X



【速報】財政難の京都市、ようやく行財政改革へwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:02:10.83ID:3eenPkQg0
>>34
価値のない遺物が地面に埋まってるから
ローマとかと歴史的価値違うんだし無視して掘ればよかった
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:02:14.90ID:m/K5mvV90
>>17
茶室じゃなくてお茶の出来る接待室やから
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:02:23.93ID:PK/4Sp29a
>>43
話になりませんな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:02:33.03ID:rNYW/eOG0
>>45
村田は長岡京市やろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:02:47.44ID:d7oAWmpz0
京都市民て京都市民てことに妙な誇り持ってるくせにその京都市の為には対して協力的やないイメージ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:02:57.82ID:rNYW/eOG0
>>48
なら維新の素晴らしいところ語り続けたら?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:26.68ID:c9WutsiHr
明らかに儲けてる金閣寺とか清水寺とかから金取ったらどうなん
寺社仏閣のために高さ制限あるんやから寺は負担しろよ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:28.13ID:6Wah8nlRd
>>50
なんかわかるわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:28.52ID:wwU74uNxa
>>27
有名企業が何個かあるからなんやねん
経済規模の話で言えば京都府全体含んでもあの茨城より下やぞ京都のGDPは
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:31.26ID:/hSJODA30
観光乞食の末路
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:33.29ID:p2wrz9VUa
魅力度ランキング2位なのにどうして・・・
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:34.17ID:PK/4Sp29a
>>44
まぁ維新が何もしなくてもこいつらはそのうち京都の影響力無くなるだろうし
前の選挙でもやっと勝った感じだしな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:43.64ID:XHcbgTNAM
京都市民が頭悪すぎるんだから自業自得というか。財政傾いてるのに同じ市長選び続けるor選挙行かないとかとかびっくりする頭の悪さ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:45.12ID:zAw6VaW/0
>>49
マジか京都市じゃないんかよ知らんかったわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:55.94ID:3eenPkQg0
>>50
市内でも場所ごとの対立が激しいからね
足の引っ張りあいやね
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:03:59.57ID:1/XDig1/0
寺社仏閣の観光で稼いでるのにそこから税金を取れないギャグ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:04:04.34ID:JbY95zJW0
>>27
京都サンガ無駄にスポンサー豪華なの笑う
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:04:12.05ID:4vTNMCIo0
共産党蜷川時代は割とええ政治してたのに共産アンチ極まって共産以外オール与党になった結果死んだ無能都市
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:04:20.50ID:yYLfntTX0
>>51
財政破綻しても維新ガーポピュリズムガー言ってそう
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:04:46.10ID:M7XLQVn60
結局損するのはワイらの世代やねんなぁ市民マジでアホやろ
どういう脳みそしてたら門川ばっか選べんねん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:04:55.32ID:rNYW/eOG0
>>64
対案言え言うならむしろ維新が対案になりうることを言えば?
それもなしに維新素晴らしい!って宗教みたいに言ってるから嫌われるんやで
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:05:04.07ID:PK/4Sp29a
>>64
レッテル貼りしか出来ねえからな結局
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:05:04.81ID:2fYkNmNXr
もう高さ制限取り払えよ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:05:18.15ID:3eenPkQg0
>>65
せやから人口流出ナンバーワンの無能都市や
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:05:26.82ID:rNYW/eOG0
>>62
スポンサーの名前は豪華でもサンガに本気で出資してるの京セラだけやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:05:34.74ID:JbY95zJW0
京都市に住むより南の方に住む方が住みやすくてええで
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:05:46.94ID:2fYkNmNXr
>>65
逃げ切れる世代は今改革されるのは嫌なんやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:05:50.56ID:rNYW/eOG0
>>68
だから維新市長の良いところ言えば?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:03.61ID:xqgrjicGM
維新の大阪感が嫌ってだけで投票しない京都人多そう
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:08.80ID:oOtXOljm0
ビルの高さ制限取り払っても道路が狭いから今まで以上に渋滞増えるぞ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:12.01ID:TJBSo7d00
>>54
まあ茨城には日立の関連企業が山ほどあるし……
何なら人口でも勝ててないし魅力度ランキングとかいうのが如何に当てにならんかよくわかるわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:21.37ID:NRd7s4ZWr
あの京都市が夕張みたいなゴーストタウンになったらお笑いやな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:23.17ID:raA1eUxg0
値上げ値上げの前に、無駄な支出を見直せよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:33.29ID:mDT9Ups1M
学生割合多い宗教法人多い規制厳しくてオフィスビル建てにくい歳出多い
金ネンダワ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:35.63ID:yYLfntTX0
>>66
京都みたいなクソしがらみだらけの無駄遣いしまくり都市には維新が1番合ってるやろ
一回維新に任せてからまた大好きな共産候補選んだらええやん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:52.46ID:JbY95zJW0
>>80
茨城が魅力ないだけやろそれ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:53.58ID:XHcbgTNAM
夕張の職員や市長の給与は東京の派遣社員以下やで。マジキチ行政や
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:07:01.47ID:rNYW/eOG0
>>84
具体的になんのしがらみがどうなるの?
具体的に
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:07:11.98
景観条例撤廃して京都駅前にタワーマンション建てまくったらええんや
市立大学の移転とか後回しにするべきやった
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:07:31.75ID:jxyoLBY/0
条例で寺社仏閣から税金取れるようにできへんの?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:07:48.85ID:4vTNMCIo0
>>65
共産嫌ンゴした共産以外がオール与党体制組んで腐敗させたからな
自民立憲公明国民社民推薦対共産れいわ推薦対無所属村山くんやからな
どないしようもない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:07:57.57ID:mbylyl990
破綻一択
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:08:18.06ID:JTFz5QPs0
大阪奈良滋賀の事を見下してるイメージしかない
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:08:25.88ID:OD5THsE6M
>>76
お前維新否定するばっかで、何も出せへんやん。
維新以外でもええから対案だせや馬鹿野郎が
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:08:34.72ID:NRd7s4ZWr
>>87
夕張市長は半分ボランティアみたいになってるよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:08:57.83ID:rNYW/eOG0
>>96
いや維新を推してるほうが維新の素晴らしさを言えば良いだけやろ
何こっちの話にしてんねん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:09:01.50ID:xFPZEl1b0
>>89
まあ公務員と事実上公務員みたいなのがおるんあ
維新は後者ぶっ潰して市営からほぼ民営化にした
京都はそれがB関わってるからな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:09:04.12ID:JbY95zJW0
とりあえず地下鉄伸ばせや
大学行くまでにバスしか手段ないておかしいわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:09:16.41ID:OD5THsE6M
早く変わる事なく破産しろや。ゴミみてぇな市民にお似合いの末路
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:09:27.81ID:PK/4Sp29a
>>96
イシンガーと絡むだけ時間の無駄だぞ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:09:42.15ID:sSjCU+Gd0
カビの生えた文化財とか父さんに買ってもらえば向こうのが保存もちゃんとやってくれるやろ😌
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:09:47.81ID:xxA10wulr
正直京都駅周辺って全然発展してないからあそこの高さ制限鉄板してタワマン誘致とかするべきやったよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:09:58.70ID:KSD3OCMAr
>>68
なんだこのゴミ
NGしとくわゴミ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:10:04.06ID:hgNawIIF0
寺って宗教法人だからほとんど税金払ってないんやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:10:19.06ID:zAw6VaW/0
>>101
差別やめろ🥺
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:10:22.91ID:rNYW/eOG0
>>102
なんで君は維新を推す割に維新の良いところを一つたりともいえへんのや?
良いところがないってこと?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:10:31.56ID:H6SZJmak0
京都の人って大阪に遊びに行ったりするものなの?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:10:52.93ID:GYHOAGvLd
なんかやたら外資の高級ホテル増えてるけど儲けあるんか?
アマン、リッツカールトン、フォーシーズンズetc
二条城の近くにも新しくできたやろ ミツイ キョウトってホテルとか
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:18.71ID:Luh6m88o6
前の選挙も得票率は維新が高かったしそろそろ維新が勝ちそう
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:23.75ID:qoHtL49D0
宗教法人から税金とれないので固定資産税と法人税爆上げしますと言え
そうしたら京都仕草で坊さんが根をあげるだろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:27.81ID:J08R+1g4M
>>107
関西壊滅してて草
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:27.88ID:gCMdC1m20
京都駅だけなら三大都市に次ぐ規模やのにな
ていうかJR単独なら三大都市レベル
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:27.94ID:xqgrjicGM
あれだけの観光資源抱えといて財政終わってるとか行政が無能以外の理由あるか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:39.17ID:zAw6VaW/0
>>110
時々行くけど大阪の建物の高さに圧倒される
ヨドバシカメラとかデカすぎやろ
京都もあるけどあれほどじゃない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:51.13ID:Jsdx9asI0
そんなんせんでいいよ
贅沢病で行くところまで行って行政サービスが完全に止まって死体と乞食と犯罪者でいっぱいになって悪臭がたちこめるとか最高に京都っぽいやん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:57.09ID:nmpR7+s30
政府は何もしないなら外国人に買われるんやろな
もう終わりだよこの国
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:08.48ID:oOtXOljm0
寺やら神社やら全部入場料とればええんよ
無料にするからや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:09.94ID:5MbWQk0b0
>>111
京都企業がホテル運営してる訳じゃないからほぼないぞ
あんなもんは一等地を外資に搾取されてるだけや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:26.65ID:zAw6VaW/0
>>121
金閣寺とか入場料取られるぞ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:38.82ID:p2wrz9VUa
京都市民は自分が住んでる市が財政破綻してるって自覚あるのか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:45.17ID:OD5THsE6M
夕張の末路もアホな市民が破産する4年前まで気づかずやっと市長を変えたけどその市長ではなとかできず破産。

京都も同じルートであと6年くらいはかかるか
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:46.55ID:d1+7bgS7d
昔京都に住んでたけどあんなとこ住むとこじゃない
関西なら絶対に大阪の方がいいよ
暑すぎ・寒すぎ・道狭すぎ・学生多すぎ・地下鉄高すぎ
京阪電車は優秀だと思ったけどそれくらいしかない
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:49.11ID:VcJ5epMBM
>>80
魅力度ランキングとかどう考えても不動産屋のステマやん
京都のボロ小屋か筑波の広ーい家かどっちに住みたいかよ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:54.59ID:oOtXOljm0
ちな京都市内の一等地の土地や億ションは中国人が買い漁ってるからそのうちチャイナタウンできるのも時間の問題
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:12:58.94ID:YqkhZRyc0
寺神社だらけで税金とれない
建物高さ制限で税金とれない
高齢者だらけで税金とれない
学生だらけで税金とれない
コロナで外国人こない

正直市町村運営ハードモードすぎるわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:03.72ID:wm60P9Apd
>>32
福岡
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:10.10ID:w9uVMh3e0
職員は守って福祉を切り捨てるんだ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:16.17ID:51ro5rYj0
>>117
観光が足引っ張ってる側面もあるからな
ホテルばっか建って、景観条例もあるからマンションとか建てられず人が減って住民税取れんかったりしてるし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:20.96ID:bDZdOZiOd
>>126
ほーんとコレイトン
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:31.96ID:xFPZEl1b0
>>124
ないで、利子の分を市債で付け替えてるかなりヤバイ状況なの理解してない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:35.23ID:51ro5rYj0
>>128
円安で売られてる定期
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:36.96ID:OD5THsE6M
>>124
ねぇよ。あったら財政傾きまくらせた市長が4選なんてするわけないだろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:13:46.15ID:IcofzSZc0
夕張と違って隣の市に引っ越せばそのままの生活出来るからなあ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:03.06ID:51ro5rYj0
京都市が規模がでかすぎるから
破綻したらマジで日本のデトロイトみたいになるぞ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:10.85ID:wm60P9Apd
百万都市
札幌195
仙台110
さい140
川崎130
京都140
神戸140
広島120
福岡150
どこがええ?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:14.12
京都市
・京都大学
・京都教育大学
・京都工芸繊維大学
・京都府立医科大学
・京都府立大学
・京都市立芸術大学
・京都薬科大学
・同志社大学
・立命館大学
・龍谷大学
・京都産業大学

大阪市
・大阪公立大学
・大阪経済大学
・大阪工業大学
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:32.92ID:9c+30Ha90
高層ビルが少なすぎるやろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:38.38ID:51ro5rYj0
>>124
あるぞ
だから住民が近隣の大津市草津市長岡京市向日市あたりに分散しまくってる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:39.11ID:bDZdOZiOd
あと関西人ってやたら我が強いというかオラオラ系が多い気がする
東京きて温厚な人多くてビビったし
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 20:14:47.83ID:Kv29Qd/fd
堀川の奇跡・京都市立堀川高校 合格実績

京都大44 大阪大21 大阪公立大20 神戸大18
京都工芸繊維大12 東京大6 京都府立医科大6
京都府立大5 広島大5 北海道大4 滋賀大4 筑波大3
滋賀医科大3 滋賀県立大3 東北大2 一橋大2
横浜国立大2 金沢大2 名古屋大2 奈良女子大2
奈良県立大2 岡山大2 国際教養大1 会津大1
前橋工科大1 お茶の水女子大1 東京外国語大1
東京農工大1 福井大1 三重大1 京都教育大1
和歌山県立医科大1 島根大1 徳島大1 長崎大1
鹿児島大1 琉球大1

早稲田大4 慶應義塾大4 東京理科大8 明治大4
立教大3 中央大2 法政大3 関西大46 関西学院大9
同志社大101 立命館大169 龍谷大35 近畿大34
京都女子大10 京都橘大10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況