X



【悲報】 大阪さん、高級ブランド店に続きユニクロ心斎橋店まで閉店🥵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 06:52:13.68ID:7v0QeR/x0
流石にびっくりしたわ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 06:52:36.89ID:7v0QeR/x0
ユニクロ閉まるてw
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 06:53:09.93ID:w07GTQu10
だせーもん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 06:53:52.76ID:z8rR1V420
大阪維新ってインバウンドしかやってなかったからしかたないと思うわ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 06:55:20.71ID:3U9BmAcvM
心斎橋ってヴィトンとかも普通に撤退してたよな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 06:55:43.99ID:7v0QeR/x0
しまむらの天下になるんか?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 06:55:50.98ID:otZ1P4Sx0
心斎橋はドラッグストアも半分以上閉まったんじゃね
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 06:56:52.01ID:otZ1P4Sx0
>>7
シーインっていう中国版ユニクロの店がもうすぐ出来る
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 06:57:51.77ID:AUYivwYD0
SHEINって実店舗あるんやな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 06:58:33.99ID:7v0QeR/x0
>>9
あれ海外で既に奴隷労働で批判されてるし持たへんのちゃう?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 06:58:53.50ID:dOanb6Bs0
>>9
安いならなんでもええわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 06:59:03.24ID:A4ehBA510
かなり前の話やろ?ひっかけ橋のところから近くに移転したで
ちなそこ家賃高いからかどこも入居せずにずっと空きテナントでやっとポップアップショップ入るらしい
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 06:59:53.37ID:HjAsPo7P0
gu入ってる方?普通に人多かったけどな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:00:00.50ID:M2V8eq1t0
>>6
撤退どころか国内最大店舗ができたぞ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:00:43.25ID:8pP0pNh2H
>>6
ヴィトンのレストランできたやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:01:20.41ID:M2V8eq1t0
都心は仕方ないんじゃね?
東京も閉店ラッシュでガラガラ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:02:32.40ID:Az0Tcpo7a
>>19
なんでそんなことになってるの?
都心ほどみんな行きたがるやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:02:33.38ID:2p7Uv3wGM
>>6
あの交差点の顔やったのにな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:04:13.03ID:FGcCzP7N0
むしろあんな端っこのユニクロ行かなくても難波に沢山あるがな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:05:52.30ID:DqhSYVVn0
あえて外国人向けの店に行く必要もないやろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:06:27.24ID:Jyah9jUBa
ユニクロは高すぎるやで
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:07:15.74ID:Yzk/2vLA0
>>6
なんかきっしょい大型店あるぞなんばよりに
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:07:40.22ID:Az0Tcpo7a
>>22
都心の店に行くことがステータスやろうが
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:08:17.57ID:Az0Tcpo7a
大阪人って都心に集まらないの?
東京民やが都心で買い物することがステータスなんやが
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:09:09.08ID:M2V8eq1t0
>>20
家賃がバカ高い
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:09:12.67ID:21G3MpdR0
SHEINに負けたからしゃーない
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:13:21.67ID:/Qt03rHr0
心斎橋最近死んでないか?よー行かんからあんまわからへんけど
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:14:42.20ID:h//fojNua
>>26
ユニクロでそんなん考えるか?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:16:44.34ID:Az0Tcpo7a
>>32
よく都心行くアピールになるから女にモテるぞ
東京では近所で済むこともあえて都心まで行くの普通なんやがな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:16:48.40ID:oKQKVz6Y0
梅田か難波しか行かないからな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:17:02.39ID:QIzNppjJ0
ユニクロだいぶ前に閉まってなかった?
もしかしてしまった後GUと合体したあっちも潰れるん?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:17:31.22ID:gURFhEe2a
都心ガイジ誕生してて草
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:17:47.07ID:QIzNppjJ0
心斎橋はアクセスとバンビあれば大丈夫
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:18:53.45ID:Az0Tcpo7a
周りに東京都心の店行ったレシート見せてみろ
女の目が変わるぞ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:20:51.25ID:PFvkJedkM
なんか御堂筋を削ってホコ天みたいにしてるけどアレもミスる予感しかせんわ
道路めっちゃ狭なったし窮屈過ぎる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:22:23.68ID:eg4hj4q20
関西よう知らんが大阪じゃ栄えてる所なん?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:23:29.84ID:nCIvMmtH0
これで綺麗になるな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:24:19.93ID:8aFRuj0d0
言うてなんばに大型店あるし...
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:24:45.99ID:oKQKVz6Y0
>>40
今はそうでもない、てか梅田が強すぎる
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:25:25.91ID:nCIvMmtH0
心斎橋って真ん中やけど梅田と難波に挟まれてなんか微妙よな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:26:16.50ID:stND6mvI0
>>36

ネームド増え過ぎやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:26:17.92ID:fGcdHW5PM
OpAとかアメ村のほうとか生きてんの?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:27:25.98ID:Az0Tcpo7a
やっぱ大阪っていっても田舎寄りな考えなんかな
東京では都心よく行くことがステータスになるんやが
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:29:16.23ID:YjZmKuzip
心斎橋て難波と繋がってる感じなんか?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:31:09.44ID:Yzk/2vLA0
>>48
隣や
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:32:57.36ID:CAutuzpGd
大阪ショッボwwwww
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:33:35.34ID:3QT2U61Ba
大阪コンプって大変だよなぁ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:34:55.70ID:elcbBT5j0
再開発も含めて梅田一強やな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:35:45.38ID:jHY6I3hOa
ユニクロなんか家の近くにいくらでもあるんやしわざわざ心斎橋のとこいかんやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:35:49.41ID:BEd6gzDh0
大阪人は目が肥えてるからな
「値段に見合わない価値しかない物」が嫌いなんや
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 07:37:19.42ID:9Wjwug1h0
外国人観光客が帰って来たら大丈夫やろ
何でそんな街になったかしらんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況