X

【悲報】さわやかハンバーグ「県外進出するわw」静岡県民「やめろおおおお!!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:42:15.88ID:Jq6ujgRS0
 静岡を代表する人気ハンバーグ店を運営する「さわやか」(本社・静岡県袋井市)の富田玲社長が18日、浜松市内の大学で特別講義し、県外進出について「さわやかに入ってきた若い人たちの人生を実現してあげるために県外出店はあると思う」と胸の内を語った。

 さわやかは現在、浜松市内を中心に34店舗を展開している。看板メニューの「げんこつハンバーグ」は首都圏にも多くのファンを抱え、富田氏は「東京や神奈川の方から(出店要望を)言われる一方で、絶対に県外に出ないで欲しいという客もいる」と両方の声があることを紹介した。
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:42:39.54ID:Jq6ujgRS0
静岡のさわやか県外出店、社長「あると思う」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23054812/
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:42:55.48ID:Jq6ujgRS0
静岡県民のプライドズタズタだねぇw
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:43:32.73ID:eytJMj2/0
県民性が出るな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:43:36.58ID:PpWdN2e40
何がダメなの?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:44:16.49ID:FUBniLp2a
静岡県って本当に排他的だな
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:44:34.32ID:ZngvhRTRp
肉の問題で県外でできないって事になってるけどどうなんだろうな
2022/10/21(金) 22:44:37.58ID:hGKKxeAR0
県民はさわやか行かないぞ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:44:51.73ID:w4w97f6G0
どうせどこにでもある味なんだろ?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:45:00.98ID:+vhn6cHr0
ハングリータイガーは全盛期は東京進出してたで
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:45:01.09ID:oXM4GVKQ0
静岡唯一の誇れる物だもんな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:45:09.25ID:Xm6ZBgYkp
東京でやれるならミート矢澤が潰れるくらいには売れる
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:45:11.65ID:A/MOZut70
県外まで並びに行かなきゃならんやん
2022/10/21(金) 22:45:15.09ID:hGKKxeAR0
>>9
県民やがマジで過大評価
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:45:22.37ID:/C9yrEf20
>>7
御殿場に出せて厚木に出せない訳ないやろとは思う
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:46:15.31ID:Jq6ujgRS0
正直馬鹿馬鹿しいよな
https://i.imgur.com/ngvDD5n.jpg
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:46:33.87ID:gVK+wTl10
>>5
静岡県のアイデンティティが失われるとでも思ってるんやろな
幸せは自分たちだけで独占したいっていうどうしようもない負け組思考は県外進出してほしくないと考えるんや
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:46:35.46ID:+IgfQ70m0
静岡にしか店がないってのがブランド価値を高めてると思うけどな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:46:40.10ID:JPIBoHkL0
なんちゃらガーデンの方がワイは好みやった
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:46:51.14ID:zLosgsLga
出店しすぎるとイキステみたいになるんちゃうか
2022/10/21(金) 22:47:02.94ID:iuCfX90a0
富士山にしろ新幹線にしろ静岡県民って変な方向にプライド高いよな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:47:13.17ID:E0igA8T50
ただでさえブロンコビリーと大差ないのに静岡限定という価値を捨てに行くのはいかがなものか
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:47:16.71ID:/C9yrEf20
>>18
まあこれよな
2022/10/21(金) 22:47:30.67ID:xWqccpeP0
やっぱ静岡県民って糞やな
2022/10/21(金) 22:47:34.39ID:KH3dYRrE0
ここまでして食うほどか?とは思うけどな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:47:44.34ID:ZF5PRQOJ0
リニアといい乞食根性が凄い
2022/10/21(金) 22:48:02.65ID:km4raZXL0
神奈川県民やがハングリータイガー愛してるから要らんわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:48:02.93ID:jnYdFUlT0
炭焼きレストランってハンバーグも炭で焼いてるの?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:48:14.80ID:NWWsNVku0
びっくりドンキーとどっちがうまいん?
2022/10/21(金) 22:48:15.69ID:W9Ux90Sp0
わいバカ舌びっくりドンキーの方が好き
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:48:20.28ID:OZQhjRAXa
フライングガーデンの隣に出店してほしい
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:48:25.55ID:9UK77SyO0
意味不明で草
2022/10/21(金) 22:48:25.77ID:/UaZb/Fl0
輸送コストかかるから味落ちるって美味しんぼであったよな
2022/10/21(金) 22:48:40.43ID:KuXrfSP70
行ったことないけど実際こんなに並んで食うほどうまいんか?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:48:48.68ID:YI7SvEzd0
神奈川とか東京に来たら飽きられそう
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:48:54.08ID:52qXM3ju0
静岡県にしかないっていうプレミア性が話題を生んでるんやし県外進出は失敗だと思う
県外はブランドを分けてさわやかハンバーグを使ったハンバーガー専門店とかにするならいいんじゃないかな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:48:58.06ID:uSlTl0HL0
御殿場に数店増やせばいいだけじゃね?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:48:58.43ID:LAystBCv0
前から県外出店の話は出てたぉ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:49:05.09ID:3oDqrocEp
生焼けハンバーグごときに何言ってんだ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:49:05.22ID:WqMCtH940
美味いけどわざわざ県外から行って並ぶほどでもない
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:49:26.81ID:TZDRfQVha
南足柄とか山北ぐらいならバレなくね?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:49:33.00ID:fptxLJkP0
>>12
いやいやミート矢澤の方が10倍美味いわまじで
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:49:34.00ID:e/mkUmei0
静岡唯一の誇りだから
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:49:36.61ID:z7Yhd9SQ0
>>34
いやアウトレット店が混んでるだけで市内にある店は待つ必要ない
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:49:41.18ID:+oRBQdzZM
ここただの生焼けハンバーグちゃうのか?
2022/10/21(金) 22:49:43.28ID:YXMlTtkwd
どうせブロンコビリーのが旨いんだろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:49:43.80ID:r84WyIA9M
言うほどじゃないから絶対出ない方がええやろ
アウトレットで混んでるうちが花や
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:49:46.82ID:V9JYcNM80
>>35
たし蟹
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:49:47.15ID:wjqXA1q20
フライングガーデンのが美味いやろ
2022/10/21(金) 22:49:56.04ID:EQD7AHIz0
さわやかって値段てきにはどうなん?
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:49:59.58ID:eAMEbglC0
半分タルタルステーキ食わせる店だっけ?
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:50:15.76ID:3L6qpPXv0
愛知とか山梨ならレア感保ったまま展開できそう
コメダみたいに全国展開したら残念
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:50:26.15ID:fGR3Y63B0
県外に出たらあっという間に化けの皮が剥がれて静岡プライド(笑)がズタズタになっちゃうもんねぇw
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:50:29.28ID:A1NkE0l30
>>44
市内もめっちゃ混んでるで
ジェノバ店とかも3時間待つから
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:50:33.07ID:ncIPIaaCM
551も関西から出てこないってブランド戦略だよな
東京には物産展とかです出てくるけど毎回行列できてるし
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:50:36.82ID:3CSBRew+0
びっくりドンキーのが美味いんだろ?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:50:38.36ID:kLMHL/NR0
>>50
静岡民は創業価格フェアの時しか行かないぞ
そんくらいの評価
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:50:39.56ID:+mMHgZfT0
ネットじゃうまいという意見しかみない
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:50:41.87ID:NWWsNVku0
生焼けやんけ
https://i.imgur.com/StezSng.jpeg
2022/10/21(金) 22:50:58.89ID:W9Ux90Sp0
静岡さわやかより新潟フレンド三日月の方が進出してほしい
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:51:15.21ID:/4T0JpJn0
浜松のさわやか行ったけど割とどこでもある味やった
人参は美味かった
2022/10/21(金) 22:51:17.18ID:BEzuTD5X0
味的には言うほど圧倒的でもないやろとは思う
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:51:24.48ID:GB0VbAzS0
珍しいからで全国展開始めたは価値ないやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:51:24.57ID:/C9yrEf20
>>44
沼津浜松の訳わからんロードサイド店でも1時間以上待ったぞ
浜松駅のは御殿場並に混んでたし
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:51:25.86ID:aBkDL9oLd
別に食いたくないからいいよ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:51:26.24ID:HmVvsyxId
スレタイの悪意に引っ張られて批判してるやつ全員今後なんの意見も発さないでほしいわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:51:28.10ID:3UShXgaN0
うどんの二の舞なるで
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:51:33.20ID:562QCg4n0
ワイ鹿児島、ハッピーポイントに行く
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:51:37.36ID:YhpJ8VJl0
>>9
食いに行ったけどガストとそこまで変わらんかったわ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:52:00.83ID:YXQHNJnVa
関東民は爆弾ハンバーグでええからな
こんなの全国で似たもんようけあるからどうでもええ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:52:01.78ID:MzZRTjEp0
ハングリータイガーに負けたら目も当てられんやろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:52:13.92ID:jcf1EA5v0
ブロンコビリーとかよりうまいの?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:52:17.73ID:PL0gzo7z0
>>60
イタリアン?
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:52:20.92ID:x4OZ8quC0
崎陽軒みたいなもん?
百貨店行っても売ってなかったからびっくりした
あれ横浜じゃないと買えないんだよな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:52:36.77ID:JPIBoHkL0
>>59
このネチョっとしたところが良いらしい
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:52:42.66ID:fzGw5ikS0
美味しいけど値段相応よ
2022/10/21(金) 22:52:45.25ID:rMC0mZf80
さわやかには気軽に行けないからどうせ似たようなもんやろと思ってフライングガーデンの爆弾ハンバーグ食べに行ったら全然違ったわ
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:52:54.39ID:NWWsNVku0
>>74
姫路でも買えるようになった
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:52:56.70ID:cineVTUK0
輸送の関係で県外進出はできないとか言ってたやんけあれ嘘やったんか?
2022/10/21(金) 22:52:58.85ID:W9Ux90Sp0
>>73
イタリアンって東京ある?
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:52:59.13ID:QX1ZTVa30
外食がチェーン広げると大体失敗するもんな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:53:04.46ID:XC0Zlddp0
なんか半分にして焼くやつだろ?
生焼けで菌とか大丈夫なんか?
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:53:05.51ID:E0igA8T50
静岡だったらスパーゴの方が旨いぞ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:53:11.53ID:d0UYsYsT0
森の近くにあるとこはテキトーに10分くらい待ったらいけたわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:53:20.81ID:MzZRTjEp0
セコマも全国にあったらポプラくらい影の薄い存在になりそう
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:53:27.99ID:NWWsNVku0
>>75
ネチョって言うなw
2022/10/21(金) 22:53:32.10ID:I6CFVICj0
>>72
ブロンコよりはうまいけどサラダバーある分ブロンコの勝ち 店並んでたらブロンコにいくわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:53:47.19ID:xTAL5ZpW0
前に食ったけどビッグボーイとそう変わらんかったで
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:53:51.89ID:562QCg4n0
Twitter民ってさわやか食った口で鶏の生食批判してるイメージや
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:53:58.56ID:wjqXA1q20
まじで生焼けの肉食うんか?生焼けに抵抗ないのか??
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:54:11.13ID:6BkWR/Iy0
ハンバーグとして別ジャンルやろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:54:14.79ID:x4OZ8quC0
>>79
袋井から御殿場に輸送できるなら
西は豊川とかそのへんまで行けるんちゃう?
2022/10/21(金) 22:54:50.04ID:HgNW7j+f0
鐘庵ももっと関東に店舗増やしてほしい
さわやかよりスマル亭の方が個人的に嬉しい
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:54:50.97ID:buHnu3oN0
静岡県民の自己中さはリニアの件で既に分かっとったけど
やっぱり幸せを独占したがるんやねえ
県民性が汚いわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:54:53.70ID:SwxFROT0p
この前さわやか行ったら県外ナンバー多すぎてイライラしたからはよ県外進出しろや
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:55:08.97ID:xtWmeZP90
はやくリニア通せ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:55:17.74ID:llA4l4yP0
リニアといいクソみたいな県民性やな
どんな教育受けてんだ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:55:18.33ID:PL0gzo7z0
>>80
見たことはないなあ
この前長岡行ったから食ったわイタリアン
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:55:21.73ID:Dv0TJZLX0
フライングガーデンのうまいうまい焼はめちゃくちゃ旨いと思う。爆弾ハンバーグは別に。
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:55:25.14ID:sQo/unLH0
うーんこの
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:55:25.66ID:KpsFR//nr
>>54
さわやかってイタリア進出してたんか?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:55:26.01ID:16ZgDU5lp
パンが絶品とかいうから頼んだけど
大したことはない日本人向けやわらかパンやった
なんなら神戸屋レストランの方がうまい
2022/10/21(金) 22:55:32.88ID:oGL9wIjn0
うまいハンバーグ屋なんていっぱいあってここは全然たいしたことない謎の人気
恐ろしいんだ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:55:37.51ID:FKBupXtop
生肉だから鮮度の関係で遠すぎるのはあかんけど愛知神奈川は行けるらしいな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:55:57.89ID:tdCTLd3fM
ワイはあさくま
2022/10/21(金) 22:55:58.57ID:pAGZBHJJ0
県民性がモロに出てるの面白いが東海地方って基本的にこうやと思う
ラーメンも全然外に出てこんし
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:56:15.79ID:ejH17cyW0
ハンバーグ半生で出すメリットってなんかあんの?
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:56:17.63ID:NWWsNVku0
ワイは三田屋の冷凍ハンバーグが好きや
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:56:17.84ID:FUBniLp2a
>>7
>>79
だから早くリニア通して輸送できるようにしたらしろw
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:56:20.21ID:JK+hcmJ50
>>104
どーせ冷凍やろ?とは思うんやけどなあ
確かに県内なら修善寺とかに店ないのはそういう理由なのかな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:56:20.79ID:FKBupXtop
>>103
味もええしホスピタリティが抜群にいいからファミレス価格で大満足なんよ
2022/10/21(金) 22:56:27.74ID:5Z3Pgghdp
食中毒出してもうからな
今じゃ中まで徹底的に焼いたハンバーグしか出さへん
2022/10/21(金) 22:56:38.55ID:gW2G/6g50
こういうの見るともしかしてリニアも静岡のが悪いんか
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:56:40.52ID:dVFA+dUq0
「情報」を食べる店なんやから静岡以外でやったら駄目だろ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:56:44.49ID:Dv0TJZLX0
>>106
台湾まぜそばだけ何故かガンガン輸出される謎
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:56:45.68ID:/UVYNZj50
ここ何が人気なんや
よく分からんネームバリューだけやろ
2022/10/21(金) 22:57:02.29ID:HgNW7j+f0
しおやとかいう牛タンも別に普通やったな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:57:08.77ID:x4OZ8quC0
>>109
リニアを貨物列車かなんかと思ってそう
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:57:14.58ID:XEN5V/UNM
>>9
何時間も並ぶほどじゃあないな
ブロンコビリーやフライングガーデンとそう変わらないレベル
2022/10/21(金) 22:57:16.34ID:5Z3Pgghdp
すまん>>112はハングリタイガーの話や
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:57:22.03ID:JK+hcmJ50
>>113
一緒にすんなや
あれはネトウヨがガイガイしてるだけでJR東海が悪い
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:57:24.43ID:98lAAt4f0
>>17
それって東京の事じゃないの?
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:57:32.15ID:H2vgcTGJ0
県外出たらぶっちゃけ失敗するやろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:57:35.36ID:H+NRw0IrM
魚河岸が他県に出て味落ちたからやめて欲しい
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:57:36.03ID:45n8MEmw0
わざわざ価値下げるのアホじゃね
ディズニーランドが全国各地にあったらただの遊園地に成り下がるやろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:57:46.50ID:bmjaybP80
美味いけど並んで食べるほどじゃないなと思った
30分とかなら分かるけど何時間待ちとかは異常
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:57:51.03ID:J3tEDiZu0
ブロンコビリーのランチでええわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:57:53.27ID:WAA4Ejot0
ステーキ宮より美味いのか?
あそこのソースに勝てるものがあるとは思えん
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:58:01.08ID:ND3f+4sua
愛知や神奈川に出しても売れなさそう
長野ならいけそう
山梨もいけそう
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:58:02.56ID:a+STb4Q40
県民だけど普通に全国進出して欲しいな
土日や長期休暇に他県民の方々が来てめちゃくちゃ混むから、しばらくさわやかのハンバーグ食べれてない…
2022/10/21(金) 22:58:03.72ID:o797qMtT0
地元民は待たずに入れる店と時間帯知ってることがアイデンティティーになってるからな
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:58:04.16ID:Egi6LGhe0
食いに行ったけどビッグボーイと変わらん
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:58:04.74ID:52qXM3ju0
>>112
マジ?これさわやかお客様センターに問い合わせていい?
2022/10/21(金) 22:58:13.53ID:Zc5+J2Ii0
全国展開やなくてまあ地域チェーンでちょっとは県外にもあるよくらいならええんちゃう?スガキヤみたいな感じで
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:58:22.15ID:zl3KIoU70
他県の物は受け入れるけど他県に行かれるのはやーやーなの
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:58:23.23ID:ie/HEsdH0
>>18
これな
情報を食いに言ってる奴らの心理を分かってない
2022/10/21(金) 22:58:27.54ID:IeeatlxV0
バカだなぁ
静岡にしか無いからブランディングが成功してるのに
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:58:32.44ID:FKBupXtop
>>110
自社工場作るまで肉卸してたすぎもとミートの冷凍ハンバーグ到底さわやかには及ばんからなあ
冷凍ならどこでも出店できるからわざわざそんな理由で県外出店しませんなんて言わんし
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:58:36.20ID:m69c6fYA0
社長があると思うって絶対あるやん
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:59:10.22ID:vc416wT50
美味いけどわざわざ静岡に行ってまでかって言うとな
全国展開すればちょうどええんちゃうの
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:59:21.64ID:eHpyrALP0
ハンバーグ食うなら焼き肉食うわ
2022/10/21(金) 22:59:22.74ID:HgNW7j+f0
正直さわやかは過大評価過ぎるよな
2022/10/21(金) 22:59:24.90ID:pBVY8Jpr0
静岡まで行かないと食えないという付加価値を手放したら長期的にはマイナスやと思うわ
近場で日常的に食えるようになったらちょっとうまいその辺のハンバーグやろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:59:30.23ID:3QIHngB1d
三大地方チェーン

さわやか
ヨーロッパ軒

あと一つは?
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:59:30.70ID:to6PTV0B0
マジで普通のハンバーグだからな
2022/10/21(金) 22:59:35.07ID:WLt+CPr40
>>59生焼けが旨いんか?
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:59:43.16ID:m9g6xKiD0
気持ちはわかるわ
インバウンドでアホみたいに日本食をアピールしまくった結果
日本人がサンマやマグロを食べられなくなったからな
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:59:46.11ID:6BkWR/Iy0
肉汁ハンバーグって氷を詰め込むんやってな
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 22:59:56.25ID:/5hx1LT9a
別に進出するならすればええよ
かなり昔から計画はあったって聞くし
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:00:05.03ID:x4OZ8quC0
>>144
ラッキーピエロだと局所的すぎるかな?
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:00:09.09ID:vQLTxxCA0
生焼けハンバーグはガチでおいしくない
ジューシー感のないハンバーグはゴミ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:00:16.76ID:NWWsNVku0
>>137
静岡というハンバーグに縁もゆかりもないところに興味を惹かれるんだと思う
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:00:23.06ID:FKBupXtop
>>144
おへんとうのヒライ
2022/10/21(金) 23:00:32.61ID:pAGZBHJJ0
>>115
スガキヤが東京進出失敗した歴史があるけどベトコンや岐阜タンメンやラーメン福系も出てこん
ある程度成功すると思うんだけどねぇ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:00:45.05ID:FKBupXtop
>>151
ジューシー感しかないんやが
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:00:58.63ID:zlDk/j4P0
>>112
ハングリータイガー死んでから長いなぁ恋しいわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:01:05.19ID:OjTAYamE0
生焼けで大丈夫なん
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:01:15.25ID:Yhrsy8cD0
絶対にやめたほうがええわ
静岡県内に店舗増やすだけでええやろ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:01:16.74ID:AQwPdKdq0
ブロンコビリーとどう違うの?
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:01:30.45ID:kEWDA/4Q0
>>137
赤福はそれで成り立つけど飲食はそれだと儲けが薄いんやない?
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:01:34.65ID:wwCasYzm0
ちょうど今日フライングガーデンで爆弾ハンバーグ食べてきたよ
さわやか行った気になったンゴ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:01:35.10ID:iQTyVB8W0
ブロンコビリーと変わらん
そしてサラダバーがあるから結局ブロンコビリーに落ち着く
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:01:42.48ID:0v6cTnBo0
さわやかまで行かなくてもトマトオニオンの弾丸ハンバーグでいいよね?
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:01:51.37ID:SyCFXtYJM
>>119
それすら過大評価
フライングガーデンのほうがうまい
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:01:56.88ID:59qF0uSF0
ワイのとこは今年になってようやくびっくりドンキーが出来たぞ🤗
2022/10/21(金) 23:01:57.30ID:YM4gGl8q0
爆弾ハンバーグと同じようなもんだろ?
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:02:02.32ID:PL0gzo7z0
地方店だと名前は忘れたけど福島あたりにあるフラミンゴいる店が気になってる
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:02:08.36ID:tDYygPdA0
ハンバーグは表面カリカリに焦がすくらいやってちょうどいい
大した肉使ってないから半生でだすんだわ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:02:20.14ID:x4OZ8quC0
>>154
本格派ラーメン屋ばっかの東京でチープな味のタンメンなんていけるか?
ラーメン福は山岡家とか横綱路線で郊外のロードサイドに出してればいけるかもな
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:02:20.25ID:hXy6Zvqe0
実際逸品ってほどでもないのに観光地化してるから静岡としては県外に増やしてほしくないだろうな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:02:21.91ID:FKBupXtop
>>159
いやあそこはサラダバーしか上手くないやん
ブロンコビリーと比べてる奴はさわやか食ったことないと一発でわかる
ハングリータイガーフラワーガーデン?はまたわかる
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:02:35.36ID:eHpyrALP0
>>159
ブロンコビリー近所にあるけど成型肉って書いてたし一回も行ってない
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:02:36.40ID:TPG7YwYW0
そういやなんJでよくさわやか○時間待ちスレたってたけどなんGではたたんな
あんなんまとめないだろうし
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:03:02.32ID:hqlCcsDc0
ええんちゃうの 静岡オンリーにせんでも十分客呼べるぐらいに名前はもう売れてるやろ
コメダみたいになれるで
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:03:11.37ID:x4OZ8quC0
>>162
ブロンコビリー高くね?
というか関東にも普通にあるし
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:03:13.33ID:vz6L551q0
>>144
ジョイフルは失敗したな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:03:18.00ID:XvXm5rkP0
最近生焼けバーグ増えてるけど気持ちわりいからやめてほしい
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:03:18.96ID:tNUdyNPr0
生焼けひき肉料理なんかよく食えるなホンマ
2022/10/21(金) 23:03:22.00ID:yoztsDnkd
なんやったらゴールドラッシュの方が美味くて腹いっぱいになるで
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:03:33.22ID:ItG9C4hOd
コメダは全国展開成功したよな
まあ並んでる奴ら見るとアホかこいつらと思うけど
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:03:35.45ID:V9tep1wb0
生焼けのハンバーグって普通に怖いんやが
なんで許されてるのかまじで分からん
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:03:46.69ID:JAzGc5v10
最強のローカルチェーン店という強みを捨てるんか
2022/10/21(金) 23:04:06.35ID:I6CFVICj0
>>150
いやさわやかと同じような枠やと思うで
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:04:15.16ID:OjTAYamE0
静岡民が初デートのプランを相談するスレで
結局さわやかに行くことに決まってなんか面白かった
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:04:17.20ID:wjqXA1q20
他にない美味さなら出せばいいし味的にほかと変わらないかそれ以下なら出したら埋もれる
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:04:23.30ID:FKBupXtop
>>172
ハンバーグ自体が成形肉やん
ステーキの話やろ?
成型肉の割にはよく出来たもんやったが高すぎるし値段に見合ってない
あそこはサラダバー食うとこ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:04:24.43ID:oHn1toJY0
ハングリータイガーみたいになるからやらん方がいいぞ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:04:34.88ID:n2irJgp40
正直静岡県内の高速道路沿いとかに店舗増やした方がええやろ
特に御殿場
2022/10/21(金) 23:04:41.75ID:z37VUC2d0
味よりも1kgくらいのデカいハンバーグ食ってみたいわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:04:46.96ID:8aPHznMmp
九州の鳥の刺し身くらいの特権商品じゃないの🥺
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:05:02.61ID:4wRjaHxu0
さわやかなんか
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:05:04.97ID:7hWbM2jU0
合宿免許行ったついでに食べたわ
まぁ美味かったけどそこまで行列するレベルではない
県民のソウルフードかってくらい混んでて困惑した
2022/10/21(金) 23:05:17.98ID:W9Ux90Sp0
東海圏から進出してほしいチェーンはまあ結構ある
うま屋とかは飲んだあとのラーメンには抜群
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:05:20.33ID:x4OZ8quC0
>>174
コメダが全国展開する前に
コメダの為に名古屋へ行く奴なんていたか?

さわやかは現時点でそれ目的で静岡来るやつおるけど
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:05:24.78ID:D+0ry/Ap0
駿府最強の進学校・静岡高校 合格実績

名古屋大18 静岡大15 京都大14 千葉大12
浜松医科大10 北海道大8 静岡県立大8 大阪大8
東京大7 東北大6 東京学芸大6 筑波大5 一橋大5
東京都立大5 東京外国語大4 横浜国立大4
横浜市立大4 神戸大4 お茶の水女子大3
東京農工大3 静岡文化芸術大3 奈良女子大3
金沢大2 広島大2 電気通信大1 東京工業大1
名古屋工業大1 名古屋市立大1

早稲田大42 慶應義塾大14 上智大4 東京理科大31
明治大67 青山学院大16 立教大23 中央大36
法政大36 同志社大33 立命館大49
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:05:26.61ID:eHpyrALP0
>>186
ステーキ成型肉にする店のハンバーグなんか気持ち悪いやろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:05:28.21ID:nuyOk5ZM0
大したことないのがバレるからな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:05:37.50ID:ptoJH+8x0
矢場とんも東京にあるけどやっぱ名古屋やし別にそんな変わらないんちゃう
2022/10/21(金) 23:05:38.65ID:Hl81jwDnd
>>180
むしろ今となってはコメダの本拠地がどこなのか知ってる奴の方が少ないで
東京とか言うバカは論外として愛知とか言う的外れな奴もおるわ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:05:39.77ID:FKBupXtop
>>184
待ち時間も買い物できるし最高やね
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:05:42.08ID:gK18OKlrd
豊橋ぐらいならええやろ
2022/10/21(金) 23:05:45.44ID:UC0ri1/e0
上手いけどもっと上手いハンバーグ有るよねってレベルやろ
チェーン店でそのレベルなのは凄いんやろうけど
2022/10/21(金) 23:06:04.92ID:pAGZBHJJ0
>>169
場所選べば絶対いけると思うんだ
東海に限らずもっと地方のラーメン出てきてほしい
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:06:05.37ID:qwbe0thdp
>>144
馬車道
坂東太郎
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:06:11.88ID:PL0gzo7z0
>>193
味仙のニンニク炒飯広まってほしい
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:06:26.51ID:Km178YIz0
県内でイキってた方がいいのでは
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:06:31.46ID:6lzCHgZd0
ローカルという珍しさが良いところなんやろ
メジャーになったらびっくりドンキーと何も変わらない存在に成り下がるだけや
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:06:34.75ID:VAvVqUwj0
>>202
まあ普通にコスパ高いと思うわ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:06:35.45ID:FKBupXtop
>>192
遠州百貨店と沼津より北の店舗以外そんな混まんやろ
2022/10/21(金) 23:06:52.79ID:+HfDkz080
>>150
これ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:07:00.88ID:6mKMNATQp
>>199
愛知県民があんバターサンドうまいだぎゃーって言ってるの輸出したんじゃないの🥺
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:07:02.98ID:JAzGc5v10
1300円で2000円クラスのハンバーグを提供できてるのがさわやかの凄さやけどわざわざ食べに行くほどではないんだよな
ローカルチェーン店という一種の神秘性込みの商売やろ
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:07:06.13ID:j56E5By80
https://i.imgur.com/CeJTPtV.jpg

半分に切って思いっきりプレートに押し付けます
これほんまガイジやろ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:07:15.08ID:+zXD8kiq0
静岡に出店できるなら豊橋なんて楽勝やろね
2022/10/21(金) 23:07:19.00ID:B58hwwndM
>>180
コメダは逆メニュー詐欺キャッキャッされがちやけど普通に美味いからな
珈琲自体はあんましだけど
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:07:19.77ID:aC2DMiD00
>>144
インデアンカレー
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:07:25.70ID:OUQRVu+l0
値段の割にはうまいコスパの店なのに県外からくるバカが来て大したこと無いって勝手にガッカリする店
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:07:26.36ID:8qjDfaP50
ぶっちゃけ山中湖周辺めぼしい飲食店無いから観光客狙いもかねてここはアリやと思う
また御殿場からあぶれた客層も取り込めるから一石二鳥や
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:07:31.72ID:rMNksT9C0
正直待たされるから空腹のスパイスが効いて美味いってだけで普通に入れる店になったら対して流行らんやろ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:07:36.51ID:L6Vkniyj0
>>154
無理やろマジで
東海地方に全国展開出来るレベルのラーメンはない
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:07:44.20ID:wjqXA1q20
>>207
県民からしたらアイデンティティなんやろけど企業としたらびっくりドンキーになれたら万々歳やろ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:07:46.47ID:FKBupXtop
>>207
びっくりドンキーで働いてたことあるけどレンチンやで
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:07:49.86ID:92Oa0fvm0
>>199
愛知だと思ってたわ
2022/10/21(金) 23:08:06.56ID:I6CFVICj0
>>220
丸源は?
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:08:17.08ID:qmhurM5B0
爆弾ハンバーグによく行くけどキングサイズに和風とチーズソースでご飯無限におかわりしてるわ
最終的にテーブルにある岩塩かけてご飯食べてる
マジでワイみたいな大食いにはコスパ最強
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:08:26.22ID:uiNSm6lD0
普通に美味いけどあそこまで長時間並んで食べる価値あるのか問われると微妙だな
空いてるぶん爆ハンのほうが好きかもしれん
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:08:26.22ID:Km178YIz0
>>199
ふぁっ? 愛知だと思ってた
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:08:28.15ID:0v6cTnBo0
>>199
どういうこと?
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:08:33.00ID:tDYygPdA0
いきなりステーキの社長が鼻で笑ってますわ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:08:38.18ID:LS098/IXa
ハングリータイガーの方が美味い




これ言っちゃダメかな?w
2022/10/21(金) 23:08:44.37ID:+HfDkz080
大場のに行ったことあるけど
1時間待ちとかなのに4人席を一人で使って申し訳なかった
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:08:50.73ID:qGHFOTJV0
蓬莱が関西から出てこないみたいにあえてちゃうんか
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:08:58.36ID:Qsfajweda
>>230
ワイ静岡県民やけどそれマジで"効く"からやめろ
2022/10/21(金) 23:08:59.59ID:jvQApct70
静岡来て数年やけどさわやか食えるの嬉しい
いつ食ってもうまい
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:09:04.40ID:A3q4ekeN0
フライングガーデン大人気だけどそんな美味いの?
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:09:05.44ID:Ky5g0/Wl0
>>224
全国規模じゃなかったんか・・・
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:09:07.12ID:6BkWR/Iy0
>>213
この弾力すごいよ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:09:08.39ID:Yhrsy8cD0
>>217
県外からくるバカが来はじめてもう10年以上も経ってるのに
いまだに人気があるのは少なくとも美味いってことやろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:09:08.59ID:92Oa0fvm0
>>199
愛知じゃねぇか謝れカス
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:09:14.57ID:x4OZ8quC0
>>215
コメダもロードサイドビジネスだと思ってたけど
今は普通に都内の駅前とかにもあるよな
そういうことってお洒落なカフェしか許されないと思ってたのに
意外と若者もいっぱい並んでた不思議
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:09:18.61ID:LIYuqzPxa
>>230
ワイもそう思う
肉って感じで最高やったわ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:09:19.68ID:78/n9OwJM
創業フェアの時しか行かない
2022/10/21(金) 23:09:22.49ID:W9Ux90Sp0
>>205
東京あるからたまに行くだ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:09:25.79ID:1/1ZPghC0
>>199
ガイジ?
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:09:30.27ID:mP2GOWfP0
>>144
メヒコ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:09:33.33ID:GJ/S7xyVa
静岡県が誇るアトラクション
2022/10/21(金) 23:09:36.78ID:B58hwwndM
>>222
いやびっくりドンキーは普通に店で鉄板焼きやぞ 種は業者からくるけど
そんな適当な事言ったらまずくね
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:09:58.86ID:+vhn6cHr0
>>230
そもそもさわやかはハングリータイガーの後追いだからな
ハングリータイガー自身は2000年にO157やってからまずくなったけどな
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:10:05.39ID:R2RACq2z0
鰻の方が美味いよな
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:10:13.61ID:D0T48Xr+0
8番らーめんとかいうかまぼこ乗ってる事しか分からん謎の地方チェーン
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:10:16.90ID:92Oa0fvm0
>>213
いやいうてこれがうまいやん…
2022/10/21(金) 23:10:21.75ID:pAGZBHJJ0
>>220
そんなぁ…ヘナヘナ…
俺が育った東海…
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:10:35.05ID:cVHEC2k9M
>>122
東京に来たことない田舎者さあ〜w
2022/10/21(金) 23:10:37.17ID:wQWTPlIs0
いうほど行かんで
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:10:50.00ID:FKBupXtop
東海地方ラーメン不味いよな
来来亭超えるラーメンなくてびっくりした
2022/10/21(金) 23:10:52.65ID:HeaYT+Fd0
人口減少時代だから拡大しないとジリ貧だよね
2022/10/21(金) 23:11:02.63ID:WwlECP6y0
>>11
富士山有るじゃん?
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:11:04.55ID:qmhurM5B0
>>235
そこそこ旨くてガッツリ食えるんや
ハンバーグに飽きたらチキンも安くて旨い
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:11:06.35ID:pcVpDZdO0
豊橋くらいなら進出あるやろ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:11:09.56ID:aC2DMiD00
>>199
これマジ?
名古屋の本社に問い合わせるわ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:11:16.12ID:FKBupXtop
>>247
1日でバックれたけどレンチンやったぞ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:11:22.76ID:XY2sEYVGa
>>38
県外出店は無いだろ常識的に考えて...
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:11:25.88ID:Cq6focxNa
ワイ「びっくりドンキーでいいよねw」

これに反論できるやつおりゅ?w
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:11:31.12ID:x4OZ8quC0
>>255
高山ラーメン好きやけどなあ
あっさり醤油ラーメンやから今のトレンドではないよなあ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:11:37.46ID:90EUydC20
福岡のびっくり亭みたいなもんけ?
2022/10/21(金) 23:11:52.36ID:d9Vkr5se0
大阪と和歌山にしかないけと寛屋っていうハンバーグ屋知ってるやつおらん?
ワイの中であそこのハンバーグが史上最強なんやが
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:11:54.68ID:Yc+1oZbu0
いうほど美味くないで
普通や
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:11:54.71ID:EzgD7Pqv0
湖西とか最早県外やろ
2022/10/21(金) 23:11:58.07ID:+zXD8kiq0
>>259
範囲的には余裕だけど豊橋さんサイドが浜松に押し寄せるからね
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:12:03.34ID:+vhn6cHr0
>>263
あんなつなぎまみれのハンバーグまずすぎるやろ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:12:06.66ID:SOD2lvyu0
いきなりステーキのワイルドハンバーグを半生で食ってみたら大体おんなじ味だったからもう並ばなくてもいいかな
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:12:09.36ID:Yhrsy8cD0
ハングリータイガーとかいうマイナー店はしらんけど
さすがにびっくりドンキーとさわやかは比べられんわ
2022/10/21(金) 23:12:11.75ID:RB+FvVqR0
>>216
これ。インディアンより旨いカレーを食うことは出来ない
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:12:21.97ID:XEN5V/UNM
>>230
それは絶対そうやわ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:12:23.03ID:JITUdzzD0
浜松ナンバーの車に静岡に来ないでって貼り紙ペターする県民性やし
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:12:25.06ID:FKBupXtop
>>264
岐阜三重は行ったことないわ
東海地方のラーメン語ってすまん🥺
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:12:34.73ID:V2eiqnQrd
渋谷パルコにある半生を自分で焼かせる極味やも周りの他の店空いとるのにそこだけ混んどるな
福岡発らしいけど本家も混んどるんやろか
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:12:46.65ID:92Oa0fvm0
朝ラーを全国に流行らせろ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:12:51.39ID:Ug4kyAi80
白い恋人の石屋製菓も道外じゃうらんといいつつ別ブランド展開してるしええやろ
2022/10/21(金) 23:12:52.99ID:pHQmG4o50
ブロンコビリーのほうがサラダ食べられてええやんってなるだけや
静岡にいった特別感がいいから食べるけど
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:13:00.22ID:a/vk8RzG0
なんか食べ物でこういう騒ぎ方するのって関東人だけよな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:13:08.43ID:mP2GOWfP0
>>261
レンチンじゃなく焼いてるで
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:13:23.57ID:2CJdHbwM0
https://i.imgur.com/6GNFJtV.jpg
https://i.imgur.com/lqAaOCa.jpg
https://i.imgur.com/D7AR76L.jpg
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:13:38.56ID:x4OZ8quC0
>>278
絶対健康に悪いから
それは流行らせなくていい
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:13:43.92ID:euLNM//h0
びっくりドンキーの親子ハンバーグパイナップル付き食えば生焼けハンバーグなんてどうでもよくなる
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:13:45.07ID:+zXD8kiq0
>>281
情報を食ってるだけだからな
馬鹿なんだと思う
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:13:46.24ID:FKBupXtop
>>275
浜松のドライバーバカしかおらんのかってレベルで危ないからな
名古屋の方がまだ危ねえって思った経験少ないわ
浜松一年住んで何回も轢かれそうになって一回轢かれたもん🥺
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:13:49.39ID:Yhrsy8cD0
さわやかだって昔はサラダバーあったんや
回転率上げるためになくしたんやろうけど
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:13:51.81ID:OpgkgiyZp
つばめグリルのハンブルグの方が好き
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:13:52.26ID:zlDk/j4P0
環七沿いのリコー本社の並びにハングリータイガーあったけど今じゃ温野菜やからなワイのハングリータイガー返せや
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:13:57.68ID:eLWucO+lp
東海ローカルだとうま屋のラーメンすき
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:14:03.70ID:XEN5V/UNM
>>283
バカヤロコノヤローめ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:14:06.14ID:pnSqWdESd
リニアの件で静岡に対するヘイトが凄いな
JR東海がマヌケなだけやのに
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:14:25.00ID:FKBupXtop
>>289
つばめグリルも美味い
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:14:26.17ID:+zXD8kiq0
>>291
横綱でよくない?
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:14:32.33ID:TPG7YwYW0
>>283
バッキャローめーコンニャローめー
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:14:34.03ID:x4OZ8quC0
>>291
うまやはチャーハンだけ頼んでおけばいいって聞いた🥺
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:14:41.51ID:WYy84oCx0
びっくりドンキーでいいよね
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:14:44.50ID:XEN5V/UNM
>>281
関西人も銀だこで大騒ぎするけどな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:14:44.76ID:/IAEs6F10
ビッグボーイと一緒ちゃうん?
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:14:47.65ID:eHpyrALP0
静岡にイタリアン風の個人店ない田舎やからしゃあない
ハンバーグ食いに行こかもならんし
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:14:55.39ID:bWvU/4BX0
静岡って富士山然り独占欲みたいなもんが強いよな
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:14:57.40ID:x0wZ+RGAa
行ってガッカリする店1位やろ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:14:59.75ID:HoB9C1Cj0
お弁当どんどんに行けばええ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:15:00.33ID:92Oa0fvm0
>>284
みそしるみたいなもんやろ😋
2022/10/21(金) 23:15:10.59ID:RB+FvVqR0
>>215
コメダって評判悪いんか?ワイはあそこのモーニング大好きやから
やめてほしいわ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:15:31.92ID:tibigsN5a
県外進出したら実は大したことないハンバーグってことがバレるからやめた方がええやろ
2022/10/21(金) 23:15:44.49ID:5Z3Pgghdp
>>278
今プチブームが来てるラーショ次第やな
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:15:46.82ID:qs3eSqq20
さわやかはハンバーガー食うところやで
あんな旨いハンバーガーはない
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:15:59.09ID:rJQILrwva
県外進出とか言いつつ豊橋か豊川辺りでお茶を濁す感じと予想
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:16:00.33ID:3F/ZbR0b0
>>302
あれは山梨が頭おかしいねん
富士山言うたら普通静岡から見たほうを世界中の人が思うやろ
ほんま図々しいねん
2022/10/21(金) 23:16:03.15ID:I6CFVICj0
>>261
1日バックレの適当野郎の時点で説得力なくて草
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:16:09.97ID:zlDk/j4P0
ビッグボーイって今どうなってるんや?10年くらい前に焼き石やめて大俵ハンバーグを芯まで焼いて出すようになってから行ってないんよ
2022/10/21(金) 23:16:32.17ID:e0aoc0Dy0
>>27
わかる
2022/10/21(金) 23:16:34.58ID:pAGZBHJJ0
>>307
これはある
行った友人がブロコビリーでええわ言うてたし
2022/10/21(金) 23:16:38.05ID:UC0ri1/e0
>>281
関東人は特に名物ないからこういうことは冷めてるやろ
どこの県がで出来たのが起源とかどうこう言うのとか馬鹿らしく思ってる
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:16:46.96ID:zlDk/j4P0
>>311
お前この前クソスレ建ててたよな
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:16:52.57ID:2RJvc4+R0
実際県外に進出しないほうがいいと思う
行列が行列を産んでる店じゃん
県外に出たら大したことないのがバレてしまう
そうなると静岡県民も行かなくなってブランドが失墜する
2022/10/21(金) 23:17:11.38ID:Q8wDTPlDM
>>310
その辺にあっても全くありがたみがないよね🙄
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:17:16.54ID:xqXEnQHA0
いつでも食えるようになるとあら不思議行かなくなる
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:17:23.91ID:J3tEDiZu0
>>175
ランチとかスクラッチ使えばサラダバー付いて1200円やで
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:17:27.86ID:tDYygPdA0
ファミレスチェーンあるある
時期によってハンバーグは焼いたり既製品をレンチンしたり
絶対どこのチェーンでもそのサイクルあるわ
2022/10/21(金) 23:17:34.74ID:HgNW7j+f0
>>278
ラーショ巡りしてたときよく朝食ってたけど
もう山岡家が朝ラー担ってんじゃねーの?
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:17:46.20ID:3F/ZbR0b0
>>317
本当に知りませんから
違うよ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:17:50.50ID:kgsiYTwu0
絶対やめたほうがいい
魔法が解けるで
2022/10/21(金) 23:17:56.40ID:B58hwwndM
>>306
悪くないよ 逆詐欺に目が行きがちじゃねってだけ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:18:06.65ID:Od1391ml0
実際なんでこんな人気なん?
サイゼリヤじゃいかんのか?
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:18:07.22ID:Hdv27MxFp
>>281
香川県民の悪口はそこまでだ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:18:11.92ID:J3tEDiZu0
>>313
ブロンコビリーが進出してきて死にそう
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:18:12.56ID:1Qj8yrWx0
待ち時間で田舎度がバレバレになってまうやん
ワイの県人口少ないからせいぜい100分待ちやで
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:18:12.76ID:jnYdFUlT0
びっくりドンキー久々に行ったらガッカリやった
なんか明らかに変わってないか?
ジョイフルの方が断然美味いまである
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:18:20.03ID:X+5mB7brr
>>318
そもそも静岡県民も混んでるなら行かんわ…って程度なので
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:18:26.15ID:3F/ZbR0b0
>>323
どこのラーショが好きなんや
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:18:33.03ID:Yhrsy8cD0
外で食べるカップラーメンが美味いのと同じやろ
静岡で食べるさわやかが美味いのは
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:18:40.10ID:zlDk/j4P0
>>329
ワイの大俵はまだ死んだままなんか?
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:18:49.66ID:98lAAt4f0
>>253
効いてて草
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:19:00.70ID:rYaN4hrJ0
ここのハンバーグって3時間待っても食べられないって付加価値込みの評判なんとちゃうん
まあ店が増えることで3時間待ちが1時間になってもあんま変わらんかもしれんけど
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:19:04.97ID:Ky5g0/Wl0
ブロンコビリーはサラダバーもある完全上位互換やからな
でも静岡の店舗にはキャベツがない、なんでや・・・
おかげでレタスと玉ねぎのみをモリモリ食べるはめになる
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:19:05.39ID:XQWj3uaya
ブランコビリーやフライングガーデンと比較されるけど繋ぎが違うのか生肉部分の味わいは大分違うと思う
どっちが好きかは置いといて
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:19:07.24ID:oEtE+5RV0
ワイ神奈川県民、ハンバーグといえばハングリータイガー
神奈川住みでハングリータイガー知らない奴のほとんどが県外出身者
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:19:07.25ID:6yVeDCNRM
マッシュポテト食べ放題のステーキショップとかないの?
あれ旨いよな
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:19:07.26ID:x4OZ8quC0
>>323
山岡家はトラックの運ちゃん向けやから朝とか関係ないんやろな
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:19:13.90ID:tlHJv12d0
ハンバーガーが結構好きなんやけど折角さわやか来たからにはげんこつハンバーグ食いたくなっちゃうからなかなか機会に恵まれないわ
https://i.imgur.com/ktbcFek.jpg
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:19:18.20ID:Uk4/vPkD0
551現象やな
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:19:46.37ID:jxLh5Xfv0
九州は生肉好きやから福岡あたりええんちゃうか?
牛のみならず豚鶏馬もガンガン生で食うからあいつら
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:19:55.27ID:zlDk/j4P0
>>340
言うても今のタイガーは昔と全然ちゃうからなあ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:20:07.08ID:X+5mB7brr
>>308
ラーショは朝ラーとは別物
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:20:15.88ID:5ajOG6Hm0
県外出しても成功せんやろ大して美味くないのバレておわりや
静岡にしかないっていう希少性と並ぶから美味く思うだけで1時間も並ぶ価値はないからな
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:20:19.57ID:x4OZ8quC0
>>340
神奈川といえば新横浜駅にある洋食屋のハンバーグめっちゃ柔らかくて美味かったな
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:20:26.49ID:TJwGbrXwp
静岡県民ってこういう人間性なんだ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:20:34.75ID:leesi4wT0
県外出たらダメってわからんな
反対派はその分寄付とか考えあるんかね
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:20:51.93ID:mkbIUVdF0
2016年に知り合いだった無名タレントが当時やたらここを宣伝してた
生焼けハンバーグ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:20:58.46ID:5sBpimSka
ワイ初めて食べた時感動したんやけど馬鹿舌なんやろか
次静岡行く機会あったらまた寄りたいわ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:21:15.32ID:X+5mB7brr
>>352
長澤まさみか
2022/10/21(金) 23:21:18.96ID:UC0ri1/e0
ハンバーグは1500円でも2000円でも文句言われないのに
なぜハンバーガーはどんないい肉でも1000円超えただけで文句言われるのか・・・
一つにまとめただけやん
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:21:38.01ID:EugrjuWH0
ハンバーグはブロンコと同レベル
サラダ、ごはん、パン等がブロンコ以下やな
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:21:45.81ID:ArYBkEpbM
>>353
馬鹿舌やな
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:21:48.43ID:Yhrsy8cD0
ここでしか食べられないってほんまに魅力だと思うわ
おみやげだって他県で売り出したらなんだかなぁってなるし
2022/10/21(金) 23:22:18.31ID:W9Ux90Sp0
チェーン店で一番嫌な広まり方してるのは家系ラーメン
パチモンが全国に広まってそれが家系ラーメンとして市民権を得てるのほんまやめてほしい
それ食った地方民が家系ラーメン不味いって言ってるのまじで納得いかん
2022/10/21(金) 23:22:46.99ID:HgNW7j+f0
>>333
どれか一つだと122号騎西かな
あとは本店のぶっといメンマ好きやったわ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:22:50.66ID:nUI6j3ODa
ステーキレストランって地元密着のローカルチェーンが多い気がするわ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:22:57.65ID:V2eiqnQrd
>>355
普通に高級バーガー受け入れられてへんか?
チェーン店やとたしかに叩かれそうやけど
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:23:04.61ID:leesi4wT0
>>359
そういやうちの地方も家系ラーメンきたな
不味くて草
2022/10/21(金) 23:23:10.07ID:I6CFVICj0
>>356
ブロンコビリーのライスやたらうまいな ファミレスでこれ以上のは遭遇したことない
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:23:10.37ID:zlDk/j4P0
この手の最安チェーンはココスでええんか?690円で焼き石ハンバーグ食えるのはわりと貴重やでソースだけはめちゃくちゃ美味いし
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:23:22.72ID:92Oa0fvm0
>>353
ワイもハンバーグて完全に火通すものだと思ってたから赤い肉が残ってるハンバーグなんて初めて食ったわ
2022/10/21(金) 23:23:37.49ID:W9Ux90Sp0
>>323
牛久のラーショ好き
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:23:39.51ID:kgsiYTwu0
ハングリータイガー、ブロンコビリー
ここらへんは23区にも出店してくれや地味に遠いんや
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:24:02.28ID:zlDk/j4P0
>>368
昔はあったんや
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:24:04.91ID:lcANDUSq0
>>349
つばめグリルしか思いつかんけど他にあるっけ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:24:10.49ID:lpMrf2Qr0
静岡県民だけが食えればいいんだよ
そんなに食いたきゃ静岡こいや
いっつも新幹線で通り過ぎてるだけのお前らに食わすハンバーグは無い
2022/10/21(金) 23:24:16.06ID:wOE0ykYy0
>>355
言われとるか?
ラーメンは言われるけど
2022/10/21(金) 23:24:18.33ID:HgNW7j+f0
>>342
朝用のラーメン出すくらいやから
割と意識してると思うで
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:24:24.16ID:5sBpimSka
>>366
最初口に入れるの抵抗あったけど赤いハンバーグ糞美味かったわ
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:24:24.31ID:leesi4wT0
>>366
いい肉使ってるってこと
普通は無理だから注意してね
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:24:31.03ID:M6pN/SMca
>>359
そうは言うけど町田商店とか普通に食べれるレベルだからな
昔のなんちゃって家系ラーメンの酷さに比べたら全然美味しい
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:24:40.56ID:tDYygPdA0
びっくりドンキーってドンキホーテのせいで飲食店と認識されてないよな
名前変えればいいのに
2022/10/21(金) 23:24:50.40ID:kRB73hG1d
でも普通は地元の名店が東京とかに進出だったら嬉しいもんじゃないのかね
ワイ青島食堂が神田に出てきた時はめっさ嬉しかったで
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:24:56.61ID:66IvmOA0p
関東から転勤して浜松と静岡にそれぞれ数年住んだけど
ラーメンが絶望的に不味い
そして蕎麦も不味い
この2つは許せなかったわ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:25:02.99ID:mkbIUVdF0
>>354
テレビに出てくるような人間ちゃう
ネトゲのグループにおった女やけどな
肝心のネトゲはやらんし馴れ合い目的やし
色んなところに一丁噛みしてるような人間で鬱陶しかったわ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:25:03.61ID:JITUdzzD0
>>287
もうコロナ忘れたんやな…
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:25:19.28ID:tlHJv12d0
県外進出するのはええけど、厚木・豊橋とかに1、2軒出しただけだと混雑具合が御殿場・湖西の二の舞になるのが目に見えてるよな
2022/10/21(金) 23:25:21.13ID:HgNW7j+f0
>>367
美味いけどラーショっぽくないんだよなぁ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:25:21.18ID:S2DrPYDU0
静岡っぺ「さわやかうまい!さわやかうまい!」(本当は微妙だよ❤)
さわやか「うちそんな美味いんか…よっしゃ!県外出店や!」
静岡っぺ「大して美味くないのがバレるからやめろ!」

酷くない?
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:25:21.50ID:59qF0uSF0
家系ワイのとこにも来たけど繁華街に狙って来たようなとこはアカンな
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:25:22.79ID:Yhrsy8cD0
びっくりドンキーのクソデカメニューは何回行っても恥ずかしいわ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:25:26.95ID:rSHC229M0
>>283
どけどけ~い
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:25:39.83ID:KYwA4xUk0
オイーッス!wwwww
https://i.imgur.com/kZcFHrs.jpg
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:25:49.13ID:3F/ZbR0b0
>>360
サンガツ
調べたら車ないと結構行きにくいとこにあるんやな
行ってみたいな
わいはこの前牛久は行ったけど
ラーショ巡り旅したい
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:25:49.50ID:zlDk/j4P0
>>359
CPSが手軽過ぎて似非ラーメン屋に流行りすぎやねん
2022/10/21(金) 23:25:50.53ID:I6CFVICj0
>>362
>>372
ラーメンハゲの台詞をオマージュしたんちゃうかな
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:25:55.27ID:kgsiYTwu0
>>369
もう一回来い😡
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:26:06.77ID:leesi4wT0
>>369
うな丼おすすめ
ほんと美味しいから食べて見て
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:26:14.29ID:ucLjeXtY0
ハングリータイガーのがうまいし
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:26:34.02ID:p/aZCxjF0
リニアもそうやが、日本全体じゃなく県のことしか考えてへんやん
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:26:36.39ID:ArYBkEpbM
>>377
確かに
ホーテ無ければびくドンがドンキ呼び定着してたな
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:26:46.30ID:leesi4wT0
>>394
物騒な店ね
2022/10/21(金) 23:26:53.40ID:I6CFVICj0
>>377
びっくりドンキーの知名度も相当やろ…
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:26:53.53ID:59qF0uSF0
ビッグボーイと比べたらどっちが美味いんかな
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:26:53.56ID:nUI6j3ODa
昔メディアで静岡おでんを猛プッシュしてたけど県外進出失敗したよね
浜松ギョーザも微妙だし変に全国区になろうと思うなよ
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:27:01.58ID:0MoPgKM5H
店舗拡大自転車操業の黄金パターン来るか
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:27:15.59ID:ArYBkEpbM
>>388
おいっす
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:27:22.95ID:Z8LzqfSM0
げんこつハンバーグ創業フェアは神
他はまあまあ
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:27:55.51ID:xbG/6OsO0
ここのハンバーグってデカイん?
ハンバーグってステーキと比べて小さいのが嫌いやわ
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:28:03.41ID:0HwR/sp0d
>>230
ぶっちゃけその通り
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:28:18.73ID:OEstzrmR0
ちょっと前は配送の関係で県外はやらない!とか言ってへんかったっけ
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:28:22.61ID:630r8ofB0
食ったことあるけど多分ちゃんと焼いたハンバーグのが美味しいよ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:28:26.18ID:/gHbWyCZM
>>399
さわやか食ったことないけど
さすがにビッグボーイレベルで長時間並ばんやろ
2022/10/21(金) 23:28:30.55ID:iU9iFG2q0
ジョイフルのチーズインハンバーグより美味いハンバーグなんてこの世にないやろ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:28:40.55ID:Yhrsy8cD0
ハングリータイガーとかいうクソ雑魚の名前よく出てくるよなさわやかスレに
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:28:46.23ID:imWqDnhNp
>>346
久しぶりに行ったらあんま美味くなくて
美味しかったのはワイの思い出補正やったんか
と思ったんやけど味変わったんか?
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:28:53.72ID:leesi4wT0
>>404
ステーキと違って中身が詰まってるからね
量は同じだから安心して
2022/10/21(金) 23:28:53.87ID:rvbd3KNJd
>>404
大きさが売りの店ではない
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:28:58.64ID:4tyWYpkta
美味いっちゃ美味いけど待ってまで食べたいかと言われると厳しい
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:29:01.42ID:52qXM3ju0
>>400
浜松餃子って実は浜松で作られてる餃子ってだけで作り方の決まりとかないんだよな
名前でブランド付けしようとしてるだけで餃子自体に特徴はない
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:29:05.41ID:p/aZCxjF0
実際美味かったからせめて足柄パーキングエリアとかに作ってくれれば横浜から行きやすい
2022/10/21(金) 23:29:09.56ID:I6CFVICj0
>>409
近所のコスモスで200で買えるからありがたい
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:29:13.94ID:Yhrsy8cD0
>>409
それハンバーグが美味いんじゃなくてチーズが美味いんやで
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:29:22.53ID:xLsWb4/XM
ワイ磐田民 さわやかを横目にケンタッキーへ堂々入店す
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:29:27.40ID:VAvVqUwj0
>>400
静岡おでんって特段美味いもんでもないからな
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:29:37.60ID:tlHJv12d0
ジョイフルも昔調子乗って関東に店出しまくったけど知名度の無さとコロナショックが重なって200店閉店に追い込まれたよな
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:29:50.19ID:LMUEBGdX0
そらさわやかのために全国から静岡に来るんやから外貨獲得したい県民は困るわな
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:29:51.35ID:x4OZ8quC0
袋井の工場から御殿場アウトレットと同じ距離で
愛知県通り越して三重県のアウトレットまで輸送できるやんけ
今すぐ桑名に出店しろ!

https://i.imgur.com/UaHjryV.png
https://i.imgur.com/11gczd2.png
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:29:54.73ID:59qF0uSF0
>>417
ジョイフルの店舗で出てくるやつよりこっちのほうが美味いよな
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:29:54.73ID:+zXD8kiq0
>>415
一応野菜が多いらしいぞ?
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:29:55.55ID:eZyyn6/S0
ハングリータイガーうまいんやけど2枚だと少ないし4枚だと多いのよな
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:30:17.22ID:M6pN/SMca
>>415
円盤型もやしかアイデンティティだったけどそうじゃない店もいっぱいあるしな
ワイは助信むく菊さえ有ればええ
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:30:31.71ID:PwhrUu3W0
トンキン飲食店ビビりまくってて草
東京ロクなハンバーグ屋無いし進出したら600分待ちとかになるやろな
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 23:31:01.22ID:iC1NNQKL0
いきなりステーキのハンバーグとどっちがうまい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況