5cBHDne+0
>>260
まぁ身を切る改革で財政健全化しつつ、歩行者天国とかインバウンド需要の開拓してくれるからな
一方で図書館や公立保育園の民営化はうーんって感じだけど
ただマイナンバーカードで住民票の写し取れるようにはよしてくれ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:38:53.72ID:Hx1UylXW0
>>333
嫉妬や
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:08.86ID:0ysem6iEM
>>329
京大出たのにこの頭の悪さだもんな
証明してくれてありがとう
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:14.67ID:Hx1UylXW0
>>332
久御山は田舎のくせに道混みすぎや
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:29.29ID:S0Pk7xT/M
>>247
伝統産業利権は不透明なところ多すぎるよな
最近まで文化財の補修に何の資格も審査もいらなかったとかあったよな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:34.48ID:Hx1UylXW0
>>338
ワイのどこが頭悪いと?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:34.77ID:51ro5rYj0
>>323
そりゃそうやろ若いやつはみんな地方から出てジジババしか残ってないんやから
地方にいるやつらは地方=老人を切り捨てるな 以外言うことがない
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:38.12ID:zcAWl36ha
どうせ財政破綻はもう避けられないやろうし京都市はもういっそ共産党に市政を大政奉還すべきやないか

財政破綻までの猶予がちょっと短くなるかわりに責任を共産党に負わせて勢力削減できれば破綻後やり直しやすくなるやろ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:40.14ID:ZF5PRQOJ0
>>333
ブス癖にプライドだけはワールドクラス
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:50.26ID:+ffzZp7u0
村山が1番マシだわ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:39:59.33ID:Y2iB6FdWr
ケンモメンの言う通り公務員の給料減らせや


15 番組の途中ですがサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-ygBr) 2021/01/22(金) 18:04:13.92 ID:xX1wLV2aM
公務員に給料払う理由が分からん
国は1円も利益を出してないしそれどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?
公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ
借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:01.50ID:/+CV/0fAM
>>335
碁盤の目なのはガチで有能やぞ
ワイ地方民やけど地方は行き止まりだらけでクソやわ
京都と大阪はすごい
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:01.58ID:1NeoL9iZ0
京都は土地が高すぎるからな
岩倉みたいな郊外まで行っても戸建て6千万くらいするからな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:23.47ID:51ro5rYj0
>>334
ブラジルがそれで今えらいことになってるんやったっけ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:26.01ID:L2r+cR4J0
なんGに京都人っていうか関西人っているんかな
あいつら陽キャしかいないし5chとかやらなそう
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:36.38ID:eTSu/Bnda
101系統返して…
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:49.35ID:0ysem6iEM
>>349
街の綺麗さと交通の良さは札幌にぼろ負けやろ京都
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:53.16ID:bUtYgwC8M
>>333
知恵おくれのくせに頭良いふりしてる市民ばかりだから。しっかり地獄に落ちて知恵おくれを自戒してくれ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:40:58.64ID:Hx1UylXW0
>>352
ワイがおるで
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:41:04.05ID:PyMoJ/xQ0
>>352
野球人気が一番ある地域だから多いやろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:41:11.93ID:/+CV/0fAM
>>350
高の原とかに住んで京都に通勤するやつもおるしな
奈良やんけっていう
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:41:14.88ID:UNJahQPk0
>>178
京都これでよくやってけてるな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:41:23.53ID:51ro5rYj0
むしろ京都は維新のアンチテーゼとして弱者に優しくしまくって盛大に爆死してほしいわ
そうすればみんな目が覚めるやろ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:41:29.73ID:g+FEuncu0
今さら何ができるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況