X



硬球を初めて触った時の「あっ…(人間のやる競技じゃないことを察し)」感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:25:09.79ID:StMOOwpc0
あるよな
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:25:37.32ID:3sK7Pq5b0
石みたいやもんな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:25:52.28ID:2apU3BtO0
初めてデッドボールを食らった時に感じる殺意
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:26:34.93ID:2SIDSFeLa
あっ…(もう軟式草野球でええか…)
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:26:36.48ID:djDl5RuE0
ボールは中に空気入ってる物って認識だったから冗談だと思った
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:26:42.74ID:GYrD3rZTM
軟球でも別に柔らかくないのに硬球とかもう武器やん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:26:46.09ID:JAV0jdAT0
落とした時に跳ねなくて怖かったわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:26:48.78ID:7jKrNc+K0
石やん…
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:26:58.82ID:2apU3BtO0
投げた時の重量感が完全に石
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:27:25.08ID:15EdIGpW0
軟球でも10分キャッチボールしたら手が腫れる
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:28:27.12ID:uGHMB/Ts0
>>4
柔らかいと衝撃をボールが吸収せず人体に直接伝わるから危険
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:28:30.13ID:r+MNjcmu0
>>3
ほんこれ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:28:39.77ID:TEpxfOaQ0
ワイの野球人生が断たれた瞬間や
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:28:42.71ID:7/yc2fTpM
わかっちゃいるのに(あれ……これ柔らかい部分無いの……)と思いながら何度も触っちゃう感じ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:28:51.41ID:Dm8HXuFL0
そんなに硬いんだ
まだ触ったことないから楽しみ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:29:30.59ID:rs91NlIh0
わかるンゴ
これ人死ぬよねってぐらいカチカチや
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:29:40.23ID:r+MNjcmu0
>>12
リトルリーグは軟球やぞ
アホなこと書くなガイジ🤗
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:30:05.95ID:2ffNcfbF0
そら野球人口減るよな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:30:10.22ID:UyNcuYQT0
これ全力で人に投げるやつは頭おかしい
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:30:20.55ID:Xl2icNRp0
150キロもバッセンで間近に見たら想像以上に速く感じたしあれ当たったらめちゃくちゃ痛いやろなぁ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:30:21.41ID:GYrD3rZTM
割とマジで筋肉の鎧でデッドボールを受け止めてた清原を尊敬したわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:30:26.68ID:/IWzP8Z00
150㌔のデッドボールとか食らってよく競技続行できるよな
死ぬわあんなん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:30:52.77ID:FjQHjKAI0
あれを時速150kmオーバーで人の頭に投げる藤浪のヤバさ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:31:00.33ID:6RHIRDLj0
石ではない
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:31:03.66ID:6K4LbJAS0
硬球で親父とキャッチボールしたときいきなり変化球投げてくるから取れなくて頬に当たって泣いたわ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:31:10.50ID:GYrD3rZTM
>>19
こういう奴って軟球の失明リスクも知らんの?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:31:49.30ID:W6U8hyoIa
バットで捉えたときの感触も軟球と全然違ったからえぇ…ってなった記憶あるわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:32:13.65ID:vpENdfwOM
遊びで使う柔らかいゴムボールにしようや
変化球も派手になっておもろいし
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:32:26.45ID:1lgM4clz0
ファールボール直で取りに行くやつ頭おかしいわ
何でアレに向かっていくのか理解できん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:32:42.33ID:72rzF76i0
何もあんなに硬くする必要なくない?
テニスボールとプラスチックバットでやるくらいが丁度いい
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:32:44.36ID:sQum4Nx4M
遠投したら肩吹き飛びそうになったわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:32:48.26ID:QOWSFHGU0
あのでかさの球を三本指で支えるのもおかしいやろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:32:50.29ID:Az0Tcpo7a
もしかして藤浪ってやばい???
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:33:19.32ID:Dm8HXuFL0
中なにが入ってんの
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:33:48.68ID:2ffNcfbF0
軟球も硬球も危険なのかよ
ほんとに時代遅れやな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:34:14.21ID:2apU3BtO0
>>38
硬いゴムの塊みたいな球にいとがガチガチに巻いてある
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:34:53.27ID:CTCKZsoh0
>>40
カチカチにしすぎやろどんだけ羊毛圧縮してるんやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:35:06.70ID:5j4+Sc0+a
柔らかいもんしか入ってないんだよな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:35:55.55ID:LOIOnKUpM
ガキだったから硬さよりデカさにビビった
これ挟んで投げんの?マジ?って感じやな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:36:00.84ID:/IWzP8Z00
こんな硬い玉でもインパクトの瞬間は結構凹むのすごいわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:36:05.26ID:2apU3BtO0
軟球は柔らかい分、目に当たった時に中に食い込んでくる
だからキャッチャーマスクも硬式用を軟式で使うと中に食い込んでくる可能性がある
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:36:11.09ID:I8vpUEqs0
投げる感覚打つ感覚を現状そのままに当たっても痛くないボールって開発出来るんやろか
ユニフォームとか防具の進化のほうが期待できる気がする
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:36:13.22ID:Dm8HXuFL0
>>40
これ見るとフカフカして柔らかそう
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:37:21.36ID:FRXmNTdM0
>>40
うそやんホンマは鉄とか入ってるやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:38:04.15ID:0PBdH/I80
>>17
中学生なんか?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:38:11.56ID:Dm8HXuFL0
ゴム芯の厚さとかゴム素材をちょっと変えるだけで
すごい事になりそう
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:38:26.33ID:240qYNvd0
打球が足首に当たったとき折れたかと思ったわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:38:42.82ID:jbTEnwz50
どっちかっていうと芯外した時の痺れで無理だと思ったわ
なんやねんあれ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:38:47.01ID:QCXniyA+a
今思えば狂気の沙汰だわ
サードライナーとかもう取れん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:38:50.40ID:SMi3VzIgr
硬球に慣れてる時に軟式やると逆にバウンドとか怖いよな
捉えたつもりがクソ打ち上げてまうし
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:39:15.68ID:IO0cEkdI0
>>40
一球作るのに羊四頭が犠牲になるんだよね
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:39:35.14ID:doaAHgMI0
捕球した時と芯外した時の痛さヤバい
デッドボール食らったことないけど絶対ヤバいわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:39:52.83ID:/IWzP8Z00
元野球部ニキに聞きたいんだけど前進守備でライナー飛んできた時とか怖くないんか🤔
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:40:19.08ID:QOWSFHGU0
>>56
羊は毛生えてくるやろハゲとはちゃうんやぞ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:41:12.13ID:2apU3BtO0
>>58
人間は慣れるもんなんや
怖いけど硬式だから怖いというわけじゃない
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:41:28.93ID:Dm8HXuFL0
貴重なアオダモを消費して
羊を犠牲にして
野球って罪深いスポーツだな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:41:40.28ID:gUCtol8U0
軽めの石
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:41:49.06ID:jr4y0CyN0
中継で「ここは当たっても痛くない場所ですよ~ハハッw」 とかやってるけど絶対痛いよな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:41:54.35ID:Gytka9E00
>>56
4頭分も入っとるんか
固めすぎやろ…
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:42:19.52ID:gUCtol8U0
>>61
羊毛ってあれ殺してるんか…
可哀想でセーター着れなくなるわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:43:05.06ID:Ujid+lnba
>>65
プロが使うやつは1番最初の毛しか使ってないからな
それ取ったら処分や
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:43:11.84ID:/Kkbdt230
「軟球っていうけど全然柔らかくないやん草」

(硬球を触る)「あっ…」
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:43:16.61ID:IGU9a7Rbr
硬式やってる期間はガチで痛みに強くなるで軟式なら当たっても手でとっても痛くも痒くもあらへん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:43:17.90ID:NIC/WtKq0
ガキワイ「軟球とか言いながら当たったら痛いし普通に硬いよなw」
硬球に触れたワイ「あっ…」
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:43:31.81ID:f5YBbt+M0
まず重いんよ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:43:34.54ID:+hqCnBlc0
>>59
視野狭すぎるやろ
もしお前が街で急に全裸にされて、その理由がただの娯楽やったら許せるか?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:43:35.35ID:mCapjnUPa
>>40
羊の毛で草
ふわふわボールやん
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:43:55.57ID:gUCtol8U0
>>63
実際に硬球持つと馬鹿みたいに硬くてヤバいけど実際にプロ野球選手が目の前に居るとバカみたいにデカいから平気やろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:43:58.36ID:1TbKOASL0
叩きつけたらコンクリ割れるんちゃうかってくらい硬くてビビったわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:44:00.54ID:1tfEfPh10
プロはともかくこんなのがビュンビュンとんでくる野球観戦も中々の行為よな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:44:01.96ID:wVe7Zvl40
でも硬球に慣れると今度は跳ねまくる軟球が怖くなるんよな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:44:15.40ID:2r86p8sp0
ソフトテニス「おっぱいやん…」
硬式テニス「勃起ちんぽやん…」
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:44:23.44ID:tTJzaxzh0
ピッチャーライナーって普通に死ねるよな
眉間あたりに直撃食らったらどうなるんだ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:44:40.43ID:xErFA0g30
ワイ金玉にイレギュラーが当たった時死ぬかと思ったわ
今でも右玉に違和感あるし
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:45:19.16ID:6K4LbJAS0
>>78
軟式やってて、高校で初めて硬式やったらボールの跳ね方違いすぎてビビった
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:45:30.28ID:/Kkbdt230
プロ野球選手は骨の太さとか一般人とは全然違うんやろな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:45:44.71ID:tTJzaxzh0
軟式は軟式で痛い経験何回もあったわ
一番キツいのは変な回転かかって顔に飛んでくる自打球
目に直撃したわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:45:45.78ID:ZEQ8JrBo0
入学3日目ワイ「高校でも野球部入るで~」
入部2日目ワイ「これアカンやつや…」
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:45:50.41ID:Dm8HXuFL0
バレーボールでもあんだけ痛いのにね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:46:12.01ID:a+Cu54Ywr
>>19
適当こいてんのお前やんけ
リトルリーグは硬球使うわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:46:13.17ID:gUCtol8U0
>>66
プロ野球って罪深いんやなぁ…
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:46:25.68ID:I28qYH/g0
冬の練習で詰まらせたら手もげたかと思う
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:46:33.02ID:yO7iw5sor
>>79
石井一久がメジャーでライナー頭に食らった時にあと何cmか当たりどころずれてたら命が危なかったみたいなこと言ってた記憶ある
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:47:47.21ID:yYwUgKkEp
ワイサード、真正面の速いゴロに怯える
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:47:53.86ID:tTJzaxzh0
>>93
顔とか頭にあんな硬いのが打球速度で飛んでこられたらそら死んでもおかしくないわな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:48:00.79ID:e13bYQ9wa
石なんよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:48:18.57ID:gUCtol8U0
>>79
そんな鈍い奴はプロのピッチャーになれないやろうから平気や
ちな石井一久
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:48:22.80ID:e13bYQ9wa
あと野球部って脱いだら全員モンスターやんけ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 09:48:47.79ID:j+VklVoa0
mlbでファールボールが女の子に当たったのあったよな
選手はともかく客が危ねえってやべえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況