【悲報】中国No.2の李克強首相、失脚する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:29:48.15ID:Fi3/xlqi0
李克強首相ら4人が最高指導部を退任 中央委員を外れる

【北京=多部田俊輔】中国の李克強(リー・クォーチャン)首相が共産党の最高指導部を指す政治局常務委員から退任することが22日、決まった。
同日閉幕した第20回党大会で、党序列約200位以内の中央委員に選出されなかった。
7人いる最高指導部のうち、李氏を含め計4人が退任する。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM21BR00R21C22A0000000/
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:52:05.53ID:VSxlMT2l0
>>86
中国人は普通におるで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:52:06.78ID:xpPHgXkq0
元駐日大使で外相の王毅はもうこれ以上の出世は無さそう?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:52:10.95ID:V9EUTrfP0
>>100
『反応』しちゃったねぇ…
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:52:20.32ID:hllaRVNP0
台湾に攻め込むのも時間の問題かね
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:52:28.75ID:XPJ7mMGq0
中国が独裁体制だから何やねん、今までもそうやったやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:52:29.49ID:+wo2JB3i0
昔のネトウヨって中国共産党みたいな体制目指してるフシがあったけど
最近はカルト壺ウヨの方が主流になってるからな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:52:49.02ID:3aT/zteFd
>>79
とはいえ今まで通り中国と付き合っていきますとは官民共にいかんやろ
ウクライナ侵攻以上の不景気待ったなしやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:52:55.88ID:5NWTG+SZ0
>>103
出世やぞあいつ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:53:00.54ID:8qMaPs5P0
>>108
今も目指してる定期
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:53:00.54ID:/rdwmS6qa
>>104
さすが本物さん
どのレスかも答えられんやん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:53:09.12ID:aijFN8i40
独裁でも給料上がって生活良くなるならそっちのがええわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:53:39.06ID:oj2YxUx9d
>>83
君胸の写真と違くない?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:53:42.32ID:VSxlMT2l0
>>104
あーあs
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:53:43.94ID:A4ehBA510
ルールを捻じ曲げて権力の座につく英雄

習近平
プーチン
安倍晋三
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:53:50.19ID:KKXs+IvkM
>>96
中国の作戦によっては日本の島もいくつか抑えられるみたいやけど
専門家がテレビで言うてたわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:53:55.69ID:Pj2BkN1RH
李克強ってバキに出てきそうなネーミング
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:53:59.74ID:XmL9vQiT0
中国語と英語の混合使用を禁止、「WTO」「GDP」もダメ 中国当局" https://www.afpbb.com/articles/amp/2780731
中国の小中高で必修化 「習近平思想」教育始まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd429bdc47230b31edfc3b38dc260476c75521a5
"中国当局、18歳未満のゲーム時間を制限 休日などの1時間に" https://www.cnn.co.jp/amp/article/35176004.html
"中国で学習塾規制めぐり各地で混乱 大手学習塾閉鎖で保護者殺到|TBS NEWS" https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4351111.html
"中国、娯楽産業の規制強化 高額報酬や「男らしくない」番組を批判 | Article [AMP] | Reuters" https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2FY02Y
"中国、アイドル育成番組禁止 「党から心離れている」芸能人ダメ | 毎日新聞" https://mainichi.jp/articles/20210902/k00/00m/030/347000c.amp

丁度去年の今頃
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:54:12.26ID:WaKMAGCF0
>>107
今までは集団指導体制やったのがプーさんの独裁がより強まったって事やで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:54:12.77ID:R1f5pReoM
「みんなで中国の奴隷になろう!」

うーん…これはどうなん…

589 それでも動く名無し [sage] 2022/10/20(木) 02:55:19.94 ID:uAR54+/AH
マジでこのままアベトモ上級に搾取される国民総ブラック国家として殺されるより
中国の有能に支配してもらって2等市民として差別されても大国の恩恵に預かる方が絶対いい暮らし出来るわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:54:21.44ID:VWEgs+TIM
期待してる人多いけど台湾有事は無いで
このまま経済で吸い寄せるだけで統一できるのにそんなことする動機が無い
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:54:29.21ID:zU/7Rd1F0
日本には朗報やな
マイペニ独裁なんて間違いなく凋落一直線やし
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:54:36.72ID:XPJ7mMGq0
>>121
いうほど問題か?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:54:37.19ID:5NWTG+SZ0
>>120
Cweb全力民が討ち死にしてもう一年か
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:55:03.31ID:8qMaPs5P0
>>123
香港やウクライナの時も似たようなこと言っとらんかったか
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:55:16.91ID:VvEc31HF0
独裁は独裁してる間はいいけどその後が大変
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:55:20.36ID:VSxlMT2l0
>>120
チート民処刑してくれんやろか
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:55:30.14ID:/rdwmS6qa
大体中央の極少数のナショナリズムの旗振る奴持ち上げて右翼思想万歳やるって丸っきりネトウヨと安倍やん
あいつら目刺してんの中共やろ
よう習近平批判できるなw
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:55:38.28ID:3JVG16tb0
>>108
なんでこんなスレでもネトウヨ壺云々の話になんねん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:55:46.69ID:wN9Jqlfr0
ええんか
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:55:46.82ID:ev38z9ig0
形だけでも反習近平閥の人間がトップの会にいるってのに意味があったのにな
権力は元々最高点いってるんだから追放してとメリットよりデメリットが大きいわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:55:48.80ID:wnmh5ZuH0
マイペニもボケてプーカスみたいになるんやろなぁ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:56:20.63ID:2KOQQyjoa
>>122
コピペを何度も張り付けるのは色々と察するんよ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:56:31.32ID:kMREgxp40
>>131
批判してるのがネトウヨだけだと思い込んでるの頭マイクロペニス過ぎるやろ
頭に習近平の精子でも詰まっとるんか?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:56:43.87ID:9Kkh5PPP0
台湾事変あってもワイらにできることなんて何もないわな
沖縄みたいにならないように祈るだけや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:56:51.06ID:EtOnsYrn0
>>132
人の振り見て我が振り直せやろ
ワイらが生きてるのはここ日本なんやし
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:56:52.68ID:3JVG16tb0
>>124
野心を見せずに経済で覇権とるべきやったよな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:56:57.35ID:00ddHu/c0
>>8
そうさせないために力ある奴らガンガン粛清やろ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:57:04.90ID:wN9Jqlfr0
>>138
支援
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:57:13.23ID:+wo2JB3i0
胡錦濤の時が一番伸びてたよな中国って
それでもこんな扱い受けるんだから恐ろしいねえ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:57:17.53ID:QsthD72K0
>>124
人口減少し出すわ数年後には老人人口3億人突破するわ日本以下の低出生率で前途はあんまり明るくないな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:57:18.32ID:J3q7M9lB0
権力闘争があったから中国は割と発展したんだろうに
もう腐敗一直線やな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:57:25.71ID:wjm7OXXF0
キンペー以前は割と共産主義の集団指導制が理想的に実現してたし経済成長も達成できてたのに1人ガイジが紛れ込むとやっぱあかんな
独裁者に脆弱っていう共産主義の悪いところ出てるわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:57:28.25ID:/rdwmS6qa
>>117
ネトウヨは安倍には黙りの模様
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:57:47.37ID:YAWAb/7P0
>>93
てか嫌儲に中国人結構おるやろ日本語おかしいやつ多いし
あとbilibiliの日本人の反応まとめ動画もなぜか嫌儲の切り抜きだったりするしな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:57:48.06ID:eUIqazTbp
たしかにわーくにからしたら無能がトップなのはありがたい
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:58:13.38ID:aijFN8i40
少子化も中国なら解決できるんじゃね?
結婚強制すればいい
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:58:15.33ID:+wo2JB3i0
>>132
関連性かなり高いやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:58:15.90ID:+TGGFspyH
>>136
このコピペめちゃくちゃ見るで
自民叩きスレは大いにやればいいんやけど、結構な確率で10レス前後コピペ貼り付けにくる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:58:18.12ID:9Kkh5PPP0
>>142
どうせ取られるんだからしても無駄やわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:58:28.14ID:/rdwmS6qa
>>137
ネトウヨの習近平中共批判に言ってるのになんでお前が反応すんねんw
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:58:31.81ID:1exyXDIS0
習☆マイクロペニス☆近平
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:58:34.04ID:zSE0xd300
暗殺されるかもなんて微塵も考えないのか
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:58:41.81ID:2KOQQyjoa
>>124
ヒトラーのせいでドイツは墜落したけど近隣諸国巻き込んだんやで
喜ぶのは離れていて力もあるアメリカだけや
日本も必ず独裁暴走野郎のツケを払わされる
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:58:47.58ID:/rdwmS6qa
>>132
なんで効いとるんや
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:58:58.47ID:xujUSl+20
>>124
中国が凋落したらますます世界におけるアジア人の地位が低くなるぞ
ただでさえ白人から差別されてるのに
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:59:00.23ID:yzRVcHja0
この人はどういう人やったん?
名前初めて聞いたわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:59:02.01ID:5NWTG+SZ0
>>151
無理だろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:59:06.33ID:eUIqazTbp
金稼げそうな業界規制しまくるしコロナ対策もゴミカスだし
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:59:10.20ID:VYiuOXfgd
安倍が!安倍が!中国を批判する前に安倍!
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:59:18.63ID:CSXwWlQj0
マイペニクソ無能なのによう続けられるな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:59:34.73ID:EtOnsYrn0
>>150
わーくにのトップがそれ以上に無能なのが1番の問題や
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:59:40.94ID:BQGSDeWA0
>>103
楊潔篪の後だから外交畑として最高に出世したわ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:00:13.69ID:/rdwmS6qa
習近平独裁wゼロコロナで国力落ちてざまぁw



これを自民や安倍支持してたネトウヨが言ってるの草
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:00:15.31ID:mbcPYs3X0
10年後ぐらいに中国がアメリカのGDP抜くやろ
アメリカ捨てて中国と融和路線は無理なんか
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:00:24.69ID:EzFBvS7r0
しゅーきんぺーとかこきんとーのような耳に残る名前じゃなくてパッとしないわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:00:38.97ID:BQGSDeWA0
>>124
李克強胡春華追放路線が日本にとっては熱い
実務有能が消えた
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:00:52.62ID:2KOQQyjoa
レッドチームはロシアのせいで33-4くらいになってるのにこのざまで台湾侵攻するんか
それはそれで面白い話や
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:01:02.16ID:J3q7M9lB0
コロナ初期は李克強が視察にいかされ習近平は北京ひきこもりだったのになあ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:01:13.63ID:yagdiY1+0
わーくにとか言ってる奴すげー馬鹿っぽい
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:01:17.07ID:Q630fFrk0
胡錦濤温家宝には凄みあったけどマイペニからはそういうの感じねーわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:01:17.91ID:QsthD72K0
>>169
今だって別に両方と貿易してるのにそんなことしたらアメリカから経済制裁されまくるで
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:01:24.63ID:/rdwmS6qa
>>164
シナが!シナが!キンペーが!

ネトウヨが滑稽なだけやん
国力低下ブーメラン投げやもん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:01:31.48ID:wN9Jqlfr0
>>172
20年以上変わらないのか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:01:38.14ID:6SiUiuW+0
>>168
全方位煽り、面白い方につくのがなんGって言ってたろ
なんで中国批判にだけイラついとるんや
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:01:40.68ID:TKspFdIs0
時間かければ確実に中国の覇権は確立出来ると思うでただマイクロペニスが自分の代でやろうと焦っとる感あるからな
こういうの防ぐ為の集団独裁なのにやっぱ本物には意味ないんやなって
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:01:45.84ID:EtOnsYrn0
>>175
安倍ちゃん馬鹿にすんな😡
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:01:46.04ID:yB7TnLIFM
>>118
台湾のふりした偽旗作戦やりそう
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:01:46.15ID:2KOQQyjoa
>>175
国葬までされた人間馬鹿にするんか?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:02:16.20ID:+wo2JB3i0
中国の制度上独裁色強くなるほど崩壊の可能性高くなるのにな
賢く立ち回られる方が厄介やわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:02:22.84ID:J3q7M9lB0
中国の首相は有能温厚サポートなイメージ
ただし李鵬は除く
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:02:27.65ID:fl0+pFv4M
>>160
有能なアジア系がアメリカ乗っとるんだ💪😤
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:02:32.79ID:/rdwmS6qa
そもそも民主を媚中路線だーって叩いてたのに自民が民主より媚媚やからな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:02:35.72ID:zU/7Rd1F0
>>158
ゼロコロナで煽り食ったこととマイペニ再選をどれだけ認識してるかにかかってるかなあ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:02:40.79ID:LrQnNGZRa
キンペー「ロシアがウクライナ奇襲失敗して世界中から経済封鎖くらってるな…ほなウチらはもっと周到に策練って確実に奇襲かけて成功させるか」

ないやろ…ないやろ?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:02:47.44ID:QsthD72K0
アメリカは少子化しないけど中国はもうだいぶ前から始まってる上に今年から人口減り始めてるんだからな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:02:58.88ID:5NWTG+SZ0
>>187
なおアファーマティブアクション
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:03:00.48ID:8mvdNaCv0
>>123
長期的にみたら武力行使なしに台湾独立勢力を抑え込めないやろ今の中国は
中国も経済に陰りが見え始めたし武力行使するタイミングは今しかないと考えるかもしれん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:03:03.06ID:Lbc4BdY20
マイペニって任期終わった途端殺されるレベルで反感買ってるからやめられないんやろ
可哀想やと思う
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:03:27.17ID:pVdaA5lr0
>>128
香港は攻め込まずに支配したやろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:03:28.01ID:/rdwmS6qa
>>180
マイペニもネトウヨも煽ると楽しいで
はよダブスタネトウヨ煽ろうや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:04:13.87ID:TKspFdIs0
>>190
一国二制度の期限までに香港を骨抜きにするってヌルゲーも我慢出来んかったからなマイクロペニスは
あってもおかしないやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:04:23.51ID:/rdwmS6qa
>>190
やるなら台湾の選挙からやろ
前も工作してたし
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:04:55.52ID:8gBjlKdnM
>>172
共産党はやっぱアレやな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:05:00.30ID:8qMaPs5P0
>>195
待ってりゃ数十年後に必ず帰ってくる金づるなのにわざわざ手を出す理由が無かったんやで
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:05:14.89ID:i/ldX31b0
李・ギガントペニス・克強さん追放マジか
実務有能過ぎでノブヤボなら政98ぐらいなのにこれじゃ逆にアメリカによる離間の計を疑っちゃうレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています