X

日本史に全く出てこない都道府県wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 17:39:00.58ID:8K4V1ZXg0
大分県やな
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:07:37.38ID:dvc5HjADM
>>166
うるせぇよ魅力度最下位のカス
お前の住所特定してリア凸したるからな
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:07:37.70ID:iz9Wu2fm0
群馬はなんやろ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:07:41.96ID:XQASGI260
福井まじで出てこんな
2022/10/22(土) 18:07:43.08ID:/VdweuJu0
>>370修正

青森←三内丸山遺跡
岩手←阿弖流為、胆沢城、平泉
秋田←?
宮城←多賀城、伊達政宗
山形←上杉鷹山?
福島←松平容保と戊辰戦争、大震災と福島原発事故
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:07:45.09ID:cN8citOF0
奈良って平安以降でてくる要素ある?
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:07:48.51ID:LsZS156y0
栃木は田中章造の方が有名じゃないかね
2022/10/22(土) 18:07:52.78ID:0wLa5t6g0
>>405
百理ある
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:07:58.92ID:5hqsUsIc0
多分この中で誰も食べたことない菓子を売ってるところだろうな
https://i.imgur.com/pb6VbfV.jpg
2022/10/22(土) 18:08:07.99ID:5DrZv/Wya
>>362
>>401
創作とかそういうことじゃないやろ
一般教養だと思うで
2022/10/22(土) 18:08:11.56ID:Jf7rkG720
>>415
岩宿遺跡
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:08:11.70ID:tWaDpImP0
高知って舞台としては特になにもないよな
龍馬も高知で何もしとらんし
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:08:13.05ID:s1XIRyOG0
>>380
壇ノ浦の戦い
巌流島の戦い
四国艦隊下関砲撃事件
下関条約

下関のさらに隅っこの方やがめっちゃあるやろ
2022/10/22(土) 18:08:16.15ID:HfqBVQjI0
>>417
俺のレス無視すんなや
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:08:18.19ID:M0UmMGaa0
>>418
元総理暗殺
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:08:23.87ID:P+OInhIf0
どうでもいいけどニワカが福岡で一番格高い神社で太宰府天満宮上げるの腹立つわ。言うほど格高くないんやが
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:08:25.55ID:pSyw7Muga
>>408
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:08:28.77ID:N72QUIU/0
でも高千穂峡とか天岩戸神社とか行くと天孫降臨の地って言われても納得するよな
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:08:31.44ID:nogxGb1rM
>>408
岡山と言ったら法然だろアホ
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:08:36.47ID:0hUCoIXC0
>>418
南都焼き討ち
2022/10/22(土) 18:08:46.21ID:5pMy4wYXa
伊達政宗ってなんか歴史の舞台になったか?
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:08:50.04ID:TdUOdGvqK
山口は壇之浦、巌流島、松蔭塾とかあるだろ
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:08:52.25ID:LsZS156y0
>>418
前にも出てるけど南朝
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:08:54.17ID:lCXQUd/Z0
>>413
埼玉(さきたま)古墳群の稲荷山古墳
銅を寄進して和同開珎
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:08:56.62ID:3/wBD8WY0
>>421
白エビせんべいもすきやけどやっぱカンコンタンやな
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:08:58.33ID:KwNCoroed
戦国時代の滋賀県(近江)って土地あたりの石高が日本で一番大きかったんよな
そら近江を制するものが日本を制すって言われるわな
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:09:03.37ID:pu69tgNf0
>>380
幕末のあたりほぼ主役やん
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:09:06.47ID:JhjJdGw/d
>>411
登呂遺跡
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:09:15.80ID:fK2Ax7PT0
>>433
遣欧使節団
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:09:16.12ID:UNBU/gUNd
>>387
空海が来る前までは氾濫とかしまくりで大変だったみたいな話を道徳の授業で習ってたわ
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:09:23.48ID:Hu/osjit0
近畿江戸強すぎやろ
2022/10/22(土) 18:09:24.49ID:WwWOXVAja
>>408
楯築古墳とか備中高松城とかあるだろ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:09:27.69ID:cN8citOF0
>>428
筥崎宮とでも言って欲しいんか?
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:09:30.48ID:lCXQUd/Z0
>>416
今の天皇家に繋がる継体天皇の出身地
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:09:33.85ID:fUTNpIid0
>>428
どこ?
やっぱ筥崎宮?
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:09:41.76ID:u5enC1TA0
高校日本史の戦国時代ってマジで中身ないよな
分国法と大名の名前くらいしか出ん
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:09:42.20ID:nogxGb1rM
>>433
スペイン派遣でやるだろアホ
支倉常長知らんのかこいつ
2022/10/22(土) 18:09:45.59ID:0wLa5t6g0
>>428
道真公元々人やもんな
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:09:48.32ID:CucJcPap0
現存12天守がありなら中四国結構あるな
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:09:57.36ID:P+OInhIf0
>>445
香椎宮やぞ。他とは圧倒的に格が違う
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:10:05.56ID:UpyUGvBf0
>>328
肥で江藤新平が一番に出てくるやつ1割もおらんやろ
2022/10/22(土) 18:10:07.38ID:HfqBVQjI0
>>408
吉備真備の出身地
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:10:09.76ID:2MCZB3E00
満足に出てくるところってこんなもんちゃうか
近畿除けば平均3県ぐらいやろ

北海道岩手福島
東京神奈川栃木
愛知静岡石川岐阜
京都奈良大阪滋賀兵庫三重和歌山
広島島根山口
高知
福岡長崎鹿児島沖縄
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:10:12.41ID:V1HHapxzM
>>32
兵庫は畿内ちゃう
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:10:14.14ID:lCXQUd/Z0
>>442
氾濫よりは水不足ちゃうんか香川は
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:10:17.55ID:TdUOdGvqK
蛎崎氏というアイヌとの貿易で稼ぎまくった大名
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:10:21.27ID:nogxGb1rM
>>381
無知すぎだなこいつ中卒か?
青森大空襲知らねーのかよ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:10:22.96ID:fK2Ax7PT0
>>416
まあ北前船くらいやな
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:10:28.39ID:nn82Yu8K0
>>428
若い女に宮地嶽神社めっちゃ人気だからセーフ
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:10:29.24ID:+GfJLGNod
>>433
支倉常長イスパニアに派遣したやん
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:10:30.01ID:5urtPdsl0
そういや明治にできた新興宗教やと岡山は二つほどあるな黒住と金光
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:10:34.44ID:5cjY1dlF0
>>416
朝倉家がいるだろ
2022/10/22(土) 18:10:36.66ID:YjRj3mqb0
岡山
2022/10/22(土) 18:10:42.89ID:ZHwCgsAk0
宮崎なんかあったっけ
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:10:55.64ID:3AIpsVBiM
というか関西が強すぎる
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:10:55.68ID:+3ftx5PU0
鳥取は今と違って影薄いな
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:10:55.99ID:MwEbhNce0
>>433
仙台を米どころにしたくらいやないか
江戸で消費される米の3分の1が仙台米
2022/10/22(土) 18:11:01.84ID:5pMy4wYXa
>>449
ワイ高校で地理選択したから知らんわ
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:11:05.77ID:3oUpivmYM
>>381
じゃあなんで仙台の青葉城に石垣しか残ってないんだ?
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:11:09.39ID:zmUxjw4qd
>>31
佐竹
水戸っぽ
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:11:13.58ID:lCXQUd/Z0
>>468
今もやろ
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:11:25.79ID:iz9Wu2fm0
北海道って明治より前はどんな感じやったか謎や
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:11:38.49ID:oaB1qjTr0
鳥取なんかある?
2022/10/22(土) 18:11:39.14ID:HfqBVQjI0
>>464
テストにすら出てこない無名大名はおよびじゃないんで
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:11:43.16ID:0hUCoIXC0
>>456
摂津までは畿内やぞ
神戸の須磨は畿内の「すみ」が訛ったんやで👶☝
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:11:43.23ID:ABO+DSUz0
ほんと戦国時代だけはどの県もカバーできるからすごいよな
だから戦国時代は無しで
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:11:43.38ID:N7QSN5Bka
三内丸山遺跡って空気よな
6000年前から2000年間存在した大集落で東日本の各地とも交易をして栄えてて狩猟採集社会なのに植栽もして原始的な農業もしてた
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:11:43.74ID:V1HHapxzM
>>459
予告されてたのに「疎開した非国民には配給食糧やらん」って知事が言って被害拡大したやつ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:11:46.05ID:xiJ/xq4o0
こういうスレって何言っても反論されるから答え出ないよな
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:11:48.52ID:M0UmMGaa0
>>474
アイヌがいた
2022/10/22(土) 18:11:51.33ID:0wLa5t6g0
>>474
アイヌがのんびりしてたんちゃうか
2022/10/22(土) 18:11:56.79ID:veh+8Xa20
>>474
部族社会やろ
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:11:56.96ID:9G4h9IwZ0
>>324
低学歴乙
新潟には田中角栄がいるから
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:11:59.66ID:0CNKHLfdM
北陸三県て空気やろ
教科書レベルだと戦国時代も空気
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:12:11.20ID:6IX42i6a0
日本史と中国史ってどっちが世界的評価あるんやろ
世界的に見れば後発やけど世界最古の王室、独特な世界観を持ち中世では黄金の国ジパングとして名を馳せ、近代になると列強とも対等に渡り合った日本という国の歴史
一方歴史は古いけど内戦ばかりですぐ王朝が変わり、中世ではモンゴルに負け近代では列強に蹂躙された国の歴史
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:12:15.82ID:uPNn7bek0
>>474
松前藩とかいう北の狂犬がアイヌ騙し討ちにしたりロシア見張ったりしてた
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:12:19.65ID:+3ftx5PU0
>>473
砂丘で人気観光地やろ…
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:12:24.75ID:TdUOdGvqK
>>381
大都市で空襲がなかったのは
札幌くらいだな
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:12:32.65ID:3oyS8a9n0
>>46
五稜郭ご存じない?
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:12:34.01ID:N72QUIU/0
>>481
まあ歴史のない土地なんてないからな
何かしらあるわ
2022/10/22(土) 18:12:34.89ID:FQUH9T8a0
>>424
教科書から消す言われてるし何もないかもな
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:12:35.05ID:0hUCoIXC0
>>487
33-4で中国父さんやろ
2022/10/22(土) 18:12:35.94ID:WwWOXVAja
>>455
これは高知
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:12:38.04ID:V1HHapxzM
>>477
摂津って兵庫県内にもかかってたんやな知らんかった
すまん
2022/10/22(土) 18:12:42.23ID:veh+8Xa20
>>487
中国なめすぎ定期
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:12:43.97ID:XQASGI260
>>460
これは確かにと思ったけどやっぱり弱いな
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:12:55.46ID:0ea2TuC+0
北海道出身で縛ると人材難やな
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:13:02.75ID:98KaGZgU0
影が薄いとか何もない都道府県って聞かれたら宮崎って答えるようにしてる
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:13:03.08ID:CucJcPap0
>>487
わーくにでも中国史漫画の方が人気やと思う
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:13:10.84ID:GDYvEGER0
福井県は紫式部が越前国にいたのと
親鸞聖人の通り道くらいで一応でるくらいか
紫式部の生涯って一応教科書でも書いてるかな
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:13:12.30ID:uPNn7bek0
>>486
一向一揆は他の大名と違って独特で面白いけどね
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:13:21.96ID:5cjY1dlF0
>>476
出てくるんだよなあ
朝倉山や一乗谷とかご存じ?
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:13:27.16ID:3oUpivmYM
>>416
松平春獄がおるやろ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:13:27.60ID:c/WuB0Sip
すまん、中国4000年の歴史って言うけど2023年より前はどうなってたの?その頃地球ないよね?
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:13:29.76ID:uJpWXQx90
>>471
B-29の焼夷弾で最後に残ってた建物が燃えたからや
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:13:31.92ID:L6RSiXtR0
長野県は何かあったっけ?
2022/10/22(土) 18:13:35.26ID:7D8hKy4Ea
宮崎はガチで出てこないんやけど有名な武将とかおったっけ?
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:13:35.74ID:0CNKHLfdM
スレタイの回答は石川富山福井の北陸三県で決まり
2022/10/22(土) 18:13:42.47ID:WwWOXVAja
>>487
世界で唯一存続してる古代文明舐めすぎやろ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:13:44.35ID:y1Lo6oFU0
北海道はなんかシャクシャインを覚えてるな
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 18:13:47.21ID:RX8Gus/D0
>>324
司令長官山本五十六さまがおる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況