イタリア料理←こいつが日本に完全に定着した理由wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/22(土) 13:20:48.01ID:qSSVOpcFd なに
164それでも動く名無し
2022/10/22(土) 13:59:13.96ID:OhR086iR0 >>158
別に生魚とか米なんて昔から海外でも食べられてるし…
別に生魚とか米なんて昔から海外でも食べられてるし…
165それでも動く名無し
2022/10/22(土) 13:59:15.25ID:yDS0IaBY0 世界では寿司はピザ、ハンバーガーに並んでると思うぞ
166それでも動く名無し
2022/10/22(土) 13:59:47.21ID:A3qo+Vd2a >>160
YouTubeで一つ一つの工程の意味を理解してとにかく味見しろってプロが言ってたで
YouTubeで一つ一つの工程の意味を理解してとにかく味見しろってプロが言ってたで
167それでも動く名無し
2022/10/22(土) 13:59:50.88ID:1kuS5f6E0 昭和の時代はパスタと言えばナポリタンとミートソースしかなかったとか草生えるわ
そっからここまでよく日本に浸透したな
そっからここまでよく日本に浸透したな
168それでも動く名無し
2022/10/22(土) 13:59:54.70ID:OZT7IpRj0169それでも動く名無し
2022/10/22(土) 13:59:56.35ID:rX9SojK70 イタリアのカラスミが全く形を変えないで日本に根付いてるってすごいよね
170それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:00:06.91ID:OhR086iR0 ここまで読んだけどなんGってグルメな人いないよな
なんでみんな食に関心ないんや?
おいしいもの食べたほうが人生楽しいやろ
なんでみんな食に関心ないんや?
おいしいもの食べたほうが人生楽しいやろ
171それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:00:11.27ID:m6XrGkcM0172それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:00:23.18ID:OhR086iR0 >>168
すまん、料理うまい人に質問してるんや
すまん、料理うまい人に質問してるんや
173それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:00:40.82ID:OhR086iR0174それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:00:42.96ID:ZG/1roXya175それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:00:52.18ID:OZT7IpRj0176それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:00:53.48ID:vmouil9N0177それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:00:53.65ID:r8T7nlv90178それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:01:01.77ID:mIQDiiVv0 バブル期に浸透したんか?
イタ飯って言葉が流行ったんやろ?
イタ飯って言葉が流行ったんやろ?
179それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:01:02.58ID:1g2KFNiFd 市販で売ってるパスタと青の洞窟だけで本格的な料理になるのすごい
イタリア料理は多くの貧乏人の胃袋を満たしてる
イタリア料理は多くの貧乏人の胃袋を満たしてる
180それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:01:08.51ID:OZT7IpRj0 >>172
うまいぞ(自称)
うまいぞ(自称)
181それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:01:15.47ID:M9N7yxbld182それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:01:16.25ID:JvvY6i7V0 逆にフランスって何を喰ってるの普段はよ、フランス料理フルコースを毎日喰ってるんか?
183それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:01:21.81ID:tl2msfr20 >>161
コロッケとか天ぷらを日本料理扱いするのやめろ
コロッケとか天ぷらを日本料理扱いするのやめろ
184それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:01:24.50ID:OhR086iR0185それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:01:31.61ID:rX9SojK70 >>178
落合シェフが一人で流行らせたって聞いたわ
落合シェフが一人で流行らせたって聞いたわ
186それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:01:51.80ID:OhR086iR0 >>180
うん、だからワイは料理に詳しい人に聞いてるの
うん、だからワイは料理に詳しい人に聞いてるの
187それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:02:00.55ID:Gh+6qglq0 >>161
揚げ物とカステラは定着したやん
揚げ物とカステラは定着したやん
188それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:02:13.99ID:1g2KFNiFd >>185
落合シェフのパスタソースすこすこ🙆🙆♀
落合シェフのパスタソースすこすこ🙆🙆♀
189それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:02:26.40ID:Sj+FmpQSd 料理してると思うけど日本料理はほんま完成度高いわ、素材の味を活かしてるものばっかや
中華、フレンチはなんでも美味しく食べれるけど、高い素材の味が分からんくなるわ
イタリアンは中間で丁度いい
中華、フレンチはなんでも美味しく食べれるけど、高い素材の味が分からんくなるわ
イタリアンは中間で丁度いい
190それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:02:33.95ID:OhR086iR0 >>175
なんか痛々しいレス連発してるけど君はグルメじゃないよ
なんか痛々しいレス連発してるけど君はグルメじゃないよ
191それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:02:38.21ID:r8T7nlv90 >>188
落合シェフの本が家にあるわ
落合シェフの本が家にあるわ
192それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:02:39.61ID:+eI3TdHE0 アメリカ人が食ってるフライドチキンをワッフルではさんでハチミツかけるやつ機会があったら一回食べてほしい
食の概念が変わる
食の概念が変わる
193それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:02:43.75ID:ZXpk35bO0 >>161
定着しすぎて溶け込んだからやろ
定着しすぎて溶け込んだからやろ
194それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:02:48.76ID:mIQDiiVv0195それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:02:53.93ID:Gh+6qglq0 >>182
ケバブとバゲット
ケバブとバゲット
196それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:03:00.25ID:DOZS4Jm10 パスタとピザ以外にはなんかあるんか
198それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:03:12.07ID:T8RB2Ja0d ピザって女は大好きだけど男はそうでもないの代表格だと思う
199それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:03:26.15ID:A/mj3Mv+0 パスタが天才過ぎる
200それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:03:28.14ID:OZT7IpRj0 >>190
お、低学歴低収入がファビョった
お、低学歴低収入がファビョった
201それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:03:34.07ID:rNbXVKYsd フランス料理だって王朝がイタリアから料理人招いたのがはじまりやろ?
202それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:03:37.48ID:OhR086iR0 >>191
君って他人の話に割り込んで自分の話するの好きだよね
君って他人の話に割り込んで自分の話するの好きだよね
203それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:04:10.44ID:OhR086iR0204それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:04:28.27ID:ZG/1roXya >>178
イタ飯とか大衆紙に言われたのは堺正章の結婚式からや
イタ飯とか大衆紙に言われたのは堺正章の結婚式からや
205それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:04:31.81ID:A3qo+Vd2a たらこスパゲティ考えた奴すげーわ
うま杉内
うま杉内
206それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:04:32.02ID:1kuS5f6E0207それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:04:44.97ID:rNbXVKYsd >>196
リゾット
リゾット
208それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:04:45.63ID:OhR086iR0 >>198
ピザこそ男が大好きで女はそうでもないんやけどな…
ピザこそ男が大好きで女はそうでもないんやけどな…
210それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:04:50.76ID:r8T7nlv90 >>201
メディチ家の女がフランス王に嫁いだ時に一緒に料理人とかずらっと連れて行ったんや
メディチ家の女がフランス王に嫁いだ時に一緒に料理人とかずらっと連れて行ったんや
211それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:04:54.11ID:mIQDiiVv0 正直ピザはアメリカ人みたいにチーズドバドバかけて欲しいんやが分かるか?
イタリア人は貧乏性やわ
日本みたいな豊かな国はチーズドバドバの方が向いてるよ
イタリア人は貧乏性やわ
日本みたいな豊かな国はチーズドバドバの方が向いてるよ
212それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:05:18.24ID:rX9SojK70213それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:05:22.88ID:OZT7IpRj0 >>202
で、おまえの学歴と年収は?
で、おまえの学歴と年収は?
214それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:05:28.06ID:1xDIKDVq0215それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:05:36.37ID:LE9rh6Uc0 そんなこといったら、すしとかラーメン世界で根付いてるじゃん
216それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:05:39.07ID:OhR086iR0 >>206
カマボコの喩えは全然違うと思うよ
カマボコの喩えは全然違うと思うよ
217それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:05:46.63ID:m6XrGkcM0 >>184
お前よりはな
お前よりはな
218それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:05:49.46ID:M9N7yxbld219それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:05:54.19ID:GUmWgWoZ0 イタリア料理、中華料理→めちゃくちゃ美味い
フランス料理←こいつ
フランス料理←こいつ
220それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:05:54.58ID:/PgrTGR1d ニンニクガッツリなのにおしゃれで誤魔化してるから
221それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:06:03.85ID:OhR086iR0 >>212
いやパスタとスパゲティの違いなんて誰でも知ってるやろ
いやパスタとスパゲティの違いなんて誰でも知ってるやろ
222それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:06:15.52ID:tl2msfr20 フランス料理というか
フランス料理の技法は完全に定着してる
フランス料理の技法は完全に定着してる
223それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:06:22.36ID:OhR086iR0224それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:06:56.07ID:D4L7YEy+a >>170
ラーメンスレだけ伸びる時点で察しろ
ラーメンスレだけ伸びる時点で察しろ
225それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:07:10.30ID:Zv75vBV20 80年代前半まで西洋料理の覇者フレンチには
なかったカジュアルさが受けたんやろ
宅配ピザブームきたのもこのころ
なかったカジュアルさが受けたんやろ
宅配ピザブームきたのもこのころ
226それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:07:13.73ID:Ol6Xvfrs0 日本料理「そうめん冷麦の他は全部うどんです他にはありません」
イタリア料理「パスタの形状や太さで細かく名前が変わります」
この時点でね
イタリア料理「パスタの形状や太さで細かく名前が変わります」
この時点でね
227それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:07:26.72ID:xY9STVqUa ドイツの豚肉のユッケみたいなの日本でも流行らんかなぁ
228それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:07:45.70ID:LUCFdG620229それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:07:46.80ID:VsPjg0Zq0 パスタ
ピザ
ピラフ
安くて子供の頃から馴染みあるから
ピザ
ピラフ
安くて子供の頃から馴染みあるから
230それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:07:47.42ID:mIQDiiVv0 日本食やったら海外ドラマでクソオシャレなセレブ役の人が枝豆食ってたのはなんか草生えた
231それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:07:51.37ID:Hwvo9F4Vp ケバブってトルコ?あいつはうめえ
232それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:07:53.61ID:Ssqi/e4c0 >>33
なんでや毎晩ビールとウインナーやぞワイ
なんでや毎晩ビールとウインナーやぞワイ
233それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:08:07.31ID:OZT7IpRj0234それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:08:09.13ID:D4L7YEy+a ピザはアメリカのイメージのほうが強いわ
235それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:08:10.02ID:GUmWgWoZ0 フランス料理が3大料理の理由、誰にもわからない
236それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:08:24.69ID:0itTg3+3d パスタとピッツァってプロ野球で言ったらONだよな
237それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:08:30.00ID:r8T7nlv90 ピラフってトルコ料理じゃね?
238それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:08:38.83ID:mIQDiiVv0239それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:08:52.09ID:Hwvo9F4Vp >>235
コンソメとかフォンドボーみたいなスープは最強や
コンソメとかフォンドボーみたいなスープは最強や
2022/10/22(土) 14:08:54.11ID:rWGeVBNU0
手軽で美味い
241それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:09:13.77ID:0yVcYzQ20 ポテンシャルあるのにまだ広まってない料理ジャンルある?
242それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:09:20.57ID:2CJ/leQ30 サイゼリア
243それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:09:37.01ID:Ol6Xvfrs0 >>236
ピッツァて言い始めたのサンドウィッチマンよな
ピッツァて言い始めたのサンドウィッチマンよな
244それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:09:57.70ID:Ol6Xvfrs0245それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:10:05.85ID:r8T7nlv90 >>241
羊肉とか日本で育ててない家畜系
羊肉とか日本で育ててない家畜系
246それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:10:08.81ID:D4L7YEy+a 世界三大料理
中国料理
フランス料理
トルコ料理 ←何があるの?
中国料理
フランス料理
トルコ料理 ←何があるの?
247それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:10:37.40ID:m6XrGkcM0 カルボナーラに生クリーム入れるンゴw
248それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:10:39.21ID:Ssqi/e4c0 >>241
キビヤックとか
キビヤックとか
249それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:10:40.20ID:0itTg3+3d 伊仏西と比べると英独の料理って見た目から美味しそうに見えないよな
くすんでる
くすんでる
250それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:10:51.84ID:AZt/+GmT0 ニンニクトマトチーズバジルにオリーブオイルが万能すぎるからね
251それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:10:53.90ID:/or/Oxcf0 ちむどんどんのおかげ
253それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:10:57.89ID:W8QlNYRE0 >>241
昆虫食
昆虫食
254それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:11:08.03ID:4WAxRPyk0 >>241
モモって言う餃子みたいな料理どこなんだろなんたらスタン料理で食べて凄い美味かった
モモって言う餃子みたいな料理どこなんだろなんたらスタン料理で食べて凄い美味かった
255それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:11:21.63ID:WgRis5a20256それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:11:24.63ID:GUmWgWoZ0 イタリアンと中華があまりにも強すぎてなあ
257それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:11:39.89ID:PS7GwGbRa 昆虫食が来ようとしとるらしいけどどう頑張ってもエビに勝てる気がせん
258それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:11:57.31ID:1kuS5f6E0 >>253
栄養だけやろ
栄養だけやろ
259それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:12:30.51ID:ja7woVqe0 イタトマ→カプリチョーザ→サイゼリア
260それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:12:31.09ID:7Fp1HstR0261それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:12:55.37ID:1xDIKDVq0 ギリシャ料理とかあんま聞かねえし
でも美味そうではあるよな
知らねえけどさ
でも美味そうではあるよな
知らねえけどさ
262それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:13:01.30ID:W8QlNYRE0263それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:13:02.07ID:brpXKykb0264それでも動く名無し
2022/10/22(土) 14:13:17.44ID:r8T7nlv90 地球上の可食物ならだいたい中華の仕方でなんとかできるやろという気持ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- 【画像】巫女バイトJK、SM女王様に転身🦸🏻‍♀ [453588374]
- 元フジ長谷川豊、笠井と佐々木からおすぎへ上納されたことを告発 [579392623]
- ガチもんのjcです寝れない
- 【悲報】韓国🇰🇷さん、唯一のキムチを🇨🇳中国父さんに取られて終わるw
- 【謎】ビートたけしにあって、松本人志になかったもの [312375913]
- 夜の踊り子ง👶ว♪🌃🏡