X



東京大学理科3類の入試で数学物理化学全て満点で突破した首席の人が、現在医者をやっているという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:46:00.17ID:pY7wTsOy0
これ社会の損失やろ
https://i.imgur.com/wC527Po.jpg
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:25:00.21ID:Czj9+C0U0
でも本人的には数学や情報工学なんか独学で余裕なんやろ
学部に進学せな学べなくて安定して金稼げるとなると、学力があれば医学部に行くのは必然やろな
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:25:03.15ID:wicdlg41M
>>162
って言うけど産婦人科医って女遊び大好きなんよな
まあセックスはしたいけどまんこ見ても何も思わないってのはあるかもしれんが
2022/10/22(土) 21:25:08.00ID:a6rNynSd0
アメリカの天才は研究者なったり民間企業務めてる一方
日本の天才は老人の寿命を伸ばしていたらそら経済成長せんわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:25:42.61ID:wicdlg41M
>>166
でもお前予算の査定とかできないやん
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:25:53.45ID:9UdHZsANa
>>172
東大に入るコストがね…

高専→旧帝大編入→就活が一番コスパええと思う
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:25:58.82ID:v/t0G3sC0
ぶっちゃけYouTuberよりマシでは
本来は全員医学研究者にしなきゃ行けないぐらい投資してそうだけど
医者になってくれるならまだマシな方
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:26:01.41ID:QUeBmqOj0
そもそも日本の研究がクソなんはほぼ政府が金使わんことが原因やろ
金払いさえ良ければもっとみんな研究に力入れるわ
2022/10/22(土) 21:26:09.70ID:JH4Xq5zD0
理三レベルだとネタ抜きでアスペばっからしいな
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:26:29.45ID:889kIOXB0
>>174
研究の数学と違いすぎるからやろ
俗に言う競技数学や
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:26:31.75ID:ewMdnfx1a
>>173
医者より野球選手の方が大切やと考えてる国民が多いだけなんかね
ワイは医者の方が大切やとは思うが
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:26:40.31ID:5Jq6mmuhp
>>172
情報系は進振りきつすぎてコスパ悪いぞ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:26:55.60ID:x0eoreWO0
>>166
そら院も行ってない低学歴集団だし
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:27:09.14ID:Nyw5rXAQ0
お前らペーパーテスト得意なだけの陰キャに期待しすぎだろ
勉強しかできないやつなんて医者か弁護士やってたらいい
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:27:30.08ID:K/XBxBCxa
>>135
ipsの山中さんとかは外科医になったけどめちゃくちゃ不器用で手術できないから研究医になってノーベル賞やぞ
頭いいから手先も器用かというとそういうわけでもない
2022/10/22(土) 21:27:31.88ID:pY7wTsOy0
>>158
あの人消えたな
なんか裏垢流出したんちゃうかったっけ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:27:37.06ID:Q1ZDZOTcp
日本の損失ガーとか言うやつに限って社会保障におんぶにだっこの収入で
かと言って奉仕活動してる訳でもないという事実
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:27:49.22ID:Czj9+C0U0
日本でitガチった所で生かす場所がないから意味ない
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:27:51.14ID:wicdlg41M
東大理1から国交省とかに入れば年収1000万超えるのは40過ぎてからやのに
下位医学部から医師免許取って厚労省に入れば年収1000万からスタートやからな
官僚が給料低いのと医者の給料が高いの両方の要素が相まってバグみたいな賃金構造なっとる
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:28:07.62ID:9UdHZsANa
>>184
まあ代わりがいるかどうかって話なんかな
結局のところ医者やっていくらでもおるけどプロ野球選手なんて選ばれし中の選ばれし者たちやし
2022/10/22(土) 21:28:34.64ID:5uwL1VxRM
日本最高峰の頭脳が湿布配りに精を出してるの本当草
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:28:36.31ID:Xl2icNRp0
>>173
いうて医者より生涯収入稼げるプロ野球選手ってプロ野球選手のなかでもごく一部やと思うで
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:28:47.95ID:wicdlg41M
>>190
それは何も問題ないやろ
自衛隊以外が国防について考えたらアカンのかって話になるし
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:28:49.96ID:KEuwvqNNM
>>189
どっちの方や?
お母ちゃんの方?
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:29:03.45ID:ozlM/oFud
灘→理三より公立の横浜翠嵐→東大理一現役合格ワイの方がすごいやろ
私立は甘えや
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:29:27.79ID:THuvd1DWd
>>198
年収は?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:29:34.77ID:fTdlUaiB0
天才の医者はもったいないわ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:29:48.12ID:9UdHZsANa
>>192
けど医学部入る+医学部出る のコストって凄まじいやろ
入るコストが楽ならその分在学中クソ金かかるし、国公立大の医学部入るには教育にクソ金かかるし
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:29:59.23ID:wW4o4+/SM
>>198
インドカレー屋とかやってそう
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:30:02.70ID:UiGDAi9Oa
>>184
一年で誕生する医者の人数と一年で誕生するプロ野球選手の数比べてみたらわかるよ
そしてそこから一流選手になる人数考えたらプロ野球選手の年俸はある意味あれで仕方ない部分があるよ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:30:12.95ID:889kIOXB0
>>198
ワイは灘→京大非医だとしても灘の方を評価するわ、才能が違いすぎる
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:30:36.11ID:KEuwvqNNM
なんでなんjの中で医者が軽視されてんのかわからん
ワイ統合失調症ニート21歳やけど頭がいい奴にこそ医者に行ってもらいたいわ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:30:36.33ID:OPu33AaS0
親から貰った遺伝子イキリ太郎
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:30:54.17ID:Czj9+C0U0
>>184
なわけねーだろ
興業に金集まるの当たり前やん
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:30:55.25ID:VNSkKwmC0
>>199
>>204
釣られてて草
昔jで特定されてしまった子のことや
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:31:03.67ID:xErFA0g30
ワイの分野がそうだけなのかもしれんけど工学系は頭良いから業績残せるかと言うと少し違う気がする
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:31:16.25ID:ZbB5JReK0
>>204
中学受験は親ガチャ当てなきゃスタートラインにすら立てないからなあ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:31:17.38ID:889kIOXB0
一生かけて医者より稼げるプロ野球選手とか超一流やろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:31:23.38ID:1agvS8b30
理3の医者って町医者じゃなくて研究系じゃないの
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:31:34.29ID:wicdlg41M
>>201
いや東大入るより下位医学部入るほうが簡単やで
最近は医学部人気加熱してるせいで逆転されそうやけど
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:31:35.66ID:ozlM/oFud
>>202
やめてくださいよ低学歴
2022/10/22(土) 21:31:48.62ID:n7OMP3NK0
一般人レベルで成功するならそりゃ頭いい方がいいだろうけど
研究者とか官僚、経営者で成功収めようと思ったらある程度頭いいのは当たり前でそっからどんだけプラスのものがあるかなんやろ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:31:53.37ID:Q1ZDZOTcp
>>196
井戸端会議のおばちゃんの戯言より価値ないやろ
国防の話でも自衛隊から官僚政治家と別に1つじゃないのにどれもやらないやろうとしない
2022/10/22(土) 21:31:57.66ID:JH4Xq5zD0
鉄録会おったJ民おらんの?
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:32:00.60ID:ewMdnfx1a
>>193
ただプロ野球選手こそ代わりが幾らでもいる印象はある
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:32:00.49ID:3ERsQRpw0
>>184
まぁエンタメやし何万人に対してサービス提供してるんやから給料はそんなもんやろ
アレ見て楽しんでる人間がたくさんおるのは事実やし
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:32:21.37ID:7AoJ/YzB0
>>208
あのインド人みたいなやつけ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:32:26.29ID:7F4JrkQF0
これとはちょっと違うかもしれんけどノーベル賞とるような日本人がずっとアメリカの大学で教えてるの見るとやっぱ日本の研究環境や報酬を見直さないとあかんやろとは思うわ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:32:37.25ID:wicdlg41M
>>205
軽視じゃなくて日本の賃金構造から医者が圧倒的に優位なせいで医者に秀才が集中し過ぎてるってことな
2022/10/22(土) 21:32:40.18ID:Z7x0r1uGa
灘高生って東大より平均レベル高くて離散以外行くと周りのレベルに拍子抜けするらしいな
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:32:46.44ID:Czj9+C0U0
>>107
日本人のノーベル賞って大半が地方の公立高校出身で、都内トップ私立校おらんのよな  
勉強マシーンじゃ限界あるんかな
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:32:49.55ID:pLxFKRgxa
センター試験で満点取ろうが
アカデミアの世界では特任助教が精一杯という現実
ペーパーテストのお勉強だけじゃ本当の才能は見抜けないということやね
河野玄斗とか典型的やね

ABC予想の望月教授は27歳で京大の助教授なのに...
2022/10/22(土) 21:33:06.33ID:pY7wTsOy0
>>197
針間君の方や
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:33:13.08ID:9UdHZsANa
>>213
言うほど楽かなぁ
入りやすいとされる高知大医学部やってそのへんの地底文系よりは難しいんちゃうか
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:33:14.47ID:wW4o4+/SM
>>205
そらどんな仕事だって頭いいに越したことはないやろ
でも日本トップレベルの人材が医者ってどうなんって話や
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:33:34.30ID:9h561EfeM
米山という弁護士で医師という化物
2022/10/22(土) 21:33:54.90ID:yzihMN4OM
日本の大学の研究者なんてやってられんわ
金も時間も安定も全部無しだけど情熱だけで頑張ってくれなんてよう言えん
2022/10/22(土) 21:34:15.56ID:JH4Xq5zD0
>>221
野球選手だってトップ層はみんなメジャー行くんだしそこに切り込んでもしゃーない
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:34:21.86ID:xfmE3sZ+a
>>142
というか本人がまさにそれやからな
かといって文学の世界でも商業性ゴリゴリのしょうもない小説量産してるだけやし

小説の世界では大江健三郎や三島由紀夫には勝てません
アカデミアの世界では名古屋大の下村・赤崎・天野先生には勝てません
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:34:29.43ID:Xl2icNRp0
医者とプロ野球選手、トップ同士で比べるなら医者のトップは大病院持ってますとかで資産何百億円とかになるやろうし少なくともNPBじゃ太刀打ちできんわ
2022/10/22(土) 21:34:41.72ID:Z7x0r1uGa
>>225
望月教授の解いたABC予想の証明って外国ではほぼ相手にされてないらしいけどな
STAP細胞と同じレベルの扱い受けてるってなんgで聞いた
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:34:43.51ID:iRa9zMcMd
>>224
はい馬鹿
ノーベル賞なんて数十年前の成果に対して与えられるものだから単に時代だけやぞ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:34:46.40ID:ewMdnfx1a
>>215
殆ど運な気もするな
研究者とか自分が出会えた研究によって評価が左右されがちやろうし
経営者も最後は運って感じがする
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:34:47.71ID:SDZNBJan0
病院勤務のSEやってるけど医者大嫌いだわ
あいつら頭なんて全然良くない
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:34:54.45ID:wicdlg41M
>>221
日本って圧力団体が強いところとそうじゃないところで差を設け過ぎなんやわ
なんで医者の給料が高いかって医師会が圧力団体として最強を誇ってた(最近は弱体化)っていう歴史的経緯があるからやし
逆に研究職とか官僚とかは圧力団体がない状態やから一向に改善されない
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:35:07.17ID:9UdHZsANa
灘とか開成って別に学校が凄いんじゃなくて意識の高い奴らが集まってるだけよな
実質鉄緑会の力やろ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:35:23.31ID:l9DMSevE0
>>4
医学部出て特任助教って研究者コース?
ここから医者ルートになるのかな?
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:35:26.76ID:0Y5kUAqE0
医者なんて手術でもせん限りその辺のちょっと勉強できる奴に暗記させれば務まるからな
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:35:31.01ID:ANto2+iza
>>234
ABC予想が相手にされてないだけで
それ以外の数論方面の業績はガチなんやで
だからこそABC予想をめぐる問題がややこしくなってるという側面がある
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:35:31.37ID:gS4IWrzN0
日本が衰退した理由って一番頭のいい層がとりあえず医者になるからじゃね?工学いってくれよ
2022/10/22(土) 21:35:37.87ID:pY7wTsOy0
>>223
灘こわ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:35:44.10ID:Pp8xMqpHM
>>237
看護師も医者嫌ってるのよく見るわ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:35:54.69ID:SDZNBJan0
病院内seやってるけど医師なんて全員死ねば良いと思う
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:36:02.37ID:wicdlg41M
>>227
いやだから東大と比べてって話な
ワイは東大のコスパ、特に東大から官僚になるコスパが悪過ぎて逆に医学部のコスパが高すぎることしか言ってない
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:36:09.72ID:wW4o4+/SM
>>237
横柄なやつ多すぎて丁寧な医者が仏に見えるわ🤣
2022/10/22(土) 21:36:12.56ID:n7OMP3NK0
>>243
そうなるような構造が悪い
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:36:23.91ID:XZst7g+Jd
医者なんてシコシコやってるただのアスペや
怒鳴りつけたら震え上がってた
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:36:42.79ID:SDZNBJan0
>>245
無理難題平気で吹っ掛けてくるし自分が気に入らないと幼稚園児かと思うレベルで騒ぎだすからな
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:36:57.05ID:889kIOXB0
>>243
魅力なさすぎるんよ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:36:57.73ID:SL+8CCo+0
>>46
北村くん草
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:37:08.79ID:Xl2icNRp0
中国は医学部の扱いカスらしいけど韓国や台湾なら医学部エリートじゃないんか?
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:37:19.57ID:Bh+7BeRe0
医者は頭はそこそこでいいから体力ある奴にやらせたほうがええやろ
天才タイプは医者向いてない
医学関係の研究職ならいいけど
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:37:30.33ID:9UdHZsANa
>>247
そういうことか ズレててすまんな
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:37:36.19ID:M5rYdV2qa
医者には頭の良さは必要やが
日本最高の頭脳をそこに送る学歴システムを構築する意味はまったくないよな

医学は対人の仕事でもあるわけやし
高学歴ほどアスペマンの確率も高まるからリスキーやわ
秀才型アスペは機械いじくっててほしいわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:37:50.53ID:SL+8CCo+0
だって研究するより医者になったほうが稼げるやんな
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:37:57.99ID:ewMdnfx1a
>>225
大学のポストもそのときたまたま開いてるかどうかが大切とか聞いたことある
山中教授ですら自分の専門とは関係ないところに嘘ついて出来ます言ってポスト貰った言ってたしな
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:38:04.93ID:f/OFHzt1d
もっと研究者に資金援助してやれや
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:38:14.48ID:Ik8JBPej0
>>236
着眼点とか自分のアイデアをどうやって商業化するのかとか色んなスキルが必須やぞ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:38:15.23ID:XHY6kGBWd
>>232
いま純文学なんて評価されんやん
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:38:29.13ID:GNfz+ZF10
小中学校の近くに開業医してるのってロリコンなんかな?
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:38:59.35ID:wicdlg41M
>>237
医者は働き始めてから先生先生言われてわがままがまかり通ってまうからな
自分を律することができる医者は賢人みたいになるけど
自分を律することができない医者はキチガイになるって感じで
完全に医者本人次第やから差が激しい

普通の民間企業や官公庁で働いてるとキチガイじゃやっていけないからある程度矯正されるけど医者はそういう環境がない
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:39:12.33ID:hptCqoIB0
>>263
せやで
ショタコンかロリコンや
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:39:19.31ID:h5t0gwknM
>>258
京大の理工言ってた奴が言ってたな
本当お金もらえないって嘆いてたわ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:39:23.68ID:wW4o4+/SM
>>255,257
実際昔は医学専門学校やったしな
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:39:24.66ID:9UdHZsANa
>>243
その工学行っても研究費も出ないし金ももらえないし、理系行くより文系で中抜きしてるほうが儲かるという構造作った政治家が悪いのでは…
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:39:32.80ID:l9DMSevE0
ワイの頭良かった同期も医学部医学科からの研究者ルートやったわ
医学部医学科だからと言って別に大多数が町医者になふわけでもない
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:39:34.95ID:DCmAlWxHp
小児科医って医学部の中でも意識高いタイプが多いで
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:39:53.91ID:G5vXSyQ50
研究って儲からないんよな
臨床一切やらず研究一本でやってる医師の大学教授年収一千万とか言うてたわ
病院に勤めてる同級生は二千万三千万稼いでるやろに
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:39:58.14ID:ewMdnfx1a
>>237
病院のトップの以降でみんなに挨拶しようとなってるところで勤務してるけど
挨拶を返さない人の殆どは医者やな
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:40:00.87ID:XHY6kGBWd
>>234
タオが理解できないってすごいよな
タオより賢いのかもよ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:40:01.75ID:U/oEI1G10
日本じゃ研究者は稼げないから優秀な人間は海外に出て行く
頭のいい奴ほど後進国には早々と見切りをつける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況