クソつまらんかった
何でこれ映画化した?
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島とかいうゴミ映画wwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:00:32.92ID:Dhy30ngj02それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:01:57.40ID:wUAe5mjr0 分かる
早送りで見てもキツかったわ
劇場まで観に行った奴草生えるわ
早送りで見てもキツかったわ
劇場まで観に行った奴草生えるわ
3それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:02:57.23ID:+8lx+HPu0 >>2
映画館行ったら見るしか選択肢ないんやから悩まんでええやん
映画館行ったら見るしか選択肢ないんやから悩まんでええやん
2022/10/22(土) 06:03:03.24ID:cWk9HBGh0
消せ
5それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:04:01.11ID:kqhSkvpma 作画崩壊してるザクがウケると思ったんやろ
6それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:08:35.13ID:ms9SkUVz0 最初から三人で戦えよってツッコミ入れたくなったよね
7それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:09:30.11ID:RgO+pjdl0 ナラティブとどっちがゴミ?
8それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:10:13.13ID:6JdcRxmZ0 もともと人気エピソードでもないし
旧三部作でも丸々カット
旧三部作でも丸々カット
2022/10/22(土) 06:11:03.27ID:JvGxLqGY0
興業的にはどうだったんだ
売上の話聞かないけど儲かってたら
鬼滅の刃みたいに興業収入○億突破とか
言ってるよな
売上の話聞かないけど儲かってたら
鬼滅の刃みたいに興業収入○億突破とか
言ってるよな
10それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:11:25.54ID:0dVGGCin0 ぽっと出で雑に処理されたサザンクロス隊はもうちょいどうにかならんかったのか
11それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:11:38.32ID:7IvZuYdI0 >>9
ガンダム映画にしては結構売れたやろ
ガンダム映画にしては結構売れたやろ
12それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:11:44.94ID:1yM1TQQ10 >>9
10億いったとかなんとか
10億いったとかなんとか
13それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:13:45.94ID:e8zq5hOY0 >>7
ナラティブよりは上
ナラティブよりは上
14それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:13:58.75ID:OSd75mKm0 これがオリジン完結編・安彦引退作というしょうもなさ
15それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:14:27.03ID:IS3TxfEp0 灯台に明かりを灯したらダメなのって人がいるとバレるからなんか
だとしても度々先遣隊が行方不明になってるんだから意味無くないか?
別に理由あるんな
だとしても度々先遣隊が行方不明になってるんだから意味無くないか?
別に理由あるんな
16それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:16:09.16ID:ms9SkUVz0 何というか爺さんなりに世の中に向けてメッセージを残したかったってのは伝わる作品ではあったな
Gレコと同じ枠だわ
Gレコと同じ枠だわ
17それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:16:11.91ID:D4dOwrWm0 ただの一話切り抜きなのに10億も売れたんか
ガノタはチョロいな
ガノタはチョロいな
18それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:16:13.23ID:a+G2QrzV0 アムロって敵には容赦ないけど流石にあの時点でガンダムで人踏み潰すようなキャラか?
19それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:17:33.35ID:ms9SkUVz0 確かにガンダムで踏み潰すアムロは違和感あるな
カミーユでも殺してはいないのに
カミーユでも殺してはいないのに
20それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:20:23.84ID:nMr/pVR+0 ハサウェイ2部まだ?
21それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:20:25.77ID:C/8spo/rp 少し前にジオン兵にパニくりながら銃を向けてたのにな
22それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:20:50.36ID:KoFo9tKN0 ネットで騒いでる極一部の人間に騙されて大人気だと思ってリメイクしたら大爆死した3大コンテンツ
ククルスドアン
ライブアライブ
ククルスドアン
ライブアライブ
23それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:20:52.73ID:8RejFQ7C0 砂漠?辺りでジオン兵を打ってなかったけ?
24それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:21:03.45ID:l85fh82c0 元部下の女とくっついて子供達の母親になるかと思ったら容赦なく殺されてたわ😓
25それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:21:58.91ID:ms9SkUVz0 >>23
母親のいるキャンプでジオン兵撃ち殺してるな
母親のいるキャンプでジオン兵撃ち殺してるな
26それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:22:00.82ID:DV2mTCg2a 冷静に考えてtvアニメの1エピソードを1時間以上の映画にしようとしている時点で無理がある
27それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:22:20.83ID:a+G2QrzV028それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:22:31.22ID:7IvZuYdI0 まあでもクソではないよ
映像も綺麗だったし
何よりこの時代にアムロ主人公で映像作品見れたのは素晴らしい
12年前くらいにやってたらまだ1st好きも元気だったからバズったろうな
映像も綺麗だったし
何よりこの時代にアムロ主人公で映像作品見れたのは素晴らしい
12年前くらいにやってたらまだ1st好きも元気だったからバズったろうな
30それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:22:57.32ID:Bhnu/pO30 ボリュームが無さすぎるわざわざ映画にするようなもんやないんよ
31それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:23:42.13ID:7IvZuYdI0 >>29
というか珍回扱いやろ
というか珍回扱いやろ
32それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:23:49.49ID:a+G2QrzV033それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:23:56.17ID:8rZiK93s0 寝れない時に見ると寝られる
2022/10/22(土) 06:24:31.87ID:O/mqGUrz0
その理屈ならガンダムに仕掛けられた爆弾を解除する回も映画化してほしい
35それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:24:38.26ID:ms9SkUVz0 >>27
それにしても踏み潰すんじゃなくて相手がザクに乗った後に倒すなりなんなりあった気がするけどなぁ
それにしても踏み潰すんじゃなくて相手がザクに乗った後に倒すなりなんなりあった気がするけどなぁ
36それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:25:58.06ID:ms9SkUVz0 ドアンがネタにされてるのなんてマジでごく一部の少数だったのに何で勘違いしてしまったのか
ジャブロー編で哀戦士流しときゃみんな喜ぶのに
ジャブロー編で哀戦士流しときゃみんな喜ぶのに
37それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:26:31.82ID:C/8spo/rp 松本零士の戦場まんがシリーズとか好きな層には刺さったけどそうじゃない層には別に、だからな
38それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:26:31.93ID:a+G2QrzV0 戦闘シーン少ないのもドアンと子供たちとの交流や描くのがメインの話やからと思うけど
にしたって日常パートちょっとクドかったな
上映時間もうちょい短かったらダレんかったかもしれん
にしたって日常パートちょっとクドかったな
上映時間もうちょい短かったらダレんかったかもしれん
39それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:26:54.95ID:gwxzOf130 企画者がかってにかいぞうファンだった説
40それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:27:10.18ID:sDQQTSCr0 見てないけど黒歴史を挽回しにいった映画制作やったん違うの?
2022/10/22(土) 06:27:29.83ID:6200MSAX0
面白いけど映画にするほどの内容じゃないよな
42それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:28:53.28ID:a+G2QrzV043それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:30:06.13ID:+nS2G+R6a あのキャラが現代で見れる!って感じの同窓会的映画ってかんじやな
44それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:31:16.65ID:dvIU0uwfM クソつまんない上に作画崩壊してるゴミエピソードをガノタが逆張りで祭り上げて
それを色んな偉い人たちが真に受けた結果や
それを色んな偉い人たちが真に受けた結果や
45それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:31:21.98ID:7IvZuYdI0 山崎たくみはまじナイスチョイスだった
46それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:31:39.87ID:a+G2QrzV02022/10/22(土) 06:31:43.51ID:Jxt4UU050
ホワイトベープクルーのこれじゃない感強かったな
特にブライト
特にブライト
2022/10/22(土) 06:31:56.97ID:Fgh63zz10
感動させるにはあの子供達じゃ無理だわ
絵が古すぎるとしか思わん
絵が古すぎるとしか思わん
49それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:32:23.36ID:lWe3WV780 尺長えとは思ったけどハサウェイより明解で見易かった
50それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:32:44.25ID:Yn/NNaNL0 ククルスドアン自体散々ネタキャラとして見られてたのに何をトチ狂ってメインにしたのか
2022/10/22(土) 06:34:02.05ID:nlxqro+jd
セイラさんがエロカワで良かった
52それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:34:28.93ID:K7FASWFMx MSの作画がしんどいな
CGあかんな
CGあかんな
53それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:35:03.85ID:a+G2QrzV0 岩投げが情けない小石投げに変わってたのがちょっと不満
https://i.imgur.com/w1YmXBV.jpg
https://i.imgur.com/w1YmXBV.jpg
54それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:35:09.57ID:udxUPJDCM これほんへでもいらねえのに持ち上げてるやつ謎すぎるんだが
55それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:36:25.74ID:fwHUVrWV0 これ設定はオリジンなんやな
ほなオリジンってタイトルに付けろや
ほなオリジンってタイトルに付けろや
56それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:36:26.17ID:yW9sSEzDM そもそもククルス・ドアンに思い入れなんて無い
最終戦ならまだ見た
最終戦ならまだ見た
57それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:39:15.87ID:whe5hx6e0 ドアンの周りのクソガキエピソードでほとんどの尺使います
アムロがジオン兵踏み潰します
ドアンザクは岩投げません、変な顔にもなりません
結局ドアンは負けかけてアムロがジオンボコして終わります
一年戦争の映像化はこれで終わりです
ええんかこんなんで
アムロがジオン兵踏み潰します
ドアンザクは岩投げません、変な顔にもなりません
結局ドアンは負けかけてアムロがジオンボコして終わります
一年戦争の映像化はこれで終わりです
ええんかこんなんで
58それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:39:17.12ID:ms9SkUVz0 ホワイトベースがアークエンジェルみたいな飛び方してるのが気になったわ
あんな角度つけたら乗員滅茶苦茶になるやろ
あんな角度つけたら乗員滅茶苦茶になるやろ
59それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:41:02.89ID:10TpRAMW0 ガノタジジイがめっちゃオススメしてくるんやろ?
60それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:41:32.63ID:a+G2QrzV0 カイ好きやからカイとミハルの回やってほしかったわ
61それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:42:36.98ID:9G34J0zKp 安彦とかいう富野一番わかってない謎のおっさん
62それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:44:57.99ID:+qsWIFtpp 別にドアンやるのはええけどドアンがシャア並みのパイロットやったってなんなん
63それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:46:01.37ID:FRZeG57W0 こんなんよりサンダーボルトの続きアニメ化しろ
64それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:46:10.42ID:ms9SkUVz0 >>62
シャアかドアンかみたいな事言われてて草生えたわ
シャアかドアンかみたいな事言われてて草生えたわ
65それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:46:37.11ID:eiK1Vi0e0 ククルス・ドアンは潔く中年向けに作ってるからまだマシ
次の世代のために作ったって言ってるのに特濃信者のおっさんにしか見られてないハゲのGレコは悲惨や
次の世代のために作ったって言ってるのに特濃信者のおっさんにしか見られてないハゲのGレコは悲惨や
66それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:47:28.66ID:a+G2QrzV0 >>64
ここ流石に草やった
ここ流石に草やった
67それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:47:29.26ID:x2h3P+Wo0 ブルーデスティニー映画化した方がよっぽど有意義だろ
68それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:48:48.17ID:v8apad390 アムロがガンダムで人間を踏みつぶすとこ以外に見どころないよな
69それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:48:53.11ID:pvRsrpmy0 最強アムロに唯一完勝した、生殺与奪を握っていた敵って考えると地味に黒歴史でもおかしくないよな
2022/10/22(土) 06:49:02.84ID:2Uw3+54lM
アニメだと12話くらいだっけ?
高機動型ザクじゃなくてプロトタイプグフとかにしときゃまたガンプラ売れただろうに
高機動型ザクじゃなくてプロトタイプグフとかにしときゃまたガンプラ売れただろうに
71それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:49:05.37ID:+qsWIFtpp >>67
ブルー ディスティニー😡
ブルー ディスティニー😡
73それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:50:16.18ID:wDncr8Eed 子供の親殺した贖罪かと思ったらどんどんガキ拾ってきて、メシの時にドアンありがとう!って言わせる謎の儀式キショすぎるw
テメーが勝手にしてる罪滅ぼしに、自分が親の仇とも知らない無知な子供に対価求めてんじゃねーよ
ガチのサイコパスやん
テメーが勝手にしてる罪滅ぼしに、自分が親の仇とも知らない無知な子供に対価求めてんじゃねーよ
ガチのサイコパスやん
74それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:51:54.99ID:v8apad390 日本人て贖罪の描写を農業に託しがちだよな
信仰心がないからやろうけど
信仰心がないからやろうけど
75それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:52:24.71ID:pvRsrpmy0 ククルスドアンとかあの辺の話を埋めるより
F91の話の方がよっぽど見たい
ハサウェイを消化するのはいいと思ってたけど
F91の話の方がよっぽど見たい
ハサウェイを消化するのはいいと思ってたけど
76それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:52:32.59ID:a+G2QrzV0 >>73
ドアンありがとうを約束事の最後に言わせるのは宗教臭くて嫌いやった
ドアンありがとうを約束事の最後に言わせるのは宗教臭くて嫌いやった
2022/10/22(土) 06:53:00.42ID:bymzXmRcM
最近のガンダムよりは全然良かったよ
ラストも良かった
アムロの踏み潰しだけだか納得いかなかったの
ラストも良かった
アムロの踏み潰しだけだか納得いかなかったの
78それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:53:24.83ID:csbJnDRn0 ガンダムアベンジャーズやったらええやん
サノスはシャアっぽい何かでええよ
サノスはシャアっぽい何かでええよ
2022/10/22(土) 06:53:39.57ID:TRH7/VC+0
TV版とは一切関係なくオリジン版ドアンって解釈で落ち着けたわ
80それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:54:54.08ID:ba19tQaQ0 劇場版ガンダム アムロとククルス・ドアンの島って感じ
81それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:54:57.93ID:a+G2QrzV0 終盤で灯台の光をバックに颯爽と登場するガンダムのシーンはコテコテの特撮ヒーローみたいですこ
82それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:55:01.60ID:ms9SkUVz0 ドアンって結局映画では自分のせいで親が死んだ事を告白してなかったよな
83それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:56:04.33ID:GOheYt2bp ちゃんと金ザク乗って岩投げろや
84それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:56:39.33ID:/Pz+dkmWd マルコスはまだ存在価値あったけどのこりのガキがほんまに要らんかった
親ともどもザクで挽き肉にしといたほうがマシなレベル
そのぶんサザンクロス隊掘り下げろやと
親ともどもザクで挽き肉にしといたほうがマシなレベル
そのぶんサザンクロス隊掘り下げろやと
85それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:58:00.03ID:LzRPAwXS0 宇宙世紀を福井のオナニーで埋め出したと思ったら新解釈でたった1話の話を妄想膨らませて映画にしたり何がしたいのかわからん
86それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:59:06.34ID:ba19tQaQ0 サザンクロス隊のザクはすき
https://i.imgur.com/FEUxZt0.jpg
https://i.imgur.com/FEUxZt0.jpg
88それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:00:10.02ID:DOZS4Jm10 次は時間よとまれの劇場版だな
89それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:00:47.08ID:j7fsao4Z0 高機動型ザクって宇宙専用だったのに気付いたら地上でホバーもできてたでござる
90それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:00:55.11ID:Q8TYK9GDd >>83
そのためにドモンとニムバス登場させるのめんどいやん
そのためにドモンとニムバス登場させるのめんどいやん
2022/10/22(土) 07:01:41.50ID:YlYcXB3U0
作画以外は普通にナラティブの方が良かった
ナラティブにはゾルタンとフェネクス♀があるけどドアンはドアン自身があんまいいキャラでもなかったしガチでなんもなんやん
戦闘もVigilanteバックにA装備登場並みに盛り上がるところドアンにはないし
ナラティブにはゾルタンとフェネクス♀があるけどドアンはドアン自身があんまいいキャラでもなかったしガチでなんもなんやん
戦闘もVigilanteバックにA装備登場並みに盛り上がるところドアンにはないし
92それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:01:58.88ID:qi8cRzoX0 安彦良和に仕事与えるためだけの作品やろけどそのために映画一本使うのはな
93それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:02:01.82ID:8PHsivEkd 安彦のアムロに対する歪んだ感情の発露でしかねーわ
ガンダムでドアンに負かせたり、アホほど増やした大勢の孤児に蔑まされたり泣かれたり、ガンダムの足で兵士踏み殺させたり、虐待したかっただけの映画
ガンダムでドアンに負かせたり、アホほど増やした大勢の孤児に蔑まされたり泣かれたり、ガンダムの足で兵士踏み殺させたり、虐待したかっただけの映画
94それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:02:58.86ID:IsNcp6SF0 老人からは絶賛なんやろ?
目的は達したならええやん
目的は達したならええやん
96それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:03:58.02ID:WRLQUZQU0 大西洋血に染めての方がよかったやろ
97それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:04:24.54ID:9SIEPsyc0 ガンエボにでてくるドズルザクって初出なに?
98それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:05:28.44ID:ms9SkUVz0 >>97
ギレンの野望かMSVじゃなかったか?
ギレンの野望かMSVじゃなかったか?
2022/10/22(土) 07:06:45.12ID:pE/2qWvdM
無駄にガキ増やしてそれが何の意味もないのなんやねん
100それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:06:50.79ID:KVOfQTaWd >>38
アムロがガンダム探し回るシーンで居眠りしたわ
アムロがガンダム探し回るシーンで居眠りしたわ
101それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:06:53.57ID:9SIEPsyc0 >>98
あーそういう系か 知らんはずだわありがとな
あーそういう系か 知らんはずだわありがとな
102それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:07:02.41ID:AQzwKdIX0 まあ水星の魔女文句言うおっさんはこれみとけで黙らせられるから価値あるよ
103それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:07:25.08ID:j7fsao4Z0104それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:08:10.66ID:a+G2QrzV0 アムロが味方やドアンの子供たちみたいな一般人の命背負って戦う覚悟を決める成長回なんやろけど
わざわざ映画でやるほどか?って意見は多いやろね
ワイはそこまで期待しないでアマプラで見たからええけど、劇場で見た人が怒るのもわかる
わざわざ映画でやるほどか?って意見は多いやろね
ワイはそこまで期待しないでアマプラで見たからええけど、劇場で見た人が怒るのもわかる
105それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:08:33.71ID:X2Y2Y0GIp 最初に買ったガンプラガルマ専用ザクやったわ
色がカッコよかったんや
色がカッコよかったんや
106それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:09:03.62ID:a+G2QrzV0107それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:09:13.61ID:WRLQUZQU0 >>103
ギャンの人用ゲルググもあったなMSV名前ど忘れしたけど
ギャンの人用ゲルググもあったなMSV名前ど忘れしたけど
108それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:09:28.20ID:IscLTc/U0 くっそ分かる
最近アマプラでみて度肝抜かれたわ
言い出したらキリないけど特にガキ絡みのシーンが総じて気持ち悪いんよな
最近アマプラでみて度肝抜かれたわ
言い出したらキリないけど特にガキ絡みのシーンが総じて気持ち悪いんよな
109それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:09:28.88ID:9SIEPsyc0 時間よとまれと2本立てにすればよかったんや
110それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:10:32.43ID:SKRK/65B0 ドアンとか引っ張りだすぐらいなら潔く大地に立つからやったらええねん
111それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:10:44.67ID:AQzwKdIX0 てかこんなの作ってる暇あったらさっさとサンダーボルト作れや
112それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:10:47.81ID:odsVzvMf0 ククルス・ドアンってどっちが名字なんや?
113それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:11:15.30ID:WRLQUZQU0 オリジンもガルマをヘタレに描きすぎて嫌なのよね
114それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:11:19.82ID:xgc/nzkhM はい
115それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:13:07.31ID:ms9SkUVz0 安彦ってアニメーターとか絵描きとしては超一流なんやけどな
116それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:14:11.57ID:8c4U4ncW0 安彦だけに作らせたらこんな酷いことになるんやなって
117それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:15:14.12ID:VxkngEdP0 クラッシャージョウ
アリオン
ヴィナス戦記
巨神ゴーグ
作画は凄いんだよ作画はね…
アリオン
ヴィナス戦記
巨神ゴーグ
作画は凄いんだよ作画はね…
118それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:15:27.69ID:e8T0tTr90 ガンダム知らんけど久米田康治がかってに改蔵でこれネタにしてたのは覚えてる
119それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:15:34.48ID:j7fsao4Z0120それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:15:55.59ID:5aSqoUcr0 ラストの核ミサイルが自壊したのは
ドアンが細工してたからって理解でええんか
ドアンが細工してたからって理解でええんか
121それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:16:11.51ID:WRLQUZQU0 >>118
ビグザムは褒め言葉だろ!
ビグザムは褒め言葉だろ!
122それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:17:20.76ID:LnNGAIyj0 所詮後付け作品でしか無かったな
123それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:17:31.68ID:cmgZeD9k0 ククルスドアンって初代で1話だけ出てきた子供守ってたおっさんよな?
序盤でジオン軍に助けてもらった母子も映画館しろ
序盤でジオン軍に助けてもらった母子も映画館しろ
124それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:17:44.93ID:RcrEa0X60 こういうのより1stをTVでリメイクとかの方が良いしと思ったけど声優がもうキツイか
126それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:19:35.01ID:a+G2QrzV0127それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:19:55.14ID:tf2jyxe80 あんな基地からすぐ近くのちっこい島で
ガンダムが行方不明になりましたってなあ
流石に映画にするならもっと話を作り込めよと
ガンダムが行方不明になりましたってなあ
流石に映画にするならもっと話を作り込めよと
128それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:20:03.19ID:xttO08mDM ガキが広島の帽子かぶってたな
129それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:21:53.96ID:qi8cRzoX0 オリジンは1st知ってる前提の内容なのに1st知ってるやつほど違和感覚えるのがな
130それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:23:33.75ID:UX/9DSTP0 アマプラでドアン見るついでにgレコ初めて見たけど結構面白くてびっくりしたわ
劇場版4って今見る手段無いんか?
劇場版4って今見る手段無いんか?
131それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:23:38.87ID:cmgZeD9k0 >>129
ワイはシャアの声以外は楽しめたで
ワイはシャアの声以外は楽しめたで
132それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:24:12.97ID:eg4hj4q20 ガンダムって基本つまらんやん浪川が出てるのくらいやろおもろかったの
133それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:25:20.22ID:iUrnyPlxd134それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:25:34.33ID:updhe1d+0 >>132
ポケ戦は名作やな
ポケ戦は名作やな
135それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:27:11.92ID:NGHa6Q1qM 話が作りやすかったんやろな
136それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:29:07.00ID:UX/9DSTP0137それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:32:40.66ID:pSKiXAVQ0 ジャブロー映画化して🥺
138それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:33:11.63ID:hUFUgs9U0 安彦先生の道楽
139それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:33:50.53ID:YjZmKuzip 安彦はあくまで絵描きで映像作りとか無理てのよく分かった
140それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:34:39.09ID:hUFUgs9U0 戦時中なのに子供が食うに困らん島ってどういうことやねん…
141それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:34:39.18ID:ms9SkUVz0 ポケ戦も今見るとアルが戦犯すぎて笑うんやが
142それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:34:51.87ID:Taiic3t1p143それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:35:46.52ID:VxkngEdP0 >>130
円盤が来年の2月に4、3月に5が発売だからそれまで待つんやで
円盤が来年の2月に4、3月に5が発売だからそれまで待つんやで
144それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:36:01.50ID:OAi3dMN80 カイの声あんま変わってなくて古川登志夫凄いと思ったくらいしかええところなかったな
145それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:36:02.71ID:Taiic3t1p gレコはテレビ版の存在を無かったことにして映画だけ見たらおもろかったわ
テレビ版は富野が見てるこっちを富野のこと全部わかってると思いすぎや
テレビ版は富野が見てるこっちを富野のこと全部わかってると思いすぎや
146それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:36:54.48ID:AunUfW2r0 ハサウェイで盛り上げてからのこれはいかんでしょ
自殺やん
自殺やん
147それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:37:58.91ID:hUFUgs9U0148それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:39:33.43ID:3d6ByZ8U0 ガキ共との絡みで尺稼ぎしすぎやろ😅
149それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:39:52.85ID:nRBjcc7W0 ヤギパートとかいう誰得な時間
150それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:40:47.39ID:+j/F4uot0 オリジンもこれじゃない感しかないし
正直安彦さんは…
正直安彦さんは…
151それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:41:37.09ID:a+G2QrzV0152それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:41:42.14ID:tf2jyxe80 水が出なくなった→やったあ水が出たあ
電気が付かないよ→やったあ電気付いた
あまりにも安直な無人島ムーブ
電気が付かないよ→やったあ電気付いた
あまりにも安直な無人島ムーブ
153それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:42:03.99ID:HcxJ0SnCp Amazon primeで見たよ
まぁただの割には面白かった
まぁただの割には面白かった
154それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:43:41.61ID:gBhEMDmK0 睡眠導入としては良かった
てか水星とかで知った新規がこれ見て離れそうなのがね
てか水星とかで知った新規がこれ見て離れそうなのがね
155それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:43:44.65ID:stAEDYoO0 カイハヤトが弱すぎるのがちょっと残念だけどオリジンってずっとあんな感じらしいね
2022/10/22(土) 07:43:49.20ID:vc4o6bat0
そんなに叩かれるほどでもないぞ
NTよりよっぽどマシやで
NTよりよっぽどマシやで
157それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:46:31.93ID:1SHyMrsM0 こないだナラティブ見たけどミシェルがエッチな感想しかなかったわ
158それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:46:52.16ID:VxkngEdP0159それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:47:09.97ID:6N7ydu/8a シーブック死んじゃったし
キャスト層入れ替えでいいからクロボンやってくれんかね
キャスト層入れ替えでいいからクロボンやってくれんかね
160それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:47:31.87ID:PBZoZoTqp つまらんくはないけどわざわざ映画でやる内容じゃない
ひたすら平坦に平坦に進んで終わるし
センセーショナルでエキセントリックな内容じゃなきゃ映画客はつかんよ
ひたすら平坦に平坦に進んで終わるし
センセーショナルでエキセントリックな内容じゃなきゃ映画客はつかんよ
161それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:48:06.02ID:IPJpME540 「戦いの匂いを消させて下さい…」ザクドボーン
は?
は?
162それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:50:26.71ID:a+G2QrzV0163それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:50:51.70ID:0xK+sslA0 やたら宣伝してたよね
164それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:51:23.29ID:ms9SkUVz0 ジジイは絶賛してるらしいけど兵士踏み潰すアムロなんか見たかったか?
165それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:51:32.14ID:BoUfASLp0 安彦じいちゃんが やれい!って言うんだからしゃーないやろ
166それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:51:35.58ID:hUFUgs9U0 ネタなのかマジかわからんけど水星の魔女叩きにドアン使ってるコメントは草生えたわ
167それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:51:42.65ID:a+G2QrzV0 >>161
万が一のときに子供たち守る手段潰してて草
万が一のときに子供たち守る手段潰してて草
168それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:52:06.85ID:FoOL3Rkt0 興行的には成功したのでセーフ
2022/10/22(土) 07:53:02.22ID:vc4o6bat0
>>167
洞窟行けば高機動型ザクが落ちてるぞ
洞窟行けば高機動型ザクが落ちてるぞ
170それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:53:17.13ID:Yzk/2vLA0 さっさとハサウェイ続きやれや
171それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:53:24.15ID:DFHZagDbM 安彦がずっとファーストおもちゃにしてるのハゲはどんな気持ちで見てるんや
172それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:54:03.19ID:2Twyx+0G0 キャラクターがずっとクネクネしてる感じがいやで見るの止めた
173それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:54:08.91ID:a+G2QrzV0174それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:54:23.78ID:tYh8scWx0 アマプラにあったから見たけどほんまにびっくりするほどゴミやった
見た時間返して欲しいって思ったレベルは久々や
見た時間返して欲しいって思ったレベルは久々や
175それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:54:25.19ID:hUFUgs9U0176それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:54:41.19ID:3d6ByZ8U0 最後のパンチが良かったのにカットするなや👊😡
177それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:54:41.96ID:vNZ2QNt70 どうせ監督が監督やし
ハサウェイいくらでも時間かかるが
あのクォリティなら余裕で待てる
ハサウェイいくらでも時間かかるが
あのクォリティなら余裕で待てる
178それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:54:51.25ID:KSUV00Zpp ハサウェイの後にやったのが間違い
そんなとこにリソース使うならハサウェイ続編に使え
そんなとこにリソース使うならハサウェイ続編に使え
179それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:54:55.00ID:Ac09DOGXa 鈴木おさむがラジオで絶賛してた
180それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:55:26.48ID:gBhEMDmK0182それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:56:19.79ID:AzNF/U0j0 オリジン絵が生理的に受け付けないンだわ🤮🤮
183それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:56:26.40ID:vNZ2QNt70184それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:56:36.96ID:bqIt5BxXM 宇宙世紀以外認めないガノタがゴミって言ってたから相当ゴミなんやろなと思ってる
185それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:56:44.02ID:BiaOKzB30 オリジンのアニメ自体眠くなるレベルでつまらんからな
漫画やとシャア編おもろかったんやけどアニメにして映える話しちゃうわ
漫画やとシャア編おもろかったんやけどアニメにして映える話しちゃうわ
186それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:57:36.42ID:0xK+sslA0188それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:58:13.63ID:ZHRsRS+40189それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:58:25.16ID:a+G2QrzV0191それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:59:21.73ID:c/0oLqXK0 ジオン側から見たら水爆はないけど施設は残ってるから物資さえ搬入すれば再利用可能で
連邦側から見たら二度目がないように叩かなきゃいけない拠点なわけで
火種が燻りまくってるからただの現地民です許して下さいじゃ絶対通らんやろあれ
連邦側から見たら二度目がないように叩かなきゃいけない拠点なわけで
火種が燻りまくってるからただの現地民です許して下さいじゃ絶対通らんやろあれ
192それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:59:25.55ID:kcNLsFSM0193それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:59:55.33ID:a+G2QrzV0194それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:59:56.05ID:stAEDYoO0 >>189
あらすじだけ読んだらNTとかハサウェイの方が専門用語多くて取っ付きづらそうやろ
あらすじだけ読んだらNTとかハサウェイの方が専門用語多くて取っ付きづらそうやろ
195それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:01:20.56ID:vNZ2QNt70196それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:01:38.66ID:8xKTBnvn0 マニア層で異質で持ち上げられてたエピを無理やり改変して映画化
それが安彦良和最後の作品とはたまげたなあ
それが安彦良和最後の作品とはたまげたなあ
197それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:01:41.59ID:c/0oLqXK0 アマプラに08とポケ戦追加したのは水星新規の受け皿やと思っとる
こっちを進めていけ
こっちを進めていけ
198それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:02:09.44ID:KEaIYzxY0 マクベのキャラは良かった
199それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:02:18.72ID:QxMRpHxeD これを特別料金で見に行った奴らwwwwwwwwww
200それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:03:21.29ID:zC+Ai19yp Zから逆シャアの間のグラサンの動向映画化すれば儲かると思うんやが?
みんな気になってるやろ
みんな気になってるやろ
201それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:03:42.80ID:E2aq5sKha202それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:03:43.85ID:jDiGB6jj0 こんなもん作ってる暇あったらハサウェイの続き早くして?
204それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:04:15.67ID:PNsrmL020 言うほどハゲ信者もこれ絶賛してるのか?
205それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:04:29.42ID:a+G2QrzV0 >>194
よくネタにもされてるし最初のシリーズ作品の話と思えば確かに新規が入りやすそうにも思えるか
よくネタにもされてるし最初のシリーズ作品の話と思えば確かに新規が入りやすそうにも思えるか
206それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:04:43.71ID:R9Xdp3t9M なんとか使えるゴミがないか漁ってる乞食ジジイが見つけたんや
暖かい目で見たれ
暖かい目で見たれ
207それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:05:15.73ID:DZFNaDUe0 やっさんの遺作だと思って看取るつもりで見に行った奴らが大半やろ
興行的には成功したからまた次のやる気出してるのが笑うけど
興行的には成功したからまた次のやる気出してるのが笑うけど
208それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:05:25.93ID:VHfVSR/Y0 ネタでワイワイしてたのを映画化しても寒いだけやで
209それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:05:30.58ID:hUFUgs9U0 >>199
舞台挨拶代も払ったで!
舞台挨拶代も払ったで!
210それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:05:45.49ID:BiaOKzB30 Hiνガンダムとナイチンゲールにして逆シャアリメイクしたら絶対ヒットすると思うけどな
211それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:05:49.37ID:WVUJLWWjp >>17
切り抜きだけじゃ話し作れんから増やしてさらに伸ばしたぞ
切り抜きだけじゃ話し作れんから増やしてさらに伸ばしたぞ
212それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:07:06.97ID:ms9SkUVz0 >>207
成功しとるんかあれ
成功しとるんかあれ
213それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:07:24.46ID:zC+Ai19yp カミーユが精神崩壊しなかった世界線のシャアってそれでも隕石落とすんか?
214それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:07:50.01ID:TtOXXUFb0 >>200
まったく事件になってない政治闘争的な、地味な話延々やられたって映画にならんやろ
まったく事件になってない政治闘争的な、地味な話延々やられたって映画にならんやろ
215それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:08:48.01ID:ncLSXSLv0 次はミハルの回だな
216それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:09:07.61ID:jDiGB6jj0 ゲームで話が展開された外伝をやるのが一番面白そうよな
217それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:09:41.02ID:slw3hnJ9d 高起動型ザクがどうして斧だけ持ったボロボロのザクに負けるんですかね
218それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:10:02.10ID:+XN3Va4Q0 そもそも安彦の作品なのにメカがCGってのが酷い
219それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:10:30.61ID:WRLQUZQU0220それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:10:57.22ID:DZFNaDUe0221それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:11:12.77ID:hIwuGNs00 池田秀一が生きてるうちにベルチルやれ
222それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:11:14.81ID:XkuRqRKM0 >>111
あれガンダムでなくてもいいよね、というのか、モビルスーツも変だし
あれガンダムでなくてもいいよね、というのか、モビルスーツも変だし
223それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:11:25.22ID:i8s93Zkvp ククルスドアンザクのガンプラ売ってるのほぼ見ないけど欲しがってるやつも見たことないから誰も不幸になってないな
224それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:11:47.52ID:hUFUgs9U0 でもさドアン異常に宣伝費掛かってると思うわ
10億でもトントンじゃねえの?
10億でもトントンじゃねえの?
225それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:12:12.78ID:iwHKdSy10 >>223
ドアンザクとあの映画に出てきたガンダムはプレバン限定や
ドアンザクとあの映画に出てきたガンダムはプレバン限定や
226それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:12:14.60ID:XkuRqRKM0 >>141
最後死ぬからチャラ
最後死ぬからチャラ
227それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:12:27.50ID:stAEDYoO0228それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:13:28.18ID:9/deTeR6p229それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:14:07.50ID:BiaOKzB30 ナラティブ、ハサウェイ、サンボルを水星の合間に放送するらしいけど次どれを展開していくか占うつもりなんか🤔
230それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:16:35.24ID:jDiGB6jj0 もし映像化されるならどれが一番人気になるやろか
ブルー・ミッシングリンク・コロ落ち・閃光の果てに・ジオニックフロント
ブルー・ミッシングリンク・コロ落ち・閃光の果てに・ジオニックフロント
231それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:16:38.45ID:ovdAjTkB0 安彦はもうガンダムに関わるな
オリジンもつまらなかったし
オリジンもつまらなかったし
232それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:17:00.37ID:AzNF/U0j0 主題歌だけは良かったわ
233それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:17:20.48ID:a+G2QrzV0 >>227
これ本編ではどういうシーンだろうって1stに触れさせるのが狙いなんかもね
ハサウェイで宇宙世紀追うようになった人も少なからずおるやろし
ただそうするまでハマる人もそんなにいるかって感じやね
これ本編ではどういうシーンだろうって1stに触れさせるのが狙いなんかもね
ハサウェイで宇宙世紀追うようになった人も少なからずおるやろし
ただそうするまでハマる人もそんなにいるかって感じやね
234それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:17:29.75ID:8CQm7ZE80 ワイのエコプラザク見て
https://i.imgur.com/bf7qJKh.jpg
https://i.imgur.com/bf7qJKh.jpg
235それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:18:50.25ID:CIhujLGU0 もう宇宙世紀おじいちゃんはガンダム卒業してよ
236それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:20:45.65ID:/or/Oxcf0 アムロがまともに倒したの隊長機だけでもう一機はほぼ不意打ち、残りは生身のパイロット踏み潰して機体はポイーってあれで良かったんやろか
237それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:21:25.32ID:DOZS4Jm10 >>229
砂鼠ショーンをアニメ化してほしいが無理だろうなあ
砂鼠ショーンをアニメ化してほしいが無理だろうなあ
238それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:23:15.73ID:4OaA9T4i0 >>234
合わせ目えっっぐいな
合わせ目えっっぐいな
239それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:24:17.17ID:agZ0sb9j0 >>14
え?そうなん?
え?そうなん?
240それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:25:17.03ID:a+G2QrzV0241それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:26:32.32ID:ms9SkUVz0 >>234
ザクってこんな顔やっけ…?
ザクってこんな顔やっけ…?
242それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:26:49.64ID:oomgI0QC0 ハサウェイの後ぐらいのコレやったからほんま落差が酷すぎた
243それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:27:10.45ID:eCfWetCN0 ハサウェイみたいにカッコいいのを求めてるんや
244それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:27:11.32ID:od/SydZIM カイの声の違和感凄かった
声優チェンジして下手くそな声真似させてんのかと思ったら劣化しきった本人やった
声優チェンジして下手くそな声真似させてんのかと思ったら劣化しきった本人やった
245それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:27:28.39ID:rdOKb3WEp 【悲報】ワイくん、Gレコ1を見るも意味不明すぎて詰む
246それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:28:47.36ID:bAjxkyRza まだ時間よ止まれ回のおっちゃんたちクローズアップしたオムニバスやったほうがおもろくないか?
247それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:29:39.35ID:o1scfiYY0 ジ・オリジン全部つまらんからセーフやろ
248それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:29:40.85ID:bAjxkyRza >>245
熟練のガノタもそうなるから正常や
熟練のガノタもそうなるから正常や
249それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:29:52.29ID:ELzMhLW8M >>244
カイとシャアはさすがにもう聞いててキツイ
カイとシャアはさすがにもう聞いててキツイ
250それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:29:56.14ID:jrWy4BmY0 >>87
今のガンダムじゃトップガンみたいなエンタメ展開に振り切るの無理だから絶対トップガンのほうがよかった
今のガンダムじゃトップガンみたいなエンタメ展開に振り切るの無理だから絶対トップガンのほうがよかった
251それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:30:11.11ID:OUxj/RuW0 ドアンとカーラってヤッてるんか?
252それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:31:35.99ID:o1scfiYY0 >>234
これのジムほしいけど売ってないんだ😭
これのジムほしいけど売ってないんだ😭
253それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:31:53.41ID:nJUejcy90 やっさんの思い出作りと考えればまあ…
254それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:31:58.09ID:Vn3+LO+S0 安彦さんはオリジン見ててわかるけどすごくドラマチックなシナリオで作りたがるのは根は漫画家なんやろなって
富野ガンダムがなぜウケたか理解してないんだろうね
富野ガンダムがなぜウケたか理解してないんだろうね
255それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:32:06.88ID:iA0mtw6Z0 砂漠でガンダムに爆弾付けられる回とか
ザクレロ登場させるとかはダメか?
ザクレロ登場させるとかはダメか?
256それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:32:39.05ID:Vn3+LO+S0 下手にドラマチックなシナリオにするとかえって安っぽくなるのに
257それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:33:16.51ID:/zAAFdHjr 30分〜1時間のドラマを劇場版に持ってきて失敗する典型的な例よね
時間と金が余ってるからとにかく話を大きくしなきゃ!画面を派手にしなきゃ!みたいな事ばっか優先して肝心のストーリーがおざなりっていう
時間と金が余ってるからとにかく話を大きくしなきゃ!画面を派手にしなきゃ!みたいな事ばっか優先して肝心のストーリーがおざなりっていう
258それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:33:27.65ID:HidmMlKK0 オリジンの漫画版も原作に忠実だった最初期は良かったけど安彦の独自解釈とか入れ始めてクソになったからな
そういうのいらんねん
そういうのいらんねん
259それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:33:49.65ID:a+G2QrzV0 >>257
しっくりきたわ
しっくりきたわ
260それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:33:56.48ID:Lf1oYRMJ0 スコープドックばりの高速戦闘を見せて連邦軍やWB隊を蹂躙していく高機動型ザクがアムロ相手にした途端動きが遅くなるの接待やんって
261それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:34:05.48ID:ms9SkUVz0 >>244
ワイもモノマネしてる声優かと思った
ワイもモノマネしてる声優かと思った
262それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:34:21.67ID:jIQW7evM0 スレッガーのジムとかバンダイが売りたいだけちゃうんかアレ
263それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:35:32.39ID:bAjxkyRza 別にシャアの過去だってあそこまで掘り返したいもんちゃうしな
264それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:36:21.51ID:HidmMlKK0265それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:36:38.92ID:Lf1oYRMJ0 >>262
ロボットアニメは玩具を売ってなんぼなのでそれ自体はええんやけど、じゃあもっと活躍させろと、ギャグ要員やんけ
ロボットアニメは玩具を売ってなんぼなのでそれ自体はええんやけど、じゃあもっと活躍させろと、ギャグ要員やんけ
266それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:37:52.77ID:WRLQUZQU0 >>260
わいも間違えたけどドッグが正しいらしいで
わいも間違えたけどドッグが正しいらしいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています