トラス氏の減税策の柱の一つは、「法人税率引き上げ凍結」など企業や富裕層を意識した内容だった。
富裕層が受ける恩恵はやがて中間層や低所得者層にも行き渡るという考え
https://news.yahoo.co.jp/articles/1313af2d3a85277902f8e048f4f2dbff96d388b0
探検
【悲】トラス内閣の政策、正論だった 「富裕層を減税し経済活性化すれば、やがて貧困層にも利益に」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:41:51.49ID:GZZlU/FPH2それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:43:43.38ID:i/J/JRdTM そりゃコロナで財政赤字エグいのに減税とかポピュリズムやしな
イギリス人が起こるのも当たり前や
減税したら人気出るとか日本みたいな愚民国家じゃないと功を奏しないぞ
イギリス人が起こるのも当たり前や
減税したら人気出るとか日本みたいな愚民国家じゃないと功を奏しないぞ
2022/10/22(土) 06:44:00.71ID:vqn2o5apH
2022/10/22(土) 06:44:19.06ID:39lC698k0
???「トリクルダウン」
???「トリクルダウンなど無い」
???「トリクルダウンなど無い」
5それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:44:34.67ID:hnkVg8z006それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:46:01.26ID:ukdwEbIu0 偉大な安倍ちゃんがやった政策だし間違い無いよな
7それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:46:06.79ID:gk4MMvPr0 アベノミクスでそれやったけど大失敗したしな
8それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:47:57.85ID:a6rNynSd0 >>4
???「トリクルダウンなんて言ってない」
???「トリクルダウンなんて言ってない」
9それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:48:45.28ID:vRACKjnF010それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:49:22.94ID:dKpE7A4Q0 これもう半分安倍のせいだろ
統計改ざんした日本を真似たら失敗した
統計改ざんした日本を真似たら失敗した
11それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:49:38.28ID:Jl2deel90 下に落とさない抜け道なんかなんぼでもあるし
何やったら国が抜け道作ったっとるしそらイカンでしょ
何やったら国が抜け道作ったっとるしそらイカンでしょ
12それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:50:01.23ID:XRaeEeKXM 既視感がすごい
13それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:50:12.18ID:FwNFTCN20 まず法人税減税やめますから始まってそこから迷走したのが悪い
14それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:50:36.94ID:SErtSlRI0 >>9
借金で首が回らない奴がもっと借金すればイケるみたいな話やな
借金で首が回らない奴がもっと借金すればイケるみたいな話やな
15それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:51:02.86ID:N7PE4omc0 そら支持率7%で1か月で辞任しますわ
こんな政策を支持する馬鹿な国民はいない
こんな政策を支持する馬鹿な国民はいない
16それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:52:10.18ID:S7FEGo6I0 サッチーと似たタイプか
17それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:52:18.03ID:0I+ZU7AK0 就任経緯がジョンソンの代打やろ
森と被るわ
森と被るわ
18それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:52:20.80ID:rJ7mVlVH0 「トラス私はあなたと同じ未来を見ている」
19それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:52:25.09ID:R1f5pReoM 日本で貧富の差を致命的に拡大させた原因やろ?
なんでイケると思ったんや
なんでイケると思ったんや
20それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:52:37.36ID:S64YL8mz0 >>15
いるんだよなぁ
いるんだよなぁ
21それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:52:54.09ID:Sv6qr4zg0 安倍ちゃんの魂が乗り移ったんやろ
22それでも動く名無し
2022/10/22(土) 06:53:16.64ID:eg4hj4q20 しんぞ😭
2022/10/22(土) 06:53:21.67ID:rWaOzysU0
ふるさと納税って数少ない有能政策よな
ワイ40万あるから使うの大変やわ
ワイ40万あるから使うの大変やわ
2022/10/22(土) 06:53:27.57ID:vCTWGffu0
ところでボリスはどういう経済政策してたん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 [Hitzeschleier★]
- 維新・吉村氏「交渉停滞を他党のせいにするな」 国民・榛葉氏に反論 [蚤の市★]
- 【広島】リヤカーで27歳女性がおにぎり販売 元契約社員が見つけた「天職」 [おっさん友の会★]
- 円上昇、約2カ月ぶり一時149円台 [どどん★]
- 「女性をAEDで助けたら被害届」ABEMAの報道番組が波紋「BPOあったら瞬殺される」「訂正すべきでは」 [夜のけいちゃん★]
- 【違法オンラインカジノ汚染】『吉本興業』芸人と社員の50人ほどが対象に…かつての『闇営業』のようになる可能性も懸念 [おっさん友の会★]
- ハローサイクリング、大幅値上げ… [667744927]
- 日本人って外国人嫌いで幕末の人みたいwメディアに馬鹿にされ+民大激怒 [819729701]
- なぜ世界で日本だけ「食のレジャー化」に成功したのか?日本人の食に対する高い意識がエンゲル係数を押し上げる <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
- 速報149ドル [907330772]
- ビデのマークってノズルから水が出てるマークだったのかよ
- 【悲報】フェミまん、マルちゃん不買運動開始wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [969493573]