X



【速報】財政難の京都市、ようやく行財政改革へwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:00:56.66ID:nVdGEpy10
リニアは良くて木津でしょ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:10.85ID:/+CV/0fAM
>>540
去年やから飲食店の給付金とかやろ知らんけど
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:14.43ID:7+OW32j8d
>>541
隣駅は大宮で2駅隣は上野か東京なんだよなぁ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:16.68ID:D+0ry/Ap0
>>545
大阪自民はやらかした側では…?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:20.82ID:sCw2evf2d
>>543
土地安いベッドタウンやからな
そら訳わからんやつも多いわ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:23.07ID:UNJahQPk0
>>531
京都にキャンパスがどこにもない京都大学とか誕生せんやろ……
せんよな?
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:37.30ID:2MLT8xrC0
東京から遠いだけで大ハンデだろうよ
関東の県は魅力度低かろうが住むのは便利だし
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:49.44ID:NhlYe9YWa
京都市内をまともにカバーしてるのはバスだけ
でもそのバスは観光客や学生で満員なので住民からするとイライラがたまる
だから観光客消えろと彼らが言うのは無理もない話なんや
あと歩道でもゾロゾロ歩いてて邪魔やし
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:51.58ID:2M530Sqf0
これ昨日今日分かったことやないやろ?
だいぶ前に予想されててなんで対策せんかったんや?
日本の縮図か?
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:01:52.64ID:Igo/ObxyM
維新じゃなくて反維新の京大教授の藤井聡に京都託すのは?
大阪は維新、京都は反維新で切磋琢磨しようや
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:02:11.68ID:Qy7mTIHPM
大阪市もへんなゴミ処理場とか色々無駄遣いしてキレられて維新化したし同じようになるやろ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:02:16.54ID:nVdGEpy10
>>555
政令指定都市は破綻しないって言ったから安心して任せられるな!
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:02:43.37ID:/+CV/0fAM
>>551
宇治キャンパスも京都(府)やからセーフ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:02:57.58ID:7MnU84LGM
>>553
元々住んでる住民も観光業に従事してるならイライラすんなよな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:03:21.24ID:KrhuWZtg0
>>561
してないぞ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:03:22.22ID:Pd82jDwy0
>>555
定年で退官して無職になったら出馬あり得るかもな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:03:26.50ID:Igo/ObxyM
>>558
ったりめえよ!ぶっちゃけ藤井も自分に関係するから頑張るんちゃうのかな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:01.77ID:ZYpdFVm0p
観光があるから
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:16.21ID:EA8xNBLca
藤井は奈良から大学通っとるやろ確か
京都人ちゃうやろ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:29.77ID:ZeOY3hFKa
1000年ぐらい住み続けてないとと2流市民扱いされそうだしな
学生生活を送る分には楽しそうだけど骨を埋める気にはならんやろね
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:33.83ID:51ro5rYj0
>>555
藤井聡にまかせて派手に爆死させたほうが
日本の未来にとっては良さそうやな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:34.66ID:Igo/ObxyM
反維新が維新以上に成果だしたら、大阪にマウントできるし、嫌いな維新も叩けて一石二鳥やろ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:37.93ID:8tsvn0RO0
寺領没収や
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:40.96ID:8RwpJYbS0
もうこの際寺潰してカジノ建てればええやん
もしくわ寺をカジノ施設にするか
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:42.73ID:hEE6ebpn0
でも京都には任天堂があるから
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:43.98ID:kcyGEcV50
とりあえずゴミのような地下鉄はこの世から抹消しろ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:55.34ID:3/eQW2uaa
真面目に公務員の給与20%カットでええやろ
このままじゃ夕張コースやぞ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:04:55.85ID:sCw2evf2d
>>552
えらいデカく言うたな
東京都なのに空港行くのも2時間かかる場所だってあるのに
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:05:13.87ID:K3mcvDPLr
ワイいま竹田に住んどるんやがどこに引っ越せばええんや?
長岡京か?
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:05:33.48ID:v9c7hSW50
無限に観光資源があるのになんで赤字なんや?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:05:36.62ID:pqs1WPrB0
>>549
せや大阪自民も取り囲まれた
もう反論すらできない一方的な虐殺始まったで
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:05:51.46ID:/MVtIHWcd
入都勢とか取ればええんやない 京都人も貧乏人には来て欲しく無い見たいやし
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:05:58.35ID:/+CV/0fAM
>>568
正直学生多すぎて社会人住みにくいってのもあると思うわ
物理的にというか精神的に
祇園祭とか行ったら鬱病なるし
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:06:19.13ID:r6vhbgw10
この京都よりやばかった大阪を立て直したってんだから維新ってすげえって思うわ
そりゃ支持されるわな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:06:24.48ID:kcyGEcV50
>>579
地方財源の主力はあくまで住民税と固定資産税や
そのどっちもこのクソ自治体はとれない構造になってる
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:06:30.94ID:qIHtU5Je0
もう間に合わないだろ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:06:44.96ID:1SqM5jCVa
東海道新幹線の乗客から京都通過税1人5000円をとれば一瞬で財政健全化するぞ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:06:45.74ID:sCw2evf2d
>>583
下手なアパート借りると学生がやかましそうで怖いな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:06:57.34ID:PyMoJ/xQ0
大阪なんてもう中国経済と繋がりが生命線なのに中国叩いてる大阪自民はヤバすぎだわ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:07:04.56ID:K3mcvDPLr
>>581
高槻って部落しかないって聞いたんやが
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:07:31.44ID:kcyGEcV50
>>583
常識ないしな基本学生街とか
こんなとこそら住みたくないわ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:07:47.23ID:KrhuWZtg0
>>592
老化
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:08:08.79ID:UTYgvdXW0
https://imgur.com/nm5728m.png
260万も使ってこんなん作ってる余裕あんのやろ?
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:08:10.19ID:JbO6Rv0H0
b落と在日の利権どうにかしないとこのまま血吸われて終わるで
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:08:16.19ID:CgVUEp2br
「過去に戻って京都市の体質を改めることが出来るとして、そのターニングポイントはどこにするか?」みたいなクッソ真面目な討論で本来は過去の政策や失政みたいなの糾弾するべきなんやろけど「米軍に空襲してもらって京都人のプライドズタボロにされた方が良かった」とかめちゃくちゃ言われてて草生えるんだよなぁ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:08:35.74ID:PyMoJ/xQ0
今どき部落とかこだわるやつやばいわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:08:36.09ID:ZSYJGyT90
財政見ると地下鉄失くして埋めるのが
一番手っ取り早くね?と言う
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:08:58.25ID:zAw6VaW/0
>>586
京都党と維新なんか引っ付いてて草
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:10:05.20ID:uVBEyz5Ka
京都市を差し引いた京都府って全国トップクラスに地味やと思う
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:10:19.08ID:LAystBCv0
>>596
むしろたった260万でその券とキャラグッズ買う萌え豚どれだけ釣れると思うねん
どうせ一発逆転なんて無理なんだからそういう地道なとこで数字稼がないとアカンわ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:10:49.07ID:dZdp1PUwr
>>605
部落解放同盟は利権を壊されるのが嫌で自民党と立憲に引っ付いてたな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:10:58.26ID:Pd82jDwy0
>>601
沿線の地価低下で固定資産税収減、地下鉄使う人が街から出て行って人口減
街トータルでみたら余計マイナスやろ

地下鉄の収支のみで考えるのはアホすぎる
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:11:00.17ID:kcyGEcV50
>>601
あのカネ食い虫の鉄屑のきたねえ空気を輸送するだけの装置は速やかに破却すべきやで
くそみてえなプライドで存続させようとしてる場合かねこの危篤役所は
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:11:17.24ID:/+CV/0fAM
>>591
それ淀川らへんやろ
あとどっちかと言うと摂津富田あたりちゃうの?
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:11:38.39ID:51ro5rYj0
>>605
それはマジである
ただ差別主義者や陰謀論者のやつらが言うほどの規模ではない
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:12:27.16ID:xSu80TMr0
ゲジゲジ滋賀作に全てを奪われた京都さん
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:13:33.05ID:/+CV/0fAM
部落利権は今はかなり薄くなってるし部落枠で採用されたやつもだいぶ浄化されたやろ
一時期は部落枠の公務員がおよそ普通の公務員じゃありえない不祥事ばっか起こしてたけど
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:14:55.62ID:0YYB9RRyM
昔の大阪ならこの京都市長は家なくなりそう
市民サービス削って自分は退職金満額もらうとか絵に書いたようなクズやん
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:15:00.08ID:Mw2DREo50
まず公務員給与削減しろよw
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:15:17.03
左京区   668人/km2
右京区   686人/km2
上京区 11,862人/km2
中京区 14,831人/km2
下京区 12,177人/km2
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:15:17.17ID:rWCyIAKk0
>>596
地下鉄のキャラ増やしまくってるらしいな
意味わからん
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:16:06.05ID:S0Pk7xT/M
なんか京都自民って年々存在感落ちてないか?
昔は野中とか古賀とか結構大物いたのに谷垣伊吹いなくなった今全然おらんやん
野党は泉とか福山とかおるけど
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:16:52.56ID:vxX2DL2+0
川崎市
横浜市
京都市
大阪市

この中ならどこ住みたい?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:18:19.19ID:LAystBCv0
>>621
ガチで選ぶなら川崎市
ただし生田とかそっち
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:18:36.24ID:Z0LIg3PF0
何かやけにイオンが固まってない?
他の地域もこんなもん?
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:18:53.45ID:/po62Y5D0
大阪は維新でだいぶマシになった
老害の都京都じゃまあ無理だろうけど
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:19:26.29ID:zAw6VaW/0
>>620
西田くらいやな
伊吹の後釜の奴がおるけどまだ若いし去年当選したところやから一回しか見たことない
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:19:31.72ID:f7KyGpVsd
京都市「河原町のバス渋滞をなんとかしたい」
ワイ「道路広げたら?できたら車線増やすとか」木
京都市「道路削って歩道ひろげたわ!」
ワイ「🤔」
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:19:41.80ID:lET6fT2y0
京都の大学行ったが京都の街思ってたよりつまらん
別に困ることはないけど
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:20:44.19ID:4R04OUGOM
実際宗教法人だって拝観料とかはちゃんと税金払ってるんやで
固定資産税かけてもいいけど文化財が無くなるだけだし、単に市の支出がゆるゆるなだけや
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:21:48.16ID:2Zwlu8y80
>>47
なんかの記事で一回も使われてないとか見た気がする
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:22:13.87ID:UNJahQPk0
>>622
武蔵小杉は?😡
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:22:15.59ID:/+CV/0fAM
>>628
下鴨は高級住宅街でのどかやから散歩コースにはちょうどええわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:22:40.86ID:O2GoNK140
今更なにいってるんや…
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:22:51.04ID:8goiGXQX0
大阪ってなんで再生できたんや?
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:22:59.32ID:8RwpJYbS0
そもそもキャンパスもキャンパスライフの魅力度も北海道大学の遥かに上だしな
あんな狭くてゴミゴミしたとこ行きたくない
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:23:10.82ID:2Zwlu8y80
京都って運転荒くね?
正直名古屋なんかより荒い気がするんだが
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:23:44.74ID:uVBEyz5Ka
たぶんこのスレでワイが1番市の中心に住んでると思う
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:24:03.89ID:YdpDwPpK0
>>621
大阪市か川崎市
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:24:08.20ID:3aHwi9e5r
奈良市や和歌山市よりは未来有る
この2市はガチ暗黒
もちろん他の市はもっとヤバい
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:24:15.93ID:QQ9jWVXlr
あの税リーグに多額の税金はどうすんの
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:24:17.65ID:g6oMOXEv0
>>634
公務員の給与下げたりしてなかったか?
京都のプライド高い連中が受け入れるわけない
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:24:44.50ID:JbO6Rv0H0
>>636
最近バスが煽り運転で捕まったで
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 21:24:58.97ID:LkLkPQPf0
>>638
四条烏丸か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況