X

【FX】なんG投資部【株】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:41:39.07ID:io/7mlfSd
債権や投資信託もOK
2022/10/22(土) 15:51:46.65ID:uQMIxYwrM
😤

https://i.imgur.com/Oh4q03N.jpg
https://i.imgur.com/Aj5ypIM.jpg
2022/10/22(土) 15:52:13.53ID:uQMIxYwrM
連没すまん
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:52:16.63ID:6bgkDE1/d
>>46
ボーナスのたびに50万円だけ投資口座につっこんで
総額400万円がいま436万円
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:52:19.50ID:io/7mlfSd
>>46
総額1000万突っ込んで3200万くらいやね
今年は
2022/10/22(土) 15:52:50.65ID:0MrFttjSM
>>15
そう(無関心)…大半マイナスやとおもうぞ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:52:53.40ID:yKWUtxeJ0
介入で結構食らったわ
黒田様さすがです
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:52:55.99ID:io/7mlfSd
>>49
円安に感謝😊
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:53:05.24ID:armTN/iA0
印旛部に入退部繰り返して小銭稼いでるわ
先週は一月分の電気ガス代くらいは稼げた🤗
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:53:10.86ID:9t41HJxYa
>>48
わかる
https://i.imgur.com/nuWSeuh.jpg
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:53:40.57ID:io/7mlfSd
>>57
円安とかいう救いの女神
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:53:49.88ID:h6e3xW2jr
>>49
ワイと同じ状況で草
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:53:56.37ID:lTeNiHNsa
INMD買い集めてるんやけど来週の決算大丈夫よな?
2022/10/22(土) 15:53:57.62ID:Is4kp9620
>>56
普通にバイトした方が効率よくね?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:54:15.97ID:cXPEQp/7a
無難に全米の積立インデックスやけど円安だけでプラスなってるくらいだなコレ
2022/10/22(土) 15:54:19.79ID:uQMIxYwrM
こんなことならPGとかじゃなくてMO買っときゃよかったわ
まあ来年から金が入用だからあんまり投資できないし額少ないからたかが知れてるけど
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:54:31.91ID:io/7mlfSd
みんな楽天、SBI、松井、日興、GMOに口座番号作ろう
新NISA始まってから作ったら乗り遅れるで
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:54:34.32ID:Pow4C0yad
普通に働くより投資やネットで儲ける方が効率いいってよく考えたらおかしいよな
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:54:35.49ID:DSKaHQ1m0
仮想通貨ってもうオワコンなの?
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:54:52.69ID:OPMieIWe0
>>49
ワイかな?
2022/10/22(土) 15:54:53.35ID:0MrFttjSM
>>60
懐かしすぎる
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:55:12.42ID:1jIvepsx0
去年の今頃sp500買始めてプラス一万くらい
つらいね
2022/10/22(土) 15:55:15.45ID:uQMIxYwrM
>>65
学生時代古着のバンドtシャツだかポケカだかレゴだか一年間寝かせてから転売してたわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:55:18.91ID:6bgkDE1/d
円高傾向の時に米株取引してるとマジで損した気分になるで
一生ジリジリ円安になってほしい
https://i.imgur.com/Adwi1pm.jpg
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:55:22.39ID:Pow4C0yad
>>52
実労働の年収も数千マンなん?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:55:26.47ID:kexbK41R0
FXはやめとけ
2022/10/22(土) 15:55:47.59ID:g/ekMIzZ0
>>57
せやな

https://i.imgur.com/JOnTR9k.jpg
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:56:01.09ID:SnBbdVDv0
>>66
なんか2万ドル弱でずっと安定してるな、最近
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:56:04.86ID:OPMieIWe0
昨晩FXしとる途中で寝てしまって起きたらこうなってたわ
またどうせ150円いくやろ
https://i.imgur.com/ef9Hsgm.jpg
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:56:17.01ID:h6e3xW2jr
>>65
効率化が進んで一部の秀才達に乗っかる方がマシやな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:56:31.17ID:Pow4C0yad
ワイは今年から医療職で働き始めたけど労働の割に貰えねえわって思うわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:56:32.99ID:io/7mlfSd
>>72
実労働の年収は600万ないくらいや
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:56:38.18ID:undNO3ka0
>>65
資本主義やししゃーない
2022/10/22(土) 15:56:56.47ID:0MrFttjSM
>>66
アメップがあがればあがる
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:57:15.46ID:lTeNiHNsa
株よりもFXの方が儲けられてるわ
円安様々やで
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:57:17.93ID:JmZ3S4VU0
FXって言うほど投資か?
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:57:18.28ID:Pow4C0yad
>>79
それでもようやってるほうやな
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:57:23.46ID:9t41HJxYa
>>74
ヒエッ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:57:45.84ID:yKWUtxeJ0
>>66
たぶんもう一段大きく下げてから上がって行くと思う
今までの動き的に
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:57:49.70ID:OPMieIWe0
>>83
ただのギャンブルやな
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:58:11.99ID:HxmvgWR/M
FXで儲かってる事がヤバいんだよな
その成功体験から大損するまでやることになる
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:58:19.39ID:4H7frg6Wa
>>82
FXって最後は破産するとかきくがそうでもないんかな
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:58:50.36ID:7bvdNBWZ0
ワイ
積立ニーサでS&P500に全額
小規模企業共済に限度額

積立だと額少ないから普通のニーサに変えた方がええか?
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:59:28.83ID:4H7frg6Wa
パチスロで稼いだ金2000万がそのまま眠ってるわ
株に変えておくほうが絶対良いよな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:59:30.68ID:kexbK41R0
FXというか
レバレッジかけるのはマジでやめとけ
許容範囲超えてるから
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:59:31.35ID:lTeNiHNsa
>>89
今の局面でやるのはおすすめせんけど低レバレッジならさほど死ぬこともない
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:59:34.03ID:LTwx1Idvp
クソ株BASE
ナンピンしか買い需要がないから反発もしれてる
そして決算へ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 15:59:35.73ID:umr2DAQea
>>89
ルール確立しするのと損切り確実に決めとけば破産はせんで
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:00:11.13ID:Pow4C0yad
とりあえずS&P500とインデックスファンドに突っ込んでおけばええんやろ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:00:20.58ID:nRL2CH7U0
破産するレベルの奴は何やっても破産するやろ
FXだって資金管理ちゃんとしてれば破産はしない
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:00:20.62ID:io/7mlfSd
>>90
積立でええんちゃう
積二ーも普通NISAも大差ないやろし
iDeCoもええで
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:00:30.68ID:fTdlUaiB0
>>76
逆指値入れた方がええで
誤発注とかで値が吹っ飛ぶときあるから危険や
2022/10/22(土) 16:00:43.92ID:uQMIxYwrM
>>89
株も100万を1億まで増やしたとしても、一括投資で1億を10億に増やそうとしてラッキンコーヒーとか買うと下がって死ぬからあかんよ
現物なら大丈夫だけど信用してた死んでるやろうなあ
ワイみたいな少額投資家には関係ないけど
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:01:04.05ID:r4TEL6OC0
>>90
変えた方がええで
所得控除狙うならiDeCoも選択肢に入れて
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:01:19.67ID:1GbavEvL0
岐阜さんいくら損しても無限に資金わいてきてええなあ
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:01:33.07ID:OPMieIWe0
>>99
せやな
ちゃんとやっとかなあかんかったわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:01:36.39ID:io/7mlfSd
>>91
株と債権と分散しては?
眠らせとく位なら
楽天とかSBI、松井で作ってもええし
三井住友銀行使っとるなら日興とか
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:01:56.26ID:jKE2LHvdM
国立大に入学して学費全額免除で奨学金0.1%500万円借り入れます
500万円全額をSP500(利回り5%)に投資して4年間勉強しまくります
卒業後には610-500万円=110万円と学歴が手に入ります
2022/10/22(土) 16:02:04.95ID:uQMIxYwrM
SOXLSOXLとか一生一緒にNVDAとか言ってたやつらどこいったん?
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:02:17.56ID:io/7mlfSd
>>102
あの人はバックボーンカッチカチやからね
土地があるやろし
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:03:18.76ID:io/7mlfSd
>>106
レバナス民もsoxl民もまだ息絶え取らん思うで
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:03:28.52ID:2p4iWNU00
決算ラッシュきますよー
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:04:55.30ID:r4TEL6OC0
>>105
個人名義でEIN取って
LLCいくつか作ってEIN取って
iBond限度MAXまで買います
利回り9.62%で元本保証です
4年後に722万になります
500万返して222万と学歴(ry
2022/10/22(土) 16:04:57.13ID:uQMIxYwrM
>>108
ヒェ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:05:28.32ID:r4TEL6OC0
いやこれ返す必要あるか?w
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:05:57.72ID:KWryBvBt0
すまん
そこそこ稼いでるけど銀行預金だけやわ
街のファイナンシャルプランナーに資産運用したい!て伝えれば最適解やないけどこう言うのでいいんだよ的なの教えてくれるけ?
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:06:31.75ID:r4TEL6OC0
まあドル円の問題はあるけどもさ
ドルも円も半分ずつ持っていれば
リスクはゼロになるやんか
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:06:53.39ID:4UJsqkSOa
円安で好決算の企業多いしナスダックも反発の局面やから来週は稼ぎ時やで
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:07:07.79ID:r4TEL6OC0
>>113
ここで言われている以上のことは出てこないで
本当に儲かる話だったら自分で食っちゃうだろ普通
2022/10/22(土) 16:07:31.35ID:uQMIxYwrM
今日東京駅の新幹線乗り場近くにいたら
一万円札数十枚から数百枚くらい持ってた外国人がいて悲しい気分になったわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:07:42.87ID:kXfFXzJi0
株って注文したら株券が書留で来るん?
2022/10/22(土) 16:07:51.22ID:Is4kp9620
>>114
何がなんのリスクを相殺したのか分からんが
円の下落をヘッジしたいなら円を売るしかないぞ
ドル持ったところでドルを持ったことでのリスクプレミアムを得るだけ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:08:07.98ID:io/7mlfSd
>>113
サラリーマンなら
iDeCoと積み二ー限度額まで
ここがデフォ

ここからさらに冒険したいなら全世界投資の投信をクレカで積立する
ポイントもかなり貯まる
ここまで基本

ここからはs&p500かインドの投信
これはギャンブル要素あり
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:08:08.66ID:G5vXSyQ50
介入で円高にふれてるしそろそろ米株狙っていってええか?
2022/10/22(土) 16:08:40.85ID:NYkHVaUTa
>>118
時代はFAXだからFAXで送られてくるで
インク切れたら無効だから気を付けてな
2022/10/22(土) 16:09:17.25ID:uQMIxYwrM
>>118
株式総会の議決権の行使の紙とかが封筒で来る
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:09:55.52ID:KWryBvBt0
>>116
せ、せやな
>>120
積みNISAが安定か
年400万貯金しとるからこっから積みNISAに分散するのが一番安牌そうや
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:10:10.49ID:Qxk2rOoL0
ワイ日本個別株一本足打法、高みの見物
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:10:33.39ID:kXfFXzJi0
>>122
うちのFAXは感熱紙だから怖いンゴ
>>123
なんか難しそうやな
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:10:42.38ID:kexbK41R0
郵便局員はこいつこの会社に投資してるンゴってわかるんやってな
普通の民家に住んでるのに決算シーズンになるととんでもない量の封筒投函するとことかあるらしいわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:10:49.63ID:NywXqAxTp
FXを投資と同じにしないで欲しい民、ワイ以外におるか?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:11:17.71ID:G7iGl+yra
ビギナーズラックでドル円S大儲けや
市況で夜に介入はねーよって書いてあったときは震えたぜ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:11:48.56ID:1GbavEvL0
>>128
同じやでギャンブルや
2022/10/22(土) 16:11:59.68ID:uQMIxYwrM
>>127
年金機構とかに届けるとき楽しそう
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:12:01.39ID:io/7mlfSd
>>125
ワイもやで
日本株個別が1番楽しいんよ
「ワイはあの会社の株主なんや」みたいな
クソどーでも良い優越感に浸れる
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:12:06.42ID:NywXqAxTp
>>129
素人なのによく売りなんてできるな
一歩間違えば死にかねんぞ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:12:29.08ID:nRL2CH7U0
>>128
FXに限らず短期での売買は投資じゃなくて投機だよな
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:12:44.95ID:Qxk2rOoL0
>>132
ほんこれ
結局楽しさが一番や
積立とかつまらん
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:12:55.03ID:r4TEL6OC0
優待コジキになると封書めっちゃ来るで
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:13:18.53ID:7jKrNc+K0
積立複利のシミュレーションしたら給料の全てを投資しなきゃ損な気になって超絶ドケチ化したんやが
円安ブーストもあって資産は爆発的に増えてるが果たしてこれは豊かと言えるのか
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:13:22.33ID:cx/GWKJX0
最近積立投資始めたけど今まで貯めた貯金をどうすればええか悩んでる
一気に全部突っ込んだほうがええんやろうか
2022/10/22(土) 16:13:22.95ID:QZ6TOH+x0
150円まだ?
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:13:48.49ID:Qxk2rOoL0
>>133
FXなら売りも買いも信用なんだからかわらんやん
金利分Sのほうが若干リスク高いだけ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:13:49.70ID:r4TEL6OC0
>>128
契約書に「これ相対取引なんで~恨みっこなしね~w」

って最初に書いてあるやつは全部イカサマギャンブルだよ
これだけ覚えておけばいい
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:14:26.35ID:9t41HJxYa
優待投資たのしそう
アメ株しかやってなかったけど日本株も一個くらいほしいわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:14:37.06ID:r4TEL6OC0
>>137
お金ないよぉ…って役所に相談すると
金貸して貰えるから
それをさらに投資にぶっこむんや
2022/10/22(土) 16:14:47.96ID:mpEaPVKG0
ハイレバで円買っとけば負けることない
99.9%儲かる
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:15:18.87ID:s3DLPM5s0
ドル円週明け144行くんやろか
2022/10/22(土) 16:15:20.94ID:sGAhrcpA0
エディオンの優待でうまうまやわ
そのうち流れで優待無くなりそうやけどなあ
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:15:21.86ID:DNwVZkZC0
株と債券の分散投資って今後も有効なんか?
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 16:15:24.10ID:xr4f+W3e0
今お買い得の優良株なんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況