X

【悲報】ポケモンバトル、パルデア地方では合意が必要になる事が判明する…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:02:05.57ID:EuKZ6AWi0
【ニュース】『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』では目と目が合ってもバトルにならないとの報告。合意の上でバトル
https://i.imgur.com/VQmhpFH.jpg

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221022-223753/
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:23:47.64ID:KiUesuSBp
ポケモンってマルチ前提なんやな
お一人様に厳しそうやしこのスレ見て買うのやめたわ、サンガツ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:24:08.67ID:W+oWSHJs0
和姦だけしか認めないってこれもう差別だろ😡
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:24:36.11ID:4lrIAcW8r
>>111
そんなにか?アルセウス普通に楽しかったぞ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:24:53.36ID:yW5gpmuM0
>>97
明確な詰みがあるBDSP
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:24:59.38ID:2/XQWDlb0
>ほぼ最初からコライミライがいて空を飛ぶも波乗りも崖登りも最初から出来るから最初からどこにでもいける

これだけは多分デモ版だけの仕様やな
剣盾とアルセウスの登場ポケモン全部当ててるリーカーが序盤からいきなり最後のジムがある街に行こうと思えば行けるけど
レベル50↑のポケモンが超スピードで走って追いかけてくるので飛べるようになるまで非常に難しいとのことや
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:25:00.96ID:pAvBNCq90
>>129
ダンジョンで戦う多対一がひたすらに苦痛だった
SMはまだマシだった覚えあるが
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:25:03.47ID:WRK0SJZu0
合意のないバトルを強制してくる奴はレイプマン呼ばわりになりそう
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:25:10.63ID:yW5gpmuM0
>>97
明確な詰みがあるBDSP
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:25:18.44ID:yW5gpmuM0
>>97
明確な詰みがあるBDSP
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:25:23.73ID:4lrIAcW8r
これ極力バトルしない縛りプレイとかだとジムリーダー以外と戦えなくなるのか?
2022/10/22(土) 23:25:27.07ID:KjDi5GHh0
なんでや
遠くから近付いてきてセクハラされたアピールするミニスカートはもう時代遅れなんか?
2022/10/22(土) 23:25:32.29ID:3ExmfjCdM
>>63
完全にアルセウスから学習しとるやん
時代はオープンワールドなんやなって
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:25:35.39ID:mnvsN7Tu0
ここまできたら最初からポケセン縛りしててもええかもな
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:25:47.64ID:v3SA8vd+0
交換進化とかいうのはアルセウスの仕様引き継いでほしいわ
キッズワイは当時エレキブルやヨノワールが手に入らなくて咽び泣いたで・・・
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:25:51.90ID:RIUP3y3p0
言う程赤緑や金銀が難しかったか?
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:25:54.78ID:z0x9leYJ0
最近のモンハンもかなり快適になってきたけど
プレイヤー間で不足アイテムのやり取りとか未だにあるんかな
2022/10/22(土) 23:26:06.37ID:qWfTrrpy0
>>83
ポケモンガーデンかな
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:26:33.50ID:QCchWZtr0
>>118
モンゴル…
遊牧民だから最初から乗り物乗れるんか?
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:26:40.44ID:pAvBNCq90
アルセウスは近年のゲームのつまらん要素を全て詰め込んだようなゲームだった
コマンド型RPGはマップやストーリーでゲームとしての面白はを作るしかないねん
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:26:53.41ID:XSBZp3eC0
>>141
その時代もう一昔前くらいちゃう?
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:27:21.75ID:z0x9leYJ0
>>133
なんやそれ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:27:22.48ID:zX3+0b8P0
全てにおいて介護してあげないと何も出来ないガキ増えすぎ
その上声だけはデカいからタチが悪い
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:27:36.67ID:WRK0SJZu0
>>144
赤緑はワイが3歳ぐらいの時にやったからかクリアできんかったわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:27:48.24ID:mnvsN7Tu0
>>118
ポーランドじゃなかった?
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:28:41.62ID:RIUP3y3p0
>>152
3歳児に剣盾やアルセウス渡してもクリアできんやろ
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:28:54.05ID:ohnp7M5lM
>>151
マイクラみたいなゲームが流行ってる時点でそんなこともないんちゃうか?
ゲーフリが子供の感性を履き違えてるだけやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:29:18.32ID:d3ukcY/g0
負けたら「合意してないからバトルは無効!」と主張して支払い拒否する悪の組織が出てくるのが容易に想像できる
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:29:18.86ID:93Twv3cz0
1対多の戦い挑んでくるヒスイ土人より遥かに文化的やん
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:29:21.95ID:YvkAER2Rd
ポケモンなんて誰でも遊べるヌルゲーなのに最近の若者はゲームもまともに出来ないのか
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:29:28.14ID:XSBZp3eC0
フォトナとかガキが大人ボコってるしな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:29:36.51ID:87fvesGD0
https://i.imgur.com/Ik7L1nU.jpg
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:29:40.14ID:LcGFZJDk0
むしろ介護してあげないとゲームもクリアできなくなってるのはワイらおじのほうかもしれん
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:30:00.47ID:L6Zw3FLBd
あーあとお前らが喜びそうなやつだとメイクチェンジはブティック行かなくてもどこからでも自由に行えるらしい
https://i.imgur.com/KSmsR58.png
https://i.imgur.com/ULB0657.jpg

それとポケモンの技覚えとかもアルセウス同様メニューから可能
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:30:08.50ID:G4k0jY5qM
逆にコミュ力上がってるの草
2022/10/22(土) 23:30:11.50ID:BVGC0rHh0
今までは目が合うどころか一方的に見られた瞬間にバトルになっていただろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:30:18.33ID:WaqSShw+0
>>161
年取ると新しいこと覚えるの面倒くさくなるからな
2022/10/22(土) 23:30:28.18ID:qWfTrrpy0
最新作やアルセウスでオープンワールドできそうなのに同じ時期に発売されたダイパリメイクはなんやねゆ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:30:49.44ID:Re9DqIRQ0
子供の頃以来のポケモンで剣盾買って、ストーリー追うだけだとコンテンツカスカスすぎてガッカリしたんだけど改善してると思う?
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:30:49.50ID:xi0imTW/0
>>151
声デカくて買いもしないお前らよりはましだろ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:30:57.45ID:F368J9pn0
最近のやつってむしろRPG的になって敵有利な要素増えてるから
経験値みんなにはいるとかメニューからボックス解放とか含めても
難易度下がってないと思うわ むしろSMから上がってると思う
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:31:07.98ID:WaqSShw+0
>>166
所詮は外注やからな
ゲーフリよりカスな会社があるとは思わんかったわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:31:15.52ID:N5OMAX9N0
>>166
小太りの株ポケ「お金」
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:31:20.10ID:F+dOnsbC0
学習装置が変わったせいでXY以降は全部ヌルいわ
エメラルドプラチナとか余裕で敵より5レベ以上低い状況やったのに
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:31:53.79ID:pAvBNCq90
>>172
アルセウスエアプは黙っとけ
2022/10/22(土) 23:32:01.71ID:khW49v4Y0
>>167
何ですると思うの?
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:32:10.74ID:a/bUOtTR0
完全に老害やけどやっぱガキの頃やったポケモンのワクワクには勝てんな
ルビサファのこのパッケージの雰囲気とかだけで好きやったもん当時
https://i.imgur.com/HOAfEmY.jpg
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:32:47.25ID:xi0imTW/0
>>164
それがおかしかったってことやろ
完全に通り魔やんけ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:32:55.13ID:FtfspEmG0
>>167
毎年出すのが最優先だからボリュームは控えめやぞ
2022/10/22(土) 23:32:58.81ID:CGwzZBax0
>>63
最近のゲームは演出のためにユーザーに不便を強いるようなのはどんどんなくす傾向にあるんやな
昔はよかったおじさんが怒り出しそうやが、正しい進化だと思うわ
2022/10/22(土) 23:33:10.36ID:khW49v4Y0
>>173
うるせえぞヘタクソ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:33:13.34ID:IJhRw0sWa
>>127
ジャッジマンだぞ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:33:14.84ID:EuKZ6AWi0
>>175
昔のが楽しいって言うのは老害でもなんでもないし自由やで
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:33:21.64ID:uc2h5ZSj0
>>175
ソフトの色違うの特別感あってすこ
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:33:33.40ID:6BoJPCrf0
目の前が真っ暗になるとかレイプの比喩やん
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:33:40.26ID:F368J9pn0
>>177
言うて普通のゲームよりポケモンってボリュームあるやろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:33:49.96ID:G4rRWhCi0
>>82
全然良くないぞ
でももうスタッフも10年間もあれば総入れ替わりしてるやろうし作品自体別物やと思ってるわ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:33:58.22ID:FtfspEmG0
ポケマスやってる?
今ならオカルトマニアが無料で貰えるぞ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:34:06.46ID:RIUP3y3p0
言うだけなら昔のが良かったって簡単に言えるけど今実際にやるとなるとやっぱりキツいと思うで
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:34:09.56ID:HHnbj5WOp
ヌルゲー云々言うけど元々ポケモンのストーリーなんてドーピングが店売りでバトル中の使用制限ないんだから難易度なんてお飾りやん

ポケモン好きなやつは勿論レートで頑張るんだからストーリーが便利になっても関係ないよね?
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:34:12.11ID:Fgo0K/xX0
>>167
剣盾は対戦メインみたいなとこあるから、今回もそうだと思う
対戦苦手なら諦めろ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:34:24.91ID:J9zwxNCh0
>>166
リメイクは完全新作と比べてそんなに売れないから
力入れる必要が無いと判断された
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:34:31.52ID:Qe2y3NBPp
1円単位できっちり半額だけ持っていくレイプ魔
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:34:43.38ID:6BoJPCrf0
>>175
ルビサファで老害とか自虐されたら初代はどうしたらええんや
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:35:08.70ID:sLxEb6tR0
コロシアムってガチでむずくない?
レベル上がらなすぎる
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:35:09.31ID:pAvBNCq90
スカスカオープンワールドゲームは全ジャンルで一番つまらんと思う
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:35:24.51ID:xi0imTW/0
>>178
それが正常なんや
快適になるよう最適化する
コンビニが前より利用しにくくなったらその店潰れるだろうが
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:35:26.48ID:FtfspEmG0
こんなクソゲー買うぐらいならモンスターファームでウルトラ怪獣育ててた方がマシ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:35:26.93ID:G4rRWhCi0
>>135
そんなバトル全部で5回も無いのに
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:35:51.12ID:e1qCbm7S0
アルセウスの操作性ゲーム性ダル過ぎたのに
あっちが主流になるの嫌やなあ
剣盾のワイルドエリアにミニマップつくぐらいの進歩で良かったのに
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:36:07.36ID:CMCE6d5La
>>193
そこそこ難易度高い方やろな
雰囲気も暗いし当時キッズのワイはマッマに手伝って貰ったわ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:36:26.05ID:BNx9lF9J0
アルセウスはラスボスがホンマ強かった
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:36:56.14ID:G4rRWhCi0
>>152
さすがに3歳はね
幼稚園児ならできるだろうけど
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:36:56.62ID:7KA+74H10
ポケモンであれば何でも売れるを体現したのがBDSPや
ただ流石に外注とはいえあのバグの多さはゲーフリもどうかと思ってるわ多分
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:38:03.50ID:OCEHEAc40
>>175
ルビサファ如きでワクワクしてたら金銀見たら死ぬんちゃうか?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:38:06.18ID:6BoJPCrf0
>>201
幼稚園児の知能過大評価しすぎや
当時小学四年生とか五年生でも挫折してるやつが多いんやぞ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:38:06.38ID:Hxo4QpP60
私達は戦わされた
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:38:06.63ID:on4VqhKbM
これSwitchライトでも快適に動くか?
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:38:08.71ID:FtfspEmG0
ナンジャモで女オタク達が発狂してて草
ポケモンは萌えとかに媚びて欲しく無い系のまんさん達には大不評で愚痴スレ爆伸びや
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:38:09.91ID:KjDi5GHh0
アルセウスのトレーナー戦は相手のターン絶対回ってくるから無双出来なくてキツかったわ
ギラティナの演出は良かったけど
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:38:18.12ID:2oIw6zam0
SVの後BWリメイク作るならトリプルバトル復活してほしいけどダメかなあ
さすがにORASは厳選がキツすぎるわ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:38:32.85ID:mnvsN7Tu0
でもこうならんと今の時代生き残っていけんのやろな
やりすぎて妖怪ウォッチ4みたいにならんようにな
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:39:00.88ID:hY/1yKBdp
ポケモンで詰んだとかいうガイジはほんと心配になる
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:39:06.77ID:N5OMAX9N0
ワイは幼稚園児の頃にルビサファやってたけど
ポケモンの名前とタイプ相性がギリ覚えられるくらいで色んな仕様は全く理解できんかったぞ
2022/10/22(土) 23:39:12.40ID:E6sQcrcN0
治安がいいな
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:39:17.78ID:G4rRWhCi0
>>193
バトル山でのレベリングが基本やな
ちゃんとLv55くらいあればエーフィ、ブラッキー、プラスルだけでも十分クリアできる
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:39:35.33ID:1F/nsZvU0
ポケパーク3はまだですかね?
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:39:50.03ID:FtfspEmG0
昨日のアニポケ見た?
ダンデのリベロエースバーンエグかったな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:39:55.67ID:Uyw99HID0
???「合意とみてよろしいですね?」
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:40:00.35ID:G4rRWhCi0
>>204
えぇ…お前の周りがおかしいだけや
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:40:12.39ID:wqwGI7ut0
今のポケモンって速攻でクリアしたらさっさと中古屋に売るのが正解だよな
どうせ中身スカスカだし
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:40:22.03ID:AeE178yu0
>>204
終わりだよこの国
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:40:25.15ID:uc2h5ZSj0
どうせお前ら発売されたら手のひら返すんやろ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:40:28.30ID:N5OMAX9N0
モンハンとか昔のタイトルに遡るとマジでしんどく感じるし
ポケモンも技マシン有限の時代とか戻ったら色々やってられんやろな
それをガチでやったのがBDSPやが
2022/10/22(土) 23:40:34.41ID:yA9OcyVUp
女主人公の目の前が真っ暗になった時って何が起きてるの?
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:40:39.20ID:RIUP3y3p0
>>207
初代からしてゲーム内で開発者がカスミ可愛い!エリカ可愛い!とか言ってんのに今更やな
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:40:42.01ID:t3v+kgxUp
>>202
外注先とまともに対話してないんだからあの出来なんでしょ
世に出して恥ずかしくないものを作ろうという意志があればあんなものリリースしないわ
ゲーフリに全責任がある
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:40:56.13ID:Qe2y3NBPp
ワイちゃん(5)
初代のゆうれいが怖すぎてそれ以上先に進めなかった🥺
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:41:06.67ID:G4rRWhCi0
色ムゲンダイナのメール配布は本当に無いんか…?
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:41:08.07ID:yhziAX4Jr
>>219
ポケモンをRPGとして楽しんでいる奴おるの?
メインは対戦やろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:41:09.11ID:CMCE6d5La
>>222
スカバイは有限に戻るとか聞いたけどマジなんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況