食パンにマメ缶ぶっかけただけ
https://i.imgur.com/d7ZdgcP.jpg
探検
【画像】イギリスの国民食wwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:29:46.81ID:IWOMcBV7057それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:49:33.16ID:8/Esu5yH0 >>54
インドとか東南アジア系のレストランの方が確実にうまいからしゃーない
インドとか東南アジア系のレストランの方が確実にうまいからしゃーない
58それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:50:22.72ID:8Ge+24GU0 中国人が流行らせたカツカレー
2022/10/22(土) 17:50:30.82ID:g+AuUZux0
味付けが適当なのが何よりアカン
60それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:50:35.49ID:ba19tQaQ0 産業革命時のバリバリ働いてた頃と違うんやからもっと食に拘ればええのに
61それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:50:47.20ID:YvVZqi6y0 でもイギリスにはローストビーフがあるから…
62それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:51:20.66ID:Pua5vpNLp >>6
食事で贅沢するような奴は天国行けねんだわ倹約して働けのカルヴァン派に影響を受けた清教徒勢力が強かったからね
食事で贅沢するような奴は天国行けねんだわ倹約して働けのカルヴァン派に影響を受けた清教徒勢力が強かったからね
2022/10/22(土) 17:51:21.11ID:LJAcVzZF0
イギリス飯は効率重視やから豆煮た汁物もフライもベーコンも全部同じ皿に盛られて出てくる
小皿文化に慣れた日本人はおかず同士が混ざるのを受け付けられないって人も多いんだとか
小皿文化に慣れた日本人はおかず同士が混ざるのを受け付けられないって人も多いんだとか
64それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:51:24.89ID:8/Esu5yH065それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:51:29.15ID:yagdiY1+0 >>6
産業革命で女も働きに出たからや
産業革命で女も働きに出たからや
67それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:52:07.24ID:Q6ZX7Mma0 食材への安心感が無さすぎるせいでとにかく揚げたりするのほんまゴミ
68それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:52:36.33ID:lIaYoPasp でもイギリスってシェフ多くね?
伝統的なのが微妙なだけだろ
伝統的なのが微妙なだけだろ
69それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:52:44.18ID:yagdiY1+0 >>38
不味くても話の種になるならええやん
不味くても話の種になるならええやん
70それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:53:04.30ID:8/Esu5yH071それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:53:05.70ID:zbGmm+ei0 >>64
悲しいなぁ…
悲しいなぁ…
72それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:53:45.82ID:61wg4VfR0 イギリスの場合ピューリタンとかが節制で溜め込んだ金が産業につぎ込まれて産業革命に繋がった説あるな
マックスウェーバーだっけ
マックスウェーバーだっけ
73それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:53:55.90ID:2yXkHrfCp 日本人向けじゃないだけだろ?
不味いじゃなくて嫌いなんだよ
不味いじゃなくて嫌いなんだよ
74それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:55:07.19ID:gx9hJGbQ0 >>72
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神定期
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神定期
75それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:55:28.95ID:uxU+Y4Dm076それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:55:55.76ID:SDGzXn8ap ハギスとかスターゲイシーパイとかうなぎのゼリー寄せとかはあれやけど
フィッシュ&チップスとシェパードパイがあればもう十分やん
スコーンとクロテッドクリーム最高にうまいし
フィッシュ&チップスとシェパードパイがあればもう十分やん
スコーンとクロテッドクリーム最高にうまいし
77それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:55:55.83ID:5szVodjB0 レイチェルスレちゃうんか
78それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:56:36.08ID:BjBjbf6J0 イギリス行ったらカレー食えば外れないぞって言われた
80それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:56:45.27ID:mSSmQbUU0 >>15
なんか魚に恨みでもあんの?
なんか魚に恨みでもあんの?
81それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:56:49.44ID:iKZsDkQ6a アフタヌーンティーのお菓子に全振りしたわけではないんやな
82それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:56:56.21ID:VS0Au0Ll0 フルブレックファスト食ってあとはお茶してればええねん
83それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:57:14.47ID:WWZhuLtk0 マクドでええやん
外れないやろ
外れないやろ
2022/10/22(土) 17:57:39.46ID:ZVbhl2UI0
本場はフィッシュアンドチップスもちゃんとまずくてえらい
85それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:58:10.11ID:Kv9dNA6Na >>73
?
?
86それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:58:19.79ID:/Sm29iIPd >>83
正直店によってかなり当たり外れあるぞ
正直店によってかなり当たり外れあるぞ
2022/10/22(土) 17:59:01.57ID:RP/JcZW90
サンデーローストはちゃんとした店ならそれなりに食べられる
88それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:59:02.00ID:8/Esu5yH089それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:59:11.18ID:61wg4VfR0 >>74
メシマズの親はプロテスタンティズムで産業革命は子供の関係かね
メシマズの親はプロテスタンティズムで産業革命は子供の関係かね
90それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:59:24.13ID:+hIVfR2Ea アイルランドは美味しそうなのに
91それでも動く名無し
2022/10/22(土) 17:59:44.07ID:iTmph2Rp0 一時期世界中を支配しといて食にはまったく興味がなかった謎国家
92それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:00:00.27ID:gx9hJGbQ0 紅茶のために戦争までしたんやから紅茶でええやろ
93それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:00:24.55ID:cejD5SNN0 やっぱヨーロッパラテン系の飯って神だわ
94それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:00:43.64ID:uWKUkM2I0 葉っぱより大事な物を失うとか流石ジョンブルやで
95それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:00:51.56ID:+hIVfR2Ea ビーフウェリントンは美味しそうやな
2022/10/22(土) 18:01:38.29ID:RP/JcZW90
ハギスは不味いし見た目が悪いみたいなことを言う人がいるけど
ちゃんとした店だとパイで包んで見た目は悪くないし香辛料が苦手じゃなければ普通に美味い
ちゃんとした店だとパイで包んで見た目は悪くないし香辛料が苦手じゃなければ普通に美味い
97それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:02:18.71ID:8Yiekhyc0 うまいもんは普通にあるぞ
ローストビーフとかハギスとかスコーンとかシェーパーズパイとか
ローストビーフとかハギスとかスコーンとかシェーパーズパイとか
2022/10/22(土) 18:02:30.14ID:Lzz5J8rj0
なおつい最近イギリス議会で豆腐食うやつwwwwという煽りがあった模様
99それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:02:48.30ID:zxkFkjk/0 産業革命言うけどそれまでの1800年間は何食ってたんだよ
産業革命が原因じゃないやろ
産業革命が原因じゃないやろ
100それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:02:49.16ID:2TMhmo5r0 ブリカスってよくこんな飯食って戦争に勝てたな
101それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:03:04.08ID:dezCFV3ca 不味そう
102それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:03:12.95ID:icp2Nw6Yp >>91
食事とか贅沢に金使わずに働けの考えが産業革命に繋がって覇権にも繋がった部分があるから
食事とか贅沢に金使わずに働けの考えが産業革命に繋がって覇権にも繋がった部分があるから
103それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:03:22.74ID:UfsZGFSA0 >>14
草
草
104それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:03:56.76ID:Ed+NbeCbM 冷凍食品は世界各国の料理あってうまいけど
外食が値段の割にごみ
外食が値段の割にごみ
105それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:04:26.41ID:+hIVfR2Ea >>104
日本が安すぎるだけだからしゃーない
日本が安すぎるだけだからしゃーない
107それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:04:39.94ID:iKZsDkQ6a 位置的に北海道みたいなもんなんだからなんとかできるやろ
108それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:04:39.96ID:StU+xmrJ0 >>99
ケーキを食べていたのですわ
ケーキを食べていたのですわ
109それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:05:13.69ID:gx9hJGbQ0 飯は不味い国の方が戦争強い説あるよな
イタリアとか飯美味い代表だけどWW2ではあのザマだし
イタリアとか飯美味い代表だけどWW2ではあのザマだし
110それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:05:31.73ID:jAO0qkXc0 >>74
そんな定期ないよ
そんな定期ないよ
111それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:05:35.14ID:ndjZlQiy0 卵かけご飯みたいな感じなんかな
112それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:05:52.59ID:6GwVCtOw0 ご飯に納豆
ご飯にたまご
ご飯に梅干し
ご飯と味噌汁
どれが国民食や
ご飯にたまご
ご飯に梅干し
ご飯と味噌汁
どれが国民食や
113それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:06:22.95ID:Ed+NbeCbM >>105
悪魔の民主党時代のときにも行ったけど、冷凍食品はうまかったのに、外食はまずかった。インド料理ベトナム料理タイ料理中華はうまかった
悪魔の民主党時代のときにも行ったけど、冷凍食品はうまかったのに、外食はまずかった。インド料理ベトナム料理タイ料理中華はうまかった
115それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:06:38.69ID:ba19tQaQ0 >>84
フィッシュアンドチップスを一つの料理みたいに言うのはどうかと思うわ
フィッシュアンドチップスを一つの料理みたいに言うのはどうかと思うわ
116それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:07:43.55ID:iTmph2Rp0 油で上げた料理をどうやったらまずくできるのか
まぁ油がひどいんだろうけど
まぁ油がひどいんだろうけど
117それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:07:44.16ID:7dsm0qjb0 >>112
トリビアの種では納豆がアンケート調査2位でその中で一番高かったな
トリビアの種では納豆がアンケート調査2位でその中で一番高かったな
118それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:08:42.89ID:alSwPCLr0 下処理しないからまずいんだよな
119それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:08:52.19ID:+hIVfR2Ea >>100
普段がこれだと戦地の飯に不満が出にくいんやろ
普段がこれだと戦地の飯に不満が出にくいんやろ
120それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:09:19.44ID:XudDcBym0 まずいというより味がない
必ずテーブルに塩コショウビネガーがあるから自分で味をつけて食べる
ダシ的なものまないから旨味がない
必ずテーブルに塩コショウビネガーがあるから自分で味をつけて食べる
ダシ的なものまないから旨味がない
121それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:09:32.51ID:Ed+NbeCbM あんな高緯度で寒冷で日射量少なくて天候悪いところで作物育つんか?
勘違いかもしれんが
勘違いかもしれんが
122それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:09:45.70ID:xC0ob1KD0 菓子作れるのに飯不味いって意味不明やろ
123それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:10:06.48ID:Tuc6QJHd0 食事には気を使わんのにお菓子は発展してるのがよくわからん。
125それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:10:30.39ID:iGTVAC2pd126それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:10:31.48ID:61wg4VfR0 >>110
えぇ
えぇ
127それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:11:18.22ID:ZxkpUXvJ0 うなぎを不味く食べる方法を熟知してて草
128それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:11:26.01ID:WWZhuLtk0 逆に考えて飯がまずいから食い過ぎが無くて
肥満や糖尿とか少ないかもしれんやん
肥満や糖尿とか少ないかもしれんやん
129それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:11:44.98ID:cG05GcpL0 最近はアフリカからの移民のおかげで
メシのレベルかなり上がっとるって話
メシのレベルかなり上がっとるって話
130それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:12:02.26ID:+hIVfR2Ea >>128
お菓子は一流定期
お菓子は一流定期
131それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:12:05.42ID:26Iwm9L2d マーマイト
鰻のゼリー寄せ
スターゲイジーパイ
サルミアッキもここだっけか?
鰻のゼリー寄せ
スターゲイジーパイ
サルミアッキもここだっけか?
132それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:12:14.47ID:x0eoreWO0 近くにフランスとかあるのになんで料理学ばなかったのこいつら
134それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:12:44.24ID:2TMhmo5r0 レイチェルのクッキング見てたら体に悪そうなうえにまずそうなのばっか作ってるよな
135それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:12:53.48ID:TkSfKoCa0 パイは美味しいのにな
136それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:13:22.91ID:1tfEfPh10 イギリス人に日本食食べさせて格の違い見せつけるテレビ番組とか作ったら人気出そうや
137それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:13:25.51ID:PnpTYLqLd 逆に一番飯がうまい国ってどこなんやろか
138それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:13:44.28ID:1tfEfPh10 >>137
贔屓目ぬきに日本やろ
贔屓目ぬきに日本やろ
139それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:13:52.93ID:26Iwm9L2d 食に拘らないからこそ大航海に出て出先でホームシックにならんかったんやな…
140それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:14:11.59ID:4KLZnM5S0 野菜が育たないから色取りが残念なことになるというフォローをどこかで聞いた
こんなの>>15みたらそういう問題か?と思うが
こんなの>>15みたらそういう問題か?と思うが
141それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:14:17.20ID:gx9hJGbQ0 >>137
イタリア日本中国あたりはメシウマのイメージ
イタリア日本中国あたりはメシウマのイメージ
142それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:14:33.63ID:jus73ZWNM >>137
中国じゃね
中国じゃね
143それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:14:41.36ID:evB6h7woa 有名な不味そうなやつは伝統料理ってだけで現地の奴も食べてないんやろ
日本で言う和食みたいなもんでしょ
日本で言う和食みたいなもんでしょ
144それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:14:42.41ID:hu8rcWSb0145それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:14:45.68ID:Ed+NbeCbM146それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:15:00.21ID:IqVMKE37d スターゲイザーパイやろ
147それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:15:27.34ID:WWZhuLtk0 >>137
やっぱ中国ちゃうか
やっぱ中国ちゃうか
148それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:15:49.54ID:Lzz5J8rj0 ロシア料理は素材がいいのか美味かったぞ
ウラジオストクだけど。どでかいタラバ1000円で死ぬほど食えたし
ウラジオストクだけど。どでかいタラバ1000円で死ぬほど食えたし
149それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:15:54.55ID:2TMhmo5r0 イギリスで日本のカツカレーが人気あるって見かけたな
150それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:16:11.09ID:khW49v4Y0 寿司→飯に切った魚乗っけただけ
卵かけご飯→飯に卵混ぜただけ
味噌汁→味噌溶いただけ
焼き鳥→焼き肉とやってることほぼ同じ
ジャップどうすんのこれ
卵かけご飯→飯に卵混ぜただけ
味噌汁→味噌溶いただけ
焼き鳥→焼き肉とやってることほぼ同じ
ジャップどうすんのこれ
151それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:16:14.82ID:cejD5SNN0 スペインの飯は美味い
オリーブオイル使いすぎやけど
オリーブオイル使いすぎやけど
152それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:16:16.29ID:kVVt+NTV0153それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:16:47.56ID:1n65wvP3d >>137
フランス人とのハーフですけど、日本ですね
フランス人とのハーフですけど、日本ですね
155それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:17:06.90ID:feS2RX4/0 >>137
アメリカでしょ
アメリカでしょ
156それでも動く名無し
2022/10/22(土) 18:17:25.05ID:yagdiY1+0 >>137
ただの飯を比べるならアメリカか日本やな
ただの飯を比べるならアメリカか日本やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 【酒】「酒を飲んでムラムラしてやった」と供述 相模原市で8歳の女子児童に性的暴行を加えた疑いで34歳の男を送検 神奈川県警 [ごまカンパチ★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★81
- 巨専】 ★2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 48【WTA】
- 松山英樹 実況応援スレ No.650
- 🌰どんぐりレベルスレ ★55
- 他サポ2025-1
- 【朗報】核融合発電の実現で日本のエネルギー自給率が現在の10%から100%になるという事実 [308389511]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- 【悲報】フジテレビ、4月以降の番組スケジュール白紙…スポンサーが戻るまで再放送か
- 中国で大人気アニメMyGOの声優、台湾国旗をツイートして中国父さんブチギレ [175344491]
- 【動画】水俣病の症状、ヤバすぎる😔 [632966346]
- 食欲が異常なんだがどうすればいい?