3大絶対住みたくない都道府県「福島県」「栃木県」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/22(土) 07:35:33.19ID:/q2UGV6Dp あとひとつは?
180それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:08:04.96ID:pY7wTsOy0 東北がゴミすぎるだろ
181それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:08:30.96ID:UGjZUAQGM 大阪
182それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:08:53.89ID:bJBQ2N0sM ネタにされるだけ栃木、福島はマシ
とんねるずの石橋が栃木イジリをよくしてたからその世代の関東人は栃木はカッペの印象が強いんだろう。あとはU字工事の印象かな
北関東三県は大差ないが埼玉や千葉の田舎より宇都宮辺りの方が住みやすい
とんねるずの石橋が栃木イジリをよくしてたからその世代の関東人は栃木はカッペの印象が強いんだろう。あとはU字工事の印象かな
北関東三県は大差ないが埼玉や千葉の田舎より宇都宮辺りの方が住みやすい
183それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:09:05.20ID:X68nmkOHH >>179
虚無は東部やろ
虚無は東部やろ
184それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:09:06.16ID:4Ltgglq4p 群馬茨城にはそんなにないのに栃木だけかっぺ田舎イメージが強烈なのってなんでなんやろな
185それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:09:09.14ID:wRj/ieay0 北海道の札幌より東
186それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:09:16.12ID:25fiGpiUp 大宮~宇都宮間もっと発展させられんのか?
東京一極化を防ぐ何かがこの地域にあるはず
東京一極化を防ぐ何かがこの地域にあるはず
187それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:09:30.02ID:Azxniei+d >>173
群馬は東京埼玉から中山道が伸びてきてそのまま長野方面に繋がって西日本まで行くから東北色は薄い
群馬は東京埼玉から中山道が伸びてきてそのまま長野方面に繋がって西日本まで行くから東北色は薄い
188それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:10:06.51ID:xNCjK8or0 東北は鬱なるでまじで
雪かきせないかんしクソ寒いし天気悪いわ
雪かきせないかんしクソ寒いし天気悪いわ
189それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:10:16.67ID:AfN/XMRyp190それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:10:20.33ID:dFBJhyRW0 パッと思ったんは京都かな。観光に行く分にはいいが絶対住みたくないわ
191それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:10:42.24ID:h5BTMb1X0192それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:10:46.73ID:Azxniei+d193それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:11:29.58ID:NlxojLIWp >>184
かっぺヤンキーとU字工事やろなぁ
かっぺヤンキーとU字工事やろなぁ
194それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:11:58.05ID:SwQr5z0D0 >>179
栃木の北部左→日光
栃木の北部右→那須、アウトレット
栃木の北部中央→鬼怒川
栃木の県央→宇都宮、益子、JRA
栃木の南部→ハーベスト、自治医大
栃木の南部左→佐野アウトレット
栃木の南部右→城南地区
こんなイメージ
栃木の北部左→日光
栃木の北部右→那須、アウトレット
栃木の北部中央→鬼怒川
栃木の県央→宇都宮、益子、JRA
栃木の南部→ハーベスト、自治医大
栃木の南部左→佐野アウトレット
栃木の南部右→城南地区
こんなイメージ
195それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:12:16.71ID:MCjdNLi0p 青森栃木山形富山福井
196それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:12:22.01ID:qYJ7/MQR0 雪国全部
台風が頻繁に上陸する九州四国ら全部
台風が頻繁に上陸する九州四国ら全部
197それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:12:53.91ID:ZBMK9ccyp なぜかこういうときはあまり名前の上がらない鳥取山口岡山
198それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:13:06.13ID:fKBoPldha 首都圏住みのやつで覚えてるやつおるか分からんけど311の後黄色い粉っぽいの道路傍に固まってたよな
あれ当時は花粉とか黄砂のせいって言い聞かせてたけどあの年しかあんなの見かけんかったわ
あれ当時は花粉とか黄砂のせいって言い聞かせてたけどあの年しかあんなの見かけんかったわ
199それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:13:52.34ID:SwQr5z0D0200それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:13:52.49ID:25fiGpiUp 秋田市とか盛岡市って夏に行くと良いところやなと思うわ
そこそこ賑わってるし、涼しいし
そこそこ賑わってるし、涼しいし
201それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:13:59.13ID:3iK24wJm0 九州の朝鮮化は異質やったな
ハングルだらけや
ハングルだらけや
202それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:14:04.22ID:cqniMfcO0 北海道挙げてない奴はもう道民認定してええよ
203それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:14:55.64ID:25fiGpiUp 官公庁を小山あたりに移転したら?
土地いくらでも余ってるし出張費も都区内パスでも渡せばかからんやろ
土地いくらでも余ってるし出張費も都区内パスでも渡せばかからんやろ
204それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:15:46.73ID:PFVR2Ln3p なんか栃木の人たちって選民思想や被害妄想が強くて嫌やわ
205それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:16:23.91ID:71UmvbuAr206それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:16:44.31ID:cqniMfcO0207それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:17:31.25ID:w07GTQu10 末尾pどういう経緯で栃木アンチになったんや
208それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:18:16.18ID:iuq3abaz0 家から出ないのに東京が遠いとか言ってて草
東北のほうが飯もうまいし涼しいし快適やぞ
雪なんてロードヒーティングで自動で溶けるからな
東北のほうが飯もうまいし涼しいし快適やぞ
雪なんてロードヒーティングで自動で溶けるからな
209それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:18:24.91ID:GTBqLkB6p 栃木バカにするスレで草
210それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:18:46.69ID:8/8e7tkrd 住まなくてもいいからうつくしま福島に旅行にきてくんさい
211それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:18:48.71ID:MTL+SALJr 前に村田修一が小山ライブガーデンで北斗無双打ってたな
ガタイ良くてレスラーかなと思ったら村田だったわ
ガタイ良くてレスラーかなと思ったら村田だったわ
212それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:19:48.21ID:SwQr5z0D0 >>211
想像したら草
想像したら草
213それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:21:03.57ID:k5VeGkh10 鳥取島根青森定期
214それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:21:32.10ID:WmzNUNsJ0 金谷とかリッツカールトンあるし日光中禅寺湖あたりは1泊ぐらいで行くならいいと思うけど
栃木群馬埼玉茨城の北関東は住むのは嫌よね
栃木群馬埼玉茨城の北関東は住むのは嫌よね
215それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:21:49.61ID:OJ4Fn+JbM まずどういう話題だろうと栃木を2番目に思い出すことがないわ
216それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:21:54.88ID:jSGF8j0Jr 沖縄やろ
217それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:22:29.36ID:nnu4wApv0 沖縄とかバカンスに行くところであって住むところではないやろ
218それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:23:04.71ID:dy7NxtafA 日本海側、高知、宮崎大分、東北地方全部
219それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:23:48.80ID:1t0+ZDRS0 大阪 京都 兵庫
220それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:23:51.37ID:F/ua9ANZa 沖縄民と北海道民多くね?環境に順応して感覚麻痺したのか?
221それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:24:19.17ID:6gQU0VVx0 >>191
お前インドネシアの文脈理解出来てないだろ
お前インドネシアの文脈理解出来てないだろ
222それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:24:34.12ID:MqW/braRa 東北→住むのは辛いが名産物が多い
北関東→何も無し
北関東→何も無し
223それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:25:26.74ID:YeERE1+b0 秋田
224それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:27:23.42ID:8n0TuvESd225それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:28:10.52ID:XEde0R8ba 青森美人多いってマジ?
226それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:28:25.05ID:F/ua9ANZa 北関東連中も東京神奈川千葉埼玉と大阪兵庫以外にはディスられたくないと思うわ
227それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:28:32.99ID:8n0TuvESd >>225
それ飽秋田じゃないっけ
それ飽秋田じゃないっけ
228それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:28:41.69ID:XvDLLrxG0 >>225
ウソ
ウソ
229それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:29:12.75ID:vps4Z/yz0 雪だけは無理や
230それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:29:44.29ID:RpeYAakX0231それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:30:57.64ID:YeERE1+b0 >>224
前橋高崎あたりのオッチャンとかかなり方言凄いけどな
前橋高崎あたりのオッチャンとかかなり方言凄いけどな
232それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:32:34.80ID:8k2vr1jid 茨城だな地震多いし田舎だし
233それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:34:58.50ID:RNECwcJw0 青森出身のワイも青森やと思うわ
234それでも動く名無し
2022/10/22(土) 08:37:16.06ID:5OM/FFrWr https://project.nikkeibp.co.jp/atclppp/082200045/082300001/?P=2
まあ栃木じゃ
増えてるとこ全部足しても上位にすら来れないし、
日本史上、栃木が上位に来る時代も無いよ。
まあ栃木じゃ
増えてるとこ全部足しても上位にすら来れないし、
日本史上、栃木が上位に来る時代も無いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 ★2 [少考さん★]
- つば九郎、遺言′ゥつかる「つばくろうがいなくなったら、そらをとんだとおもって」 [ネギうどん★]
- 4000万円整形YouTuber、誹謗中傷にブチギレ「まずは明日こいつの高校に電話する」 [ネギうどん★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- 【野球】「彼は何も悪くないのに」 なんでもかんでも大谷翔平、相次ぐ広告起用に“お腹いっぱい”の声 [冬月記者★]
- 何だそりゃ!?「赤いきつね」CMが「性的だ」と騒ぐのは「いやらしいアニメの見すぎ」だから [ネギうどん★]
- 【悲報】トランプ「インフレ?知らんがな」 [115996789]
- 【画像】キラキラ汝子👩「ギャーッッ!都会のキラキラ生活楽しすぎーーっ!!」パシャパシャパシャッッッッッ!wxwxwxwxxwwxxw [732289945]
- 【悲報】ジャップテレビ、米の高騰を乗り切る策として魚と野菜をメインにして子供の食を進まなくする策を紹介おわりだ😿の [158478931]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- ジャップ「いつの間にか富裕層」が急増 [667744927]
- リヤカーでおにぎりを売る27歳の女の子 [402859164]